-
【はとり校】 やっぱり顔を合わせて
昨日、社員みなが集まってごはんを食べに行ってまいりました。
「元気になるにはやっぱ焼肉っしょ!」というわけで力いっぱいお肉を食べてきました。
今の時代、会社の食事会などは敬遠されますし、ともすればハラスメントとも。
それでも顔を合わせておいしいものをたべてたわいもない話をするのって大事では?
会の終わりには皆が同窓生のように「次は夏にでも必ず集まろう!」って。
たくさん話すことで知らなかった一面が見えたり共通の趣味が見つかったり、
相談できなかったことが話せたりと仕事においてプラスだらけだったと。
これが我々の会社だけなのかそうでないのかわかりませんが本当に有意義な時間でした。
ちなみにこの会の最優秀選手は甚目寺校や西春校で活躍する安藤講師でしたとさ。
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員となりました
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 どのポケモンの中国語表記?「電撃魔獣」
左にあるものはどのポケモンを中国語表記にしたものでしょうか。
ヒントとしては、
➀でんきタイプ ➁初登場はダイヤモンド・パール
ずかんの説明文は、
(バイオレットの場合)
「相手に尻尾の先を押しつけ瞬時に2万ボルト以上の高圧電流を送りこむ。」
(スカーレットの場合)
「興奮すると胸を打ち鳴らす。そのたびに電気火花が散り雷鳴があたりに響き渡る。」
他のヒントとしては、アニメではシゲルやシンジ、デンジが持っていたポケモンです。
ちなみに、3月22日(土)に投稿した問題の答えは「不良蛙:グレッグル」です。
皆さん分かりましたでしょうか。
-
【はとり校】 いよいよパソコンが・・・
CPU Core i3第3世代 win7 メモリ4G
だましまだし使っておりましたがブラウザが突然落ちることが頻繁に。
「回復までの時間は与えられた読書タイムさ!」などとポジティブシンキングも、
いよいよ業務の効率が悪くなって参りました。
もう一台の仕事用PC同様core i5 の第8世代デスクトップを2万円で探します。
大須回りは楽しみだぁ。
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【小田井校】 全県模試
今日は9時より小・中学生の全県模試を実施しております。
愛知県内のライバルたちとの真剣勝負。
学校や塾のテストとも違い、緊張しますよね。
子供たちには、より早い段階から受験を意識させるべきです。
その意識を持ち続けるためにも、定期的に行う全県模試は、
できるだけ参加させていただければと思います。
また、この緊張感に慣れていくことも大切です。
テストでは、実力以上の結果は出ません。
だからこそ、できるものからしっかり答えていきましょう。
みんながそれぞれの実力を100%出せますように!
-
【はとり校】 春期講習#5
春期講習 本日のトピック♪
令和2年度愛知県公立高校入試問題一次関数例のあの問題。
等積変形を用いるクセのある問いに学年トップの生徒達も楽しみつつも苦戦中。
はとり校では春から入試問題にチャレンジなのだ。
中学受験組は連日朝から算数三昧!
「算数こそすべて!」をモットーにとことん算数に強くなれ!繰り返しなのだ!
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【春日井校】 テスト範囲、終了
新高1生は受験後すぐに勉強を開始しました。春期講習も合わせて
学習したことで、初めのテスト範囲であろうところまでは、
数学を中心にすでに学習が終わりました。
春休みも1日8時間(塾での学習も合わせる)程度学習していれば、
当たり前の事ですが。
また、ありがたいことに、新規高校生の入塾もありました。
4月以降も高校生の体験を頂いております。
続々と高校生が集まってきている現状は、本当に嬉しさしかありません。
おかげさまで4月からの高校生メイン曜日は、枠が残り1席となりました。
高校生も完全個別指導ですので、1日で指導できる生徒数には限りが出てしまいます。
しかし、その分一人一人をしっかりと見ることが出来るのがメリットです。
使用する問題集選定から、スケジュール管理なども行います。
社員が生徒だけ集めて、指導をすべてバイト講師へ丸投げというような、
学習塾とも異なります。
責任者もしっかりと指導を行い、皆でバックアップしていきます。
新高1生の皆様、是非一度春日井校へお越しください。
◇◆◇授業体験・見学、随時受け付けております。◇◆◇
-
【はとり校】 朝9時から終日授業です
朝9時→16時半 春期講習 今日も朝から黙々と演習でござる
※7時間学習×10日間で必ず変われます!途中参加まだまだ受付中♪
16時→17時 そろばん 来週が検定ウィークゆえ最後の追い込み週
17時→19時 中学受験生クラス・小学生 レギュラー授業のはじまりなのだ
19時→22時 中学生・高校生 中間テストに向けてどんどん進むのだ
中学夜の部は新教科書を用いて中間テストへむけた追い込み中です。
早いですか?じつはそうでもないんですね。
昨年の中間テスト日程を参照するともう2ヶ月はないのです。
中間から期末までの間が短いことを考えるとできたら期末の範囲も触りたい。
そんな思い出楽しく毎日全力精一杯で進めさせて頂いております。
このような楽しさや根性論みたいなのって生徒にうつるんですよね。。笑
生徒も皆元気に全力ですよ。
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【小牧校】 霞む霞む
先日よりニュースでは黄砂に関する注意喚起がされておりましたが、
正直気にする必要はないと軽視しておりました。
しかし本日車で運転していると、天気はいいのに
遠くが霞んでいて見渡せないことに気づき驚きました。
というわけで、今日の講習は黄砂についての解説からスタート!
中学生は知っている子も多く、故にマスクで予防している子が目立ちました。
さすがです!
外で活動する方は黄砂のほかに花粉も衣類に付着していると思われるので、
アレルギーのある方は帰宅後も気を遣ってくださいね。
-
【はとり校】 春期講習#4
春期講習 本日のトピック♪
国公立志望の理系新高3生は英語リスニングをスタート!
共通テストとセンター試験の過去問10年分の音源とスクリプトを用意しました。
小学クラスも空前の英語ブーム。
中村の英語は英語遊びにあらずとことん英文書きマッスル!
小学生英語途中参加できます!(英語プロ吉田が直接指導のチャンス)
中学受験生クラスは本日も活況!
急きょのお申込で春期本日スタートの生徒も数名!!
7時間学習×10日間で必ず変われます!途中参加まだまだ受付中♪
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【小田井校】 春期講習
小田井校も春期講習開催中です!
学校の授業と同じような、
話を聞いているだけの講習では力はつきませんよ!
中村の講習は、各生徒のペースで、1問でも多く解き、
1問でも多くできないものをできるようにする
スタイルですので、プラスしかありえません。
すぐに質問できる環境で演習を行いますので、
わからないままぼーっとしている時間はゼロです。
参加すればするだけ必ず力が増えます!
しかし、だただたくさんやればよいのではなく、
1冊のワークをしっかりやりきる大切さ、
効率の良い、結果につながる勉強法、
苦手克服法を伝授しております!
-
【はとり校】 春期講習#3
春期講習 本日のトピック♪
小学生恒例の200文字作文で天才現る?本の紹介文で才能を発掘!!
中学受験生は相似の面積比(中3で習う内容)と格闘!!難解ですなぁ。
高校生リケジョ、物理と延々演習中!
7時間学習×10日間で必ず変われます!途中参加まだまだ受付中♪
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 3月21日(金)の謎解きチャレンジ
3月21日(金)のウィークリー謎解きにチャレンジしました。
今回は、問題を見てからすぐに答えが出せたと思います。。
頑張って解いてみてください。
今回は難易度が「1」なので、ノーヒントでいきます。
-
【はとり校】 春期講習#2
本日より春期講習がスタートとなります。
初日のみ午前中が終業式のため午後からというちょっと楽しいパターンとなります。
さて、小中高生は春休みとなりますが本試験までガッチリ勉強することです。
学びたいことが学べる大学を選択できそこで知見をひろめられること、
そして本当に大切なのはその先であり、世の役に立つ仕事で世に貢献していくこと。
まぁ理想はそうなのですがまずは心に目標を定め目の前の勉強に立ち向かう勇気です。
颯爽とお手伝いをさせて頂きますのでもしよろしければ春期講習もご相談を。
とちゅうからでもいつからでも1日だけでもお申込が可能です。
※春期講習期間中の自習室は16時半からとなります。
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 春期講習
明日の月曜から2週間、毎日7時間の春期講習が始まります。
本日はその準備をわくわくして進めておりました。
学力を何とか向上させたいとお考えのすべての生徒様はまだまだ間に合います。
終日授業に入りますので電話でのお問合せはなかなかお時間とらせて頂けませんので、
右上のメールボタンよりメールまたはTwitterDMにてお問い合わせくださいませ。
高校生クラスの春期につきましては毎度塾生のみの募集となっております。
(高校クラスは価格をとことんお安く設定させて頂いており講師余力がございません)
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員となりました
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 問題の答え
3月16日(日)に投稿した問題の答えは「アニマル」です。
上の列から数えて、各動物は1回目の登場なので、1文字目を取ると
「さとう(砂糖)」になります。
真ん中の列は、ワニは1回目で「ワ」、トラが2回目で「ラ」を取って
「かわら(瓦)」になります。
よって、下の列はそれぞれ2回目の登場なので、2文字目を取って
「アニマル」になります。
-
【小田井校】 卒業生
先日、校舎近くの、あるお店でアルバイトをする
女子の卒業生に遭遇!お互いにマスクをしていましたが、
すぐに気が付き、勤務中でしたので、
ほんの少しだけお話をさせていただきました^-^!
現在S大学1年生で、好きなこと学べて、
大学生活を楽しめている様子でした!
このような再会があるのもこの仕事のやりがいです!
-
【はとり校】 朝から楽し
はとり校なかの人です。
本日もいつも通り早朝ランニングよりスタート!
ありがたいことに甚目寺校にて新規入塾のお申込のお手続きを頂いたのちはとり校へ。
午後からはこちらもありがたいことに授業を受け持たせて頂いております。
そしてその後は保護者の方とお子様の現況についてご面談を頂けました。
夕刻になりましたが窓全開で自習室には小学生から高校生まで勉強中。
まさに学ぶ場所であると思っています。
こんな環境で仕事ができるって...朝から楽しです。
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 どのポケモンの中国語表記?「不良蛙」
左にあるものはどのポケモンを中国語表記にしたものでしょうか。
ヒントとしては、
➀どく・かくとうタイプ ➁初登場はダイヤモンド・パール
ずかんの説明文は、
(バイオレットの場合)
「正々堂々と戦うことは少ないがそれも生き延びるため。マスコットとして
人気が高い。」
(スカーレットの場合)
「毒袋をふくらませて鳴らしあたりに不気味な音を響かせ相手がひるむとど
くづきをする。」
他のヒントとしては、アニメではタケシが持っていたポケモンです。
-
【はとり校】 新中学1年生英語
うちの塾はまぁまぁ変態(良い意味)で英語は全教科書文を英作文できるようにする。
そこが問題集を触る前にやるべき必須の準備だと考えている。
現在新中1生はUnit2まで進んでおり、おそらくかなり速い速度だと思っています。
4月スタート組は当面3月スタートクラスとは別でUnit1から進めていきます。
最初の中間テストで5科500点を全員が狙う。
取れなければ何が足りなかったのかを体感するよいきっかけとする。
中間テストはおそらく5月末であと2ヶ月。
理科や社会もコツコツ暗記すすめておりますよ。
興味のある新1年生(とその保護者様)は一度お問合せを。
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 そいつは突然やってくる
体の丈夫さだけがとりえの私でしたがノロウィルスてきなものにやられました。
(家族の症状から勝手に推測ですが)
昨日は1日仕事お休み頂きました。
スタッフの皆には大変ご迷惑をおかけ致しました。
また、私の授業を楽しみにしておられた生徒につきましてもごめんなさいでした。
さて、先程ようやくベッドから起きられまして。。。
昨日は病院探してもやってないし・・・。
既に36時間ポカリと水だけだがいまだ食欲ゼロ的な感じです。
なのですがのんびりもしていられないので仕事開始です!
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 新高2生共通テスト過去問チャレンジ
「共テの過去問いつからやったら良いのですか?」との質問を受けたりします。
一方「直前に過去問対策をするためそれまで触らない方が良い」という意見も。
直前にばたばた忙しくなりまとまった時間をとって過去問対策ってやれそう?
いいとこ2年分?3年分??
きっちり過去までさかのぼって何倍もかかる解きなおしもしっかりして、
このような生徒は国公立大へ合格していくのかもしれません。
一方で共テ直前にも二次の科目に注力してまとまった時間がとれず過去問さわれず、
「ちょっと共テやらかした」「共テミスして・・・」などのケース実際よく聞くことで。
つまるところ時間に余裕のある2年次からでももったいぶらずやってしまうこと。
これがよろしいのではないかと。
はとり校では4月スタートで土曜日を使い(模試など使えない日もありますが)、
高2・高3生を対象とした共テ・センター試験過去問対策を行おうと目論んでおります。
午前中に過去問にあたり午後から採点を解きなおしをセットとします。
塾生の費用はなんと!無料で。
ただ、毎週行えるわけではなく土曜特訓やテスト前対策授業がある日はご自宅で。
いずれにせよ52週ありますのでかなりの科目数と年度をこなせるのでは?
じゃあ直前は?
青パック、桃パック、緑パックなるものがありますぞ!
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 春期講習
はとり校の春期講習においてはHP上の日程とは一部異なります。
私国立中学受験生と高校生が多いため少しイレギュラーな形をとっております。
興味をお持ちの方がおられましたら詳細お伝えいたしますのでお問合せ下さい。
さて、中村の春期はすべて個別指導にて行い科目や時間を細かく選択いただけます。
そして下記日程より1日単位(午前・午後いずれかでも可)でお申込みいただけます。
全県模試(はとり校は4/5)に向けてめっきめきに詰め込み学習しましょう。
<春期講習日程>
日程:3/24~28 3/31~4/4 の10日間
時間:9:00~16:30の7時間
午前のみ(9:00~12:30)・午後のみ(13:00~16:30)
特に私国立中学受験にむけ勉強中のお子様にとっては大変価値が高いと思います。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【大治校:柴田】 4月から新シリーズ開始♪
昨年の11月頃からでしょうか?
「若手経営塾」にレギュラー参加するようになったのは。
何だか仰々しい名前で最初は身構えて参加していたのが懐かしいです。
参加してみると、笑いあり・大笑いありの時間でしたね。
そんな集まりも一旦は区切りを迎えることになりました。
基本的には火曜日に集まっていましたが、
それも来週からはありません。
(まぁ、来週は春期講習があるのでどのみち開催できませんでしたが)
何だか、いざ「無し」となるとやはり寂しいものですね…。
…が!
なんと春期講習以降から「若手経営塾2」の実施が決まったのです♪
なんか「アニメの新シリーズ始動!」みたいな感じがして良いですね!
実施日も火曜→月曜に変更になって、新たな一歩って気分です!
変わらず様子はこの場で書いていきますのでお楽しみに!
吉田先生すみません!
完全に便乗しました(笑)
↓↓↓↓↓
-----------------------------------------------------
★集え!新たな中村っ子!新規入塾生、募集中!★
大治町・あま市にお住まいで学習塾をお探しの方はぜひ一度中村へ!
小学生:小集団個別指導で個々の学びを細かくサポート!
中学生:暗記+全体+個別の中村王道スタイルで基礎学力はもちろん
自ら学ぶ力「自学力」も鍛えていきます!
★大治校SNS一覧★
・LINE公式アカウント
LINEアプリ内で「@273ucpxt」で検索、「中村進学会 大治校」を
友だち追加してください!
・はてなブログ「大治町の塾:中村進学会大治校blog」
googleやyahooで「中村進学会 大治」で検索をお願いします!
・X(旧twitter)
アプリ内で「中村進学会大治校」で検索をお願いします!
フォロー・いいね・リポストをしていただけますと嬉しいです!
・Instagram
アプリ内で「中村進学会大治校」で検索をお願いします!
フォロー・いいねをしていただけますと嬉しいです!
★お問い合わせ・申込★
「ちょっと話を聞きたい」ぐらいの気持ちでも構いません。
お気軽にご連絡くださいませ。
【問い合わせ方法】
①校舎へお電話(052-443-0677)
②当塾HPお問い合わせフォームにて
③LINE・X・InstagramのDMにて
-
【はとり校】 若手経営塾最終回
本日若手経営塾最終回が行われました。
何だか最後となると寂しいように思われるかもしれませんが人生出会いと別れです。
どんなことにも始まりがあって終わりがあるものです。
今年一年この若手経営塾から様々な新しい提案や方針そしてやりがいを見つけました。
時間としては1時弱だがとても密度の濃い時間。
塾長からの飲み物配布に始まり最後に皆で写真を撮ってというのがいつものルール。
1週間何を考えどう進めてきたのかをチェックしアドバイスし合える時間。
最高でした。
さて、来週からは春期講習があり各責任者は朝から現場で熱血指導です。
そして!
シン若手経営塾が4月2周よりよそおい新たに月曜会議となってスタートします!
おち・・・読めてました?
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 3月14日(金)の謎解きチャレンジ
3月14日(金)のウィークリー謎解きにチャレンジしました。
今回は、問題を見てからすぐに答えが出せたと思います。。
頑張って解いてみてください。
右上にあるイラストは「さとう」と「かわら」です。
-
【はとり校】 日曜特訓
本日は朝から石田博士による理系高校生向け日曜特訓です!
物理化学や数学を6.5hとことん問題演習から問題解決で実力錬成。
価格も長時間の個別指導で税込4,980円と他塾では見られない低価格となっております。
3/20(木・祝)も行いますので希望する生徒は申し込みを!
ただしこちらの講習については塾外生の受講ができませんのであしからず。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員となりました
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 問題の答え
3月9日(日)に投稿した問題の答えは「ひかり(光)」です。
問題の図が表しているのは「手の指」で、上から「おや」「ひとさし」
「なか」「くすり」「こ」になります。
よって、問題の矢印が通るところを読むと「ひかり」になります。
-
【はとり校】 入塾説明会#3
本日このあと午前10時より、はとり校入塾説明会#3が行われます。
いつもそうですが気持ちよい緊張感がありますね。
一人でも多くの生徒達にこの塾で学んでもらいたいと本気で思っています。
自信がなければ塾の良さを説明させて頂く会など何度も開催しません。
各学年募集生徒の空席はわずかですが満席になるまで定期的に行おうと思ってます。
それより、朝からクルードラゴン宇宙船の打ち上げLIVE配信見させて頂きました。
もう凄すぎて感動して涙でそうです。かっこいい!
このような人を感動させる仕事に一人でも多くの生徒がと思い仕事しております。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 どのポケモンの中国語表記?「青銅鐘」
左にあるものはどのポケモンを中国語表記にしたものでしょうか。
ヒントとしては、
➀はがね・エスパータイプ ➁初登場はダイヤモンド・パール
ずかんの説明文は、
(バイオレットの場合)
「別世界への穴を開けてそこから雨を降らしていた。そのため豊作の神とされる。」
(スカーレットの場合)
「雨雲を呼べるポケモンとして大昔から祀られていた。ときどき地面に埋められている。」
他のヒントとしては、弥生時代に作られた祭器の名前が由来のポケモンです。
ちなみに、3月7日(金)に投稿した問題の答えは「蜂女王:ビークイン」です。
皆さん分かりましたでしょうか。
-
【大治校:柴田】 暖かくなりましたねぇ
写真は校舎駐車スペースに咲いていたタンポポ。
一気に暖かくなりましたからね。
まだ小さいですが、これから力強く成長して
もっと大きな花になってくれることでしょう!
春といえば出会いの季節。
今月から新学年の授業をスタートしていますが、
新たな入塾生を迎え、体験に来てくれている子もいます。
その子達がこれから大きく成長していけるよう
僕も気持ちを新たに日々の授業に精進していかねばなりません。
この小さな花を見て、ひそかにそう思うのでした♪
さてさて、上でも書いたように
新学年の授業をスタートしていますが、
体験授業や個別説明会は随時可能です。
「ちょっと気になってて…」ぐらいのスタートでも構いません。
ご興味のある方はぜひ一度お話をさせてください。
お気軽にお問い合わせを!
-----------------------------------------------------
★集え!新たな中村っ子!新規入塾生、募集中!★
大治町・あま市にお住まいで学習塾をお探しの方はぜひ一度中村へ!
小学生:小集団個別指導で個々の学びを細かくサポート!
中学生:暗記+全体+個別の中村王道スタイルで基礎学力はもちろん
自ら学ぶ力「自学力」も鍛えていきます!
★大治校SNS一覧★
・LINE公式アカウント
LINEアプリ内で「@273ucpxt」で検索、「中村進学会 大治校」を
友だち追加してください!
・はてなブログ「大治町の塾:中村進学会大治校blog」
googleやyahooで「中村進学会 大治」で検索をお願いします!
・X(旧twitter)
アプリ内で「中村進学会大治校」で検索をお願いします!
フォロー・いいね・リポストをしていただけますと嬉しいです!
・Instagram
アプリ内で「中村進学会大治校」で検索をお願いします!
フォロー・いいねをしていただけますと嬉しいです!
★お問い合わせ・申込★
「ちょっと話を聞きたい」ぐらいの気持ちでも構いません。
お気軽にご連絡くださいませ。
【問い合わせ方法】
①校舎へお電話(052-443-0677)
②当塾HPお問い合わせフォームにて
③LINE・X・InstagramのDMにて
-
【はとり校】 全店会議
本日は朝から全校舎の責任者が集まる全店会議でした。
いろいろ意見はぶつかったりしますが生徒にとってベストな塾への過程なのです。
また、Web会議と違って実際に顔を会わせ同じ空間で話をすることでわかることも。
塾の仕事ってどこまでいっても"ひと"ですからね。
結果白熱しいつもより長時間となりましたら大変有意義な時間を過ごせました。
また全力で走り出します!
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【春日井校】 すぐにスタートしましょう
3月も中旬です。高校受験が終了した子は、この3月が初めての分かれ道。
3月もペースを崩さず、更にペースを上げながら高校の勉強を進めていくのか、
ダラダラ無駄に過ごすのか。
大学受験を考えている子であれば、勉強することが正解ですし、
私立中学の子は、休まずに学校に行き、勉強しています。
自分たちよりも先に学びを進め、勉強をしている子たちと戦う必要のある
大学受験を考えているのであれば、今やらない選択肢などないでしょう。
まあ、大学受験で推薦などを利用し、一般試験で進学しないことを、
既に考えている子からすると焦らなくても…と思うかもしれませんね。
ただ、そんなに事がうまく運ぶほど、世の中は甘くないので、
一般試験で突破できる実力をつけておくことが重要なのは、
言うまでもありませんが。
一歩でも先に行きたい大学受験生、一度春日井校にお越しください。
入試を見据えて、ご提案いたします。
◇◆◇授業体験・見学、随時受け付けております。◇◆◇
-
【はとり校】 春期講習受付中
はとり校はちょっとトリッキーに長時間演習で行います。(個別にお問合せ下さい)
日程も長く3/24~4/4までの10日間。
また、はとり校の全県模試は別校舎と異なり4月5日(土)となります。
(甚目寺校も同様に4月5日(土)となります。)
興味のある方は事前にご面談にて説明させて頂きますのでお問合せ下さい。
お問合せ→右上「お問合せ」から・お電話・TwitterDMにて
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【小牧・清須校】 2024年度終わり
小牧・清須校でも、中学、高校受験の結果が出揃いました。
各々の第一志望への合格、本当におめでとうございました。
各学校への合格者の数は、あまりお伝えする意味がないので控えます。
(気になる方は個別にお答えいたします。)
私達は与えられた1件1件の仕事に真摯に取り組み、
皆様へ喜びをお届けするのみです。
大人になったときに、「通っていてよかった!」
と言っていただけるよう、今後も邁進いたします。
一旦塾を離れた大学受験組は来週に集まってくれるみたいなので、
久方ぶりに逢えることを楽しみにしています!
指導の道に興味のある子は、経験を積む場として共に働きましょう!
-
【小田井校】 うれしい連絡続々
今日は公立高校の合格発表の日でした。
受験をした生徒たち全員から連絡をもらいました。
一宮、西春など、それぞれの志望校に合格!
チャレンジして第一志望は叶わなかった子もいましたが、
受験者全員が合格をゲットしてくれました!
また、小学生から高校まで通っていた
理系女子Rちゃんも国立名古屋工業大学に合格!
みんなおめでとう!
-
【はとり校】 小牧校貢プロ現る
火曜日は小牧校責任者の貢プロがかなりの高確率ではとり校へ襲撃に来ます。
さっと教室に入りガチャガチャとトイレ掃除やダンボール片づけをしてくれます。
その後は情報交換をして(この時間が楽しい)颯爽を授業へ去っていきます。
嵐ですな。
そんな激熱講師の貢プロですが...致命的な忘れ物をしていきました。
写真「体脂肪を減らす緑茶」って。。。笑
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 国公立大学後期日程
最後まで頑張れる生徒は本当に素敵で美しいです。
外野はいろいろと言います。
「それホント自分はやれるの?」ということもやんやん言われます。
自分を信じて集中して最後までというのはこういう時の言葉なのでしょう。
あなたの姿はしっかりと見ていますので最後までやり遂げよう!
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 愛知県公立高校
明日は愛知県公立高校の合格発表日ですね。
高校は通過点、本試験(大学入試)にむけてどこの学校で過ごすかだけです。
希望の学校であろうがなかろうが、そこは単なるスタート地点です。
張り切って3年後笑えるように積上げていくのみです。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【小田井校】 うれしい連絡
卒業生のH君のうれしい連絡がありました。
H君は高校受験時、はとり校に通っており、
高校に入り、清須へ引っ越したことで、
高1と高2では小田井校に通っていました。
その後も猛勉強で英語と数学を極め、
小論文は小論文マスター、はとり校の吉田先生から
テクニックを伝授され、現役で最強の仕上がりに!!
そして慶應大学経済学部、一般入試で見事合格!!
あっぱれです!おめでとう!
-
【小牧校】 宿題
1.2年生にも学校の宿題が増えてきたようですね。
前後の隙間時間にちょっとでも進めておこうとする学生が増えてきました。
隙間時間だけでは一気に進められませんが、
後でまとめてやるより精神的な負担が減ります。
今が短い時間の活用法を身につけている最中。
レベルを上げていくのに大切な時期に来ています。
募集中!!
*春期講習 3月24日~
*模試 3月29日9時~
春期を検討中の方は、まずは無料体験学習に参加してみてください!
-
【はとり校】 名古屋シティマラソン(ハーフ)完走
先週の日曜日は歩くだけで激痛という状況から根性だけで修正し大会参加でした。
言い訳しても何も生み出さないので何があろうがベストタイム1:50:28の更新狙い。
結果は1:53:57と3分半足らずにベストタイム更新とはなりませんでした。
自身としては足が売切れることなくペース配分をしっかりとうまく走れたかと。
がしかし!前半からがむしゃらに飛ばしガンガンせめて最後失速の方がベストタイム。
大人な走りは完走後のダメージも少ないのですがそれではだめだと悟りました。
今後も前半ガンガン攻めるスタイルでフルマラソンも変わらず走っていきます。
シュアな走りなんて全く似合ってなかったよ。
それから毎年いつもの場所に応援に来てくれる両親に感謝です。
元気出ます。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員となりました
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 3月7日(金)の謎解きチャレンジ
3月7日(金)のウィークリー謎解きにチャレンジしました。
今回は、問題を見てからすぐに答えが出せたと思います。
頑張って解いてみてください。
今回の問題も難易度が「1」なので、ノーヒントでいきたいと思います。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【小田井校】 甥っ子とお勉強
今日、私はお休みでしたが、
共働きの義弟の子を預かることになりました。
もう3歳ですので、私が預かったからには、
お勉強の時間も作ります、笑
弟夫婦の教育もあり、ひらがな、数字はすこし読めますので、
受験勉強の準備はできています!
おしゃべりもなかなかで、すでに会話ができます。
沢山の子供を見てきましたが、小学校に入るまでに
既に学力の差は大きくついています。
それは、それまでに、どれだけ頭を使ってきたかの差だと私は思います。
小さなうちからいろいろと見せる、
ものに触らせ体験させることが大事ですが、
何より、会話ではないかと思います。
親がたくさん話しかけ、こどもにもたくさん話をさせる。
言葉を発するということは、頭を使いますからね。
人間が他の動物より知能が高くなったのは、
言語と道具を使うようになったことと
大きく関係していますからね。
私たちも、生徒との会話を大切にしたいと思っています。
-
【安藤】 問題の答え
3月4日(火)に投稿した問題の答えは「ふゆう(浮遊)」です。
上にある文章をひらがなにして、矢印の色と向きに合わせて読むと、
「はる」「なつ」「あき」になります。
すると、四角に入るのは季節の順番で「ふゆ」になるので、答えは
「ふゆう」になります。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【はとり校】 新入塾生募集中!
保護者の方にはお話しさせて頂くのですが塾選びは慎重に。
お金の無駄は取り返せますが誤って選択した時間は決して戻ってきません。
はとり校が万人に最適な塾だとは思っていませんが学ぶ環境としては最強かと。
ともだちと楽しくわいわいという方には恐らく向きません。
暗記時間中のおしゃべりなどは退塾とさせて頂いておりますので。
それでも今回の期末で地元中学中1・2年とも1位を獲得するなどの結果を出しています。
生徒が頑張れる環境にあるのかと思っています。
あくまで1位は塾の力ではなく生徒個人の頑張りであるというのが塾の公式見解ですが。
さて、本日も午前中だけで3件の新規お問合せを頂きました。
特に新1年生のお問合せが多く残席が数席あるのみとなっております。
急がないと売り切れるよ商法というわけではなくキャパに限界があるというだけです。
興味がある方は15日の説明会にご参加頂くか別途面談等致しますのでお問合せを。
即行動がよろしいかと。(明日はシティマラソン参加で電話出られませんが)
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員となりました
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 忍者走法#2
<昨日つづき>
「忍者走法」とは何か?
私が勝手に考えた走法ですがひざの痛さをカバーするためにあみだしました。
極小の歩幅のすり足で細かくパタパタ走る。また、ひざは一定の角度で曲げたまま。
ひざに衝撃が加わらないのであまり痛くない。
この走法で昨日は11km走ってみましたがなんとかタイムも作れる感じ。
本番ではまぁ通常走法の全力疾走となりますが練習にはよい発見ができたと。
で!結論なのですが。
環境や状況が有利だろうが不利だろうがやるべきことをやる。
どのようにやれるかを考えて工夫すれば大概のことはやれる気がする。
とかくやれない理由を探しがちだがその選択はつまらないと思っている。
そもそも自己評価を高く置きすぎるという勘違いを訂正する必要もあったりする。
ものの見え方は見る方向によってことなるということですね。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 どのポケモンの中国語表記?「蜂女王」
左にあるものはどのポケモンを中国語表記にしたものでしょうか。
ヒントとしては、
➀むし・ひこうタイプ ➁初登場はダイヤモンド・パール
ずかんの説明文は、
(バイオレットの場合)
「体の穴の中で子どもを育てる。○○○○○を操るフェロモンを分泌する。」
(スカーレットの場合)
「胴体は子どもたちの巣穴。いろんなフェロモンを出して子どもたちを自由に操る」
他のヒントとしては、進化前のポケモンの性別がメスでないと進化出来ないという
特殊な進化条件があります。
ちなみに、2月28日(金)に投稿した問題の答えは「念力土偶:ネンドール」です。
皆さん分かりましたでしょうか。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【はとり校】 忍者走法
大変個人的なお話なので興味のない方は読み飛ばし下さいませ。
3/9(日)といえば名古屋ではウィメンズマラソンです。
そのおまけ?で男子にも名古屋シティマラソンという大会が用意されております。
こちらはハーフマラソンとなります。
ことしで4年目ですが年々記録を更新し今年もと気分マックスでといきたいところ。
ここでひざがもうれつに痛くなるという状況になってしまいました。
もちろん棄権はありません。
ですので、「最後直前の練習をどうするか」問題が生じてくるのです。
肺機能の維持のために走らないわけには行かない。
レース前以外365日走り続けていることを止めてしまうのもこわい。
で考えたのが「忍者走法」なのです。
<時間により明日につづく・・・>
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 はとり校超イベント
はとり校にて英文法に関するイベントを行っております!
英文法完全マスターへの道#2
「英文法大全」を1日1Chapter読了
新高1生は入学式までに900p読破
日程:3/1~3/23
可能なら読了のコメを日々Twitterに!
・新高1生から高3生は参加必須
・塾外生の相乗りオッケイ!
本日で既に5日目!頑張っている人とそうでない生徒は既に歴然の差となっています。
「やるぞ!」と100人が思って行動するのは3人くらい?かな??
その3人になることが勝つことへの第一歩なのですよ。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 2月28日(金)の謎解きチャレンジ
2月28日(金)のウィークリー謎解きにチャレンジしました。
今回は、問題を見てからすぐに答えが出せたと思います。。
頑張って解いてみてください。
今回の問題は難易度が「1」なので、ノーヒントでいきたいと思います。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【はとり校】 火曜日は若手経営塾
本日も午前中から若手経営塾ということで若い校舎責任者が集まって策を練る時間。
改訂される新しい教科書の攻略法をあれこれ話し合いました。
知恵を出し合うなかでいろいろな気づきがあり大変有意義です。
校舎へ戻って通常業務の前にニュース等をチェックです。
最近の国際情勢はなにやらセンシティブで何が起こるか予想もできません。
それら様々な出来事の1つの答えが"為替"だと思っております。
24hモニターしていたいくらい面白いです・笑。
ちなみにお金のプロである私、FXには全く興味がありません。お勧めもしません。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【小田井校】 チェバ・メネラウスの定理
小田井校には、私立中学に通う生徒が何名かおります。
一人の子が、チェバの定理とメネラウスの定理の問題を解いておりました。
この2つの定理、通常、高1で学びますが、彼の学校では、
中2で既に学習済です。いや~私立の数学は早いですね!
しかし高校生でもこの定理をしっかり理解している子は少ないです。
「そうなるらしい。。丸暗記」
という生徒が非常に多いのではないでしょうか。
公式だけ覚えて問題が解けても、何も面白くないですよね。
何でそうなるのかがわかると数学ってとても楽しい、
そして美しいものだとわかります。
だいたいの公式には、いろいろな証明方法がありますが、
チェバなら面積比で、メネラウスは相似での証明法が
中学生でも十分理解できます。
数学の公式は、1つでもいいので証明法を理解し、
納得しておくと、グッと応用力がつきますよ!
-
【はとり校】 月に一度の健康診断
毎週月初は月例の健康診断となっております。
今月もまぁ健康でよかった。
さて、中学生は新しい学年の勉強をスタートさせます。
例えば新中3はフライングのフライングで既に展開の公式を全て終了しております。
今週より因数分解へ。
これは昨年より早く教科書をおわらせられそう。
中3生は夏休みを2次関数の完成に例年あてているので数学の下限はまずそこ。
夏の後半から相似にはいりたい。(数学の先生ならこのスピードわかるかと)
また、英語の文法は夏に教科書内容すべてを終わらせ入試問題に没頭します。
何より準備万端にしておくことがとても大事なのです。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 2月ラン結果
私事で恐縮ではございますが恒例のラン結果報告でございます。
2月は28日までしかありませんので月間走行距離が350㎞に届きませんでした。
頑張れたのは今月も1日のお休みもなく完走できたことでしょうか。
ただ、Twitterでもつぶやきましたがひざが完全故障となりました。
歩くだけで激痛というなかなかの状況ではありますが週末は名古屋シティマラソンです。
2.3日走るのをお休みするかもしれません。(明日の朝の様子をみてですな)
それでは
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員となりました
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 2冠!生徒頑張りました
地元のとある中学で中1・中2ともに学年順位1位獲得となりました。
まず言っておきたいのが私や塾の力など全くのゼロで本人の努力による結果です。
とはいえ大変うれしいですね。
3年生は学年末テストがありませんのでとある中学1位全制覇です。
下品なので窓に張り紙などしませんがブログやTwitterでポロリと話したりします。
おめでとう。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員となりました
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 まだまだ続くよ
絶賛テスト期間中の高校生にむけにまだまだ週末自習室がっちりいきます!
3/1土曜日・3/2日曜日 両日とも9:00~19:30
私立中学受験生もコツコツ進めて下さい。
いよいよ中3受験生となる現中2生もおもいっきりフライングスタートして下さい。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 どのポケモンの中国語表記?「念力土偶」
左にあるものはどのポケモンを中国語表記にしたものでしょうか。
ヒントとしては、
➀じめん・エスパータイプ ➁初登場はルビー・サファイア
ずかんの説明文は、
(ソードの場合)
「2万年前の古代人がつくった泥人形から生まれたらしい謎のポケモン。」
(シールドの場合)
「古代人の泥人形から生まれたらしい。念力を使い空中に浮いて移動する。」
他のヒントとしては、ポケカでは「ドッカンドール」というワザを持っています。
レギュレーションGのカードです。
ちなみに、2月21日(金)に投稿した問題の答えは「太陽岩:ソルロック」です。
皆さん分かりましたでしょうか。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【はとり校】 職人安藤T
はとり校の窓張り紙を刷新しました。
私国立中学受験についてのご案内です。
この分野も大変強いのです。
さて、職人安藤Tとタイトルにありますが彼はこの窓張り紙のプロなのです。
長短時間で様々な窓にあわせた張り紙を完成させていくのです。
良い授業も生徒さんがいなければ絵に描いたもちですからね。
その点はとり校においてはおかげさまで小学生から高校生までほぼ満席クラスばかり。
大変ありがたく思っております。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【犬山校】 今年はズバリ的中かっ!?
本日は愛知県公立高校入試の学力検査の日です。
朝からそわそわ…とはあまりならず,現中3生たちは昨年3月から1年かけて
しっかり力をつけてもらいましたので,あとは実力を出し切ってくれれば大丈夫な
はずなのです。
犬山校だけでなく中村進学会に通うすべて中3生たち,がんばってください!
ところが私にとっては,専門分野である「理科の出題予想」の答え合わせの日
でもあります。
当たったかどうかでこれまでの勉強の質が変化しますので責任重大です。
よって,問題を見るまではひやひやしております。
※今朝の寝起き1時間ほどの謎のめまいはそのせいだったか…。
長くなりそうなので結果は明日の投稿にて…。
(塾生のツッコミ:当たっているといいね!)
-
【はとり校】 そろばん検定
月末となり今週はそろばん検定ウィークです。
ちっちゃい手をした未就学児から小学生まで本当に集中して級検定にのぞんでいます。
真剣にチャレンジする姿は本当に美しく素敵!
ちなみにはとり校にはおかげさまで大変多くのそろばん生に通塾頂いております!
そうそう、はとり校超イベント「英文法完全マスターへの道#2」始まります!
「英文法大全」を1日1Chapter読了して高校入学式までに900p読破。
日程は3/1から3/23までとなっております。
いけてる中3生は高校入学までに関先生の良書を読破しとくってもんです!
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【犬山校】 今日は何の日?
高1生たちへの発問でした。
全員の回答は「…。」と。
(突然の質問だったので,何かの記念日か?と予想していたそうです。)
2/25は国公立大学の2次試験前期がある日ですね。
高1生たちはちょうど後2年となりますので,入試を意識してもらおうとこんな
会話をしておりました。
-
【はとり校】 国公立大学2次試験
今日から国公立大学2次試験ですが毎年私の方が緊張したりするのです。
明日は愛知県公立高校入試です。
これもまた緊張します。
定期テスト明けで高校の後輩ちゃんがクッキーを焼いてきてくれました。
おいしくいただきます!
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【犬山校】 第24講。
一昨日は中3生の土曜講習(受験対策講習)の最終講でした。
今年度は少々やり方を変えてみて,国語や英語の読解演習の授業では
「キーワード読み」という手法を強調して受験生たちに身につけてもらったり,
そこから発展して数学・理科の授業も少々質を向上させたりと,もちろん受験生
たちの成長が本質なのですが,その中で自身の成長もある講習となりました。
毎年内容に微調整はもちろん入りますが,これらが受講生たちの成長をより
大きくできていれば嬉しい限りです。
来年度はさらにこうしてみようとアイデアも既にありますので,早くも来年度の
土曜講習が楽しみであります!
(塾生のツッコミ:気が早すぎるわ~。)
さて,今年度もラストは一丁締めにてパンッ!と決まりました!
予備校時代の化学の先生のまねなのですが…,とても気に入っているので
毎年取り入れさせてもらっております。
今年の公立高校学力検査は2/26(水)です。
最後までしっかりとやれる対策をしておきましょう!
-
【稲沢校】 続々と。
3月から始まる新学年の授業に向けて,各学年のレギュラー授業テキストが
届いております。
新品のテキスト,いいなぁ。
しかし!今年は中学生が教科書改訂のため,私たち講師も新品のテキストに
なるのです。
入れ替えの作業が少々大変ですが,塾生のみんなといっしょの新品の
テキストはうれしいですね。
-
【小田井校】 いよいよ国公立大、公立高校入試
今週は入試ウィークです。
特に大学受験は、最後の学び舎が決まる大事な戦い。
自分の前期入試の日は今でもしっかり覚えています。
何と大雪でした!そんな中、
「さて、合格を勝ち取りに行きますか!」
と、塾長佐藤先生と一緒に試験会場に向かったのは、
とてもいい思い出です。
緊張するとは思いますが、中村生のみんなが、
実力を全て出せることを祈っています!!
-
【はとり校】 半導体
突然ですが2023年半導体売上トップ10になります。
NVIDIA エヌビディア(米)
Intel インテル(米)
Samsung Electronics サムスン電子(韓)
Broadcom ブロードコム(米)
Qualcomm クアルコム(米)
AMD エイ・エム・ディ(米)
SK Hynix SKハイニックス(韓)
Texas Instruments テキサス・インスツルメンツ(米)
nfineon Technologies インフォニオン・テクノロジーズ(独)
STMicroelectronics STマイクロエレクトロニクス(スイス)
(※参照:Semiconductor Intelligence より)
日本の企業は・・・皆無ですね。
ちなみに1992年の売上トップ10は。
インテル
NEC(日)
東芝(日)
モトローラ(米)
日立(日)
TI(米)
富士通(日)
三菱(日)
フィリップス(オランダ)
松下(日)
(※参照:JFE商事エレクトロニクス よし)
いろいろ事情はあるのですが現在それについてお勉強中。
日本の未来に関わる事ですので有益な情報がありましたらまたお伝えしますね。
がんばれ日本!
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 名古屋シティマラソン
日曜日ですので個人的なたわいもない話を。
2022年に初めて公式の陸上大会であるマラソンに出場しました。
名古屋シティマラソンは最長がハーフマラソンとなっており21㎞の大会です。
同日に名古屋ウィメンズマラソンが同コースで開催されこちらはフルの大会です。
今でもどきどきして前半突っ走り後半の足がゼロに呼吸もついてこない。
何度も途中で歩こうと思いましたしリタイアしようとも思いました。
ただ「今さっきまでやってきた自分に失礼」という思いだけで何とか完走。
ゴールして思ったのはフルマラソンってこれ続けて休まずもう1本走るのか。。無理だ。
それでも何がどうなったのかその後フルマラソンにチャレンジすることとなり、
今シーズンもフルの神戸マラソンを何とか完走することができ。
それでも再来週に出場するハーフの名古屋シティマラソンが今までで一番怖いのだ。
楽しんで走ることがモットーなのですがどうしても記録というものに欲が出ますから。
いやいやそんなことより名古屋中心の主要道路を全てストップし走らせてもらえる、
大会運営者の方々に感謝しかないのです。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員となりました
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【春日井校】 受け入れるだけでいいのでしょうか
「この世界は好都合に未完成。だから知りたいんだ」のサビで知られている
サカナクション「怪獣」のアニメコラボPVが最近YouTubeにアップされましたね。
2月20日にアップされて、現在120万回越えの再生回数。いかに人気かわかります。
授業中もよく話しているので、知っている人も多いですが、
これは「チ。 -地球の運動について-」というアニメの主題歌です。
放送開始からずっとみていますが、本当にいいアニメだと思います。
15世紀を舞台に、天動説と地動説を題材とした話ですが、
見るたびに思うことがあります。
それは、「今をそのまま受け入れていいのか」ということです。
今は常識となっていることも、本当にそのまま受け入れていいのか。
天動説が主となっていた時代に地動説がでてくる。
今では、地動説が当たり前。常識を疑い、行動することは大変です。
周りからするとただの奇行にも思えるからです。
でも、考えや信念があり行動すると何か変わっていくのかもしれません。
動いた者にしか見えない世界が必ずあるはず。
いまは当たり前のように学校に行き教育を受けている。
そして受験をして進学する。
もしかしたらそんな当たり前の世の中が変わるときがくるかもしれませんね。
ただ、どんな時代になっても学びは必ず必要になるので、
いつまでも学べる自分を作っておけるように毎日過ごしていきましょう。
◇◆◇授業体験・見学、随時受け付けております。◇◆◇
-
【はとり校】 オタク
はとり校責任者ですが実は経済(お金)オタクなのです。
為替や株価を一日中見ていても飽きませんし経済指標や経済ニュースが大好物。
もちろん企業の発信する決算書類であるP/LやB/S・C/Fなんて言うまでもなく。。
Twitterでも時々お金についての情報を発信しておりますがやっぱり好きなのです。
自分なりに仮説をたてストーリーをこしらえるのですがその通りになりません。
経済評論家のようにあとから理由づけをするのは簡単ですがそれはつまらない。
さて、指導に関しても物語をつくりそれに沿った授業作成をしていきますが…
思い通りにいく事の方が少なく、だからやりがいがあったりします。
情熱がなければ答えのないものに対してチャレンジしようとはなりません。
単に与えられた授業をつまらなそうにこなすような講師はこの仕事辞めた方がいい。
私は経済オタクであると同時に日本一の指導者を目指すプロの講師(オタク)。
そりゃ毎日好きなことをやっているので楽しい訳だ。
<はとり校自習室>
2/23(日) 9:00~19:30
<日曜特訓・高校化学>
2/23(日) 9:00~15:30
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員となりました
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 問題の答え
2月17日(月)に投稿した問題の答えは「せいめい」です。
訂正のために引かれた横線を文字として見ると「ニじ(にじ:虹)」
「のーと」になり、下にあるイラストと一致します。
同様に、問題のところの「×」を「メ」として見ると「せいメい
(せいめい)」になります。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【小田井校】 新学年に向けて
中1中2生は、現学年の内容が終わりました。
来週からは、英数を中心とした総復習を行っていきます。
学校の授業が落ち着くこの時期が復習のチャンス。
自分が遊んでいるときに、しっかり復習をしている子に、
勝てるわけがありませんよね。
そして、新中1生も3月からは中学コースとなり、
英語、数学の予習が始まります。
勉強にフライングはありませんので、
今のうちに差をつけていきますよ!
自分だけはあとからでも追いつくという幻想は捨てましょう!
新学年を迎える中村生!頑張ろう!
しかし今日も寒いですね、春が待ち遠しい!
-
【犬山校】 学習スケジュール。
中学受験生は今月からの新学年の勉強が始まってもうすぐ1か月になります。
2月の目標は「1週間ずつの宿題と復習のリズムをつかむ」でしたね。
みんなの様子はどうかな…?
さて,ただいま来月の学習スケジュールを編集しています。
来月は春期講習もありますので勉強内容も盛りだくさん!
ボリュームアップですがたくさん力がつく楽しい1か月の予感です…!
-
【稲沢校】 新学年に向けて。
中1・2生は学年末テストが終了しましたので,今週から新単元の学習を
再開しています。
と言ってももうほとんど残っておらず,教科にもよりますがもうあと2・3時間分
しか残っていません。
予定通りに進んでいます。
中1・2生は「3月」から新学年の勉強を順次スタートします。
特に数学においては,最初の計算単元は絶対にスラスラと解けるようになるまで
練習してほしい単元です。
解き方を理解するだけではなかなか点数は取れません。
「自分の力で解ける」ようにする,「途中式も書ける」ようにすることが大切です。
そしてこれを実現するためにはたくさんの授業時間が必要なので,3月スタート
として始業式前に完成する勢いでやってしまおうと考えています。
ということで,新しく入塾予定の中1・2生の方は,4月ではなく3月から
入塾の予定でぜひよろしくお願いします!
(塾生のツッコミ:最後は宣伝なのかっ!!)
-
【はとり校】 自習室
いよいよ入試も最後となりました。
来週火曜日からの国公立大学2次試験前期と水曜日の公立高校入試でひとまず終了。
もちろん高3生には個別に「前期はダメだったものとして後期対策」をします。
そこでコツコツ頑張れる生徒って前期で合格していることが多いような。。。
さて、今週土日がピーク前最後の週末となりますので当然自習室で学習でしょう。
誰も話さない静かな環境(だってクビになるからね)で限界までがんばる。
もう最後ですからね。
ちなみに私も毎日の12kmランで限界までつめ今シーズンベストタイム出しました!
<はとり校自習室>
土日両日とも 9:00~19:30
※高校生は石田博士の"化学講座"をチェック下さい。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【甚目寺校】 塾は看板よりもヒト
「塾は看板よりもヒト」と考えています。
甚目寺校を3月からロケットスタートさせていこうと考えている新責任者吉田です。
まずはスタッフを知ることから・・・ということで懇親会にて多くの会話を重ねました。
優秀な講師スタッフ達ですので彼らとチームを組んで戦って参ります。
目標はどちらの校舎も変わらず
「地域No.1学習塾」
これを達成するのは情熱だけだと思っています。
モットーはとにかく動くこと。
中村進学会甚目寺校の地域No.1化計画に参加されたい新講師スタッフも募集します。
また、他塾責任者クラスで方針違いでくすぶっている社員も大募集。
地域の皆様はシン甚目寺校を楽しみにしていてください。
※新学期入塾説明会 個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
午前中より面談時間を設定頂けますのでまずはメール・お電話にてお問合せを!
-
【安藤】 どのポケモンの中国語表記?「太陽岩」
左にあるものはどのポケモンを中国語表記にしたものでしょうか。
ヒントとしては、
➀いわ・エスパータイプ ➁初登場はルビー・サファイア
ずかんの説明文は、
(ソードの場合)
「体を回転させると太陽のような光を放ち敵の目を眩ませる。」
(シールドの場合)
「太陽エネルギーがパワーの源なので昼間は強い。回転すると体が光る。」
他のヒントとしては、太陽はラテン語で「sol(ソル)」になります。
ちなみに、2月14日(金)に投稿した問題の答えは「月石:ルナトーン」です。
皆さん分かりましたでしょうか。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【はとり校】 国公立大学倍率
文科省発表より。
名古屋大学 2.6倍
名古屋工業大学 5.4倍
愛知教育大学 4.6倍
名古屋市立大学 6.0倍
愛知県立大学 4.2倍
大学全体の数値はほわっとした指標として見ていただければよいですね。
受験生においては個々個別の学部学科ごとの志願者数をチェックしてみて下さい。
これについては河合塾の"Kei-Net"が見やすいかと思います。
前期日程まであと少し。ここまで来た受験生達すごいぞ!
河合塾 Kei-Net
https://search.keinet.ne.jp/
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【犬山校】 資料を頂きました。
昨日,帝京大学可児中学校の先生が塾にいらっしゃいました。
今回は中学校のミニパンフレットを頂きました。
受験予定の子や一度見てみたい子は,差し上げますのでお声がけください。
3月15日(土)には小4・5生対象の「アチーブメントテスト」があるそうです。
自宅受験もできるそうです。
中村進学会の「学力診断テスト」と同じですね。
-
【春日井校】 始まっています
公立高校入試を終えた保護者様との面談を控え、高校3年間のプランづくりなど、
資料を作成しております。
早速、面談をご予定頂けたことに、感謝です。ありがとうございます。
今、可能な範囲で情報提供も行います。
希望も伺っているので、それに基づいてお話をしていきます。
大学受験は戦略が、とても大切になってきます。
もちろん受験方式もですが、日々の学習を進める上での進め方や
使用するテキストなど細部までお話できればと思っております。
もう次の戦いは、始まっています。
少しでも先に進めておきたい方は、是非お声がけください。
大学受験生と銘打ち、高校1年生から受験に向けて走ります。
頑張っていきましょう!!
※写真は満開の桜です。生徒たちの桜も満開となるよう祈りも込めて。
◇◆◇授業体験・見学、随時受け付けております。◇◆◇
-
【犬山校】 楽しく学ぼう!
「子どもが,塾が楽しいと言って通っています!」
先日,保護者の方と電話でお話ししていた時の一言です。
楽しく学んでくれていることがとてもよくわかる最高の一言ですね。
私たちも同じように,子どもたちに楽しく学んでほしいと思いながら毎回の
指導をしていますので,しっかりと実現できているのも嬉しいです。
学びが楽しい中村進学会犬山校。
最高ですね!
-
【稲沢校】 コツコツ練習。
そろばんで大切なのは,反復演習でコツコツと練習することであると考えます。
繰り返し繰り返し練習するからこそ,だんだんと指のはじき方の精度が高くなり,
迷いなくはじけたり隣の珠に触れることなく速くはじけたりしていくのです。
今日も稲沢校のそろばん生たちはたくさんの演習を重ねていました。
今日の1時間でとても大きく成長できたことでしょう。
それぐらいすごく夢中に練習していました!
「中村でそろばんをやっててよかった!」
ずっと先でもいいのでいつかそう言ってもらえるように,私たち講師も毎回全力で
指導しています!
-
【はとり校】 入塾説明会#3
3月15日(土)の午前中に第3回の入塾説明会を行います。
何だか面白いのがこれら説明会やお金の学校講演など同じ内容でもキレが増すのです。
自分でも時間が圧縮洗練されより伝えたいことを短時間で話せるようになります。
中村の得意とする個別移動プラス全体授業においても、
個別指導時間を充実させるためには全体授業をいかに圧縮し密度高められるかです。
それってやっぱり繰り返してちょうどの塩梅を見出すという経験が必要なのですね。
もう何度目かわかりませんが繰り返すたびに最高のお話ができていると思っています。
なにより説明会なのに本気で"楽しい"と思って頂ける内容が自慢です。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【犬山校】 そろばんをやろう!
小学生のみなさん!
この2・3月から新学年に向けて新しくそろばんを始めませんかっ!?
中村進学会のそろばんは,ただ試験に挑戦して級をとりにいくだけでなく,
そろばんの日々の演習を通して子どもたちの集中力を高めたり,そろばんの
計算力を算数・数学でも使える力へと発展させたりし,成績アップにも
つなげていきます。
これまでたくさんの塾生たちを見させていただきましたが,計算が得意で
素早く正確にできる子ほど,算数・数学が得意になっていきます。
きっと計算に自信が持てるからですね!
そろばんの経験はこれからの学びにすごく役立ちます。
興味がある子は,まずは無料体験からどうぞ!
-
【春日井校】 はやい・はやい
公立高校推薦入試で合格した生徒は、高校の授業を行っていますが、
進むペースが速く、こちらとしても嬉しい限りです。
受験終了しても集中が切れることなく、黙々と次の段階へ。
約2週間で数Ⅰは二次関数の中盤まで進むなど、こちらが提示した量よりも、
毎回多くこなして来てくれますので、感心しております。
ただ、本人からすると、大学受験を見据えているので当たり前のこと。
もちろん、はやいだけが良いわけではないので、重点を置くところは、
しっかりと解説も交えて進めています。
中高一貫の子たちにも負けない力をつけなくてはいけないので、
可能な限り全力で走っていきます。
高校の勉強を開始したい中3生の皆様。一度お声がけ頂ければと思います。
大学受験を見据えたプランなど、3年後を意識した提案をいたします。
◇◆◇授業体験・見学、随時受け付けております。◇◆◇
-
【はとり校】 愛知県公立高校入試倍率(はとり校メモVer.)
愛知県公立高校入試の倍率が発表されました。
まぁ倍率を見たところで生徒達のやることが変わるわけではありませんが。
はとり校から例年受験者数の多い学校を記載しておきます!
明和 1.62
松蔭 3.08
名古屋南 2.21
向陽 2.19
千種 2.37
瑞陵 2.85
名古屋西 2.76
中村 3.15
五条 1.17
桜台 2.71
富田 1.62
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
入塾説明会#3<中学生クラス>
3月15日(土) 10:00~11:00
新中1生(現小6生)を含む新学期中学クラスの説明会となります。
当日ご参加の方々に嬉しいおまけがあります!
参加はメール・TwitterDM・お電話にて(受付は前日まで)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
※入塾説明会以外の日も個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【甚目寺校】 五条高校ってめっちゃいいよ
甚目寺校からちゃりんこですぐのところに五条高校があります。
いろいろあって昨日発表された入試倍率は1.17倍。
私は今後五条高校の人気は右肩上がりになっていくものと考えています。
そもそも国公立大合格者数のデータをみると人気のあの高校やその高校より断然良い。
むしろ人気の無いうちにレベルの高い受験指導の受けられる学校に入っておくが策。
甚目寺校は当面「五条高校いいぜ!」キャンペーンを張って、
国公立大学合格者数を増やしていくという方法を画策中だったりします。
※新学期入塾説明会 個別・グループ相談は全日承っておりますのでご連絡を!
午前中より面談時間を設定頂けますのでまずはメール・お電話にてお問合せを!
-
【犬山校】 しっかりと準備をすることが自信につながるのではないか。
小6生の皆さん!
新年度に向けた準備は進んでいますか?
制服や通学かばんの準備も大事ですが,勉強の準備も必要ですよ!
中村進学会では中学準備講座で英語・数学の先取りをはじめとする
中学校の内容の学習がなんと今から始められます!
実は入学前の今からもう,中学校での競い合いが始まっているのです。
競争?中学の勉強が怖い?
いえいえそんなことありません。
“しっかりと対策をすれば”難しそうな中学の勉強もきちんとマスターできます!
中村でぜひ一緒にがんばりましょう!
-
【稲沢校】 暗記学習。
中村進学会には暗記学習の時間が毎回必ずあります。
ここでは,英語の基礎となる英単語,理科・社会の重要語句や年号など,
知っておくだけで得点につながる重要事項をたくさん覚えてもらいます。
はじめは知らないものばかりの状態で難しいなーと感じますが,
20分間集中して何度も繰り返していくうちに,1つ2つとスラスラと答えられる
ようになり,やがてすべて覚えきることができます。
また,同時に短期記憶の力もつきます。
毎回の積み重ねが脳を鍛えており,暗記力も向上しているのです。
もちろんこれはテスト勉強や受験勉強にも活きてきます。
暗記学習には良いことばかりですね!
-
【はとり校】 いよいよ最終章
今年度入試もいよいよ最終章となります。
国公立大学2次(前期) 2月25日(月)~
愛知県公立高校入試 2月26日(火)
頑張っているのは知ってる!あと少しだけ前に進めると良いですね。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 2月14日(金)の謎解きチャレンジ
2月14日(金)のウィークリー謎解きにチャレンジしました。
今回は、問題を見てからすぐに答えが出せたと思います。。
頑張って解いてみてください。
下にあるイラストは「にじ」と「のーと」です。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【はとり校】 甚目寺校講師たちと
本日夜は甚目寺校講師の方々と懇親会。
じつは3月より私が甚目寺校の指揮もとることとなります。
学年トップも多く特に厳しい(そんなことないと思うのだが…)と言われるはとり校。
授業進行やそのスピードに講師配置と様々最高の校舎を目指して新しくなります。
そして、その目標の要となるのが"講師スタッフたち"です。
幸い超優秀な私の教え子がスタッフを束ねてくれることとなりわくわくしております。
今日はいっぱい語り私の思いを伝えてまいります。
あ、基本普段はずっとはとり校にいますのではとり校生徒はご安心を。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 問題の答え
2月9日(日)に投稿した問題の答えは「BED(ベッド)」です。
まず、5つの言葉をクロスワードの要領で当てはめます。
次に、塗りつぶされたイラストの文字をさらに塗りつぶすと、アルファベットの
「B」「E」{D」になるので、答えは「BED」になります。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【小田井校】 ぐっさん家 〜THE GOODSUN HOUSE〜
東海地区の人気番組、「ぐっさん家」の
今日の放送を見ておりましたら、西区の特集でした。
そして小田井校近くで、ご実家の工場の一部をリノベし、
カフェと英会話、英語で学べるサッカー、フィットネス教室が
1つになった
「Nil-Nil(ニルニル) カフェ&パーソナルスタジオ」さん
というお店が紹介されていました。
場所:名古屋市西区五才美町215
サッカー教室のレッスン風景の映像に、小田井校の生徒の
T君が出てきてびっくり致しました!
来週、見たよと伝えたいと思います!
お店も、オーナーご夫婦も素適な方で、
今度行ってみたいと思います!
-
【はとり校】 新中1クラス情報
自習室では多くの高校生中3生が現在も学び中ですが静か過ぎる環境は当塾の誇り。
朝からかれこれ10時間経ちますが本当にだれもほぼ音を発しない。
「塾なんだからあたりまえだろう」と言われそうですが。
さて話は変わって本日も午前中にお問合せ頂き午後よりすぐにプチ説明会。
じつは本日のご面談を含め新中1の新規入塾説明だけで間もなく20件となります。
すべて入塾となれば1つの教室に入らずひとまず受付終了にしようかと思案中。
こつこつやってきてようやくこちらの校舎も地域に根付いてきたのかも。
いろいろ本当にありがとうございます
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 自習室情報
2/15(土)16(日) 9:00~19:30
定期テスト前の高2.3年生は積極的に活用下さい。
公立高校入試前の中3生と国公立大学入試前期を戦う高3生もおすすめです。
静かな環境でとことん問題と向き合って下さい。
その1分が合否の壁を越えるエナジーとなるのです。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 どのポケモンの中国語表記?「月石」
左にあるものはどのポケモンを中国語表記にしたものでしょうか。
ヒントとしては、
➀いわ・エスパータイプ ➁初登場はルビー・サファイア
ずかんの説明文は、
(ソードの場合)
「月の満ち欠けとパワーの増減が関係しているらしく満月の夜活発になる。」
(シールドの場合)
「40年前に隕石の落ちた場所で初めて見つかった。にらむだけで敵を眠らせる。」
他のヒントとしては、ポケカでは特性「しんげつ」を持っています。レギュレーション
Gのカードです。
ちなみに、2月7日(金)に投稿した問題の答えは「可可多拉:ココドラ」です。
皆さん分かりましたでしょうか。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【はとり校】 卒生
本日卒生が尋ねてきてくれました。
来週、1年の海外留学へ出発するそうでうらやましい限りです。
帰ってからの話や留学中も連絡を取り合おうと私の方もわくわくさせてもらいました。
また、今日から新しい先生に指導頂いております。
五条→三重大工学部のばりばり理系先生で初日より完璧な立ち振る舞いでした。
講師はほとんどが教え子なのですが時に応募があったりします。
新しい風を吹き込んでくれ化学反応が起こることを期待しています。
<テスト前無料対策授業スケジュール>
本日テスト前対策授業日です
13:00~16:00 テスト対策授業 3h
16:00~18:00 居残り学習 2h
(夕食)自宅または塾での場合は30分
19:00~22:00 授業 3h
休憩なし・スマホなしの8時間学習
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【春日井校】 すぐにスタート
公立高校推薦入試の合否が発表されましたが、春日井校で受験した生徒は、
皆合格できました。志望校に合格できて本当によかったです。
これまで頑張ってきたので、少し休みたいところかもしれませんが、
すでに高校の授業をスタートしました。
「はやい…」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
私立中学に入学した子は、大学受験まで猛烈に勉強しており、
どんどん進んでいます。
次の大学入試は、そのような子たちとの戦いでもありますので、
すぐにスタートするのは、当たり前です。
数学を中心にどんどん進めていますが、やはり躓きます。
でも、心配はいりません。私達がサポートしていきます。
自分が高校生になる前に知りたかったと思う情報も含めて、授業していきます。
次の受験までしっかりとやりきっていきましょう。
◇◆◇授業体験・見学、随時受け付けております。◇◆◇
-
【小牧校】 定期テスト2日目
市内の中学校では、本日が学年末テスト2日目のところもあります。
翌日テストがある日は、夜中まで勉強しておりましたが、
自力で解けない問題があると、不安で眠りにつけませんでしたね。
「なんで時間のあるときに先生に聞かなかったんだ!」と後悔ばかりでした。
同じ想いをしている子もいらっしゃることでしょう。
さて、そんな子達のために今日も早くから教室を開けていますよ。
不安がある子は集合!
-
【はとり校】 質なのか量なのか
唐突ですが、勉強において最も重要なのは"量"なのか"質"なのでしょうか。
いやいやなんてイージーな質問!何はさておき"量"でしょと私は思っています。
質も量も大事なんて答えはそもそも質問に答えていないですしね。
同率1位もしくは比べられる性質のものではないので答えなしとか言われそうですが。
何と言われようがやっぱり量なのです。
私は「量こそ全てを凌駕する」を狂信、信奉、盲従、盲信しておりますよ。
量が大切なので本日もテスト前8時間授業やってます♪
<テスト前無料対策授業スケジュール>
本日テスト前対策授業日です
13:00~16:00 テスト対策授業 3h
16:00~18:00 居残り学習 2h
(夕食)自宅または塾での場合は30分
19:00~22:00 授業 3h
休憩なし・スマホなしの8時間学習
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 13時間耐久テス勉
朝9時の自習室から授業を含め夜の22時までの13時間のテスト勉強。
午後にはほぼ満席になる程多くの生徒が真剣に学びを。
各自休憩をしたり食事をとったりしながら誰一人音を発することなく静かに集中。
何気に自宅ではやれそうでやれないこの環境は当塾ならではかと。
今日1日の長時間勉強が何になるのだ?とお思いの方もみられるかもしれませんが、
この1時間1日の積み重ねが最後の本試験(大学入試)で差となり合否となります。
シニカルな方はあれこれ批判をすればよい。
結局は行動したものが何かを得られる権利をもつのですから。なんてね。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 愛知県公立高校推薦入試合格者数
本日16時に愛知県公立高校推薦入試合格者数が発表となりました。
この推薦入試、どうやって合格者を決めているのでしょうか?
私の邪推ですのでこちらではお話しませんが推薦入試受験者には話をしたりしてます。
はとり校から受験者の多い(ことし受けているとは限らない)学校をいくつか。
学校 合格者数/受験者数 合格率
旭丘 36/124 29%
松蔭 49/124 40%
熱田 48/164 29%
名古屋南 61/87 70%
向陽 40/150 27%
千種 29/108 27%
瑞陵 39/125 31%
中村 58/58 100%
五条 33/34 97%
桜台 50/132 38%
富田 56/64 88%
念のため数値は愛知県HPにてご確認ください。手計算ですので。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 2月7日(金)の謎解きチャレンジ
2月7日(金)のウィークリー謎解きにチャレンジしました。
今回は、問題を見てから答えが出るまでにとても時間がかかりました。
頑張って解いてみてください。
塗りつぶされているイラストは「たらこ」「かば」「たいこ」です。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【小田井校】 中3土曜講習も残りわずか
9月からスタートした中3高校入試講習も
のこりあと2回となりました。
小田井の昨日は、リスニング、円周角、天体、漢文でした。
・リスニングは、質問にパターンがあり、それをしっかり聞くこと
・円周角は、わかる角度をどんどん書き込んでいくこと
・天体は、惑星、衛星の動き方をしっかり理解すること
・漢文は、登場人物の立場、関係をしっかり把握しながら読むこと
などなど、攻略ポイントをしっかり伝授!
全校舎の受験生、最後まで頑張っていきましょう!
-
【はとり校】 日曜特訓
本日は朝から6.5時間学習でおなじみの日曜特訓!
多くの生徒にご参加いただき感謝しかありません。
私も早朝ランから午前中の授業と充実した時間をすごしております。
ちなみに2/11(火・祝)の建国記念日は朝9時より自習室開放です。
テスト前の勉強頑張って下さいませ。
当たり前ですがおしゃべり等は一発アウトで塾を辞めてもらいます。ホントです。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 土曜講習・土曜特訓完遂
朝6時前起床!さぁ朝ランしてから授業へ行くかとの思惑は雪により達成できず。
それよりも各校舎この雪で大丈夫と心配しつつ。
はとり校近辺はそこそこの雪でしたのでひとまず7時頃校舎へ暖房の入れに行く。
ぜんぜん暖まらない・・・
それでも時間がたつにつれて教室はあたたまってきたが雪はいっこうに止まず。
生徒達来られるかなとの心配をよそに皆元気に登校!すごい。
私もパワー120%で公立高校入試に向けて始動させていただきました!
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 問題の答え
2月2日(日)に投稿した問題の答えは「ブルー」です。
問題図をよく見ると、ピンク色の線は「C(シー)」「R(アール)」「L(エル)」
「I(アイ)」「V(ブイ)」とアルファベットに見えます。
そして、矢印の向きに合わせて読みを埋めると、青色のマスには上から「ー」
「ル」「ブ」が入ります。
それらを並べ替えると「ブルー」になります。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【小田井校】 雪が降る中
20時ごろ、中学生の女子生徒が
定期テストのために自習にやってきました。
「途中で雪降ってきたぁ~」と!
外を見ると結構大粒の雪が降っていて、
みんなの自転車にも雪が積もっていました。
道に積もるほどではなかったので、みんな無事に帰りました^-^!
こんな寒い中でも自転車で勉強にくる子たちに、
1点でも多くとらせてあげたいと思います!
明日の中3土曜講習は雪大丈夫かな~!?!
-
【はとり校】 5科500点を狙う
毎度、定期テストが来ると生徒に伝える言葉「5科500点を狙え」。本気で。
500点を狙うとなると無駄な時間は一切使えない。
本丸に一直線に攻め込みそこから勝つための戦略を見つけ出すのだ。
まわりまわってでは時間は絶対に足りない。
そこで大切になるのが「基礎学力」である。
考える力、判断する力、もちろん英数の学力というものも必要であろう。
普段より基礎学力の向上こそ得点へつながる最重要項目だと考え定着に時間を使い、
テスト前には500点を取るための最短距離でせめていく。
そして何より、何事も本気でやれると思わなければ決してかなわないということ。
さて、とことんやってやろうじゃないか!
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【安藤】 どのポケモンの中国語表記?「可可多拉」
左にあるものはどのポケモンを中国語表記にしたものでしょうか。
ヒントとしては、
➀はがね・いわタイプ ➁初登場はルビー・サファイア
ずかんの説明文は、
(ソードの場合)
「鉄鉱石やたまに鉄道のレールを食べて体を守る鋼の鎧がつくられる。」
(シールドの場合)
「進化のとき鋼の鎧が剥がれ落ちる。昔の人は拾って生活に役立てた。」
他のヒントとしては、レベル1での戦闘が有名なポケモンです。
あとは、子どものころにルビーをやっていて、簡単に倒せてかつ経験値が結構
もらえるこのポケモンとマクノシタが出てくるいしのどうくつで、ワカシャモ
からバシャーモに進化させたのを覚えています。
ちなみに、1月31日(金)に投稿した問題の答えは「幕下力士:マクノシタ」です。
皆さん分かりましたでしょうか。
#Twitter始めました!
https://twitter.com/ichinomiyaandou
校舎情報や私の趣味に関する投稿をしています。
興味のある方はぜひご覧ください。
-
【はとり校】 自習室のご案内
本日も午前中より自習室を活用している生徒がおりました。
公立高校は本日が推薦入試日ですのでお休み→自習室という生徒や、
中3生は公立高校入試にむけて学校をお休みし塾で学ぶなど工夫してくれています。
まぁ中3生においては学校へ行くことが本来ですがインフル等への対策という意も。
いずれにせよ自習室の需要は高く問合せも多いです。
自習室延長など普段と異なる情報はTwitterでリアルタイムで発信してまいります。
もちろんこちらのブログでも。
早速に今週末の自習室情報追懐事項になります。
2/8(土)
9:00~15:30 土曜特訓
16:00~19:30 自習室 (土曜受験者はそのまま自習室残れます。)
2/9(日)
9:00~15:30 土曜特訓
16:00~19:30 自習室 (土曜受験者はそのまま自習室残れます。)
大治・高畑・甚目寺など近所の中村生も利用することができます。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【はとり校】 土曜特訓・日曜特訓
2月8日(土)と2月9日(日)両日に土曜特訓・日曜特訓を開催致します。
ぎりぎりになり申し訳ありませんでした。
土曜講習とは6.5時間とことん演習・とことん質問大会のことです。
ぞっとするほど静かな空間でひたすら演習・暗記に没頭する勉強会のことです。
定期テスト前の中学生・高校生や中学受験生"算数"徹底演習にご活用ください。
費用は全学年6.5時間で各日4,528円(税込4,980円)となります。
中村進学会生徒であればはとり校生以外でも受講することができます。
理系高校生においては精鋭の講師を配しているため価値のある時間を過ごせます。
気になる生徒はお問い合わせください。
はとり校は私立中学受験に強い!
✎東海・滝・淑徳・南山・金城をはじめ多くの受験生が合格を
✎現在5年生クラスは定員間近
✎大手予備校のサポート個別(数学のみ・小論文のみ)可能です
✎中学受験専門超プロの指導がうけられます
#ツイッターにて日々つぶやき中!
https://x.com/nakamura_hatori
よろしければ「中村進学会はとり校」をフォロー下さいませ。
はとり校情報をいち早くお伝えいたします!
-
【大治校:柴田】 久々の集合写真
1日遅れの投稿になってしまいましたが、
昨日の火曜日は定例ミーティングの日でした。
何気に年明けからも継続して行われていたのですよ。
ただ、恒例の集合写真を撮り忘れ続けたという(笑)。
何でもそうですが、続けないと力にはなりません。
「一発でやれるようにしてやろう」と
全身全霊をかけて問題集を1周したA君、
70~80%くらいの比較的軽めの気持ちで問題集を2~3周したB君、
良い結果に繋がるのはやはりB君の方なのです。
勉強とは気持ちの問題ではなく行動の問題なんです。
今日は大治中学校の定期テスト初日でしたが、
14:00過ぎから続々と生徒が集まってきました。
こうやって行動に移せるのは本当に素敵なことですね!
※僕が手に持っているのは中学生用のお気に入り教材。
次年度もこれを武器に生徒達の英語力を高めていきます!
-----------------------------------------------------
★集え!新たな中村っ子!新規入塾生、募集中!★
大治町・あま市にお住まいで学習塾をお探しの方はぜひ一度中村へ!
小学生:小集団個別指導で個々の学びを細かくサポート!
中学生:暗記+全体+個別の中村王道スタイルで基礎学力はもちろん
自ら学ぶ力「自学力」も鍛えていきます!
★大治校SNS一覧★
・LINE公式アカウント
LINEアプリ内で「@273ucpxt」で検索、「中村進学会 大治校」を
友だち追加してください!
・はてなブログ「大治町の塾:中村進学会大治校blog」
googleやyahooで「中村進学会 大治」で検索をお願いします!
・X(旧twitter)
アプリ内で「中村進学会大治校」で検索をお願いします!
フォロー・いいね・リポストをしていただけますと嬉しいです!
・Instagram
アプリ内で「中村進学会大治校」で検索をお願いします!
フォロー・いいねをしていただけますと嬉しいです!
★お問い合わせ・申込★
「ちょっと話を聞きたい」ぐらいの気持ちでも構いません。
お気軽にご連絡くださいませ。
【問い合わせ方法】
①校舎へお電話(052-443-0677)
②当塾HPお問い合わせフォームにて
③LINE・X・InstagramのDMにて