• DSC_0113
    【守山校】 ★最近はまっている名著★
    少し前のお盆休み中、交代で運転の際読もうと、ふとコンビニで目に留まり、
    何気なく購入したのが写真の「数学のすべてがわかる本」
    科学雑学研究倶楽部というちょっと怪しげな名前のところが出している本。
    思いつきで本はすぐ買ってしまう…
    悪い癖なのですが…。
    中身は…めちゃくちゃ面白い。僕の好きなチューニングマシンのチューニング、
    トポロジー、ホーキングのブラックホールまで多彩。
    更に、ゼロで割る計算の秘密まで、数学の面白いところ満載の1冊。
    なかなか寝つけないかた、ぜひおすすめ!読んでいると確実に10分で寝られます。
    本を30分読まないと寝つけない私が言うのですから本物です。

    数学はとっても好きなのですが、その理由は好きだった人がとっても数学が
    好きだったから。という単純な理由なんですけどね。
    きっかけ単純→真似る、ハマる→たくさん学ぶ→好きになる。
    人生そんなものなのかもしれませんね。
    そのおかげで今も多くの子に数学を教えられるのですからラッキーです。
  • img_20180928_223521
    【犬山校】 新聞完成8.
    今日も完成品が届きました!
    タイトルは『自己紹介新聞』。
    好きなもの,嫌いなもの,家で飼っている動物のことなど,いろいろなことが
    紹介されています。
    個人的には,ところどころにある手書きのイラストがいいですね。
    どれも女の子らしいかわいいイラストで,とても上手に書けていますね。
  • DSC_0117
    【守山校】 ★きめ細かい進路資料★
    この時期秋も深まってきますと、進路相談を多くさせて頂いております。
    本日、吉田先生とお会いしたのですが、10月の面談スケジュールを見させて
    頂くと、午前午後、授業後とびっしりでした。
    そんな中、新たに志望校を増やしたい、この学校どうなんですか?
    色々と質問を受けます。学校の場所(通うのに大丈夫なのか)、レベル、
    合格実績(ネットに偏差値は上がっておりますが、実際の合否レベルの
    感覚は毎年指導していないと難しいです)、卒業後進路状況など、
    中村は20年の歴史がありますので、
    多くの情報をもとにお話しさせていただいております。
    また、実際に各学校へお邪魔して説明会や授業も見させていただいたり、
    肌で感じて情報を得ておりますので、色々お聞きいただきたいです。
    高校受験はもちろん、中学受験、大学受験もしっかり対応しております。

    写真は中学受験に関しての情報で、資料5枚、各学校の場所、レベル、
    説明会の日程、合否倍率、そして中村極秘の合格情報です。
    しっかりお話しさせていただきます。
  • 20180928%e5%85%a8%e7%9c%8c%e6%a8%a1%e8%a9%a6
    【一宮校】 活かす・生かす
    模試の結果である個人成績表を返却する際、
    生徒本人といっしょにじっくりとデータを確認します。
    各教科、今後、どのような点に気を付けて、いつ、何を勉強するのか、
    個人成績表を見た瞬間、「ヤバ!?」と少し暗い表情だった生徒の表情が、
    目線の定まった、少し戦士のような明るさに変わること、
    それが模試を受ける目的ですね。

    ◆◇ 一宮責任者 京大和田の「勉強の真髄」 ◇◆
    模試は結果に一喜一憂する性格のものではない。
    どう活かしていくのか。一宮校へぜひ模試結果をお持ちください。
    必ずプラスになるようなアドバイスをさせて頂きます!
  • dsc_0844
    【春日井校】 Change!!~実りの秋~
    夏休みが終わり約一ヶ月。
    季節も本格的に秋へと移り変わる頃ですね。
    ということで、春日井校でも何か変えていこうと思い、校舎内を少し変えてみました。
    校舎内の掲示物を新たに作成し、掲示することはよくあることですが、
    今回は違ったアプローチをしてみました。
    すでに何名か生徒も気付いていました。
    ※全員から高評価を頂けたのかは、一旦おいておきます(笑)
    普段気しなければ、わからないことだと思いますので、
    気付いてくれた生徒には感謝しております。
    是非、他の生徒にも気づいていただきたいですね。
    それにしても、今回の選択は、センスがなかったのかな・・・
    やはり私には、「美」のセンスがなかったようです。
  • img_20180928_104729
    【守山校】 体育大会
    守山西中では本日、体育大会がありました。
    通勤時に横を通ると、運動場からは大きな声援が!
    校舎からも、子どもたちの元気な声が響いてきました。
    今しかやれないことを、全力で楽しんでもらいたいですね。
    さて、多くの学校は2学期の中間テストまで、あと6日となりました。
    今日くらいは体育大会の余韻に浸りたいかもしれませんが、
    気持ちの切り替えが大切です。
    みんながやれていないときにやるから差がつくのです。
    金曜日の夜・土日の午前中。この時間、特に意識して行動をしてください!
  • DSC_0115
    【守山校】 ★もってる★
    更にもう1つ、稲沢でおもしろい新聞が掲載されておりました。
    先ほどの台風新聞の隣に、とても細かく、「聖闘士星矢」の文字が…。
    聖闘士星矢といえば、私が小学生の頃、週刊少年ジャンプで掲載されていた
    伝説の漫画。キン肉マンや北斗の拳、キャプテン翼などと共に超人気でした。
    そんな昔の話題を事細かに紹介している、いったいどんな小学生なのか、
    下の方に目を移しますと、100年生?野崎…、んっ!
    そう、野崎先生の新聞でした。
    大変おもしろい。先生がお手本を作れば子供たちは書きやすいし、
    それをまずは真似すればいいですからね。それにしても題材がすごい。
    野崎先生、若いのに、よく知っておられますね。やはりもってますね。
    先日の会議でも野崎先生の一言で場は一瞬で和みました。
    先生の目標もしかり。やはり野崎先生はもってますね。
    稲沢に行くのは楽しいです。いろいろな発見があって。
  • DSC_0111
    【守山校】 ★微分と積分わかりたいなら★
    今日は稲沢校舎でパソコンを借りておりますが、また台風が来るようですね。
    ふと見渡すと、稲沢の小4の子のチャレンジ学習にも「台風新聞」と題して、
    素晴らしい手作り新聞が掲示されておりました。センスがある。
    前回の台風21号の猛威を的確に載せておりました!

    さて、今月送られてきたNewtonの特集は、「誰でもわかる微分積分」でした。
    確かに素晴らしいまとめ方で、根本的なところは完ぺきな編集。
    「最後まで読み終えたころには、大学入試センターの問題も解けるように
    なってるはず!」ここまで書いてありました。
    簡単に言えば、微分と積分は真逆、身近なところにもたくさんその関係が!
    例えば、円周2πrを積分すると円の面積πr2に。逆もしかり。
    球の面積3/4πr3を微分すると球の表面積4πr2に。

    この分野が苦手な高校生はもちろん、文系の先生方にも読んでもらいたいです。
    稲沢校舎に毎月号が保管されてますよ。
    もちろん私や坪井先生に訪ねていただいてもOKです。
    この雑誌は夢があり、単純に物事への探求を記載し、書き手は中立です。
    大変すばらしい雑誌ですね。こだわりがハンパない。
  • img_0586
    【小牧校】 生徒面談
    模試を受験いただいた皆様、お待たせいたしました。
    ようやく昨日に結果が返却され、じっくりと各々へコメントを付し、
    1対1の環境を作り、全員へ私の考えをお伝えいたしました。
    やるべきことを明確にした生徒たちは、すっきりした顔で未来を見据えていましたね。
    残りの期間をどのように過ごしていくか、ご提案させてください。
    来週より随時、保護者様に面談の場を設けさせていただきたいと思います。

    英語の英作文分野は配点10点に対して全県平均点が0.2点でしたね。
    小牧校でもほとんどの子が不正解でした。
    ある回答に対して理由を2文述べる自由英作文。
    伝えたい文章を口語のまま英語に直すことは困難です。
    書きたいことはあっても、上手く表現ができずに空欄としてしまう子も
    多かったのではないでしょうか。
    難しい言葉を使おうとすると、つづり・文法のミスにつながります。
    ポイントは、述べたいことをより簡潔な日本語に置き換えること。
    すでに学習し、表現できる形に変えて英文化することが正解への近道となります。
  • _storage_emulated_0_dcim_camera2_1538041152929
    【守山校】 塾技炸裂
    本日は小5に算数の分数の授業を行いました。
    通分をする問題では、学校とは異なるやり方を説明してみました。
    すると「こんなやり方もあるんだ。すごい!」との声があがりました。
    算数に関して、多くの場合解答は一つですが、
    その答えを導く手段は複数あったりします。
    「他にもやり方がないかな!」と楽しそうに取り組む姿を見ていると、
    こちらも嬉しくなりますね。
    もっともっと多くの子に、塾で学ぶ楽しさを感じてもらいたいと思います。
  • img_20180927_231132
    【犬山校】 新聞完成7.
    1か月かけてじっくりと作成していた力作も,完成品が届きました!
    タイトルは『好きなこと新聞』。
    自分が好きなことの紹介がたくさん載っています。
    食べる,ボーリング,卓球,スイミング,陸上,テレビ番組と,話題も多岐に
    わたっています。
    力作ゆえに文字もびっしり。
    今度じっくりと読ませてもらいますね。
  • img_20180927_231149
    【犬山校】 新聞完成6.
    『動物新聞』の完成品が届きました!
    今回の特集は,夏と冬でからだの毛の様子が異なる動物たちです。
    新聞記事の写真を見ますと,どの動物も夏は短くさっぱりとしていますが,
    冬は長くなりもこもことしています。
    もこもこのほうが可愛らしく,そしてとても暖かそうです。
    こうやって極寒の環境を乗り越えているんですね。
  • 2ac1594cca89e95b1a7d15e2b3de2365_s
    【西春校】 体育祭
    西春校のある地域では、昨日中学校の体育祭が行われました。
    生徒に様子を聞いてみると、午後に雨の予報があったことから、昼食後の競技を
    予定より早く行って対応したとのことです。
    (閉会式で雨が降り始めたため、競技は無事終えることができたそう。)
    今週末は小学校で運動会ですが、台風の影響が心配です。
    中学生の皆さんは、再来週に中間テストが迫っています。
    意識を切り替えて、スポーツの情熱を勉強に打ち込みましょう。
    いつもより自習室の時間を長くして待っていますよ!
  • DSC_0114
    【守山校】 ★ついにトイレ1周★
    写真は守山で毎日トイレ掃除をチェックしている月別の表です。
    主に松岡先生と私で開校日は毎日欠かさずトイレ掃除。ついに壁を1周しました。
    松岡先生の素晴らしいところは、ひたすら続ける頑固なところ。
    授業準備がしていない、進行表が書いていない、トイレ掃除がしていない、
    なんてことは今まで1度もありません。そこが松岡たる所以。
    守山のトイレは水垢がついていることも1度もありませんよ。
    毎日掃除しておりますので。誇れるところではないでしょうか。
    決して頭の切れる、天才肌の指導者ではないのですが、生徒から友達のように
    好かれ、時には本当の同級生のように話していることもありますが、
    その人柄と真面目で頑固な性格はなかなか他では味わえません。
    居心地がとってもいいところです。
  • cid_16619d256f4605ce55a1
    【稲沢校】 好きな場所
    私が教室の中で一番好きな場所は、教材や教科書がたくさん置いてある
    窓の前です。
    ここから入ってくる風はとても気持ちよく、また、下校中の小学生・中学生の
    声がよく聞こえてくるのも、少しばかり心地が良いです。
    さあ今日も子どもたちへの指導、がんばりますよ!
  • img_20180927_155758
    【犬山校】 前期期末テスト 24時間学習結果。
    前期期末テスト前に行った24時間学習の結果集計が完了しました。
    24時間達成できた子はとてもよくがんばりましたね!
    次回の定期テストでも達成して連続記録を更新しましょう。
    達成できなかった子は,次回こそは達成できるように。
    直前の土日は少しでも多くテスト勉強に時間を費やそう!
    まずは意識を変えるところからですね。
  • img_20180922_105411
    【はとり校】 論文
    彼岸をすぎるとぐっと寒いと感じる朝が増えてくるような気がします。
    季節ごとに間違えることなく花を咲かせ種を飛ばす植物は本当に不思議ですね。
    さて、彼岸花といえば誰もが「赤」とその姿を思い浮かべることでしょう。
    しかし最近、白の花を見ることがあります。これはなんだろう?
    もともと白の彼岸花が存在するのか。外来種?劣勢遺伝?雑種?気候が影響?
    でも今の時代は本当に便利です。そして複雑な時代です。
    疑問に思うやいなや、図書館や詳しい人を捉まえて聞くなど手間をかけることなく、
    インターネットで瞬時に調べることができてしまうのです。
    *****
    白い彼岸花に関する論文からのまとめ↓↓
     https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=3374
          (一般社団法人日本植物生理学会HPより)

    しかし便利さが少々残念な結果をもたらすことも弊害としてあるのでは?と。
    膨大な情報の中にはミスインフォメーションも多く、故意のものもあったりします。
    そしてミスリードを引き起こす手段としてつかわれることもしばしば。
    調べる能力、考察する力、そして判断し決断する賢さを養っていく必要があります。
    中村進学会では指導者がそのような目的意識を持って、
    やわらかく、わかりやすく、その大切さを伝えてまいります!

    ✎✎✎ 中1生に向けたテスト勉強法
    いよいよはとり校学区ではテスト期間へと入っていきます。
    そこで、中1生向けにテスト勉強法の「かんどころ」をお教えします!
    今回ばかりは中村進学会の成績向上ツールもプレゼントしちゃおうと。
    社会「細かすぎる1問1答」や英語「4英作プリント」など中1生にはおなじみですね!
    興味のある中1生・保護者様はお気軽に  ☎052-462-9855 はとり校 よしだ
        
  • DSC_0114
    【守山校】 ★二極化さらに鮮明に★
    今朝の読売新聞で、大都市圏の有名私大の合格者がここ3年で大幅に減っていると。
    文科省主導で都市部への学生の集中を防ごうと入学定員の管理を厳格化。
    早稲田、慶応、上智などの有名どころ筆頭に、軒並み3割減となり、更に狭き門へ。
    普通に考えるならば、私立ですのでたくさん合格者を出し入学いただいたほうが
    良い気もしますが、合格者を多数出し、入学者が定員の1.1倍を超えると、
    私学助成金が全額カットという厳しいお咎めがあるそうです。
    その倍率も毎年毎年減ってきていると。
    日大や早稲田など大規模大にもなると補助金だけで100億近くになり、それは痛い。
    追加合格などで調整はするそうですが、3年で3割も合格者を減らされると、
    受験生にとっては相当な痛手となります。

    大きく考えると、少子化で徐々に子供は減っている、大学はどんどん増えている。
    誰しも有名な、賢い、通うのに便利な所へ行きたい。大都市に集まるのは当たり前、
    誰でも予想できる展開、ならばなぜじゃぶじゃぶに大学を作らせたのか。
    しっぺ返しと言ったところでしょうか。
    ここら辺の実情も踏まえ、受験生へは的確にアドバイスをして参ります。
  • %e6%9d%be%e6%9c%ac%e4%ba%ba%e5%bf%97
    【守山校】 ★経過報告★
    大先生方、各校舎模試の結果を分析されておりますので、私からも報告を。
    年末に仲のよい同級生で懇親会を毎年開くのですが、
    その時、ついつい目標を「松本人志のように…」こんなことを言ってしまった
    気がします。※皆さんもそうでしょうが、飲む席の後半戦はあまり記憶が
    定かではないのです…。情けなく言葉に責任が取れていない…。
    次の日からそのことが引っ掛かり、続くか自分でも微妙でしたが筋トレスタート。
    意外と頑固ですので、形から入り、続けないともったいないと言い聞かせ、
    嫌でも我慢して続けていくという手法を私は取ります。
    車の中は、中島先生に発見されましたが、鉄アレイ5㎏に、筋トレチューブ、
    ハンドグリップなどが揃っております。停車中はしっかり。
    自宅で腕立ては毎日毎日、30回を5セットは必ず。プールにもよく行きます。
    野菜と鶏ささ身は毎日たっぷりと欠かさず。
    ただ、薬系は使わず努力のみで、ここだけ線引きをしています。

    2年弱の結果
    ・腕回り:まあまあ。
    ・胸囲:小さなTシャツ、Yシャツは着られなくなりました…。
    ・体重:+6.0㎏
    人間筋肉がつくと自然と体重まで増えるんですね。大学から全く変わっておりません
    でしたので少し残念でしたが、もう少し人志を目指していきます!
    皆様には、続ける→結果出る、このことをお伝えできれば幸いであります。
  • img_20180922_113114_1
    【犬山校】 クイズの正解。
    2018.09.22のクイズの正解発表です。
    写真の場所は『善光寺』でした!
    本堂は国宝に,山門(三門)や経蔵などは重要文化財になっており,
    大変貴重なものをたくさん見ることができましたよ。
    長野県へ行った際は,ぜひお立ち寄りください。
    (子どものツッコミ:ちゃっかり宣伝が入ってるやん!)
  • img_20170918_202922
    【犬山校】 一区切り。そして次へ。
    水曜日の中3生は受験対策授業の日です。
    毎週しばらく進めていた教材が一区切りした子が出てきました。
    次の教科の対策へ,同じ教科を難易度を上げて挑戦,など,それぞれの
    目標達成に向けて次へ進みます!
    受験対策授業を通して,中3生はみんなとても力をつけています。
    それは今回の定期テストの結果からも,先日の全県模試の結果からも
    読み取れるので,確かなものであるはずです。
    志望校合格のために,今後もどんどん力をつけましょう。
  • imag06902-1000x750
    【江南校】 四季の七草
    昨日は秋の動植物について勉強をしました。
    その中で秋の七草がでてきたのですが「これぐらい知ってるよ!」と余裕な感じ。
    なので,おまけに夏の七草,冬の七草について話をしました。
    私も先日ふと気になって調べたばかりですが,四季それぞれの七草があるんです!
    冬の七草は鍋に入れるものばかりなので自然と食べているものが多いですね。
    気になった人はぜひ調べてみてください!
    知らなかったことを知るのはとても楽しいことですよ!
  • cid_166147adb36908d30681
    【稲沢校】 エアコン清掃
    本日はエアコンの清掃を行っておりました。
    今日の掃除のおかげで、今年の夏の汚れはすっきりになりました。
    また冬は暖房で活躍してもらわなくてはいけないので、
    お手入れは不可欠ですね。
  • img_7180
    【小田井校】 全県模試結果
    はとり校の吉田先生が模試の結果を一部公表されていましたので、小田井も少々。
    はとり校のデータ同様に、前回12月も模試を受けた中3生のデータでは、

    ・偏差値の下がった生徒 0名
    ・平均偏差値向上 + 5.63
    ・最小偏差値向上 + 1.7
    ・最大偏差値向上 +10.8

    今回はこの結果ですが、毎回全員の偏差値が上がるというわけではありません。
    そんなに甘くはないです!ただ言えることは、
    「頑張れば成績は上がる。頑張らなければ下がる。」
    これは間違いありませんよね。
    「頑張って勉強をして結果を出したい。でもどうしたらいいかわからない。」
    そこは、私たちにお任せください。実直に授業を聞き、
    演習や宿題をこなしてもらえれば、確実に成績をあげてみせます!
    効果的、効率的な勉強法を伝授します。

    勉強は筋トレと同じで、頑張り苦しまなければ成果は出ないです。
    毎日コツコツやらなければいけないところも同じです。
    授業中ぼーっとしていたり、トレーニング場で器具を眺めているだけでは
    結果は出ないですよね。頑張って一緒にトレーニングしましょう!!

    そういえば先日、佐藤先生の車の中をこそっとのぞくと助手席にかなり重そうな
    鉄アレイが転がっていました。渋滞中などに筋トレしているようです。
    いろんな部分でストイックな人ですね、笑!
  • img_20180926_124842
    【はとり校】 全権模試
    中村進学会には入塾テストがありません。
    お預かりさせて頂いた時点からお子様の成績を向上させていくことが我々の仕事で、
    より大切になるのは「成績を上げたい」「現状を変えたい」という気持ちと姿勢です。
    そこをまずは大切にし、気持ちを育てていくために大人として損得の話もします。
    どの位置にいる生徒も一人残らず成績を向上させていくことが「是」なのです。
    ですから、よい結果のみの成績を大きく発表することはしておりません。
    トップ校30人合格!
    の裏に不合格20人なのか不合格0人なのか。
    それがわからなければその合格数の本質が見えてこないのでは?との考えからです。

    しかしながら、今回はとり校の中3模試結果をある理由から少しのぞいてみましょう。
    前回比較のある生徒
    ・偏差値の下がった生徒 0名   ・平均偏差値向上 5.487
    ・7以上アップした生徒 4名   などなど
    夏休みの頑張りの結果、今回は比較のある生徒全員が成績を向上させてくれました。
    塾としての目標のひとつはクリアということになります。
    それなりの数生徒数からの平均値ですので、
    全体として同程度の実力アップがあったと考えてよいと思います。
    しかし、この数値は9/1模試当日の出来を反映しただけの数値です。
    合格するためにこの9月からの過ごし方の方が何倍も重要なのです。

    ✈✈✈ 秋の中村で始めようキャンペーン ✈✈✈
    中村進学会ではどちらの校舎も生徒のために全力で指導させて頂いております。
    お近くに校舎がありましたら何でもお気軽にお問い合わせください。
    <秋の2大人気講習>
    ✈中3受験生土曜講習  愛知県の入試対策はこれだけでOK!(10月スタート)
    ✈テスト直前土曜特訓  6.5時間の真剣勝負! ¥4,980円と低価格で
      
  • %e3%83%a9%e3%82%b0%e3%83%93%e3%83%bc
    【一宮校】 同じ立場、同じ目線
    中村進学会の講師たちには、
    「自らも学ぶ者でなければ最良の指導はできない」
    という共通認識があります。
    専門外の資格を目指す者、高校レベルの教科を学び直す者等様々です。
    本や参考書、講習など手段も様々。
    先日、世界の最強コーチが高校生にラグビーを指導するテレビ番組の中で、
    「最高のコーチなどいない。それを目指す道があるだけだ。」
    と話されていました。
    大切にしたい言葉が、また一つ増えました。

    ◆◇ 一宮責任者 京大和田の「勉強の真髄」 ◇◆
    入試に向けたロードマップ作成お任せください!プロの工夫満載です!
    一宮学区での中学受験・高校入試・難関大学入試は一宮校へご相談ください!
  • DSC_0114
    【守山校】 ★国語世論調査★
    毎年この時期に新聞掲載されてくるのですが、まだまだ自分の無知に驚かされます。
    ただ言葉は進化していくので、8割がた意味が変遷してしまったものは、
    新しいほうに移行すればいいのに、と思ってしまうのは私だけでしょうか。
    例えば次の2つの言葉、約7割の人は間違って使っているといいます。
    「げきを飛ばす」…◎自分の考えを広く知らせ、同意を求める。2割
             ×元気のないものに刺激を与え活気づける。7割
    「借金なし崩し」…◎少しずつ返していく。2割
             ×なかったことにする。7割
    また面白いことに、年配の方がやはり正しく使っている、と思われがちですが、
    そうでもなく、若者も年長者も相違ないという調査でした。
    「ガチ」という本気を表す言葉、50代の方半数以上は使っているそうですよ。
    以下、どちらが正しいか考えてみましょう!
    「采配を振る」or「采配を振るう」
    「留飲を晴らす」or「留飲を下げる」
    「白羽の矢が立つ」or「白羽の矢が当たる」
  • DSC_0115
    【守山校】 ★インターホン★
    今日は江南へ来ております。中村で唯一ここにはインターホンがあり,
    お客様が見えたら2階のチャイムが鳴ります。
    今日押したところ,めちゃくちゃゆっくりなチャイムで音も半音下がり。
    おかしいなあと,電池交換をしたら蘇りました。

    「松岡先生も作ればいいのに…」と思いながら,
    カラフルな100点スタンプカードも見せてもらい,大変満足でした!
  • img_20180926_142122
    【犬山校】 新聞完成5.
    9月のチャンレンジ学習の「中村新聞」の完成品が届きました!
    今回のものは,以前紹介した『動物新聞』の続編で,シマリスの特集記事が
    載っていました。
    シマリスのほおぶくろの中には,ヒマワリの種が20個も入る,シマリスの大好物は
    ドングリ,など,たくさん勉強になりました。
    早いもので,9月は今週が最終週です。
    来週はたくさんの完成作品が見られそうですね!
  • img_20171216_100603
    【犬山校】 なかよし3人組。
    犬山校に通っている中3生の女の子たち3人です。
    通っている中学校が3人とも同じというわけではないのですが,休み時間や
    授業後にはいつも仲良くおしゃべりをしています。
    そんな3人から嬉しい報告をいただきました。
    「ついに目標順位を達成できました!」
    「私も順位上がりました!」
    「私も!」
    前期期末テストの順位が出たようで,3人そろっての順位アップだったようですね。
    よくがんばりました!
  • img_7168
    【小田井校】 告知ボード
    おっ!早速塾長に見つかりましたね、告知ボード。
    週末に作って昨日設置したばかりなのに、早い、笑
    入口にあるスチール下駄箱の天板の錆が気になったので、
    ホームセンターに売っているSPFという木材を組合せカウンターを作りました。
    余った材料で何かできないかなと眺めていると、、ひらめきました。
    それで作ったのがこのコルクボード立てです。うまく余ってくれました。
    そして私のセンス、、いいね、笑!!!
    塗料や金物も家にあったものを適当に使用、DIY好きの家にはいろいろな
    あまりもの部品や材料がある、DIY好きあるあるです^-^。

    全生徒が必ず見てくれる場所に告知ボードをと思っていたので我ながら大満足です!
  • DSC_0112
    【守山校】 ★条件作文スタート★
    さて中学受験生も佳境に入ってきました。
    あらかた問題集の範囲も終わり、残りは過去問を照らし合わせ、
    必要な分野の強化をしていきます。最近超人気なのが国立大附属の中学校。
    ただ、過去問を見てみますと、主要4科目はもちろん、家庭科や絵を描く問題、
    条件作文、討論会まで多種多様です。
    しかし安心してください。中村はどんな条件も引き受けます。
    今日から条件作文の練習をスタート。絵も教えていきますよ!
    まずは私自身すべて過去問を解いて解答作りから。
    でもよ~く深く見ていくと、小学校の教科書の延長でもあるんです。
    簡単そうで難しい問題群を追及していきます。
  • img_2816
    【大治校】 チャレンジ24 in 大治
    大治地区の中学校は今週末に前期3回定期テストが実施されます。
    テスト週間中は、生徒それぞれの土日の勉強時間を確認しており、
    コメントを添えて教室内に掲示しています。
    今回は特に中2生の頑張りに目がとまります。
    地域柄、テスト週間中も部活動がありますが、生徒全員がきちんと時間を確保し、
    テスト勉強を進めてくれています。普段の様子を見ていて、
    量だけでなく質の高い時間を過ごせていることが分かりますね。
    週末のテストまであと2日。「明日自習しに来ます!」と皆やる気満々。
    彼らの努力を少しでも良い結果に結びつけられるよう私達も指導に熱が入ります。
  • DSC_0109
    【守山校】 ★いいもの発見★
    今日はどうしてもできなかったポスターの拡大印刷を中島先生に教授頂き、
    とてもすっきり。また一つ勉強になりました。
    さて各校舎テスト前の対策が過密になってきました。
    写真は、小田井で見つけたカッコいい告知ボードをご紹介。
    さながらカフェのような仕様で、たぶん中島先生手作りなのではないのかな?
    大きく見やすいコルクボードが教室入り口に。
    松岡先生作ってくれないかな、とってもカッコいい、ほしい。
    みんなそれを確認して来るのでしょうね。
    それにしても小田井のテスト前勉強会、計6日間約20時間ほどのスケジュール。
    これだけ欠かさず来るだけでも確実に成績は上がるでしょうね。
    中村のテスト前の本気を見られました!
  • 1537752789844
    【はとり校】 中村高校
    セロリ、ブルーチーズ、ゴーヤ、ミョウガ、ラム。そして極め付けはパクチー。
    くせのある食べ物はその素敵さを一度知ってしまうと抜け出せません。
    卒業した中村高校の同窓会へ25年という時を経て参加させて頂きました。
    まさに曲者(くせもの)の集まり。一度はまるともう絶対に抜け出せない。
    そして、たくさんの中村愛と中村の仲間愛を感じることができる一方、
    皆様の活躍する姿に気持ちは焦るばかり。私も世の中の役に立たねば!!!
    私の出来る事は最高の授業とユーモアと責任感で、
    生徒としてお預かりさせて頂いた子供たちの可能性を伸ばしていくこと。
    世の中の役に立つ活躍をしたいという心構えを持った人へと成長してもらうこと。
    そう気持ちを新たにしながら。
    最も大切なことは日々変わらずコツコツとあたりまえを積み上げることと。
    まずは朝一番、いつものトイレ掃除から始めました。

    同級生の皆さん、ありがとう!勇気と元気もらいました。
    そして一番会いたかった人に次は会えるといいな。      よしだ
      
  • img_7161
    【小田井校】 中学3年生 高校受験対策 「土曜講習」
    公立高校の受験まであと5か月半となりました。
    ここからどれだけ計画的に、そして熱く勉強に取り組めるかが勝負です。
    「熱く勉強に取り組めるか」ここは生徒の気持ち次第です。
    そして「どれだけ計画的に取り組めるか」ここは中村にお任せください。
    3年生は、ここから5カ月半、まだこれから習う内容と受験用の勉強を
    並行して行い仕上げていかなければいけません。
    そのために土曜日を徹底した高校受験対策に!それがこの土曜講習です。

    小田井校では、中3生のエリアにすでに予定表を貼り出しました。
    生徒も皆やる気満々ですよ!
  • img_20180529_142556
    【犬山校】 前期期末テストの結果。
    ほとんどの学校が点数と順位が出揃ったころかと思います。
    点数と順位を成績調査の紙に記入して,順次提出をしてください。
    この時期は模試の返却面談と,期末テストの結果が出た後の塾生面談との
    時期が重なっています。
    少しでも早く提出して,早めに面談を受けられるようにしましょう。
  • DSC_0107
    【守山校】 ★模試返却とラブレター★
    夏の最後に行った模試の結果が届いてました。
    今日はそれをしっかり分析、1枚の結果から我々は最適なプランを考え、
    的確なアドバイスをしていきます。それが我々プロの仕事ですから。
    松岡先生は面談等でしっかり話されると思いますので、僕は所見にて
    特に中3生へは愛のラブレターをお届けします。
    決してきれいな字ではありませんが、愛情をこめて手書きで熱く!
    ゴールは半年後の第一志望合格。そのために逆算して今何をすべきか、
    短期、中期のすべきことをアドバイスします。
    それは細かく、内申点なのか、実力強化なのか、更にどの科目を、
    どうやって改善していくか。それぞれレベルも違いすべきことは三者三葉。
    全員に少しでも心へ届く文章をお届けします!
  • img_20170928_221216
    【犬山校】 全県模試の結果。
    模試の結果が届きました。
    1人ずつ順に面談をしながら返却をしていきます。
    自分の番が来るまでしばらくお待ちください。
    特に中3生は,この夏までのがんばりがどのように結果として表れているか,
    入試に向けてこれから何をすべきか,志望校はどうするか,といった話を
    面談で話したいと思います。
    今後の勉強の参考にしてください。
  • nshr20180924
    【西春校】 中秋の名月
    今日は中秋の名月です。
    きれいなお月様が見られるかと期待しておりましたが、夕方は写真のように
    曇り空です。
    天気予報でも曇り空が続くとのことなので、今年は難しいのかと思います。
    雲の切れ間からお月様が見えるのを期待しつつ、窓の掃除をしておきます。
  • DSC_0106
    【守山校】 ★25年ぶり★
    昨日は25年ぶりに高校の同窓会がありました。
    全体の1/3程度、200名くらいは参加してましたでしょうか。
    25年では人間あまり変わりませんね。記憶はすぐに蘇りました。
    全国各地で各企業や官公庁の主要部分を担う方、医者や会計士、
    海外を飛び回る者、たくさんの刺激を受けました。

    女性は結婚して姓が変わっている方も多くみられます。
    ですからなかなかわからないんですね。
    塾生の保護者様もやはりお見えになりました。
    吉田先生は中村進学会を全員の前でスピーチされておりました。
    さすが、マイクを持たせると主役に変身!
    楽しいひと時でした。
  • DSC_0101
    【守山校】 ★最後の運動会★
    昨日までの雨で1日順延となり、今日は素晴らしい天気での運動会でした。
    お姉ちゃんが保育園の年少からですから15年、毎年通い続けました。
    今年息子は6年生ですので、最後の参加となりそうです。
    今まで恵まれたのが自分の仕事と、9月の土曜日に開催が多かったこと。
    なかなかお仕事で来られない父母も多い中、恵まれておりました。
    年によってはテスト対策で遅刻や早退もありました、野球の大事な試合、
    また結婚式と重なったりと。でも誇れることは、必ず毎年参加し、
    子どもたちの笑顔が直に見られたこと。
    お母さんは毎年お弁当お疲れ様でした!
    次は、おじいちゃんになったとき、来られるのかもしれませんね。
  • undoukai_kumitaisou_red
    【犬山校】 責任者の休日#12.
    今日は母校である小学校の運動会の日でしたので見に行ってきました。
    週末の雨天により日曜日へ延期になっていましたが,今日は1日中天気がよく
    いい1日となりました。
    週明けはみんなからいろいろと思い出話が聞けるかな?
    楽しみにしています!
  • img_20180922_130917_1
    【犬山校】 責任者の休日#11.
    お休みをいただいておりましたので,長野県へ観光に行ってきました。
    有名なお寺ですが,ここはどこでしょうか?
    正解は後日発表!
  • 20180922_112548278
    【春日井校】 第4回 土曜特訓
    今日は第四回土曜特訓の実施日でした。
    6時間実力養成のための授業を実施するので、
    終わったころには疲れもたまっているでしょう。
    しかし、そこから更にどれだけできるのか。
    ここが勝負をわけるポイントです。
    時間と質の両方を伸ばしていくことができれば、成績も上がってきます。
    少しでも時間を確保しようと、
    授業開始前から生徒達は塾にきて勉強してくれていました。
    この姿勢(自主性)がとても大切です。
    とてもわかりやすい解説を聞いたとしても、聞く側のやる気なければ、
    全く意味はありませんからね。
    もうひと踏ん張りして、結果を出そう。
    ※写真は授業開始前の様子です。
  • 20180921inzw
    【稲沢校】 運動会
    明日は小学校の運動会です。
    昨日今日と雨が続いており、運動場の状況によっては延期となってしまう
    かもしれません…。
    明日いい天気になるよう、祈っています。
  • 20180921nshr
    【西春校】 おはぎとぼたもち
    お彼岸の時期になりました。
    この時期に食べられる和菓子といえば、おはぎです。
    また、おはぎとぼたもちの違いを子どもたちから聞かれます。
    答えるときは、基本的には同じ食べ物で呼び方違うだけとしています。
    漢字にすると、おはぎは“御萩”、ぼたもちは“牡丹餅”となり、秋はおはぎ、
    春はぼたもちとしていることが多いようです。
    地域によっては、大きさ、つぶ餡・こし餡、餅の種類などで呼び方を変えている
    こともあります。
    中2生は地理で日本の諸地域を学習しています。
    おはぎ・ぼたもち、雑煮などの季節の食文化から、地域の特徴を考えてみるのも
    おもしろいですよ。
  • img_1919
    【小牧校】 津島校出張
    本日は津島校への出張授業でした。
    3つに分かれる教室は、びっしりと生徒たちで埋まっておりました。
    やはり、生徒が多い教室で授業をするのは楽しいものですね。
    本日もたくさんの笑顔が見られて大満足です。

    さて、津島校の講師は、中村一美化意識が高いといえます。
    授業後は、各自が自ら机の上、床、トイレ掃除。
    終わっていない箇所へ全員が流れるように動きます。
    最後は机をきれいにまっすぐ並べます。
    本日は週末。ピカピカの校舎で新しい1週間が迎えられますね!
    (あっ、そういえば明日はテスト前の土曜特訓がある日でした!!)
  • img_20180921_155353
    【守山校】 週末特訓
    明後日に行われる週末特訓の教材準備をいたしました。
    この時期は、部活の新人戦シーズンで忙しい中ですが、
    塾を優先して来てくれる生徒も多数おります。
    2週間後のテストに向け、参加者1人1人の今やるべき事を考えて準備したので、
    必ず満足してもらえると自負しております!
  • DSC_0100
    【守山校】 ★中村の本棚★
    写真は守山のものですが、各校舎数えきれないくらい教材が置いてあります。
    特にテスト前は大活躍します。並んでいるものは誰でも使えます。
    僕は子どもたちが借りた後、頭をそろえて並べていくのがとっても好きです。
    問題量が足りない子はコピーして何度も解いていけますし、
    卒業生や先生方からの贈呈も多く、本棚に入りきらない教材も多数。
    小学生ワークから赤本まで多種多様です。
    中学生くらいまででしたら、出題問題パターンも限られてきます。
    同じ種類の似た問題集が何冊もありますので、不安な子はそれを全部
    解いてしまえば、もうそれ以上ひねりようもありません。
    また、過去問も過年度分がどんどん重なってきておりますので、
    それも子供たちにとっては宝物。テスト前の確認は欠かしません。
    図書館にもこんなにピンポイントな問題集や教材はありませんよ。

    テスト前は1時間でも中村自習室で対策しよう!
  • dsc_0779
    【春日井校】 準備完了!!
    明日の土曜特訓の準備が完了いたしました。
    毎回一人ひとり6時間分の学習プランを作成します。
    頭を悩ますこともありますが、成績向上を考えれば、全く苦ではありません。
    朝からみっちり6時間学習する生徒達のために、
    最高のプランを毎回作成しています。
    必ず成績をあげよう。
    登山と同じで、成績があがれば見えてくる景色も変わってくると思います。
    毎回のテストを通じて、成長していこう。
    明日もしっかりと指導いたします。
  • cced448ca0e2349d3f1c5b32cd7714d2_s
    【はとり校】 Cultural diversity
    カレンダーにふと目をやると、昨日が彼岸入り。
    さて、生徒や子供に「お彼岸ってなに?」と聞かれたらどう答えます?
    なくなったおじいちゃんやおばあちゃんなどを敬いお墓参りに行く。
    おはぎ食べるなんて答えもありだと思います。
    仏教における位置づけや正確な定義などはすぐにスマホで調べられる時代です。
    一方で肌感覚で「こんなかんじかな?」と思えるのが文化の根底かもしれません。
    最近は大学入試英語長文で「diversity」などという単語を良く見かけます。
    日本語でも「ダイバシティー」とも記され、多様性と訳されているようです。
    他国の文化を受け入れることは、自国の文化を見つめなおすことと表裏です。
    日本らしさを次の世代に教えてあげる(やりなさいと強制することではない)ことが、
    大人が子供にしてあげる大切な役割の一つなのかもしれませんね。
    そうそう、中学受験生はこの秋のお彼岸に咲く彼岸花が良く出題されます。
    花の形が特徴的ですからね。はとり校は近くの富田公園で毎年見られますよ!

    Cultural diversity(文化多様性)
    文化の多様性を示す概念。各地の固有の文化や多文化主義をグローバル化から守ることに主眼を置く。2005年には、ユネスコの総会で「文化的表現の多様性の保護と促進に関する条約(文化多様性条約)」が採択された。 Wikiより
      
  • %e8%aa%ac%e6%98%8e%e4%bc%9a
    【一宮校】 情報収集
    ある私立高校の学校説明会に行ってきました。
    学習塾の先生たち対象のものなので、コアな数値も。
    何より学校や授業の実際の雰囲気、生徒や先生たちの様子、立地など、
    行ってみてわかることが盛りだくさんでした。
    学校選びは、本当に難しい作業です。
    少しでもお役に立てるよう、アンテナを張っています。
  • DSC_0101
    【守山校】 ★最新版:中部の私大・短大特集★
    今朝の中日新聞計4面を使って大きく紹介されておりました。
    教室の面談机に置くことにします。
    多くの子たちに見てほしい!
    どこの大学にどんな学部や学科があるのか一目でわかる一覧表。
    各大学の入試区分(AO、指定校推薦、一般、センター利用などなど)や
    出願期間、入試日、オープンキャンパスなどが詳しく。
    当該受験生、高校生はもちろん、中学生、小学生にも見てもらうと、
    将来を見据えた進路選択がより現実的に。考える時間が持てます。
    「働くとは誰かのために生きる」ということ。
    10年後の自分の姿が少なからず見えれば、後悔をしない選択ができます。
  • img_1918
    【小牧校】 新設コーナー
    英検や数検ってどんな問題が出るの?教えて欲しいです!
    という疑問・要望に答え、英語・数学・漢字検定の過去問の見本を掲示しました。
    子どもたちが食い入るように見ています。
    実はあまり知られていませんが、他の主要科目である
    理科・社会にも検定試験があるんですよ。
    私も大好きな社会の検定を受験しようかなと考えています。
    資格を得ることは子どもたちにとって、大人への階段をのぼった気がして、
    とても嬉しい気持ちになることでしょう。
    一人でも多くの子に関心を持っていただき、その大切さを伝えてます。
    小牧校では、10月に行われる各試験に向けて対策講座を展開いたします!
  • img_7107
    【小田井校】 英語予習授業
    中3の英語の授業、今日はUnit5(3)の予習を行いました。
    中3ともなると一文一文が長くなり、訳に手こずる生徒も多くなります。

    学校での英語の授業の前に予習は絶対に欠かせません。
    新出単語の暗記、本文の訳、細やかな解説、どこの校舎も、
    中村の英語予習授業はとても分かりやすいと生徒たちからも好評です。
    少しでもわかりやすく解説を!と講師陣は毎回熱く燃えています!
    ぜひ体験にいらしてください。必ず「わかりやすい!」
    と思っていただけるはずです!
  • %e9%9b%a8
    【春日井校】 恵みの雨!?
    近隣の中学校では、本日体育祭の予定でした。
    しかし、雨が降っているので、中止となったとのこと。
    授業は午前までで終了→13時頃には帰宅という中学もあり、
    早く来た生徒は、帰宅後すぐに塾にきてくれました。
    来週テストを控えている生徒達からすると、
    体育際中止→授業となっておかげで、
    「テスト勉強する時間も確保できた」という生徒もおり、
    今回の雨は、恵みの雨になったかもしれませんね。
    テストは来週に迫っていますが、しっかりと勉強して結果を出そう!!
  • DSC_0099
    【守山校】 ★中間へ向けての決意★
    テスト3週間くらい前になりますと、目標を明確にしてもらうため、
    書面にて全員に目標を書いてもらっています。書くことや、
    他人に見せることによって、義務感が生まれてきます。
    何気なくやっていくより効率的で我慢もできます。
    ある中3の子が昨日書いてもらったものにこんな言葉が入っておりました。
    「頭痛くなるくらい勉強する」
    とてもいい表現です。それくらい気持ちも入っているということです。
    6年生の頃から一緒に頑張ってきた子です。
    部活も目一杯やって、さあここからは次に向けてチャレンジです。
    安心してください。
    中村が合格まで引っ張っていきますので!
  • 20180920inym
    【犬山校】 雨です。
    今日は朝から天気が雨!
    ということで普段は外の掃除などをしている時間を変更して,教室内で書類等の
    事務作業を行っています。
    今は,皆さんの成績を管理するためのものをパワーアップさせています。
    いったい何でしょうか?
    塾生面談の時に見せられると思います。
    先週の期末テストの点数と順位がそろったら,成績調査の紙で結果報告を
    してください。
    結果報告が届いた子から順に,塾生面談を行いますよ。
    それまでお楽しみに。
  • img_20180919_122120
    【はとり校】 企業のカクゴ
    平成31年度入社の就活もゴールを迎えつつあります。
    中村進学会でも4月入社予定者の方々との懇親会や関係書類のやりとりなど、
    新年度へ向けての準備をおこなっており、昨日も優秀な新卒生と昼食を。
    話は変わって、企業は新しく入ってくる社員に対してどれ程の覚悟を持っているのか。
    採用担当者である私は、生涯にわたって採用した社員の幸せな仕事環境を整える。
    そんな覚悟を持ってこれまで決断を下してきた。
    これは個人的な覚悟であり、企業としてのカクゴでもある。
    大企業ではないが、中村進学会という会社の良さはそんなところにもある。
    まだまだ個別会社説明会そして採用試験と積極的に中村は行っています。
    塾業界を志望されている学生、どんな仕事なんだろう?と興味のある学生。
    ぜひ中村進学会を知り、エントリーしてみてください。
    リクナビ→ https://job.rikunabi.com/2019/company/r968512019/
    まだまだ中村は新卒採用活動真っ只中です!

    < キャリア採用も >
    塾業界からの転職・異業種からのステップアップ!
    成長過程の企業だからこそ活躍の場が多くあります!
    中村進学会ってどんな企業?興味のある方は人事採用担当木村・吉田まで。
    ☎ 052-462-9855 (はとり校内・人事部人事課)
      
  • DSC_0099
    【守山校】 ★合格に向けて!★
    今朝は甚目寺校舎の前でゴミ出しのために道路を横断しようと
    立っておりましたら、収集車が目の前に来て、止まってくれるんですね。
    出す場所でなくても。
    挨拶を交わし、今日もトイレ掃除からスタート。完璧、ピッカピカ!

    昨日の中島先生の寄稿にもありましたが、合格に向けて加速する子が増えて
    来ております。守山でも昨日、中受生が通塾回数を増やして10月から更に
    加速していきたいと連絡がありました。
    こと第一志望合格に関しましては、是が非でも勝ち取らなければなりません。
    今後を左右する人生の大きな分岐点でありますので。
    中村のよいところは、通塾回数も週1~週5回まで選択可能なところ。
    そう、臨機応変に受験前や各検定前などは増やせられるんです。
    時期によっては、毎日来ている子もおりますよ。
    いよいよ本腰を入れる時ですね。
  • img_6982
    【小田井校】 高校3年生の仲間が増えました
    中学生の時に通っていた生徒が、
    高3の9月となり大学受験もあと半年ほど、
    最後の追い込みをと再び入塾となりました。

    大学受験は、わからないことや不安が多いと思いますが、
    講師全員でバックアップしていきます!
    一緒に頑張っていこう!
  • imag0682-1000x750
    【江南校】 100点スタンプカード
    小学生の100点テスト管理カードをつくりました!
    テスト1枚で1つのスタンプがもらえ,スタンプが3つ集まると素敵な景品と
    交換できます!
    さらに,このカード1枚全てにスタンプが押されると,ちょっと特別な景品が
    もらえるとか,もらえないとか・・・
    真相は自分の目で確かめてみてくださいね!
  • cid_165f0bc5031b0fb0c701
    【稲沢校】 かわいいお手紙
    授業後、いつも残って勉強をしていく生徒から、小さなお礼のお手紙を頂きました。
    かわいい絵と共に。
    ありがとうございます。
    大切に持っておきますね!
  • img_2809
    【大治校】 テスト範囲表解読
    各中学校から9月末のテスト範囲が発表されました。
    私達が確認できるよう、毎回コピーを取らせてもらうのですが、
    範囲が発表されると、私は生徒達に「テスト範囲表を熟読せよ!」と伝えます。
    その中にテスト勉強のヒントが隠されていることが多いからです。
    昨日は中1生に私が読み取ったポイントを伝える時間を取りました。
    生徒達は教科書や提出物のページ数に注目しがちで、
    気にしていないと見落としてしまいます。テストのヒントが書かれているのに、
    それを無視してしまうのはもったいないですよね。
    生徒それぞれが1点でも多く得点していけるよう、
    伝えるべきことをどんどんと発信していきます。
  • DSC_0100
    【守山校】 ★AIついに営業までも★
    今朝の日経産業新聞に載っておりました。
    あのリゲイン子会社が相手の属性や性格に応じて、
    営業トークをしてくれるソフトを開発。eiと言うそうです。
    AIは人間の仕事をどこまで奪っていくのでしょうか。
    ついに営業トークまでもAIが考え、商談成立までもっていけるようです。
    蓄積された過去の商談内容を活用し、顧客の年齢、性別、性格、購買意欲まで
    AIがすべて判断、会話中の相手の心の変化まで察知するという。
    成功例、失敗例の会話を比較、会話の流れから瞬時に何を話せばいいのか
    タブレットに出てくるという。
    すごいのは会話の内容に応じて戦略を逐一変えられるところ。
    話していて、商品の知識が少ないようなら、専門用語をできるだけ使わず、
    わかりやすい文言で、押すのか引くのかも過去の商談会話から判断する。

    ここまで来ると、人間にしかできない仕事とは何が残るのでしょうか。
    日々勉強、成長していくしかありませんね。生き残るために。
  • DSC_0099
    【守山校】 ★コピー機と格闘の末★
    今日は朝、稲沢校舎へコピー機のスキャンを借りようとお邪魔しました。
    しかし、なかなかスキャンできません。何がいけないのだろうか。。
    3ヶ月前の送受信の履歴はあるので、以前は使えていた、しかし今は使えない。
    機械をいじるのは好きなので、壊れない程度に色々設定しておりました。
    強い味方のグーグル先生もいますので、何とか自力でチャレンジ。
    どうやら最近の高度なセキュリティの追加、更新により、
    うまくコピー機→パソコンへのデータ送信ができていない様子。
    ホストアドレスやファイルパス、ユーザーIDとパスワードを機械へ入れ直し、
    パソコンのコマンドプロンプトを確認し、あれやこれや。
    1時間の格闘で修繕しました。
    win10はかなり頑丈に守られている様子、でも更新で勝手に変えられると
    わけが分からないことが最近多くあります。
    勉強あるのみですね、何事も。
    それでは外へ、いい天気ですので。明日からは雨模様。。
  • img_7088
    【小田井校】 出張授業
    今日は小牧校へ出張授業でした。
    さすが熊澤先生の率いる小牧校の生徒たち、熱い子が多いですね。
    小学生では、すでに中学2年生のテキストを使い勉強をしている子も!
    そのような対応もできるのは、個別指導の中村ならではです。
    1年先、2年先の学習をさせたい、そんなご相談もぜひお待ちしております。

    また、小田井校にもたくさんいますが、小牧校の中学生も
    開始30分前にやってくる生徒が何人も!
    早く来て暗記を完璧にしてやろうと気合が入っています。
    中村の伝統、この暗記時間を大切にしている子は、
    確実に成績が伸びていきます!
  • img_20180918_214640
    【犬山校】 新聞完成4.
    2018.09.17記事にあった『動物新聞』には続きがありました!
    今日届いたものはクリップスプリンガーという動物と,ユキヒョウという動物の
    紹介新聞でした。
    新聞によりますと,クリップスプリンガー高跳びが得意な動物のようで,
    ユキヒョウは幅跳びが得意な動物だそうです。
    なるほど~。
  • dsc_0416
    【西春校】 出張帰り
    昨日は犬山校にて出張授業を行いました。
    帰る途中、 名鉄犬山線で人身事故が発生。
    その影響で乗換駅の栄生駅に到着したのは0:30に…。
    すでに乗換先の電車はなく、どのような手段で帰ろうかと悩んでいたところ、
    臨時電車を走らせるというアナウンスが!
    時間はかかってしまいましたが、無事帰宅できました。
    運転士の確保や車両の都合等があり、臨時電車を走らせるのは大変なことです。
    わずか十数人のために対応していただき、非常に助かりました。

    同じようなことが中村進学会にもありますね。
    授業を休んでしまった際の授業の振替です。
    授業の振替も、その人のためだけに設定する授業です。
    先生たちは準備をして皆さんを待っています。
    休んでしまっても振替でしっかりと穴埋めをしておきましょう。
  • img_20180918_214630
    【犬山校】 新聞完成3.
    9月のチャレンジ学習「中村新聞」の完成作品がまたまた届きました!
    3作目は『車新聞』です。
    金額の高い車のランキングや自分の好きな車のランキングが載っていたり,
    普段よく見かける国産車の種類や,あまり見かけないめずらしいものも入っている
    外車の種類が載っていたりと,車に関する情報満載の新聞です。
    たくさん調べられましたね!
  • DSC_0101
    【守山校】 ★今日も全力で!★
    今日も卒業生が訪ねてくれました。数Ⅰの集合の所を丁寧に丁寧に。
    要素のお話と記号の意味と役割を正確に覚えること、ド・モルガンまでしっかり。
    少しずつ自習の子も増え、活気が出てきております。
    中受生は理科で滑車・輪軸の所をまとめ。
    僕は超得意なのですが、絵を書くのが下手で、特に「手」を書くのがむずい。
    いつも指は3本になってしまい、うまく滑車を引けません。。
    いつも笑われますね。ただそれが印象に残ってくれればそれはそれで。。

    先ほどの件ですが、
    昼過ぎからだいぶ先の方へ痛みがいっておりまして、先ほど無事に流れました。
    ご心配頂いた先生方ありがとうございました。
    声をかけて頂くことが何より励みになりました。
    これがまさしく、すっきり。
  • img_20180916_133541
    【はとり校】 高校探訪 名古屋西高校
    高校の選択にあたり、どのような立地なのか、通学のしやすさはどうかなど、
    実際に行ってみないとわからないことは多くあります。
    そこで、はとり校から通うとなると実際どうなの?を少しでもお伝えしてまいります。
    チャンスがあれがいろいろな高校へ行ってレポートしたいと思っています。
    今回は「名古屋西高校」です。
    浄心駅(地下鉄鶴舞線)から徒歩10分程度と地下鉄を使っても便利ですが、
    はとり学区からは、JR春田駅→名古屋→東山線伏見→鶴舞線浄心と乗り換えが。
    それより高校からすごく近くに感じる名古屋駅前のビル群を見ると、
    名古屋駅から自転車で走ってみるのは良いのでは?
    名古屋駅前には定期利用(月額2,000円・3ヶ月4,000円の高校生以下割有)可能な、
    駐輪場が多くあります。朝の自転車は気持ち良いのでは?
    名古屋西高校に通うはとり校の生徒から話を聞くと、本当に楽しそう!
    部活動での活躍も(先日は陸上部全国大会出場の横断幕みかけました)ありますが、
    何よりここ数年国立大への合格数は右肩上がりですごい伸び方をしているのです。
    ある事情により再来年(20年入試)ではもっと大きな伸びがあると予想しています。
    (なぜかをを知りたい方ははとり校へgo!)
    さて、どうして第一回目が名古屋西高校だったのか。
    それにもやっぱり事情はあるのです。
  • %e7%8f%be%e7%8a%b6%e6%89%93%e7%a0%b4%e8%a8%80%e8%91%89
    【一宮校】 こころがけ
    偶然見かけた掲示物。
    シンプルな言葉たちが現状打破言葉と現状維持言葉に分けられています。
    学ぶということは、言葉を大切にして、今を変えていく、
    という一面もあります。
    私たちは、そんなこともしっかり伝えていきます。

    ◆◇ 一宮責任者 京大和田の「勉強の真髄」 ◇◆
    ものの見方、着眼点、さすが天下の京都大学といわれる指導を中村で!
    一宮校の生徒はぜひ体験を!無料体験学習ならいま!  
  • DSC_0099
    【守山校】 ★痛い痛い…★
    今日は一宮校舎へお邪魔しました。
    少し夏の間に色あせたポスターなどを新調し、のぼりを1本追加。
    目の前の産業体育館の工事がだいぶ進んでいるなあと工事を見ながら、
    下腹部がまた痛む…。
    日曜日に台風の爪痕の修復を行おうと、大きな木を汗だくで切っておりました。
    昔から、体内の水分変化があまりにも多いと、たまっている石が動き出し、
    尿管結石によくなります。それが昨日あたりから気配が…。尿も赤い…。
    夜中の3時にピークが来て走ったりしながら位置をずらし、
    何とか散らしておりますが、また時折やってきます。
    もうベテランなので緊急対処法もあみ出しておりますが、
    ただ、この痛みはハンパありません。のたうち回るとはこの状況。
    病院に行こうかやめようか迷ってるところです。
    もう痛いの勘弁。
  • img_20180917_195332
    【犬山校】 新聞完成2.
    9月のチャンレンジ学習の「中村新聞」で,またまた新聞が完成しました!
    次は『動物新聞』というタイトルで,内容はパンダの特集になっています。
    パンダが生まれてからの成長途中の様子や,パンダの身体の特徴について
    などなど,たくさん書いてあります。
    次はどんな新聞なのでしょうか?次回もお楽しみに!
  • DSC_0098
    【守山校】 ★中間テスト前3週間切りました★
    テストモードに入る前に、全先生方へのシステム確認を行いました。
    我々指導する側がまず一枚岩で、やり方、方針を徹底しなければ子供たちは
    ついてきません。たとえどんないいシステム、先生のスキルがあってもです。
    組織の体を成しているところは全て同様で、全員が同じ意識を持ち、
    それを正しく伝え、実行しなければ成果は得られません。

    まずはテストが近づいているという意識付けから、具体的な目標を一緒に立て、
    中村の特徴である自習室(平日全校舎テスト前は開いております)の活用、
    そして今年からテスト前の充実を具体化した土曜特訓への参加。
    ※土曜特訓とは
    テスト前の土曜日6.5hのロングラン学習、いつでも質問ができる、超静かな、
    とことん問題を解いたり、とことん暗記したり、何でも勉強できる個別学習。

    テスト前の中村を体験してみませんか?
    この3週間が他とは一味違う所、この期間だけ勉強の虫になれますよ。
  • DSC_0099
    【守山校】 ★ピッカピカに★
    あまり移動の車の中で音楽を聞くことはなく、TVやラジオのニュースを流したり、
    映画を聞いたりことが多いのですが、夏前CD3枚組を頂き、ここ最近はそれを
    よく聞いております。懐かしく過去を振り返りながら、ちょっとはまった。。
    FINALLYという昨日引退された安室奈美恵のCDです。
    私の一番好きなミスターUSAという曲が1枚目1曲目に入っており、超お気に入り。
    90年代後半の曲は全部当時がよみがえってきます。素晴らしい。。
    同年代のスーパースターの引退はどことなく淋しく、せつないですね。
    でも終わりを決めたから、ここまで頑張れたのかもしれませんね。

    さて、今日は西春へお邪魔してトイレも洗面台も1時間かけてピッカピカに。
    月曜日の朝掃除からスタート。当然のことですね、どの会社も。
    清掃中、坪井先生もお見えになり、ああだこうだと雑談を。
    WEB会議も10時から行われていたようで、お邪魔にならないように次の校舎へ。
    さあ今週も頑張りましょう!
  • DSC_0094
    【守山校】 ★ついに待望の…★
    今日はちょっと朝は二日酔いの休日でしたが、夕方から釣りへ。
    過去2回ほど川釣りへ行ったのですが、見事な坊主。悔しい。。
    何がいけないのか、エサなのか、場所なのか、糸の長さか、天候?、そもそも腕?
    色々考え、まずは昔を思い出しエサを変更。
    亡き父が「お菓子(練り餌)なんか魚も食い飽きてるから、
    ミミズとか生きたエサじゃないと釣れんよ」こんなこと言ってたのを思い出し、
    (※ぜんぜん根拠はないと思うのだが)釣具屋へ。
    30年前は100円だったミミズが、今や680円。たかっ!
    針も小さめの3号へ変更し、万が一の時の練り餌も自分で水分量を配合して持参。
    目の前で、小学低学年の子がどんどん釣ってる。
    「これ今日釣れんかったら引退だな」心の声が聞こえてきましたが。

    結果は、努力の甲斐あって4匹ゲット!いやぁ楽しかった。
    次は食べられる釣りへ行こうかと。
    魚もさばいてみたいし。でもさばき方を教えてくれる人、誰かいるかな。
    欲はどんどん深まります!
  • aquos-41
    【守山校】 ★3年目の浮気…★
    スマホは3年くらいで寿命が来るのでしょうか。
    わざと壊れるようになってる気もします。
    充電が100%→0%になるまで3時間弱と、いよいよ使いにくくなり、そろそろ彼女を
    卒業(解約)してもいいんだろうかと、3年ごとに考え込んでいる気がします。
    ※卒業とは機種変更ではなく、スマホを持たない決断です。
    自由はかなり制約され、常に監視されている中、本当の解放を求めて。。

    しかしこんなに便利な、魔法のような彼女は他にはいません。
    電話の送受信、メールやSNSはすべてこれで見られる。
    道に迷ってもグーグル先生がすぐに助けてくれる。
    打たなくても話しかければ1秒で答えてくれる。どんな質問でも。
    ゲームまでついてて、読書までできて、買い物もできる。
    ついつい便利さに負け、次の彼女を探してしまう私…。
    籠の中の鳥から解放されるときはいつ来るのでしょうか。
    なくなった時の解放感はハンパないでしょうね。
    そもそも20歳くらいまでは携帯もなかったのですから、
    元に戻るだけなんですけどね。黒電話の緊張感もいいもんですよ。
    彼女の家に電話してお父さんが出るんですからね。こわいこわい。
    また3年後、選択ですね。

    受験生は、合格までさよならすると、たくさん桜が咲くでしょうね。
    過去数名、本当に解約した子がいましたが、結果は言わずもがなでしたよ。
  • DSC_0081
    【守山校】 ★見慣れた名前が…★
    今日の中日新聞7面になりますが、現在「発言」という特集で色々な方の
    声が紹介されております。今回も平和維持のための憲法に関して82歳の方が、
    救急救命に関し愛知の医師の方が、そして一番見やすいところ、上段社説の隣に
    ヤングアイズとして「子どもの命と心を守る」という表題での掲載が。
    内容は保育実習の際の体験談を、なかなかまとまった構成で、
    いつの間にか成長を感じさせる文章でした。
    まだまだ私の文章の方が勝っているとは思いたいのですが…。
    それは、私の娘が書いたものでした。
    またまたビックリ。最近ビックリ多すぎ。
  • img_20170928_221216
    【犬山校】 一段落。しかし…。
    今日で中学生の塾生たちの前期期末テストが終了しました。
    テスト本番の出来具合はどうだったかな?
    たくさん勉強して普段よりも手ごたえを感じている子もいれば,たくさんやったのに
    思うような手ごたえが感じられない子もいるかと思います。
    また,すでに結果が出ている子は,普段よりもいい点数が取れて喜んでいる子も
    いれば,しっかりと対策したはずなのに思うように得点できず悩んでいる子も
    いると思います。

    ここで大事なのは,結果の良し悪しで一喜一憂することよりも,「なぜ?」を
    追究して次に活かすことです。
    良い結果だったなら,どうして良かったのかを考える。
    悪い結果だったなら,どうして悪かったのかを考える。
    この勉強方法をやってみたから点数が上がったのかな,数学の勉強時間を
    増やした分,英語の勉強時間が減ったから下がったのかな,…などなど。
    そしてそこで考えついた結論を次の定期テストで活かしましょう。
    さらに良くしていくことで成長できるのです。

    さあ,次への準備期間はもう始まっていますよ!
  • cid_165d7077ac7968a8f821
    【稲沢校】 面談
    本日は、小学生の保護者様と面談を行っておりました。
    話に花が咲き、気づいたら1時間も話していました。
    最適な勉強プランを一緒に考え、次回からの宿題・指導等のお話をさせて
    いただきました。
    何か困ったことなどがありましたら、すぐに面談行いますのでお声掛けください。
  • DSC_0083
    【守山校】 ★新聞造り★
    写真は校舎に飾ってある中村新聞です。今月のチャレンジ学習は超難しい新聞造り。
    ある6年生の子の作品ですが、カラフルで1枚に情報が盛りだくさん!
    自己紹介から始まり、自分の長所や短所もきちんと書かれており、
    憧れの水泳選手(あの6冠の池江璃花子)の紹介、好きな小説の切り絵まで使っての
    紹介、中村で習った英語も交え、至れり尽くせりの新聞。大変面白かった。
    最近の少しリベラル寄りに書いとけば問題ないだろう的な、5分で読めてしまう
    全国紙の内容に比べたら、歴然の差がありました。
    日経だけは中立をとことん守ってるので素晴らしいと思いますが。。

    今日は雨の中、卒業生も顔見せに来てくれていました。
    文化祭があったということで、色々話を聞かせてくれました。
    楽しいことが終わると、テストが待っている。学生の常ですね。
    数Ⅰがヤバいということですので、また来週から聞きに来るとのこと。

    塾生の子の兄も高3生で英・数を見てほしいと連絡もあり、来週体験学習です。
    秋になりますと少しずつ進路が見え隠れしてきます。
    勉強のわからないところは中村へ、進路相談も中村へ、人生相談も中村へ。
    そうだ!中村がある。
  • img_7013
    【小田井校】 ルービックキューブ
    小田井校にずっと置いてある2個のルービックキューブ。
    小学生から高校生まで、休憩時間によく生徒が挑戦しています。
    今日ふと見てみると、1面だけでなく結構揃っている。。
    むむっ・・6面完成に近づいている子がいるようです!

    小田井校の生徒は、小学生でももう1面はできる、という生徒が多いです。
    またみんなで1面タイムアタックをやっていこうと思っています!
  • img_2806
    【大治校】 小学生も英作文!
    英語の授業を受講いただいている、ある小6生。
    中学校入学から英語を一番の武器にしてもらいたいと、小牧:熊澤先生より
    秘密アイテムを入手しました。
    中村の中学生英語指導の代名詞「これだけは英作文」の小学生英語verです。
    これまでに学んできた基本文がズラリと並んでいます。
    渡した時に「えっ…」という顔をされましたが、
    やっておいて損はない最強の英語学習法が英作文です。
    今から英文を作ることに慣れてもらうべく継続的に練習させていこうと思います。
    「早速ですが来週テストするからね」と声を掛け、練習用の用紙も渡しました。
    どれだけ頑張ってくれるか、今から楽しみです!
  • img_20180914_113452
    【守山校】 自習月間
    守山校では今月を自習強化月間として、自習室の活用を呼び掛けています。
    まだ2学期が始まったばかりですが、多くの中学校では10月のテスト直前に
    体育祭もあり、準備不足のままテスト当日を迎えてしまうことが想定されます。
    それに気づいた生徒たちは、今からできることは何かを考え、実行してくれています。
    より多くの生徒が自発的に塾に来ることを期待しています。
  • ac8358dc6a62e4d71b59b610f9e79cfd_s
    【西春校】 校舎インフォメーション
    昨日は西春校の近くで名鉄の人身事故が発生したため、校舎の近くの踏切が
    1時間以上開かない事態となりました。 
    また、朝晩が非常に涼しくなったためか、体調を崩す生徒が多くなりつつあります。
    中村進学会では、体調不良などの事情で授業に参加できない場合、
    振替(他の曜日・時間への変更)を受け付けております。
    9月に入ってから、振替が多く発生しております。
    振替が難しいお日にちもあります。ご希望の際は、お早めにお申し付けください。
  • 20180512_091054852
    【春日井校】 次に向けて
    夏休み明けのテストも終わり、テスト結果も返却されました。
    思っていた以上の結果がでた子もいれば、そうでない子もいました。
    「結果」はその時々で、変わります。
    ミスをすれば、わかっていてもその分点数は下がります。
    「これが入試だったら・・・」とつぶやいている3年生もいました。
    一回しかない入試で、合格を手にするには、確実に取りきる力が必要です。
    これからも演習の中で「取りきる力」をこれからもつけていこう。

    次のテストは、9月末です。
    授業のない日は、塾にきて自習している生徒がたくさんいます。
    どんどん塾を活用してもらえればと思います。
    空いているときは、いつでも質問を受付ます。
    今からやれることを全力で行い、次のテストで良い結果を出そう。
  • img_20180914_112945
    【はとり校】 継続すること<中間に向けて②>
    計画は立てた。大切なのはいうまでもなく継続すること。
    だから計画はシンプルなほうがいい。
    継続するというところがなかなか学生のうちは難しい。ましてや勉強である。
    でも継続するコツはいくつかあります。
    行動原理に関する本も世の中山ほど出版されているのでそれぞれ参考にされるとよい。
    では話が終わってしまいますので、責任者吉田の見解を。
    まず好きになること。そのために面白いと思うこと。これが大切です。
    いや、正確にはおもしろいものだと自分に信じさせる(だます?)こと。
    結果がでるとより自分を騙せます(笑)。そのため小さな結果を積み重ねること。
    どうしても気が乗らないとき。知らん顔をして行動すること。
    知らぬ間に勝手に行動しやがってバカヤロウと自分につっこみながら行動はする。
    それから、周りに刺激を受ける仲間がいるということも大きい。
    そんな居場所をつくること。
    勉強する仲間がいた方がいいに決まっている。友達で無くていい。
    中村の自習室は中学を受験する小学生から大学受験生まで仲間がたくさんいます。
    黙々と、地道に、こつこつと、営々と。。。
    私も下手なゴルフをもう何年も継続して週1練習を継続しています。
    ←ポイントもたまります。何に使えるのかはわかりませんが。
    週3回程度5キロランニングも継続しています。(楽しい<つらい)
    実は「今日はやりたくないな」と心がくじけそうなとき。
    受験生の黙々と問題を解き進める姿が私のはげみになったりしています。(秘密)
  • img_20180914_112903
    【はとり校】 計画をたてること<中間に向けて①>
    中3・高3は授業前に入試までのスケジューリングを頻繁にお話ししています。
    中学生については中間テストまでの予定、小学生には英検へ向けた計画など、
    何を・いつまでに・どのように行動していくのかを事前に決めることは有効です。
    ちなみに・・
    現在中学生は中間テストに向けて青虫が葉をたべるがごとくとことん勉強期間。
    理科100点とりたい!数学は武器にする!英語はこれだけは英作文完璧に!
    10月に入ったら事前対策で細部まで詰めていく。
    中3は受験対策本格化で土曜講習にて入試レベルの問題へ手を入れていく。
    計画をたてることこそプロの技倆が発揮される場面であることは疑いようがない。
    人生で集中して勉強のみに情熱を傾けられる期間はそう長くはありません。
    1日1日を大切にしたいかた。中村がありますよ。
  • kimg0338
    【甚目寺】 成績向上の鉄則
    教材の送料や過度な広告費はめぐって保護者負担=月謝へと反映されます。
    中村では指導費用を抑えるためテキスト送料カット運動を継続しています。
    (自分で出版社までテキストを取りに行くだけですが)
    本日はお散歩がてら朝から栄の営業所へ向かいました。
    ナビは便利なグーグルマップ。
    しかし慣れるとナビにはない右左折の混雑や曲がりにくい交差点が見つかります。
    勉強も同様です。はじめはナビ=われわれの指導なり学校の授業が必要。
    但し、最強のナビがあったとしても、繰り返すことで自分のものにすることは、
    今も昔も変わりない成績向上の鉄則なのかもしれません。
    ただし!甚目寺校私安藤のナビ(授業)はかなり高性能ですよ。
    繰り返しの計画・しつこさ・内容もお任せください。プロですから!
  • %e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc
    【一宮校】 役目
    火曜日の中3の授業で、
    「半年後の今日には公立高校入試が終わっているんだね」
    と伝えると、みな驚いていました。
    生徒から事前にもらった各中学の年間行事予定と
    各中学のホームページとを確認して、カレンダーに、
    中間テスト、i テスト、期末テストの日程を書き込みました。
    来週末の体育祭後の学習計画をしっかりたてておきましょう。

    ◆◇ 一宮責任者 京大和田の「勉強の真髄」 ◇◆
    計画こそ勉強の第一歩。赤本いつからやったら良いか教えます!
  • DSC_0081
    【守山校】 ★お宝さがし★
    今日は甚目寺、大治へと宝さがしに来ております。
    大治は中村の中でも一番ごちゃごちゃしているのですが、細部に注意すると
    お宝がよく発見できます。今日も色々な教材を頂けました。
    中3の英語長文読解には最適な「長文祭り」プリント。
    長文を制すれば受験も何とかなりますからね。
    それにしても柴田先生は祭り好きですね。
    数学は全てに手書き解説が載せてある文章題プリント。
    これは寝る前読み込めば鬼に金棒です。中学数学の範囲であれば、
    パターンを覚えてしまうことも必須。時短にもなる最適な教材でした。
    またいいものできましたら教えてくださいね!
  • DSC_0054
    【守山校】 ★不安はとことんにより解消!★
    今日は黒板の清掃からスタート。ほとんど自分で汚しているのですが、
    きれいにするとなぜかやる気がさらに出てきます。新しいノートとかと同じですね。
    最近、中3生がどことなくテンションが低くなっている子が多いと、
    話し合っておりました。夏休み、今までにないほど集中して夏期学習を行い、
    学校が始まって少し生活リズムが変わる。志望校なども現実味を帯びてくる。
    今のままで大丈夫なのか?色々な不安要素があって当然です。
    そんな中、その不安を少しでも我々の指導で、トークで、スケジュール管理で、
    取り除いていくことが我々の使命でもあります。

    安心してください。
    夏期MAXで燃焼→10月から更にパワーアップして土曜講習
    ※入試まで続きます。計22日88時間学習でとことん→合格へ。
    この流れで毎年桜を咲かせております。
    外部生も多く集まってきております。まずは雰囲気だけでも教室見学で!
    写真のようにまとまりはないですが、
    中村自慢の個性豊かな先生たちが待っております!
  • img_1917
    【小牧校】 60進法
    時刻と時間のどちらを求めるのか、目で見て分かっていても、
    計算している最中に混同し、なかなか上手く解答ができない子がいました。
    先週の授業ではマスターできず、私ももどかしかったので、
    来週は30分早めに来て先生と特訓しよう!と声をかけていました。
    すると今週は、本当に30分早めに来塾。
    苦手なことをそのままにしたくないという気持ちが目から伝わってきました。
    特訓の成果は・・正解率がかなり上がってきましたね。
    きっと、お家でも練習したのでしょう。
    目を背けずに行動した成果です。褒めてあげるととても照れくさそうでした。
    できたー!という子供達の笑顔を見ると、とても嬉しくなりますね。
  • プリント
    【犬山校】 縁起の良い日。
    今朝インターネットで見たものですが,今日は大安,天赦日(てんしゃにち),
    一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)の3つが重なる,大変縁起の良い日
    であるようですよ。
    2018年は,このように3つ重なるのは今日だけだそうです。
    すごいレア度ですね。
    今日から何か新しいことを始めてみよう!
    縁起の良さから,最高の結果になるかもしれませんよ!
  • %e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90
    【守山校】 ★読書の秋、就活の秋?★
    最近、大卒の就職活動に関して、物議を醸しております。
    日本独特の新卒一括採用の下、経団連会長が先週、指針廃止の意向を表明しました。
    今日の中日春秋にも載っておりましたが、作家の林真理子さんは大学時代、
    40社以上就活をして、すべて不採用だったといいます。
    そしてその不採用通知は、束ねてリボンで結び、宝物にしたとか。
    著書の「野心のすすめ」で披露されています。ベストセラー小説です。
    この全社不採用の悔しさは、野心を保つための大切な原動力となり、
    今の地位があるということです。

    さて、当社もルールに従って新卒採用をおこなっております。
    大半の方はすでに内定を得て、準備をされていると思いますが、
    大学が忙しかった、教員採用などでとてもとても、という方もいると思います。
    今から就活の方、中村ものぞいてみてください。
    家族のようなあたたかい会社であります。
  • img_20180119_205030
    【犬山校】 テスト対策勉強会でした。
    今日はテスト対策勉強会を行いました。
    明日のテストに向けて3時間みっちりとテスト勉強です!
    塾にはテレビもゲームも漫画も一切無く,いや~な誘惑は何もありません。
    最高に集中できる環境だと思います。
    中には休憩無しのノンストップで3時間やり通す子や,勉強会終了後の
    19:00~22:00に追加で自習していく子も。
    みんながんばっていますね!
  • img_20180912_130020
    【犬山校】 学校説明会。
    愛知工業大学名電中学校・高等学校の学校説明会へ参加してきました。
    昨年度入試の様子や各コースの特色,今年度入試の説明など,いろいろな
    お話を聞くことができましたよ。
    塾生たちには,授業の時に少しずつ伝えたいと思います。
    愛知工業大学名電中学校・高等学校への進学を考えている子はお楽しみに!
  • konicaminolta_103249
    【大治校】 ビックリ~再会~
    昨日は大治校の在校生・卒業生の通う五条高校の体育祭見学へ出かけました。
    あいにく入場できるのは、保護者・卒業生のみということで、
    受付より先には入れませんでした・・・。残念。
    その受付で説明をしていただいた男性の先生なのですが、
    ・・・あれ?
    整えられた鼻下の髭、どこかで見たことがある・・・。
    普通に話されているだけなのに圧を感じる声、どこかで聞いたことがある・・・。
    もしかして・・・いやいや、そんな偶然ないでしょ。
    人違いだったら申し訳ないので尋ねることなく高校を出ました。
    ちょうど昨日は五条高校に通う生徒の通塾日でしたので一応確認。
    「君の高校に数学のS先生っている?」「いるよ。3年生を教えてる。」
    やはりそうだったか。私の高1時の担任の先生でした。
    数学が苦手で迷惑かけたな・・・と当時の記憶を思い返しつつ、
    声を掛けておけばよかったと後悔。
    世間は狭いですね。いつ・どこで・だれと出会うか分かりません。
    今いる生徒達とも、いつかどこかで顔を合わせるかもしれませんね。
    休日に出かける時は身だしなみに気をつけねば。

    ※さすがに塾長のビックリ記事には敵いませんね笑
  • %e5%b9%b3%e6%89%8b%e3%82%86%e3%82%8a%e3%81%aa
    【守山校】 ★ビックリ…★
    今まで気づかなかったのが恥ずかしいのですが。
    テレビを何気に見ておりますと、映画「響」に初主演、欅坂46のセンターから…。
    昨日のスポーツ紙一面にも大きな顔写真が。
    こんな話題を耳にし、名前は平手…、?、聞いたことあるな。顔も見たことある。
    まさかと思ってググってみますと、名前は本名であると。まさか、まさか…。
    名簿を確認すると、6年ほど前、西春校で小5、小6と教えていた子ではないですか。
    本当にびっくり。出身校もぴったりでした。
    20年もやっていますと、卒業生も数えきれないほどとなり、
    色々な方面で活躍する子も出てきます。町で声をかけてもらったり、ウワサを聞くと
    本当にうれしくなります。そんな時、この仕事をしていて本当によかったと。。
    元日本ハムのプロ野球選手、なんて子もいますよ。今はノンプロ和合病院で
    やっているとウワサが聞こえてきていますが…。

    中村は「〇〇校、△△名合格」という成績上位者の数を競うところではありません。
    そもそも学習塾の原点は、できない子ができるようになりたい!ここだったのでは。
    それぞれが、それぞれの夢を持っておりますので、そこへ向かうための下準備、
    少しの手助けを全力で行っております。その際、今の学力の上下は関係ありません。
    今いるところからの向上、大人になる上で大切なこと、恥ずかしくない大人へ
    しっかり教えてまいります。
  • DSC_0079
    【守山校】 ★秋雨★
    今日は甚目寺へ理科雑誌ニュートンを届けに来ました。
    夏の間伸びた草もきれいに刈り取られ、スッキリ!、校舎は明るくなりました。
    「一雨一度(ひとあめいちど)」とはよく言ったもので(※受験生四字熟語確認)、
    日に日に涼しくなってきました。傘をさして1時間歩いてもさほど汗もかきません。
    甚目寺観音にかけての道なりはとってもいいです。
    秋の四字熟語と言えば「一日千秋」は有名。非常に待ち遠しいことのたとえで
    よく使う言葉でもありますが、「一日三秋(いちじつさんしゅう)」という
    似た意味をさす四字熟語もあり、淡い恋心にはぴったりです。

    さて、吉田先生のなうへの寄稿にもありましたが、私も常に何かにチャレンジ
    している大人であり続けたいです。それはカッコいいから。
    書店で次のチャレンジ探しをしてこようと思います。
    ちょっと頭にあるのが大学受験、なんてのも面白そうです。
  • img_20180909_091058
    【はとり校】 人生を賭けた試験を受けるということ
    試験を受けるメンタリティーを忘れてはいけない。
    もどかしいのは主たる部分は分かれど細部に自信が持てない問いに出会うこと。
    もう少しだけ細かくチェックしておけばよかったとの後悔を忘れないこと。
    合格へ向けてセーフティーの積み重ねは基本的な欲求であることに気づくということ。
    自分が試験を受けることで学生の時に感じた感覚を忘れないようにしたい。
    空いた時間を見つけては勉強をし、試験を受け続けていこうと思う。
    某大学で試験前の静かな教室を見ながら思うこと。
  • %e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%a2%e3%83%83%e3%83%97
    【一宮校】 良き道具
    教室の床すべてを2日かけて、スチームモップという文明の利器を使って、
    磨きたてました。
    塾の床を素足で歩くことが好きな生徒たちがいて、
    この夏もたくさん塾に学びに来てくれました。
    そして、何より、清潔な教室は気持ちが良~い。学びの秋に向かって準備OKです。
  • img_6993
    【小田井校】 似顔絵
    今日は大治校に出張授業でした。
    いつも元気な柴田先生からパワーをいただきました!
    さて、大治校には生徒たちが描いた柴田先生の似顔絵コーナーがあります。
    その一部をご紹介。えーっと、柴田先生は眼鏡をかけている。
    確かに、どの絵もメガネをかけていますね。
    しかし描かれている柴田先生の雰囲気は大きな違いが、笑
    どれが本物に一番近いか実際に大治校へ行ってみてください!

    それにしても生徒たちからこんなにも多くの似顔絵を
    描いてもらえる柴田先生、人気者ですね。
  • kimg0328
    【甚目寺】 どこかで見た図形
    中受生図形の問題からです。どこかでみたことあるような。。
    子供たちからよく聞かれる「勉強をしてどうなるの?」、純粋な質問だと思います。
    答えは様々あれど、単純に「知る」ことは面白いと思います。
    動物であれ植物であれ、生きているものが生活していく上で、
    意味のないものはあまりないように感じます。
  • img_20180911_192233
    【犬山校】 体感型授業。
    中学受験5年生は理科の授業がありました。
    今日の学習内容は「物のとけ方」の単元で,再結晶やろ過の方法を学びました。
    授業の最後に,坪井先生の私物の『ろ紙』が登場!
    実際に触ってもらい,どのようなものなのかを体感してもらいました。
    「和紙みたい!」と感想ももらえましたよ。
    実際に使うように折ってみると,もともとの大きさが小さかったため,とても
    小ぢんまりとしてしまいました。
    次回のろ過の授業までにもう少し大きいろ紙を用意しておこう…。
  • img_20180911_192028
    【犬山校】 新聞完成。
    9月のチャレンジ学習「中村新聞」で,早速1枚新聞が完成しました!
    記念すべき1枚目は『子ども新聞』という題名で,北海道で起きた
    大地震について特集されています。
    実際の新聞記事にあった写真も貼ってあり,文字情報だけでなく内容が
    伝わりやすい構成になっています。
    見出しもあってバッチリですね。
    これからいろいろなテーマでたくさん作ってくれるのでしょうか。
    次回作が楽しみです!
  • DSC_0076
    【守山校】 ★相似と面積比★
    すっかり車の中もエアコン要らずとなり、夜は長袖生活が始まりましたが、
    中学受験生も算数が佳境に入ってきております。
    先日のアタックテストの直しを行い、これからすべきことを話し合い、
    更に終わっていない範囲を片付けていきます。
    10月からは過去問も取り入れ、ラストスパートです。
    中3もまだやっていない相似条件やそれを使った面積比の所を今日はじっくりと。
    算数は嫌いだけど、図形の所は好き!という子も多く、今日は楽しくできました。
    難しいところをやってはいますが、まだ小学生。
    楽しさもなければ先へは進めません。いかに面白く授業をするか、
    笑顔を引き出して楽しくやれるか、ここは我々の腕にかかっております。
    吉田大先生に負けじと追及していきますよ!
  • cid_165c78bbd0f204f24b41
    【稲沢校】 大掃除
    本日は天気が良く、入り口から隅々まで掃除を行いました。
    玄関は水洗いをスポンジでゴシゴシと。
    教室内の芳香剤の香りも変更しました。
    生徒さんたち気づくかな??
  • unnamed
    【大治校】 満点2つGET!!
    先週の金曜、私立中2年生の生徒が新学期早々に行われた実力テストの
    答案を持ってきてくれました。英語と数学だったのですが、
    その結果はタイトル通り2つとも満点でした!!
    “ミスなく問題を解く”、やろうと思ってもなかなかできることではありません。
    それを2つ同時にやってくれました。すばらしいの一言です!
    以前、この「中村なう」で、“高得点が取れる人はミスが少ない”
    という話を書きましたが、9月末に定期テストを控える中1生に
    ミスについての話をしました。
    明日は中3生にも同じ話をしてみようと思います。

    ★新学期入塾生募集!~中学生編~★
    全学年、2学期になり学習内容は難しくなります。
    ・この先ちょっと不安だなぁ・・・。
    ・テスト勉強ってどうやればいいんだろう・・・。
    ・やる気がなかなか湧いてこないようで・・・。
    などなどのお悩みをお持ちの保護者様!中学生諸君!
    「そうだ!中村がある。」ですよ。
    お近くの校舎へお気軽にお問い合わせください。
    電話だけでなく、HPからお問い合わせいただくことも可能です。
    ぜひご活用ください。
  • DSC_0075
    【守山校】 ★911★
    今日は小牧へ凱旋しております。少し表の顔を整えました。
    校舎の北側に大きなマンションが建設中、もうすぐ完成しそうですね。
    熊澤先生、購入予定とか。
    小牧校の周辺は少しずつ開けてきていますね。
    東側も新しい家が最近増えています。大きな建物を見ると思い出すのが911テロ。

    今日はあの911同時多発テロから17年。今でも鮮明に当時のテレビ生中継の
    映像がよみがえってきます。ツインタワーに旅客機が2機衝突。
    その後、ツインタワーが上から崩れていく。
    17年たった今年の9/8、崩壊した貿易センタービルの直下にあった地下鉄の駅が
    再開されたそうです。17年かかるんですね。
  • imag0675-1000x7502
    【江南校】 今日の授業
    今日の中1の授業は英語で,Unit6の復習でした。
    Unit6と言えば三単現のsが登場する,中学英語の第一関門ですね。
    どのようなときにsがつくのか,疑問文や否定文はどのように変化するのか,
    丁寧におさらいをしました。
    私自身,この三単現で英語がわからなくなってしまった1人であり,
    その後非常に苦労したので,生徒の「わからない」が私にはわかります。
    全員が理解できるまで責任を持って指導していきます!
  • img_20171216_100603
    【犬山校】 最長のロングランか!?
    今日は午前より,土曜特訓の振替実施をしていました。
    土曜日に学校行事があったため,代休になっていた今日へ。
    塾生の1人が,9:00~15:30は特訓,15:30~19:00は残って自習,
    そして19:00~22:00はレギュラー授業プラス居残り自習と,なんと13時間も
    校舎で勉強していました!
    朝,校舎に来た時にずいぶん大荷物だなーと思っていましたが,納得です。
    長時間ずっと勉強するための準備だったんですね。
    午前から夜まで,しっかりと集中してがんばっていました!
    明日からのテスト本番,全力で戦ってくるように!応援しています!
  • img_6991
    【小田井校】 暗記貼紙
    以前、小学生の息子に覚えさせるために、妻がトイレに貼った
    年表やことわざ、慣用句のポスターを紹介しました。

    先日息子の部屋に入ると英語の疑問詞、be動詞、人称代名詞の
    とても大きなポスターが3枚貼ってありました。ナイスチョイスです。

    テキストをいちいち広げなくてもよいというだけで、
    もちろん貼っただけでは覚えられません。
    しかし本当に覚えたいと思ったら、部屋に貼って毎日見るというのは、
    ある意味最強の方法です!みんなの部屋には何が貼ってあるかな?
  • DSC_0073
    【守山校】 ★もう文理選択★
    さて、高校1年生は悩まされている子が多いと思います。
    早い学校は高2から文理選択を行い、逆算すると高1の秋、ちょうど今どうしようか
    悩まされていることでしょう。まだ入学して半年、更に学習していない科目もあるのに
    大きな選択をしなければなりません。
    将来の職業選択や夢が明確な子はいいでしょう。そこへ行くためのプロセスを
    逆にたどっていけば、どちらの選択が有利かが分かります。
    ただ、大半の子は定まっていないのではないでしょうか。
    まずは、とことん調べ、とことん悩み、最後は自分で決めることです。

    僕が悩みに悩む時、正解がない時などよく使う方法は、好き嫌いでの選択です。
    意外と後悔はありません。そしてその選択方法は長続きします。
    嫌いなことをずっとやるというのは、
    相当な我慢や嫌いを好きに変える荒業も必要です。
    中村の先生方は数多くの高校生を見てきております。
    あなたに響くアドバイスができるかもしれません。
    電話でも所見でも、面談でも進路相談受付けております。
    悩んでいる高校生、勉強も含め中村はお待ちしております!
  • img_20180910_160052
    【犬山校】 2018.8月チャレンジ学習 結果発表!
    8月のチャレンジ学習『自主勉ノート』のページ数の集計が先ほど完了しました!
    最終結果は…

    第1位 6年生 T君 122ページ!
    第2位 6年生 Hさん 84ページ!
    第3位 4年生 Kさん 74ページ!

    とてもたくさん取り組めましたね。
    上位3名以外もたくさん取り組むことができました。
    自主勉を通してすごく力がついたことでしょう。
    1か月間,大変よくがんばりました!
  • dsc_0410
    【西春校】 秋の味覚に影響
    土曜日に栄の三越で開催されている秋の北海道展へ行ってきました。
    行きつけのお店では、アイスクリームや乳製品は写真のような状況に。
    お話を伺うと、「停電で製品が作れない状況は解消されたけれど、物流が止まって
    いるので、商品が届かない。」とのことでした。
    北海道の地震で電力不足が大きく報道されていますが、物流への影響も
    かなり大きく感じられます。
    いかに我々が宅配などに頼っているかを知る機会となりました。
  • DSC_0070
    【守山校】 ★実りの秋~★
    今日は春日井へお邪魔しております。
    いつものように教室へ入ると、季節の花の香りがしてきました。
    その写真をあげようかと思いましたが、すばらしい子供たちの意気込みが書かれて
    ある掲示物を発見しましたので、そちらを優先いたしました。
    テストの反省や次への抱負がしっかりと書かれております。
    見てください、全員びっしりです。木村先生のアドバイスも緑色でびっしり。
    通常、1,2行しか書けない子、箇条書きの子など、多く見られますが、
    この充実ぶりは教室の様子がよくわかりますね。
    春日井はなかなか個性派ぞろいの先生がそろっております。
    責任者木村を筆頭に、中村一の大ベテラン鈴木先生、脂ののった3年目井上先生、
    そして安江先生と、藤井先生は今年のリフレッシュ人材。
    たまに熊澤、松岡も参戦し、どんどん生徒急増中です。
    クセの強い講師陣の指導を受けてみませんか?
    ヤバいですよ。
  • DSC_0063
    【守山校】 ★つかの間の休日★
    今日はせともの祭へ行くことができました。やっぱりいいですね。
    お目当ての箸置きもゲットし、色々な屋台を見ながら2時間ほど歩きました。
    最近の屋台の売れ筋は写真の「冷凍ミカン」。学校の給食で出るやつではなく、
    缶詰の冷凍ミカンをそのまま凍らせてあるだけ。ただ、ほとんどの子供たちは
    それを片手に、最高の笑顔で食べ歩いています。もちろん私も食べました。
    超ウマい。
    帰りはもうそろそろすいているだろうと、長久手イケアに。
    コストコと瓜二つの店内、堪能できました。
    また明日朝から全開で皆様頑張りましょう!
  • %e7%99%bb%e5%91%82%e9%81%ba%e8%b7%a1_%e4%bd%8f%e5%b1%85
    【春日井校】 「百聞は一見にしかず」
    昨日は、静岡県にある「登呂遺跡」に行ってきました。
    皆様、登呂遺跡は何時代でどのような遺跡か、ご存じですよね?
    そう。その通りです。
    弥生時代の遺跡であり、住居域と水田域が一体となって確認された遺跡です。
    教科書や資料集などにも記載がありましたが、実際に行ったのは初めてでした。
    やはり教科書などで見るだけでなく、行くことでより理解が深まりました。
    住居・高床式倉庫をはじめ、火おこし体験・土器パズル(苦戦しました)など、
    楽しめる体験コーナーもたくさんありました。
    また国の重要文化財も実際に見ることができました。
    資料集に出てくるような甕形土器や銅鐸なども実際に見るとこができ、
    タイムスリップしたような感覚になりました。
    机の上で勉強していても、実際に行ってみて手で触れて・肌で感じることには、
    かなわないようです。
    パンフレット、もらってきました。
    校舎に掲示しておきますので、一度見てくださいね。
    撮ってきた写真も何枚か印刷しておきます。
  • DSC_0060
    【守山校】 ★AO入試加速:2019年度国公立大入試要項★
    中日新聞、昨日も今日の12.13面でも取り上げられております。
    2020年度の大学入試改革に先立ち、各大学で先行実施が行われます。
    特に注目なのが、英語の4技能評価の拡大に伴う、民間検定(英検など)の活用、
    そして今回取り上げられているAO入試(アドミッション・オフィスの略)です。
    簡単に言えば、当日試験の点数ではなく総合評価、課外活動(ボランティアなど)、
    留学経験、今までの自己評価(e-portfolioなど)などを取り入れる入試制度。
    各大学はどんどん取り入れております。神戸大では「志(こころざし)、特別入試」
    等も実施され、国公立大学でも拡大中です。
    紙面でもご覧の通り、「AO」や推薦の「推」の文字がかなり多く目立ちます。

    e-portfolio:なかなか聞きなれない言葉ですが、これから大学受験する皆さんは
    必見です。文科省が推奨する、学校内での様々な活動記録を生徒自身が主体的に
    ネット上で学びのデータとして記録していき、大学入試で活用していくものです。
    すでに多くの高校で取り入れられ、記録している高校生もおります。
    当日の一発点数のみで合否を測るのも一理あるのですが、これからの流れとして、
    少子化の中で、より優れた子を見極める手段としてAOの拡大は必須のようです。
  • img_20180119_205009
    【犬山校】 校舎インフォメーション。
    テスト対策勉強会の日時のお知らせです。
    下記の通りに行います。
    中学生は次の日のテストに備えて,塾でたっぷり勉強しましょう。

    ・ 東部中
     9/11(火) 16:00~19:00
    ・ 犬山中・城東中
     9/12(水) 16:00~19:00
    ※ 18:30~19:00は夕食休憩OKです。弁当を持参してください。
    ※ 19:00以降も自習できます。

    「中村進学会,ちょっと気になるなー。」
    と,ちょうどこれを見たそこのあなた!
    上記のテスト対策勉強会に来てみませんか?
    塾外生も特別に参加を受付けます!(各日先着2名まで。)
    校舎℡ 0568-65-0096 へご連絡ください。
  • img_20180730_105235
    【犬山校】 土曜特訓をやっています。
    今日は今年度3回目の土曜特訓の日です。
    中学生は前期期末テストに向けて,中学受験生は普段の授業の復習のために,
    それぞれが目的を持って臨んでいます。
    理科や社会のおさらいプリントでひたすら暗記とテストを繰り返している子,数学の
    おさらいプリントでテスト範囲を一から学び直している子,模試の過去問に
    挑戦して実力強化をしている子などなど,いろいろいますね。
    9時00分から15時30分までの,6.5時間のロングラン学習!
    力がつくこと間違いなし!
  • DSC_0058
    【守山校】 ★エモいアプリ:投げ銭★
    時代の変化についていくのがやっとなのですが、吉田先生が会議で「エモい」
    という言葉を連発され、さすが最先端を行く方だと感心していたのですが、
    日経MJにもその言葉が…。最近エモいアプリとして「投げ銭」が話題に。
    昔、路上ライブを行い、ギターケースに聴衆がお金を入れていたのを駅ではよく
    見かけたのですが、それをスマホのアプリを使って、スマホから課金したギフト
    などを投げ込むファンが急増中だとか。
    ライブ配信アプリ、ミックスチャンネルなどでは一夜で2,000万稼ぐ子も!
    Vチューバー、Vギフトなど、もうよくわからない言葉も飛び交っております。
    若者言葉、時代の先取りは吉田大先生に聞こう!

    さて、今日明日と「せともの祭」が開催されますね。
    数年前吉田先生に促され、行ったのですが大変良かった。
    昭和の雰囲気が満載の庶民祭り。時間があれば行こうと思います!
    ただ雨かな…。
  • c57dea9f9569c30b50fa1c0f2ecf45f8_s
    【はとり校】 就活生の方々へ
    プロとしての自覚、ビジネスマンとしても成長。
    そして大切な子供たちの将来を明るく照らしていく仕事。日々成長。
    そんな重責を負う仕事だからこそ社員ひとりひとりに愛情のある会社で働こう。
    中村進学会塾長ブログタイトル「中村家族写真」。この会社の心です。
    新卒生!中村に将来を預けてみませんか?
    「塾でこんな仕事がしたい」「私、すごい授業します!」という転職検討中の方々も

    「そうだ!中村がある。」
       
  • %e5%8f%b0%e9%a2%a8%e7%89%87%e4%bb%98%e3%81%91201809061
    【一宮校】 考察力
    今回の台風21号の強さは、中学生なら、
    1気圧1013hPaとの比較によって理解できますね。
    でも、日常的には次のように感じることができました。
    一宮校の駐車場に吹き積もった落ち葉の量が40Lを超えた。
    しかも、そのほとんどが枝から直接飛ばされた若葉ばかりだった。
    南寄りの風が吹き当る北側の壁沿いには何もないほどすべて飛ばされていた。
    つまり、南側の壁裏に避難した落ち葉ばかりが残っていた。
    自然のすごさを様々な形で感じていきましょう。

    ◆◇ 一宮責任者 京大和田の「勉強の真髄」 ◇◆
    考察力を磨くには確かな知識のほかに手順があります。
    勉強を日々様々生きていく力に変えていく能力も磨いていきます。
    京大和田の授業だからこそなせる。ハイレベル高校生求む!
  • kimg0327
    【甚目寺】  時間は刻一刻と・・・
    高校入試スタートまであと150日程度。
    決まった時間はかえられません。使い方をどのように工夫していくのか。
    無理な目標設定はすぐに破綻してしまいます。スケジューリングはその塩梅が要。
    中村にお任せしてもらえませんか?結果出します!
  • img_20180824_215731
    【犬山校】 中1生の追試終了。
    中1生の夏休み英単語200テストの追試が,今日終わりを迎えました。
    最後まで粘り強くがんばりましたね。
    中2生,中3生はまだまだ追試継続中の子が数名。
    引き続きがんばろう!
  • %e3%81%94%e5%bd%93%e5%9c%b0%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc
    【守山校】 ★ナンバープレートに絵が?★
    今年10月からご当地ナンバープレートが新しくリニューアルされ、とってもカラフルに
    なるのをご存知でしょうか。山形はさくらんぼ、熊本はもちろんくまもん。
    福山はカープ、福井は恐竜のデザインで一番かっこよかった。
    ご当地、愛知は春日井がリニューアル。「道風君とサボテンのキャラクター」。
    なんだかよくわからないのですが、春日井はサボテンの町だったとは、しらなんだ。
    春日井木村先生、付けてみれば?と思いましたが、木村先生は稲沢っ子でしたね。
    今回は41種類ですが、どんどん増えるらしいですよ。
    松岡先生、車購入したら取ってみてはどうですか?
    松岡先生の助手席を熊沢先生、木村先生、頌太先生、みんな狙ってますよ。
    男ばかりですが…。
  • 00070001
    【守山校】 ★中村家族写真★
    本日の会議での家族写真が出来上がりました。
    いざ撮影となっても撮影者がいない…。
    休憩中の警備員さん、ありがとうございました。
    しっかり左上に手の影がバッチリ入った集合写真が出来上がりました。
    小さな先生(3歳病み上がり)もしっかり笑顔で写っていますね!
    中央主役の安藤・松岡がなおいいですね。
    皆さんから今日は元気を頂きました!
  • cid_165b2e7b1d88115e7732
    【稲沢校】 英検漢検講習
    英検・漢検講習を受付けしております!
    小学生・中学生・高校生問わず、全学年受講できますのでお気軽に
    お問合せください!
    小学生も英検にチャレンジ中ですよ!
    中村進学会稲沢校 ☎0587-32-2368
  • DSC_0053
    【守山校】 ★会議スタート★
    今日は3か月に一度の中村の全責任者が集まる会議。
    津島の明日香先生が子供の病院のため遅れておりますが、定刻前にスタートしました。
    みんな真剣に侃々諤々しております。
    夏期講習もあり、なかなか先生方の顔も見られなかったのですが、
    何よりも全員元気な顔を見せていただけたのがうれしい限りです。
    今日話し合って得た内容は、早速今日から皆様方へお届けいたします!
  • konan20180905
    【江南校】 真っ黒なお客さん
    クリアファイルの中をよーく見ると写真の生き物が!
    小さいですがわかりますか?
    どこからかやって来て,出られなくなってしまったようですね。
    近くには白っぽい丸いものがいくつかあるのですが,これは卵でしょうか?
    アリの巣観察キットを買ってみようかな…と考え中。
    もしかしたら続報があるかもしれませんよ!
    お楽しみに!
  • img_6989
    【小田井校】 立体切断
    今日は中学受験生に立体切断の授業。
    とてもよく出題されますので、しっかりと理解しておきたいところです。
    ポイントは、1つの平面が2つの平行な平面を切った時の特徴を理解すること。
    その理解のために小田井の授業で使用しているのがこの立方格子。
    少しでもわかりやすく説明してあげたい、
    そんな想いで割り箸と木工用ボンドで作ったお手製です。
    今日も大活躍でした!
  • img_20180906_194539
    【犬山校】 高校生への英語指導。
    高校生には毎回,英文解釈の添削ノートに取り組んでから授業に来るように
    してもらっています。
    あらかじめ家庭学習で課題の英文を和訳し,それを授業の時に添削と解説を
    して,和訳するために必要な文法事項を身につけてもらいます。
    入試攻略に欠かせない英語長文の読解に必要な力をぐーんと伸ばせますよ!
    全高校生対象の講座です。
    英語が苦手だ…という子もぜひどうぞ!
    教材のレベルがいくつかあり,塾生の習熟度にあった教材でやっていますよ。
  • img_20180826_202015_1
    【犬山校】 クイズの正解。
    2018.09.05の正解発表です。
    正解は「三河一色大提灯まつり」でした。
    毎年8月に三河一色諏訪神社で行われているお祭りです。
    火入れ式後の大提灯の明かりは,幻想的でとてもきれいでしたよ。
    実際に行ったからわかる情報ですが,21:30に周りの屋台が消灯しました。
    それまでは神社内が全体的に明るく,大提灯の明かりが少しわかりにくい
    ことがありましたが,消灯後はより見やすく美しかったです。
    こちらも必見です。
  • nshr20180905
    【西春校】 片付け
    昨日の台風の影響を塾生に聞いたところ、大きな被害はないとのことで
    安心しました。
    (私の家の自転車置場の屋根は壊れましたが…。)
    西春校の広い駐車場には、落ち葉やごみが多く飛んできていましたので、
    今日はその掃除をしました。
    北海道では地震が起こるなど、自然災害が多く発生しています。
    災害時にどうするかを考えるよい機会ですので、家族と相談しておくといいですね。
  • DSC_0398
    【守山校】 ★新学期が始まり…★
    北海道では震度7という、これ以上ない大きな地震が発生し、本当に自然災害が
    頻発していると感じます。僕も台風の後、ホームセンターへ懐中電灯やロープなどを
    買いに行きましたが、懐中電灯は残り1つでした。
    もちろん買いましたけどね。家のテラスは飛び、無茶苦茶です。。

    さて新学期が始まり、子どもたちの声を聴いていると、
    「まじ眠いんだけど、朝ぜんぜん起きれない、先生何とかして!」
    「授業がだるくって、1時間座ってられない、まじウザイ、超イヤだ」
    聞いていると、言葉のイントネーションも面白く、つい笑ってしまいます。
    そんな時、どうしたらいいか皆さん知ってますか?
    更に追い込んで勉強すればいいんです。中村の自習室で。
    「向かい酒」って言葉があります、子どもたちは知らないと思いますが、
    二日酔いのとき、あえて朝からまた飲むんです。そうすると頭痛いのもなくなり、
    すっきりします。それと同じです。
    だるい、キツイ時は更に自身へ追い込みをかけて勉強しましょう!
    ある境界を越えますと、笑えてきて、ぜんぜん勉強がはかどってきますよ!
    そこを超えたものが上へと行けるんですよ。
  • img_1916
    【小牧・春日井校】 新講師
    新しい講師の採用が決まりました。
    この講師は小6から通っていた中村の元生徒。
    中学生時代には近隣でも生徒数の多い学校で学年1位を取り続けて来た子でした。
    春日井校を中心に、近隣校舎の授業を担当してもらうつもりです。
    自分が行ってきた勉強方法・心構えなど学年1位を取る秘訣、
    彼から学ぶことは多くあると思います。
    どんどん発信してもらいたいと思います。
    子供達の成長した姿を見ることができ、私は幸せ者です。
    彼と仕事ができる日を心から楽しみにしています。

    こちらの中村なうをご覧になっていただいている方々へ
    講師のお仕事に興味がある方は、お気軽に各校舎へ御連絡ください。
    メールでのお問い合わせでも構いません。
    日取りを決め、お話をさせていただけたらと思います。
  • img_20180205_194345
    【犬山校】 新テキストで新たな単元へ。
    昨日の台風による休校で1日遅れてしまいましたが,中学受験生の5年生は
    今日から5下テキストでの勉強がスタートしました。
    初日は算数と国語から。
    今日から1月末まで,新しい単元を順に学習していきます。
    内容も少しずつ難しくなっていくので,家庭学習の復習にますます力を
    入れてくださいね!
  • img_20180826_201935_1
    【犬山校】 責任者の休日#10.
    少しブレイクタイムです。
    (ナンバリングが2桁になりましたね。)
    先日,とあるところのお祭りに行ってきました。
    とても大きい提灯が迫力満点でしたよ!
    さあここはどこでしょうか?
    (子どものツッコミ:写真が暗いー!)
  • konan20180905
    【江南校】 まだまだ続く英単語テスト
    英単語200問テスト,3回目にして中1初の合格者が出ました!
    得点はギリギリではありましたが,よく頑張りました!
    合格できていない生徒はあと半分くらいでしょうか。
    全員合格するまでしつこく続けるので,あきらめずに合格点を目指して
    勉強してくださいね!
  • inzw20180905
    【稲沢校】 台風一過
    昨日の台風で稲沢市もかなりの被害を受け、木が根こそぎ倒れて道路を
    封鎖してしまっているなど、たくさん被害を受けた場所もあるようです。
    しかし昨日とは変わって、本日はとてもいい天候になりました。
    皆さんが、笑顔で校舎に入ってくるのを楽しみに待っています!
  • q
    【守山校】 ★Q★
    昨日の中日新聞でも特集されておりましたが、
    皆様、最近少しずつささやかれております「Q」ご存知でしょうか。
    トランプ大統領の演説の際、聴衆をよ~く観察ください。
    Qのプレートを掲げる人、Qを大きく書いたTシャツ、顔にQを彩った人。
    「QAnon(キューアイン)」と呼ばれるネット上の陰謀論集団らしいです。
    トランプ支持者ではあるそうなのですが、誰が、どのような意図で、
    あれをやっているのか。最初は一人でした。しかしまた一人、また一人と
    自然に増えていきます。まさにSNSの誹謗中傷のように、操れないまでに。
    11/6実施の中間選挙前に巧妙に仕組まれたトランプの策略なのか。
    陰謀論の歴史は古くからあり、フリーメイソン、イルミナティ、
    KKK団などの秘密結社も有名ですね。
    政治の駆け引きも大変面白いですよ。
  • dsc_0818
    【春日井校】 自然の脅威
    昨日の台風は、とても強いものでしたね。
    あらゆるものが飛ばされ、倒壊していました。
    昨日帰宅する際も、帰宅途中の交差点で大きな看板が倒れており、
    通行止めになっていたため、別の道から帰りました。
    やはり自然には勝てませんね。

    話はかわりますが、
    多くの方は台風が発生すると、台風の進路や規模に注目すると思います。
    しかし、私はあと一つ確認することがあります。
    それは「台風の名前」です。
    テレビなどでは紹介されませんが、台風には名前が付けられています。
    今回の台風21号は「チェービー」と言います。
    生徒に質問してみたら、答えられた生徒は0名でした。
    ※そもそも注目なんてしませんよね・・・
    興味のある方は、台風の名前がどのようにつけられるのか、誰がつけるのか、
    調べてみてはいかがでしょうか。
    このような雑学も役に立つときが来るかもしれませんので。
    「知らないことを知る」←いつになっても必要だと思います。
  • %e3%81%84
    【守山校】 生徒のために
    本日お昼ごろ守山校に伺いました。
    すると、すでに松岡先生は校舎に来ており、仕事されていました。
    昨日の台風の影響で、落ち葉などがたくさん校舎前に散乱していました。
    松岡先生は一人汗を流しながら掃除していました。
    なぜか。
    もちろん「生徒のため」です。
    誰でも汚い校舎で勉強したくないです。
    指導はもちろん一級品。
    加えて、どんな時も生徒のために行動できる松岡先生は素敵です。
    松岡先生に魅かれて、生徒達もたくさん来てくれてます。
    是非一度守山へお越しください。
    心よりお待ちしております。
  • %e3%81%82
    【春日井校】 黒電話小噺
    何度か黒電話の投稿があがっていましたね。
    挙げようと思いつつ、できていませんでしたが、
    私の祖父の家では、いまだに黒電話を使用しています。
    実物の写真を挙げられれば良かったのですが、祖父の家が遠方なのでご勘弁ください。

    皆様ご存知の方も多いと思いますが、
    今の「110」「119」に決まった経緯にも、黒電話が関係しているそうです。
    ※諸説ありますので、答えは一つではないと思いますが。
    一度調べてみてはいかがでしょうか。
    ちなみに生徒になぜ「110」「119」なのか聞いてみましたが、
    答えられた生徒は0名でした。
    やはりスマホに慣れている生徒達には、難しい質問だったようです。
    ちなみに私は祖父から小学生の頃、教えてもらいました。
    実際に黒電話を手に説明してくれた光景が、いまだに脳裏に焼きついています。
  • img_2802
    【大治校】 凄まじい台風でした
    昨日の台風21号は凄まじい強風でしたね。
    ずっと校舎の中にいたのですが、強い風が吹くと建物自体が軽く揺れて
    恐怖を感じておりました。
    どれぐらいの強風だったのか。左の写真の中央、見えますでしょうか。
    自宅近くの道を撮影したものです。電柱が傾いています。
    すでに撤去された後でしたが、その電柱の隣にあったビニールハウスが
    全壊して飛んできて、それが電柱に当たって傾いたようです。
    ケガ人がいなかったことが不幸中の幸いでした。
    ビニールハウスや電柱は事前に撤去できるものではありませんでしたが、
    先々を見越して行動していくことの重要性を改めて感じられました。

    勉強も同じです。皆さんも経験があると思いますが、
    今、目の前にある勉強や課題を「やりたくない」「面倒くさい」と言って
    避けていると後々に何倍にも膨れ上がった後悔としてのしかかってきます。
    タイムマシーンでもあれば、時間を戻ってやり直せるのですが、それは夢物語。
    先々の目標を掲げ、それを見越して目の前の勉強に100%の力で
    臨んでいかねばなりません。私達はこのように考え努力する全ての子達の
    味方でありたいと思っております。
  • img_20180905_114655
    【守山校】 台風一過
    昨日の台風から一転、いい天気になりました。
    本日は台風の後片付けからスタート。
    通勤途中、倒木や落ちている看板などを見かけました。
    守山地区では、まだ時折強い風も吹いています。
    塾へ来るときなども安全第一で来るようにしてください。
  • kimg0325
    【甚目寺校】 学力だけでなく
    外張り紙をリニューアル!10月から始まる土曜講習募集へ一新です。
    土曜講習詳細! 塾外生の講習受講も可能です。
     →https://www.nakamurashingakukai.com/news/3232/

    合格にはそれに見合う「学力」が必須ですが、併せて「精神力」も大きく影響します。
    具体的には「自信」ということになるでしょうか。合格できるという自信。
    そしてこれは努力と経験によって培われていくにほかならないでしょう。
    「自分は今のままで大丈夫なのか」など不安を感じている中3生の皆さん。
    土曜講習は「学力」だけでなく「自信」を育てる。それだけの内容になっています。
    ぜひ一緒に学力と精神力を向上させていきませんか。
    気になる方はお近くの中村進学会へ。
  • img_20180905_130349
    【はとり校】 地理女?
    はとり校の小学生には地理好きの女の子「地理女」が多くいます。笑
    地理は机上の勉強だけでなく旅行などを通して伝統や文化に触れることで、
    学んだことが何倍にも理解でき、何百倍にもおもしろくなるのです。
    旅行の後は地図を開いてぜひ復習をしてみてください。
    どの飛行場へフライトしたのか、どのような高速道路を通ったのか、
    何県を順番に通った?お茶畑だらけだ!紙おむつの工場ばっかり!道広ーい!
    えぇーー新幹線ってがっちり滋賀通ってるんだ! など発見が多いです。
    また、訪れた城や祭り、そこでの食べたものにも必ず理由があったりします。
    復習したり人に話したりすることで理解と知識の定着が深まりより好きになります。
    だから私は生徒から旅行の話を聞くのが大好きです。
    近所のおばあちゃんの家、三重のプールでもいいのです。
    実際に地図を広げて話をしてみてください。必ず新しい発見があります。
    今年もたくさんの話を聞くことができ、おみやげも多く頂きました。ありがとう!
    琵琶湖に長崎はカステラ。秋田のなまはげに、海外からの参戦も・・・
  • DSC_0047
    【守山校】 ★生徒からのあたたかい言葉★
    今日は印刷機を借りに稲沢へ来ております。
    いい名言を発見!皆様訳せるでしょうか。
    There is more to life than increasing its speed.
    まさに怒涛の8月が終わり、ゆっくりと考え、行動していける時期ではないでしょうか。

    正面には生徒たちからのあたたかい先生への一言メッセージが貼られております。
    これこそダイレクトな評価が分かる手段で、ありがたい宝物ですね。
    すべて手作りなところが更に味を出しております。
    その中でこんな素敵な言葉が。
    「分かるまでトコトン教えてくれる。」
    最高の誉め言葉ですね。野崎先生以外お会いしたことがないのですが、
    あたたかい先生型の様子が伝わってきました。
  • 20180904
    【小田井校】 台風21号
    ようやく台風21号が過ぎ去りました。
    今日はずっと校舎におりましたが、ものすごい風で恐怖すら感じました。
    小田井校は何事もなく、ほっとしています。
    でも今年はまだ発生するかもしれませんね。
    昔、知人が台風の日に運転をしていると大きな看板が落下して直撃!
    という事故がありました。車はつぶれましたがケガはなし。
    不幸中の幸いですね。
    今日は生徒たちも学校が休みだったたと思います。
    みんな家でおとなしくしていたかな?
    台風の日の外は何が飛んでくるかわかりませんので本当に怖いです。
    家でおとなしくしているのが一番です!学校がない分勉強もね!
  • img_20180901_125636
    【はとり校】 じつは
    塾長より「熱血吉田の最強授業」という広告を貼って頂きました。
    実際このような張り紙を恥ずかしいと思う講師もいるかもしれませんが、
    いやいや、私本当に最強の授業をしますので。ひそかに日本一だと思っています。
    もっともっと広く知っていただきたいと思っている訳で。。。
    ぜひ一人でも多くの生徒に授業受けて頂きたいです。
    さて、講師あるあるなのですが。良い授業=自己満足授業となることが多分にあり。
    これは悲しい結末となります。
    本当に良い授業とは全方位で1分の密度が高く価値のあるものを言います。
    平たく言うと、全生徒が明日のテストで1点多く取れるような実のあるもの。
    偏差値65の子のみ、勉強が苦手な子のみ、が享受する果実では意味がありません。
    そのあたりのセンスが最強講師になれるかどうかの分水嶺だったりします。
    そしてそのセンスは努力をして磨けば光る部分も多分にあります。
    中村の中にもセンスを持った講師が多くいますよ。
  • %e5%85%a8%e7%9c%8c%e6%a8%a1%e8%a9%a6
    【津島校】 津島校の自習室利用率↑↑↑
    津島校の代名詞は「面倒見のよさNo.1」であり、伝統でもあります。
    先日の模試の日も「午前中から自習室で勉強を!!!」という熱い要望に応え、
    朝から多くの生徒がガリガリと最後の詰め込みを。黙々と。美しい。
    毎年中3受験生を中心に毎日が中村という生徒がいます。
    「毎日が中村!」。うん、なかなかいいスローガンだ。津島校で使っていこう。
  • unnamed-13
    【高畑校】 高畑校の模試日は
    9/1の模試日は嬉しいとこに残席ゼロ。満席締め切りとなりました。
    下駄箱に靴が入り切らず外に整列。下駄箱も空きゼロでした。
    模試の終わりとともに夏の終わりを感じられずにはいられません。
    随分と涼しくなりましたね。
    さて、2学期。夏の成果がしっかりと発揮されることを祈っております。
    いよいよ受験生は待ったなしです。
  • mark01
    【中村進学会】 本日の授業3.
    18時00分現在,暴風警報が発令されたままですので,
    本日の19時00分以降の授業はお休みです。
    また次回の授業の日に,元気な顔を見せてください。

    2学期制の中学校の子は,テスト前の貴重な授業が
    お休みになってしまいましたね…。
    代わりと言ってはなんですが,明日以降の授業がない時に,自習室を積極的に
    使ってください!
    テスト前に少しでも多く,中村進学会でテストに向けて勉強しましょう!
  • img_1915
    【小牧校】 玄関の掃除
    今回の台風は風がとても強かったですね。
    暴風の時間も長く、恐怖を感じました。
    見渡すと、近所でフェンスが倒れている箇所もあり、
    日常を取り戻すには少し時間がかかりそうです。
    さて、玄関のドアを開けると、風で飛んできた葉が雨で濡れてこびりついております。
    まずやることは掃除からですね。
    おや?写真の端に自転車が一台ありますね。
    これは誰のでしょうか・・?

    ↓↓黒電話!プッシュフォンに変わる小学生の頃までは家で使ってましたね。
    番号の穴に指を入れ、時計回りに端までクルクル~
  • %e9%bb%92%e9%9b%bb%e8%a9%b199
    【守山校】 ★名古屋市18:08暴風警報解除★
    名古屋市の暴風警報は18:08に解除となりました。
    守山校、規定通り、8分過ぎておりましたので休校となります。
    各ご家庭にお休みの連絡をしていたのですが、名古屋地区至るところで停電しており、
    繋がらないご家庭も多数。
    「黒電話ならなあ…」と思いつつも根気強くご連絡いたします。
    停電しても黒電話は繋がるんですね、不思議、不思議。
    確かに黒電話からコンセントは出ていなかったなあ。電話線のみ。
    さて、今から教室の掃除ですね。
  • mark01
    【中村進学会】 本日の授業2.
    17時00分現在,暴風警報が発令されたままですので,
    本日の18時00分からの授業はお休みです。
    また次回の授業の日に,元気な顔を見せてください。
  • 2018-0904%e9%ab%98%e7%95%91%e7%9c%8b%e6%9d%bf%e7%a0%b4%e6%90%8d
    【守山校】 ★なかなかの台風★
    昼に呼び出され自宅へ戻ると、自宅ではネットも繋がらなくなり、
    テラスの屋根の部分も飛んでしまい、踏んだり蹴ったりの中、すぐに出勤の時間に。
    守山への途中の車の少なさに感動。いつもの半分の時間で着。
    道中は大きな木が倒れていたり、看板が剥がれているところが多かったですね。
    案の定、中村の看板も高畑校で剥がれ落ちてしまっていました。。
    また、中村の中でも自然災害にちょっと弱いのが清須校。
    近くのアンダーパスはすぐに浸水してしまい、清須の1階も毎度悩まされますね。
    東海豪雨のときもそうでしたが、土地柄だいぶ低いんですね、あそこらへんは。
    中嶋先生、清須よろしくお願いしますね。
    車中、前のトラックも風にあおられ、数秒片輪走行をしていました。危ない、危ない。
    台風、今後は危険位置からは遠ざかっていきますが、くれぐれも気をつけてくださいね。
    警報を知らず塾へ来てしまった子も、先生方も安全第一で。

    でも、いけないことなんですが、今までに経験したことがないような状況下では、
    なぜか人間ワクワクしてしまうんですね。人間のサガでしょうか。
    子どもたちも突風の中の家の修理、ヘルメット被り防具を着て、めちゃ楽しそう。
    いけない、いけない。
  • mark01
    【中村進学会】 本日の授業1.
    16時00分現在,暴風警報が発令されたままですので,
    本日の17時00分からの授業はお休みです。
    また次回の授業の日に,元気な顔を見せてください。
  • eiga_set
    【大治校】 違うから面白い!
    週末の日曜日に、朝から映画を見に行きました。
    原作の小説を読み、あるシーンの登場人物の心境・感情の変化をどのように
    演じられているかが楽しみでした。
    しかし実際に見てみると、ストーリーが修正されており原作通りの展開ではなく、
    オリジナルのものになっていました。見たかったシーンはありませんでした・・・。
    しかし、それでも十分楽しめました。違うから面白いということもありますからね。
    違いを面白いと感じることは、この仕事の中でも感じることがあります。
    例えば数学。セオリーの解法とは異なる攻め方で解答を出した生徒の解き方を
    チェックすると、「なるほど!これもアリだな!」と感じます。
    塾講師をしていて楽しさを感じられる一つの場面でもあります。
  • DSC_0037
    【守山校】 ★初心忘れるべからず★
    今日は早朝より犬山にお邪魔しました。本当に久しぶり。
    初代犬山校(すでに空き地となってますが…)にお参りし,澤野文化学院(元塾生の
    お家)を横手に犬山校を通りこして,駅の東側からビラを片手に散策開始。
    20年前の犬山とあまり変わっていない風景,しかし新しいお家もたくさん建ち,
    時折りスコールのような雨にも打たれながら,楽しいひと時でした。
    校舎へ戻るとすぐにエース坪井先生登場,1か月余り会っていなかったので久しぶりの
    会話と1階クリーン作戦をこの秋必ず行うことを誓い,坪井先生は旅立たれました。
    写真は色とりどりの景品。チップスターがよりどりみどり。※緑のノリ塩が最強です!
    子どもたちもあれ目当てでがんばっているのでしょう。
    表のポスターも一新し,旗も取り換えたのですがすぐに台風様の影響でしまうことに。
    何よりも今日の収穫は「なかむらだより」。
    全店実施を検討いたします。
  • img_20180807_102253
    【犬山校】 最終結果は?
    小学生の8月のチャレンジ学習『自習勉ノート』は,今週が最終チェックに
    なっています。
    今週で最終結果が出揃い,今年の自習勉チャンピオンが決まります!
    さあ今年のチャンピオンはだれになるのでしょうか!?
    たくさんやれた子は,結果を楽しみに待ちましょう。
  • DSC_0035
    【守山校】 ★自主勉番外編:公衆電話★
    自主勉期間は終わりましたが、今日も大変面白い自主勉強を見せて頂けました。
    いつも副教科の話題が多く、見ていてそれを取り入れる発想が素晴らしいと毎回
    感じているのですが、今回は「公衆電話の使い方」これがテーマでした。
    電話の絵を書き、受話器を上げ、10円かテレカを入れ、ツーの音が始まったら
    番号を押す。緊急ボタンの説明もありました。
    携帯電話の普及でめっきり使わなくなった公衆電話。
    ポケベル時代は大活躍で行列ができるほどでしたが。。
    ほとんどの子どもたちはやり方も知らないはず。それを知りたいと思う気持ちが
    大切でして、それが学習へつながっていくのだと思います。
    その子には公衆電話秘話をたくさん教えてあげました。
    遠距離通話の時は両替して、電話の上に10円や100円を積んでおいての電話が必須。
    名古屋-東京間など10秒くらいですぐに切れてしまいますので。
    超裏技で、僕が中学の時は公衆電話の受話器の口を回してあけて、ある事をすると、
    なんと!電話がタダでいつまでもかけられる電話機があったこと。
    などなど公衆電話楽しかった!

    また、昭和の時代には「黒電話」が主役でした。
    いや、家庭には黒電話しかありませんでしたね。
    これもどうやって使うか皆知らないはず。調べてみては?
    押すボタンはありませんよ。番号に穴が開いているだけ。
    ゼロは戻るのがなが~いんですよね。
  • dsc_0403
    【西春校】 新学期スタート
    本日から、多くの学校で新学期がスタートしました。
    夏の宿題を提出して、明日は課題テストという日程が多いようです。
    テストの復習ができるように自習室も準備していますので、不安な人は
    ドンドン活用してください。
    また、台風が接近しています。
    明日の通塾に関して不安なことがありましたら、校舎へお電話ください。
  • img_6982
    【小田井校】 台風接近中
    今日からいよいよ学校がスタートですね。
    しかし大きな台風が接近中!
    息子の学校は、すでに明日のお休みを決定しました。
    今回のは本当に危ない感じがいたします。。。

    今日もいい天気、とても嵐が来る前とは思えませんね。
    皆様、十分お気をつけください。

    また暴風警報が出されますと、塾の方もお休みとなります。
    詳しくは、トップページ「最新情報」をご覧ください。
  • img_20180730_105306
    【犬山校】 9月になりました。
    9月になり,今日から新学期が始まりましたね。
    お昼頃に車で移動していると,学校帰りの小学生たちが元気そうに下校している
    姿をたくさん見ました。
    久しぶりの学校でたくさんのお友達に会えたからか,みんな笑顔で楽しそうに
    おしゃべりしながら歩いていました。
    授業は明日以降から本格的に再開かな?新学期の勉強もがんばろう!

    明日は台風接近により,犬山市内の小・中学校は全校臨時休校に
    なるそうですね。
    中村進学会の授業の有無は,授業開始時刻の1時間前に判断します。

    ・ 開始1時間前に暴風警報が出ている ⇒ 授業は中止です。
    ・ 開始1時間前に暴風警報が出ていない ⇒ 通常通り授業を行います。

    授業ありの場合は,安全第一で校舎に来てください。
  • DSC_0033
    【守山校】 ★レアな氷プレート★
    今日は書類を取りに小田井校舎へおじゃましております。
    ここは本当にいつもきれいです。いつも通り何かいいものないかと散策していたら、
    写真のプレートとカキ氷器が。。
    見るだけで楽しそう、しかもあのプレートはかなり昭和チックでそそられます。
    カキ氷器を見るだけで、子どもたちの笑顔が浮かんできますね。
    次回やるとき呼んでくださいね、食べに行きますので。

    さて、台風がまたまたやってくるということで、備えだけは万全に。
    今回のは相当大きいと評判の台風ですので。
    安全・安心が第一であります。
  • DSC_0029
    【守山校】 ★そうはうまくいきません★
    今日はゆっくりとした休日でした。
    この夏の課題としてアコギと釣りを掲げておりまして、今日は夕方から釣りに。
    近所の領内川というところでスタート。昔釣っていたことを思い出し、
    練り餌を購入し、いざ勝負。しかし、なかなか釣れません。
    ウキの高さがいけないのか、そもそも場所として不適切なのか、今日は坊主でした。
    小学生の時は家の前の川で、フナ、ナマズ、雷魚、ブルーギルなどなど
    ほぼ入れ食い状態で釣れてたのに、ううん。。
    まあ、すぐ釣れたらそこで辞めてしまいますのでいい試練です。
    研究して出直します。
    アコギの方はチューニングの仕方はOK、ドレミの音階も何とか、コードの暗記と
    つなげていくのがかなり難しい、めげそうです。。

    ◆◆秋の勉強会開催◆◆
    明日から新たな生活が始まりますね。それぞれに目標があるかと思います。
    10月の英検・漢検を目指す子、2学期制の子はすぐ期末テストがありますね。
    また、3学期制の子は10月の中間テストに向け、受験生は夏の頑張りを実りの秋へ
    つなげなければなりません。とにかく中村の指針でもある「とことん1問でも多く」
    勉強量から自信、確信へとレベルアップしてください。
    中村は頑張る子をとことん応援します。自習室もどんどん使ってください!
    秋のスタートダッシュを決めよう!
  • ted-talks
    【守山校】 ★TED Talks★
    先日「じゃれマガ」という簡単に読める英文のコラムを紹介しまして、
    吉田大先生も毎日読んでおられると共感いただき、恐悦至極に存じます。
    さて、英語初心者にはじゃれマガ、ぴったりなのですが、もう少し楽しく、
    リアルに英語を学ぶ手段として今回は「TED Talks」のご紹介です。
    御存知の方も多くいるかと思いますが、視聴時間約10分~20分、あらゆる分野の
    エキスパートたちがプレゼンを行う動画です。
    自信のある方は映像そのままで英語を堪能、僕のようにとてもとても無理な方は
    日本語字幕を付けて映画のように。
    おすすめは3分で笑えるデレク・シヴァーズの「社会問題はどうやって起こすか」
    ホリエモンの動画もありますよ。意外と日本人英語トークがおすすめ。
    大学受験生の息抜きにも最適です。内容に共感し、英語も学べ、笑える。
    最高のテキストかと思います。一度覗いてみてくださいね。
  • DSC_0003
    【守山校】 ★月曜日から学校ですが…★
    8/31(金)私の息子が月曜日に持っていく夏の課題を準備しておりました。
    「あれっ、自主勉のノートがない。。」夏休み前半一気にやって、
    それからずいぶんと時間が経ち、ノートの存在はどこへやら。
    出校日にすでに持って行ったのか、新聞の廃品とともに回収してしまったか、
    1日探しても見当たりません。
    学校も同じかと思いますが、宿題に関しては、いくらやった事実があっても、
    家にノートを忘れても、本当にやってなくても、提出日に出さなければ0点です。
    ですから、再びスタートしてやるしかありません。
    休み残りあと2日。自主勉三昧の夏の最後。いい思い出になりますね。
    身をもって管理の大切さを学んでおります。。
  • img_1902
    【小牧校】 雨ニモマケズ
    宮沢賢治の有名な作品ですね。
    本日は中村の愛知県全県模試の日ですが、
    まさにこの言葉がピッタリだと思いました。
    小雨が降りしきる中、多くの子が自転車で来て受験してくれています。
    やる気は十分!
    「こんなの降っているうちに入りませんよ!」と言ってくれました。
    いやいやみなさん。
    やる気があるのはいいですが、風邪だけは引かないようにしてくださいね。
  • img_20171216_100603
    【犬山校】 模試。
    今日は模試の日です。
    中学生は愛知全県模試,中学受験生はアタックテスト,小学生は
    小学ぜんけん模試や学力テストを受験し,それぞれが普段の勉強の
    成果を模試で試しています。
    精一杯がんばってください!
    模試の結果を楽しみにしていますね!
    結果が出たら,また塾生面談で進路のことや勉強のことをいっしょに話しましょう。
  • dsc_0405
    【西春校】 模試の前に
    本日は全県模試が12:00よりスタートします。
    午前中は会場設営などをしている中、夏期講習の振替に来てくれた生徒が
    最後の復習ということで、苦手分野のおさらいをしています。
    がんばった分は、必ず力になります。
    この後の全県模試も最後まであきらめずがんばりましょう。 
  • img_2794
    【大治校】 国語ワーク完成!!
    小3の女子生徒が、2学期突入前に国語のワークを完成させてくれました!
    2学期からこの生徒は算数を進めていきながら、漢字とローマ字の暗記・練習に
    時間を使っていきます。特にローマ字、小3生はだれもが苦戦します。
    しっかり身につけ周りと差をつけてもらおうと思っています!
    いやぁ、それにしても早かった。ワーク完成の時にしか書かないと決めている、
    柴田オリジナルの似顔絵サインを夏休み中に書くことになるとは。
    次はだれのワークに書くことになるのかな?今から楽しみです!

    ★新学期入塾生募集!~小学生編~★
    「小学生から塾はまだ早い」から「小学生だからこそ塾へ」というのが、
    中村進学会の考えです。小学生の学習内容の定着具合が中学生の学習の進み具合に
    大きく影響を与えます。特に小6生。今から中学に入学した時のことを見据えて
    しっかりと学習習慣をつけていかねばなりません。中村の小学生指導は個別指導で、
    中学生同様に「一問でも多く解く」を合言葉に演習を重ねていきます。
    ぜひお気軽にお問い合わせください!
  • img_20180831_122812
    【守山校】 英単語テスト
    昨日より、夏休み前まで学習する英単語200問のテストを行っています。
    合格点はあえて高めに設定していますが、皆がしっかりと準備してきているので、
    合格の生徒がとても多くいました。
    思うような得点が取れなかった子も、
    継続して練習することで必ず出来るようになります。
    この機会に暗記の大切さをしっかりと理解しましょう!
  • dsc_1162
    【はとり校】 ちびまる子ちゃん
    作者のさくらももこさんが亡くなられたのを知り数日経ちました。
    著名人の訃報を聞くことは悲しいことですが、一方で全力で生きていかなくてはと、
    この仕事で使命を全うすべく行動していこうと気持ちを新たにします。
    さて、本日小学生から8ミリほどのキャンディーを頂きました。
    とても精巧にできている、ちびまる子ちゃんにでてくるハナワ君の金太郎飴です。
    職人さんの技術力の高さに本当に驚きました。
    人を感動させる仕事。心を動かすことのできる技術。そのようなものに憧れます。
  • kimg0317
    【甚目寺校】 夏期講習お疲れ様でした!
    7月30日(月)から始まった夏期講習も本日で終わりです。
    明日1日(土)はいよいよ全県模試です。
    模試への意気込みや取り組み方はそれぞれ違っていたりしますが、
    何事も熱くなることが人生を楽しくする秘訣だと思います。
    自分なりに入試を想定して様々試してみてください。
    かならず何かを得られると思います!
  • DSC_0002
    【一宮校】 勉強のバネ
    本日は朝から、明日の模試の振替受験に小学生が望んでいます。
    1科目終わって、ひとりが涙ぐみ始めました。
    出来ない問題があって悔しいから。
    休憩時間に仲間の励ましで復活。
    次の科目は制限時間の半分以下で完了。
    悔しさが彼女をきっと成長させてくれます。
  • img_20180830_191215
    【犬山校】 整理整頓。
    教室内の文房具や私のデスクの周りを整頓しました。
    恥ずかしながらデスク周りがプリント類で散らかっておりまして,
    それらの片づけをしました。
    (高1生,最近英文解釈の添削ノートでやりましたね。「職場は山のような紙,
    ファックス,コピー,新聞,雑誌,紙コップで埋もれている」と…。
    先生のデスクもでした。)
    ついでに文房具も整え,とてもすっきりしました。
    みんなの勉強机はどうですか?
    勉強がしやすいように,整理整頓をしておきましょう。
  • DSC_0001
    【守山校】 ★8月の終わり★
    暑かった熱かった8月も今日で終わり。小学生のチャレンジ学習自主勉ノートも
    一応は今日で区切りとなります。しかし「まだやってきていいですか?」
    こんな声も聞こえてきています。勉強に目覚めた子、自主勉をやっていると
    お母さんのご機嫌もいいから続けたい子、夢に向かって歩む子、様々ですが、
    2カ月でも1年でも続けてください。その積み重ねは決して損をしません。

    自主勉を1年毎日続けた。素振りを365日やった。1日3回365日歯を磨いた。
    なんでもいいんです。継続は糧となり自信と変化し、将来の夢へとつながっていく。
    中村の夏期講習も本日で終了ですが、まだまだ振替で来る子、
    ワークが終わっていない子などなどたくさんいます。
    9月10月となっても最後までやり遂げてくださいね。
    す・か・さ・ず運動大切ですよ。
    すぐやる、必ずやる、最後までやる、ずっとやる。
  • inze20180831
    【稲沢校】 チャレンジ学習集計
    8月チャレンジ学習の集計は公平に9月の1週目としています。
    この夏はたくさん皆さん頑張ってくれました!
    最終結果はどうなるかな?

    9月から新学期スタートです。
    体調を整えて素晴らしいスタートが切れるようにしよう。
  • nshr20180831
    【西春校】 夏期講習最終日
    本日、夏期講習の最終日となります。
    参加した生徒はよくがんばってくれたと思います。
    また、保護者の皆様にはお弁当の準備などにご協力いただき、
    ありがとうございました。

    今日は、明日の模試に向けて、教室内に掲示してある公式集などの張り紙を
    隠す作業をしています。
    明日の模試に向けて最後の復習をしましょう。
    集合時間は11:50、開始時間は12:00です。
    遅れないようにしましょう!
    模試の受験は、当日受付けもできます。
    ご希望の方はお早めにお越しください。
  • 180831
    【小田井校】 大学受験生
    夏休みも終わり、高校3年生にとっても追い込みの時期ですね。
    現役合格をするためには、みっちり勉強してきている
    浪人生たちとも勝負をしなければなりません。
    現役で志望校に合格することはとても大変なこと、
    残り半年、遊んでいる暇はないはずです。

    昨日、高校3年生の塾生A君と中学・高校の同級生で、
    中学時代は共に小田井校で机を並べていたR君が、
    センターの過去問を持って質問に来てくれました。
    中学の時に指導していただいていた原田先生とも久々の再会!

    N君もR君も現役合格のために一生懸命勉強しています。
    その努力はきっと結果につながる!
    昨日は、志気を高め合う良い機会になりました。
  • 0831%e3%81%af%e3%81%a8%e3%82%8a
    【守山校】 ★体力勝負★
    今日ははとりへお邪魔しました。
    生徒たちが来る前に色々やってしまおうと早めに来ましたが、すでに吉田大先生は
    マラソン部の活動に行かれた後でした。体力でもまだまだNO,1は吉田先生です。
    我々の仕事は頭を使うホワイトカラーの仕事と思われがちですが、
    実は体力勝負の肉体仕事。
    この夏期間は午前中から夜までほぼ立って、常に足、口ともに動いております。
    週の途中には足がガクガクしてきます。
    このガクガクがたまらないのですが。
    本日、夏期最終日、そして明日は模試が開催されます。

    ◆◆模試を受ける中学生にポイント◆◆
    特に中1、中2生はまだ志望校が定まっていない子が多数。全県模試は公立高校4つ、
    私立2つ、志望校を書く欄があります。しっかり志望校判定が出されますので、
    予め志望校が書けるように決めておきましょう!
    12:00~スタートですが、10分前には必ず入室しましょう!
  • img_1901
    【小牧校】 草むしり2
    今年の夏の暑さに植物も参っているかと思いきや、
    前回抜く前くらいの背丈まで元気に成長しておりました。
    前回、どうしても抜けぬヤツがいると投稿しましたが、
    あの植物君はどうなっているかな??
    ムムっ!いました!葉を増やし立派に生えているじゃないか!
    パワーアップした私と再戦だ!round2!
    どうだ!
    抜け・・・ない!!
    完敗です。先っちょだけきれてしりもちをついてしまいました。
    今度大治の力持ち・柴田先生に抜いてもらいましょう!
  • %e3%81%98%e3%82%83%e3%82%8c%e3%83%9e%e3%82%ac
    【守山校】 ★じゃれマガ★
    今日は守山に来ますと、メガネの松岡先生は見当たらず、出張なのかな?
    守山は責任者不在でも、他の超優秀な先生方がいますので安心。
    今日の主役は増田先生。少し体調を崩されていましたがすっかり元気に。
    写真は増田先生愛用のボードマーカ。拘りがあり、必ず5色のマーカで超美しい
    板書をされ、字のきれいさ、丁寧さは天下一品です。
    とってもきれい好きで、コロコロも欠かさず持ち歩いております。
    現在もコロコロ中。

    その増田先生から「じゃれマガ2017」という時事問題を英文で書いてある、
    1文章2ページ、5分ほどで読めるコラム本を頂きました。
    浜島書店の副社長さんおすすめらしいですよ。
    これは中村恒例のラストテストや、授業前5分で毎回読み込んでいけば、
    最高の英文読解対策になります。早速9月から受験生は取り組んでもらいましょう。
    また中1、中2もチャレンジしてほしいですね!
  • img_2792
    【大治校】 目的を忘れないように!
    火曜の授業後にちょっと自販機へ買い物に。
    健康志向な私は決してジュースなどではなくお茶一択です。
    お釣りを回収していざ教室へ戻った時にふと・・・。
    「あれ?お茶がない・・・。取り忘れた!!!」
    何のために自販機まで行ったのか!お釣りだけを回収するためか!?
    駆け足で階段を下り、駆け足で自販機まで行き、無事にお茶を回収。
    恥ずかしいことをしてしまいました。
    皆さんも目的を見失った行動はしないようにしましょうね!

    ★新学期入塾生募集!★
    2学期に入ると、どの学年も学習内容が一気に難しくなります。
    「1学期は自力で出来たからまだ塾は大丈夫」と考えていると足元を
    すくわれてしまいます。つまずき始める前に、ぜひ中村の無料体験へ!
    “一問でも多く解く”という合言葉のもと、問題演習中心の授業を
    展開しています。講師の話を聞くだけのつまらない塾ではありません。
    お気軽にお問い合わせください!
  • 20180830inzw
    【稲沢校】 付箋
    稲沢校小学生の宿題には付箋がついています。
    かわいい付箋のため人気があり、付箋欲しさに多くの宿題を欲しがる
    塾生もいますよ。
    宿題をたくさんやってきてくれてすばらしい!
  • %e9%ab%98%e7%95%910830
    【高畑校】 ★10時からしっかり★
    今日は高畑で奉仕活動を行いました。
    中村の救世主、高畑校舎。朝からゆっくり色々やろうと思っていたのですが、
    9:50に小学生が元気よく自転車で来塾。やっぱりこの展開か。。
    高畑やはとりは朝からにぎやかなんだろうなとうすうす思っていたのは大当たり。
    続々と子供たちがやってきます。皆元気よく挨拶してくれます。
    教室はキンキンに冷えてますから!素早く入室を。

    表の顔(ポスターなど)を整え、草刈りを行い、少し掃除を。
    まだまだ救世主校舎への恩返しは足りませんが、元気な子どもたち、揚子先生の
    姿に元気を頂きました。
    帰り道、当然のようにはとり校舎は自転車ズラリ!
    お邪魔してはいけませんので、また後日教室へは伺いますね。
  • 20180829_143159756
    【春日井校】 語学を学ぶ意味
    鈴木先生による英語特訓授業が開催されました。
    中1生は一学期に習ったbe動詞・一般動詞の総復習です。
    文法は学校や塾の授業でも習っているため、生徒達もすでに理解しています。
    よって今回はネイティブの感覚を、少しでも生徒たちに理解してもらうための
    授業でした。
    長年英語を駆使し、様々な仕事されてきた鈴木先生だからこそできる授業であり、
    授業の終盤は、この先の受験や将来の仕事における英語の重要性や
    「語学を学ぶ意味は何か」など私たちでも考えさせられる内容となっていました。
    生徒たちもいつもとは違った視点で語学を学ぶ意味を考える良い機会になったと
    思います。
    今回の授業を通して、気持ちも新たに勉強に取り組んでくれることを期待しています。
  • img_20180824_215731
    【犬山校】 満点でした。
    今日は,中1生の子が振替で夏休み英単語200のテストを受験していました。
    結果はなんと満点!
    きっと一生懸命家で覚えてきてくれたんでしょうね。
    よくがんばりました!
  • 8e7adcdd84cfe00a6125dd261bf635b3_s
    【はとり校】 墨西哥
    「世界に禍根を残す米墨のNAFTA合意」日経の社説からです。
    「墨」ってどこの国?まだまだ知らないことが多くあります。
    はとり校は私立中学受験生の多く、ちょっと意地悪なクイズを良く出されます。
    本日は「本当の地球の公転周期は何日と何時間でしょうか!」でした。
    はとり校責任者は、クイズにまぁまぁの正解率を誇っていると思うのですが。。。
    そんな受験生小5の女の子が、夏休み算数のみで大学ノート5冊目に入りました。
    それはなかなかすごいことなのです。
    日々小テストをこなしながら、時に涙したり、100点でおもいっきり笑ったり。
    絶対に彼ら・彼女らを志望校に合格させてやろうという気持ちにさせられます。
    私立中学受験。本気で第一志望に合格したいなら、一度はとり校へご相談を。
  • b9799f1f8b3dafb67227d61e3d7d5fd7_s
    【清須校】 偏差値とは?
    中村進学会では9月1日(土)に全校舎で愛知全県模試が行われます。
    模試では「偏差値」という受験校決定へのプロセスに欠かせないデータが出てきます。
    では偏差値とはどのようなデータかご存知ですか?
    もちろんある計算式のよって算出される数値ではあるのですが、
    我々の受験する全県模試における偏差値の実態とその活用法については、
    その使い方にちょっと工夫が必要になります。データなりでは見誤ることも。
    詳しい内情につきましては校舎責任者に聞いてみてください。
    ちょっと驚きの使い方をお伝えすることができると思います。
    また当塾以外で受験した模試の個表をお持ち込みいただくことも差し支えありません。
    データを正しく読み取り、受験校の決定や今後の学習スケジュールの作成に、
    お役に立てればと考えています。
  • e9f02fdaf557d95a80a6d8a48f44c673_s
    【甚目寺校】 過去問タイム!
    夏もあと少しですが、一度入試の問題を解いてみてください。
    早い段階で入試問題に触れておくことで気づくことが多くあります。
    難易度はもとより、スピードと時間配分や自分の得意不得意をしることができるかも。
    目的意識を持って行動することに無駄なものはひとつもありません。
    私立中学・高校・大学の過去問まで中村にはたくさん揃っていますよ。
  • img_20180829_105717
    【守山校】 土曜講習
    外の貼紙を10月から開始される中3土曜受験対策講習用に一新しました!
    中3生は今後、新出分野の勉強と平行して、復習分野も入試のレベルまで
    上げていかなくてはなりません。ではその時間をどこでとるのか。
    鍵となるのは休日の午前中の時間の使い方です。
    特に土曜の午前中は前日までの疲れを取るためにゆっくり過ごしている子が
    多いと思います。その時間を私達と有効に使いましょう。
    例年多数の子に受講いただき、それぞれの志望校合格を勝ち取っています。
    塾生でなくても受講可能です。ぜひお問い合わせください。
  • 0829%e6%b1%9f%e5%8d%97
    【江南校】 ★苦手の把握★
    今日は江南へおじゃましました。本当に久しぶりです。
    暑さのせいか,かわいいひまわりの扇風機も登場しており,使わせてもらいました。
    表のポスターもリニューアルしておきました!

    進行表の下にふと目に留まったのが,苦手把握リスト。
    先生方の極秘資料かと思われますが,生徒一人ひとりの苦手科目,分野,
    それを克服するためのテキストページ数,いつやったかなどなど,
    こと細かに記載されておりました。
    江南の先生方は,進行表のコメントなどもびっしりでとにかく細かい。
    それに対する責任者田中先生の返信も的確。いいもの見せてもらいました,
    我々の仕事,とにかく細かく細かくやっていくことのみ評価を頂けると感じています。
    それは時が流れても同じで,大切なことはいつも同じであります。
  • %e6%98%8e
    【春日井校】 はとり校のエース古井先生登場
    夏期講習の時間帯のみですが、はとり校から古井先生にお越しいただきました。
    タイトルの通り、はとり校のエース講師なので、
    春日井校に来てもらうには、色々と大変でした(笑)

    やはりエースと呼ばれるだけあって、指導は一級品。
    絶えず生徒へ声掛けを行い、問題を解決!!
    授業のない時間でも自習している生徒の指導へ。
    休みなく生徒を指導していました。
    1人1人の心をつかむ指導は、1度受けて頂きたいですね。
    春日井校に来ることは、少ないかもしれませんが、
    機会があればまたお越しいただく予定です。
    楽しみですね。
  • %e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e6%93%8d%e4%bd%9c
    【一宮校】 生徒から学ぶ
    先週の土曜日、NHKのEテレで、長編のアニメ映画を見ました。
    少し前、ある生徒と「どんなことに心が動かされるか」について話していた時、
    彼からそのアニメのことを聞き、妙に心にかかっていたところ、
    偶然が重なり、偶々観ることができました。
    主人公はじめ登場人物一人ひとりの心の動きが丹念に描かれていて、
    感動し、彼に感謝しました。
    生徒から教えられることで心が豊かになる・・・
    塾講師の歓びです。
    夏休みの終わりを迎えるこの時期、考えるべきことが多いためか、
    NHKは、次の日曜日にも午後2時過ぎから再放送するようです。

    ◆◇ 一宮責任者 京大和田の「勉強の真髄」 ◇◆
    心情をどう読み取り、それをどう表現していくか。
    緻密な分析と解答のコツを。
    現代文センター試験の攻略も京大和田にお任せください!
  • kimg0313
    【甚目寺校】 安藤の一日一善
    甚目寺校では入試までの日数が一番目立つところに掲示してあります。
    掲示を始めたのは入試まで180日といったところでしたが、
    本日、私立高校入試までは161日、後の公立高校入試まででもは191日となりました。
    時間は使い方によっていかようにも価値を変えていくことができます。
    中村進学会で勉強と熱く向き合ってみませんか?
  • img_6951
    【小田井校】 英単語30分暗記
    小田井校の中島です。今日は津島校へ出張授業に行きました。
    中学生の最初の30分暗記、今日は英単語でした。
    高得点ばかりでした!
    それもそのはず、2年生のみんなはとても頑張り屋で、
    早い子は30分前に来て暗記を開始していました。

    英単語や理科、社会の重要語句の暗記は点数に直結です。
    この暗記時間を大切にし、努力した生徒は必ず力を手にします。
    間違いありません!
  • 60b3b1b458cab1fc6aae5621219e249a_s
    【小牧校】 飽くなき探究心
    お盆休み英単語テストを実施しています。すでに2回目を進めている最中ですが、
    1回目で合格した生徒たちも多くおります。そんな子達へ、
    「合格はしたけど、まだ間違えているところも多くあるよ。もう一回やってみない?」
    と問いかけたところ、合格して喜んでいた子達の表情が一変。
    悩み、「じゃあもう1回やる!」と言ってくれました。
    向上心を持つって大事なことですね。こういう子達は必ず伸びます!
  • img_20170928_221216
    【犬山校】 振替受験。
    中2生が9月1日(土)に行う全県模試の振替受験をしています。
    当日は都合が悪く受験できないとのことで,代わりに今日に。
    時々首をかしげながら問題を解いています。
    きっと難しくて悩まされる問題があって,あれこれと懸命に考えているのですね。
    いい結果が出ますように!

    そうそう。
    レギュラー授業と同じように,模試も振替受験ができますよ。
    当日都合が悪いけど受験したい!という方もぜひどうぞ。
  • img_20180418_214932
    【犬山校】 第13講。
    何の番号でしょう。
    これは中3数学のテキストの番号で,今日の授業で扱ったところのものです。
    第13講は今勉強している二次関数の最後の単元です。
    そう。今日で二次関数の新出事項は最後だったのです。

    中3生の授業は学校の進度に合わせてやっていると,入試の直前にやっと
    教科書の内容が終わった…という状況になってしまいます。
    それでは入試への備えを十分に事前に行えません。
    中村進学会犬山校では,入試前にしっかりと準備と対策ができるように,
    中3生は少し駆け足で学校の授業よりも早く授業をやっています。
    (もちろんはやく進むからついていけない…なんて心配もありません。
    ちゃんと復習の時間もとってケアもバッチリです。)
    そんなのずるい?
    いいえ。これが学習塾の“特権”ですよ。
  • %e8%a8%88%e7%ae%97%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%91%e3%82%b9
    【守山校】 ★模試対策★
    9/1は中村全校舎で模試です。受験生は志望校選びに左右する大切な試験。
    中学受験生も同様、アタックテストが実施されます。
    よって今日は大幅に予定を変更して対策を。いきなりあれもこれもできるようには
    なりませんので、今自分が解けるものを確実に正答する。
    これが試験前対策のすべきところです。算数の四則計算、逆算、分数などなど。
    途中式を必ず大きく書く。見直しがしやすいように縦にそろえて計算式を書いていく。
    また、社会の出やすいところを1時間しっかりと解説しました。

    今日はまたまた新しい中3生が体験に来てくれております。
    19時からの暗記時間、他の中3生同様、黙々と暗記をしておりました。
    しっかりと夢もあるようで、志望校もすでに明確に定まっておりました。
    守山校中3の雰囲気は最高です。
    これ以上の学び舎はありません。
    松岡のメガネもギラギラと今日も光っております!
  • dsc_0776
    【春日井校】 久しぶりの再会
    昨日の授業後、昨年度の卒業生が塾にきてくれました。
    卒業以来会っていませんでしたが、
    恥ずかしくない大人へ一歩一歩成長しているなと感じました。
    学校の勉強のことや将来のことなど沢山話をしました。
    新たな環境で学び、色々な人と触れ合う中で、彼らの考え方も変化していました。
    中でも印象に残った言葉は、
    「すべてのことにおいて全力でやっている人が一番かっこいい」という言葉でした。
    楽をしたいと思い、手を抜くところも出てくるかもしれません。
    しかし、そうではなく「毎日必死に!!」という熱い気持ちを感じました。
    とても刺激になりました。
    私も彼らに負けないぐらい頑張ります。
    また会いに来てくれるそうなので、楽しみにしています。
  • 0828%e8%a5%bf%e6%98%a5
    【西春校】 ★みんな成長★
    今日は西春校舎へお邪魔しますと、太田先生も早くから出勤され久しぶりに会話を。
    夏期講習、めいっぱい指導したせいか、だいぶ痩せられていた印象。
    でもしっかりした声、笑顔、元気いっぱいでしたね!
    黒板も西春の先生の情熱、汗、色々なものが詰まって、かなり汚れていましたので、
    新品同様にメンテナンス開始。ピカピカではなくピッカピカに。
    他の校舎も黒板のメンテ、佐藤まで申し付けください。
    佐藤のメンテは業者張りに1時間かけてピッカピカにしますよ。

    その間、壁に夏単語200の結果が掲示されておりましたが、見てビックリ!
    中1~中3までほぼ全員190点以上。中3は200点もいました。
    中3なら結果も納得ですが、西春は中1、中2が多数在籍する校舎。
    その全員が190点越えとは恐れ入りました。脱帽です。
    いい環境、いい先生のもと、素晴らしい学び舎ができているのだと思います。
    いいもの見せてもらいました!
  • %e6%95%b0%e7%90%86%e5%a5%b3%e5%ad%90
    【守山校】 ★数理女子大活躍★
    月曜日の日経新聞に掲載されておりました。
    数学を武器に女性がキャリアの裾野を広げているという記事です。
    数学専攻の未来は研究者か教師か、という狭き門というのが従来でしたが、
    最近はその専門性を生かし、多彩な働き方があるそうです。
    プログラミングの分野であったり、「デジタルアニーラ」と呼ばれる次世代PC開発、
    「アクチュアリー」と呼ばれる確率や統計を駆使した保険料の算出、
    数字に強い=公認会計士へという選択も広がっていると言います。
    子供たちに暗号を作成させ、互いに解読しあうイベントサイトも人気とか。
    ある小6の子はこんな事を言っています。
    「数学は魔法。1つの問題をいろいろな解法で解けたときが楽しい」と。
    数理女子、とっても応援したいです!
    江南の田中先生もその一人ですね!
  • img_20180730_105235
    【犬山校】 最終週です。
    夏期講習第4タームが今日から始まりました。
    中学生は夏休み明けの前期期末テストに向けてテスト対策,
    中学受験生は入試の過去問に挑戦してみたり,苦手な教科を集中的に
    まとめて復習したり,いろいろな学習時間の使い方をしています。
    それぞれの目標に向けて,充実した1週間にしましょう。

    ★☆★☆ 中村進学会 全県模試のお知らせ ★☆★☆
    ・ 日時…9/1(土) 12:00~
    ・ 会場…中村進学会 各校舎(最寄りの校舎で受験できます。)
    ・ 受験料…中学生=3,600円,小学生=2,100円(税込み)
    ※ 塾外生も受験できます。詳細は最寄りの校舎へお問い合わせください。
  • img_6946
    【小田井校】 夏休み最終週
    夏休みもいよいよ最終週となりました。
    今日も多くの生徒が夏期講習で頑張ってくれています。
    受験生はもちろんですが、受験生ではない学年の生徒も
    2学期に向けて1問でも多く解き、1問でも多く「できる!」に
    を合言葉に頑張ってくれています。
    多くの生徒は、9月1日に模試を受けます。
    出題範囲はもちろん今まで習ったこと全てです。
    1問でも多く復習しておきたいですよね。
    さあ頑張っていきましょう!
  • 20180827nshr
    【西春校】 校舎インフォメーション
    今週、西春校の外装塗り替え工事が行われています。
    校舎周りには足場が組まれ、工事の関係車両が出入りしております。
    通常授業の時間帯には作業は終了していますが、夏期講習の時間帯には
    作業をしているようです。
    通塾の際は気をつけてください。
  • dsc_0792
    【春日井校】 最終仕上げ
    今日から夏期講習4タームが始まりました。
    夏休み最後の一週間。
    しっかりとやり切り、更に力をつけていただきます。

    4ターム開始1時間前に、
    「夏期講習を受講したいのですが・・・」と連絡をいただきました。
    急いで準備を行い、授業には間に合いました。

    最後の一週間です。
    ここで少しでも実力を伸ばしたい方、是非ご連絡ください。
    可能な限りご支援いたします。
  • %e3%81%8a%e5%9c%9f%e7%94%a3
    【守山校】 ★お礼★
    夏休みはたくさんの子たちからお土産を頂きます。
    本当に感謝、感謝。ありがとうございます。
    子どもたちが色々な所へ行って、その話を聞かせて頂くのが僕はとっても好きです。
    その時の話している表情、笑顔はプライスレスです。本当にいい顔しています。
    ついつい話に花が咲き、脱線してしまいます。
    僕も旅が大好きでまずは都道府県全制覇をもくろんでおります。
    京都奈良に東京、沖縄そしてシンガポールなんて子も今年はいました。
    お土産は先生皆でおいしく授業後頂いております。
    指導後の甘い一口もプライスレスで、何よりもおいしいんですね、これが。
    全校舎代表して、私からお礼を、ありがとうございます!
  • dsc_1153
    【はとり校】 最後の最後が大切
    はとり校夏期講習最終週。朝から多くの生徒が最後の頑張りを見せてくれています。
    何事も仕上げが肝心とは多くのことわざや故事成語にも言い表されております。
    画竜点睛、掉尾の勇を奮う、一簣之功 、ラストスパート、追い込み!
    私も普段から最後を大切にしたいと思っています。
    ゴルフは18H。パットが終わっても最後までファストプレー。カートまで走る!
    ランニングはゴールラインの前で速度を緩めない。ラインの向こうがゴールと心得よ!
    いつも自分に言い聞かせている言葉です。
    はとり校の生徒たちもゴールラインの向こうまで走ってもらいます!
  • img_2791
    【大治校】 50cmと40cm
    毎日の退社前に机と椅子の整理をすることを習慣としています。
    先週の金曜日は、よりキレイな整理をするために机同士の間隔を何cmにするべきかを
    ある中2生と一緒に研究しておりました。
    そして辿り着いたのが「縦50cm・横40cm」という間隔です。
    カーペットの繋ぎ目などを基準に導き出しました。早速このように整理してみると
    大成功です。今まで以上にバランスよくキレイに整理できました。
    私はよく生徒達に「より良い学びは、より良い環境・整理から」と話します。
    例えばテスト勉強中など机の上に復習科目の教材を広げたまま進めようとする
    生徒もいますが、その状況を見かけたら私は必ず今必要ない科目の教材は
    しまわせます。ちょっとしたことかもしれませんが、このちょっとした心掛けが
    より良い学びに繋がっていくはずです。
    勉強で困っているそこの君も、まずは自分の周りの環境を整えてみるのは
    いかがでしょうか?
  • %e7%94%9a%e7%9b%ae%e5%af%ba
    【甚目寺校】 ★久しぶりに★
    今日は久しぶりに甚目寺校舎へお邪魔しました。
    清須からの先生方がよく出張して頂いており、コメントなど読ませて頂くと、
    素晴らしい先生方であると改めて実感します。
    甚目寺の生徒達は幸せですね。色々な先生に教えて頂けて。
    どんなことも同じかと思いますが、お手本となる指導者に下は倣っていきます。
    子供も大人も同様で、その継承でどんどん良くなっていくのだと感じます。

    ふと机の上に夏単語200テストの解答があったのですが、
    中3生、196点、199点とヤバい点数がずらり。
    この夏の頑張り、必死さが各校舎で伝わってきます。
    今週は夏休みラスト週、最後限界まで頑張ってみよう!
    その先にある景色の変わるその瞬間を味わってみよう!
  • dsc_1138
    【はとり校】 秋の訪れ・受験対策スタート!
    日本には四季があり季節の巡りを匂いや音そして肌で感じる。特別な気持ちを持って。
    短歌などにも季節の移り変わりは多く詠われている。
    本日新しいランニングコースを開拓するとなんとなく秋を感じた。なぜ?
    家族でど真ん中祭りへ出かけた。妻が「セミの鳴き声が聞こえなくなったね」と。
    「そうか!!」ランニング中秋を感じたのはセミの鳴き声なんだと。
    五感を働かせ季節を感じることができる。素敵な国に住んでいるものだ。
    さて、この国は入試が1月から3月にかけて密集しており、春の訪れを待つ。
    夏が過ぎたら受験までは本当に早い。
    最高の準備を中村でしませんか。熱くなるほど人生は楽しくなる。受験も同じ!
    高校受験対策のベストチョイス「土曜講習」がいよいよ受付開始です。
  • %e7%86%b1%e7%94%b0
    【守山校】 ★暑い熱い夏、最終章★
    昨日もかなり暑かったですが、つかの間の休日をいい場所で過ごせました。
    写真は熱田球場、現在は愛知時計120スタジアムと名前は変わっておりますが、
    一昔前は高校野球の決勝なども行われていた素晴らしい球場。
    機会に恵まれ、そこで野球をすることができました。とっても暑かったですが。。

    さて、明日からは夏休みラスト週。急いで宿題を片付ける子も多いかと。
    中村も夏期講習4ターム→模試と最後を飾ります。
    徐々に新学期に向け頭も気持ちも切り替えなければなりません。
    環境を変え一新したい子、中村はどんな子も最高の講師陣でお待ちしております。
    そうだ!中村がある。
  • %e3%83%9d%e3%82%b1%e3%83%99%e3%83%ab
    【守山校】 ★再び脚光を浴びる★
    あのポケベル(数字のみ届くメッセージ)が再び注目されているそうです。
    90年代当時は、ポケベル鳴る→公衆電話へ駆け込む。街中公衆電話いっぱい。
    スマホは当然、携帯電話も、PHSもありません。
    超なつかしい!のですが、ポケベルの電波は特有の電波を使用しているため、
    どんな時でも、頑丈な建物内でも、しっかり届くそうです。
    そう、災害時の防災用受信機に自治体が各家庭に配布する対応が増えている。
    確かに、緊急時を考えると、大雨で防災無線放送は聞こえない、
    当然停電していればテレビなどからの情報も入らない。携帯のないお年寄りは
    緊急速報も受け取れない。
    防災無線は近隣自治体との干渉を避けるため出力を抑えなければならない、
    一方ポケベルは高い出力で送信できる。
    今のポケベル、文字情報を受け取る点では以前と同じだが、音声変換して
    読み上げる機能もあるそうです。
    一方的に確実にメッセージを受け取る手段ですね。
    さてアラフィフ世代の方には面白い問題。ポケベルの暗号解読、いくつわかるかな。
    簡単暗号「0840」「8181」「3470」「49106」「04510」「106」
    難関暗号「14106」「724106」「1871」「500731」「5110」超難問「0-15」

    回答「おはよう」「バイバイ」「さよなら」「至急電話」「お仕事」「TEL」
    「あいしてる」「何してる」「会えない」「ごめんなさい」「ファイト」
    「ボーリング行こ」サラリーマン時代が懐かしいです。毎日鳴ってた。。
  • img_20180824_215731
    【犬山校】 夏休み英単語200テストの追試。
    今週から早速行っています。
    今のところ皆順調で,今週はすべて合格でした。
    追試は来週も行いますので,しっかりと対策をしておこう。
    早い子は来週で追試が完了しそうですね。
  • %e6%89%80%e8%a6%8b
    【守山校】 ★心を込めて生徒所見★
    今日は少し時間がありましたので生徒所見裏面の総括を書かせて頂いております。
    もう20年近く書いておりますので、これを書く時間、必ずその子のことを思い出し、
    1か月の軌跡を振り返ると、あんなこと言ってたなあ、またあそこでミスしてた、
    あの日はとってもご機嫌で4ページも進めていたな、色々記憶がよみがえります。
    限られた字数で、できれば保護者様と書面で会話をさせて頂きたい。
    そうなると、自然と質問や問いかけなどが多くなりますが、読んでいただき、
    その返信を見させていただけると、本当にうれしいものです。
    ですから汚い字ですが、丁寧に、丁寧に、これだけは心がけて書かせていただきます。
    字は相手が読むためにあります。
    決して自分のものではなく、相手に届けるためのもの。
    ですから思いを込めて丁寧に書くと伝わるのだと思います。
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 1週間がんばりました。
    夏期講習第3タームが先ほど終了しました。
    中学生は夏休み明けにある前期期末テストの対策を行いました。
    1日1教科ずつ,試験範囲で重要な単元をピックアップして
    復習&演習ができましたね。
    中学受験生は15日間コースが完了しました!
    みんながそれぞれ成長を見せてくれて,先生たちもとても嬉しいです。
    9月からまた新たな目標に向けてがんばろう!
  • dsc_1144
    【はとり校】 ナイトラン
    夏期期間は10時の授業前に別仕事が入ってしまうとランニングの時間がとれない。
    そこで仕方なく始めてみたのがナイトラン。授業後に汗をかくのだ。
    新しいことをはじめるのには少しだけ勇気がいる。
    自分で決めて自分で行動する。当然ともなうリスクや果実も自分のもの。
    テスト前にいつもと違ったルーティーンで勉強を始めてみるなど勇気がいる。
    テスト後に「いつもどおりやればもっと成績が良かったのでは?」となることも。
    しかしながら、私はいつも岡本太郎の言葉を思い出すのです。

    「私は、人生の岐路に立った時、いつも困難なほうの道を選んできた。」

    人生の大きな岐路でなくとも、常に新しいことにチャレンジをする心は大切にしたい。
    言うまでもなく、結果ができるまで継続してみることがもっと大切だったりします。
    日々の勉強に新しい風を入れてみてはどうでしょうか。
    中村進学会はとり校がお手伝いをさせて頂きます。

    ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
    9月新学期スタート生募集中
    ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
    今の塾に不満!環境を変えてみたい!中村っていいの?なんでもご相談を!
    塾がはじめての小学生・中学1年生!本当にイイ塾を選んでください!!
    中村に連絡だ!
  • img_20180824_100826
    【一宮校】 初心
    今日は小学1~3年の生徒が、9月1日の模試に向けて予行演習に来てくれました。
    中には、「初めての模試」を楽しいにしてくれている生徒もいます。
    小学校以外で受ける初めてのテスト。
    当日力が出せるように、テストに慣れる時間です。かわいらしい真剣さです。
    小学校高学年や中学生は、夏の成果が発揮できるように、
    来週の第4タームで、しっかり準備をしましょう。
    そして、学校の課題テストにつなげ、最良の2学期のスタートも迎えましょう。
  • inzw20180824
    【稲沢校】 3ターム目最終日
    3ターム目も最終日となりました。
    受講してくれた生徒たちも、模試の過去問には頭を悩ませ、
    時間を忘れてしまうくらい集中して2時間を終えています。
    また、残って質問をしていく生徒もおります。
    こんなに生徒をやる気にさせる塾は中村しかありません!
  • img_6911
    【小田井校】 夏期講習最終週へ
    台風一過でこのポスターのように真っ青な空!とは今回は行きませんでしたね。
    そんな中、夏期講習もいよいよ終盤、みんなよく頑張っています。
    夏期講習にも参加、夜のレギュラー授業があっても、
    「家ではテレビやスマホを見ちゃうから来ました!」
    と、さらに自習に来る生徒もたくさんいます。
    勉強をしようと自習に来る。ウェルカムです!
    講師陣もみんなで応援します!
  • img_20180824_092119
    【守山校】 全県模試対策
    今週1週間を使って5科目の全県模試の過去問演習をいたしました。
    普段の定期テストはバッチリ!
    でも、入試問題となると・・という方もいらっしゃいますよね。
    そんな生徒たちに対し、過去問を通して知識の確認だけでなく
    出題形式や傾向を学んでいただきました。
    どこで得点を積み重ねていくのか。
    それを知っているかどうかで入試の得点は大きく変わりますよ!
  • 0824%e7%88%aa%e7%97%95
    【守山校】 ★爪痕★
    台風一過で通勤しておりますといたるところに爪痕が見られます。
    今回の台風、愛知はそれておりましたが、夜中の風はすごかったですね。
    自宅も草木は倒れ、よしずも取れ、あらゆるものが散乱、5時から片付けです。。
    校舎の方もまずは掃除からですね。
    いたるところにゴミは散乱、しっかり回収、貼り紙もきれいに修正。。
    今日は3ターム終了日、きれいな教室でラストスパートです。
  • %e5%8b%89%e5%bc%b7
    【春日井校】 最高の結果!!
    今日、生徒からうれしい報告をうけました。
    それは算数検定を受験した生徒が合格したことです。
    うれしそうにニコニコしながら、合格証を見せてくれました。
    あまり算数が得意ではありません。
    しかし、だからこそ挑戦すると決め、通塾回数を増やし、検定勉強をしていました。
    授業のない日も塾で自習していました。
    やはり努力すれば、結果はでます。
    早速、次の試験を受けるためにテキストを購入し、演習していました。
    本当に努力している姿はステキです。
    これからも頑張っていきましょう。
  • %e5%9c%9f%e6%9b%9c
    【守山校】 ★ついに土曜講習概要決まる★
    いよいよ中村最終兵器、中3土曜講習の概要もまとまり、塾生の皆様のもとへ
    詳細が届いている頃かと思います。
    中村の特徴は、とことん演習をこなし、とことん暗記を行い、とことんテストする。
    中3生はこれで毎年、それぞれの第一志望合格へ導いております。
    土曜講習は1日4時間、受験までの毎週土曜、毎月の月例テストも実施。
    おこなっていく内容は全て受験に出題された過去問。
    それをパターン別に分類し、その中でも再頻出の所をピックアップして5科目総仕上げを
    行います。月末の月例テストは全15校舎の子たちがそろって受講しますので、
    偏差値や順位など、そこを目標に頑張る生徒が毎年多数おります。
    20年の歴史を積み重ねたマル秘ネタ、解法もズラリ。
    興味のある方は中村各校舎へお問い合わせくださいませ。

    さて、雨・風強くなってきましたね。本当に今年の8月は台風当たり年です。
    猛暑酷暑でしたし、記憶に残る夏になりますね。
    自転車や徒歩で来る子たち、危なければくれぐれも自重してくださいね。
  • img_20180823_140651
    【犬山校】 気をつけてください。
    今朝からニュース等で報道されているように,台風が接近しています。
    校舎に来る際は気をつけてきてください。
    本日の授業はすべて,暴風警報が出ていなければ通常通り行っています。
    安全第一でお願いいたします。
  • img_20170928_221216
    【犬山校】 勝負の時。
    もうすぐ全県模試ですね。
    昨日で実は模試まであと10日。
    今日はあと9日。
    今年度初めての全県模試です。
    特に中3生は,現状の学力での偏差値や志望校判定が見られるので,
    9月からの受験勉強の目標立てができますね。
    模試当日は,これまでの勉強の成果を存分に発揮してください!
    そして次回の模試に向けて,土曜講習で思いっきり力を伸ばしましょう。
    全県模試も土曜講習も,まだまだ受付中です!

    ★☆★☆ 中村進学会 全県模試のお知らせ ★☆★☆
    ・ 日時…9/1(土) 12:00~
    ・ 会場…中村進学会 各校舎(最寄りの校舎で受験できます。)
    ・ 受験料…中学生=3,600円,小学生=2,100円(税込み)
    ※ 塾外生も受験できます。詳細は最寄りの校舎へお問い合わせください。

  • %e3%82%a4%e3%83%a2%e3%83%aa%e3%83%a4%e3%83%a2%e3%83%aa%e3%82%bf%e3%83%a2%e3%83%aa
    【守山校】 ★受験生必須!★
    坪井先生からとってもいい問題が出されましたね。
    僕も家で毎日見る白いやつ、これはヤモリですね。僕が生物の授業をするとき、
    10回必ず唱えてもらうのが「イモリヤモリタモリ」「イモリヤモリタモリ」…
    似たやつがよく出題されるんですよね。
    漢字で書くと区別は簡単。イモリ(井守)、ヤモリ(家守)、タモリ(サングラス)。
    ・イモリは井戸を守るから水の中にいる両生類。
    ・ヤモリは家を守る陸に住むハチュウ類。
    ・タモリは「笑っていいとも」は終わりましたが、黒いサングラスのホニュウ類。
    ちなみにヤモリはめちゃいいやつで、家の害虫(ハエ、蚊、ごきぶりなどなど)を
    食べてくれます。また、神様の使いとも言われ、ヤモリのいる家は家が守られ、
    火事などが起きないとも言われております。
    イモリも「惚れ薬(媚薬)」に使われていたという逸話もあり、
    イモリの黒焼きを粉にしてふりかける→相手を惹きつける、千と千尋の神隠しでも
    出てきましたね、女性は照れていました、精力剤としての位置づけもあるんですかね。
    最後にタモリ。こちらは昭和のテレビの言わずと知れたスーパースターですね。
    受験生、しっかり区別しておこう!
  • dsc_1146
    【はとり校】 収集癖
    ものを集めるということは人生をちょっと豊かにする素敵なことのように思います。
    ミニカーやプロ野球カード、猫グッズなどだれもが一度は経験のあることでは?
    さて、はとり校の夏期講習も後半戦となりました。
    はとり校の中学受験生には学んだノートに連番を付して取っておくよう話しています。
    学力向上に近道はありません。学力は努力の結果でしか積み上がらないのです。
    その努力が目に見えるカタチとして残ることは自信になります。
    昨日ある小5受験生が私のところへ大学ノートを持って報告に来てくれました。

    「夏期講習で使ったノートが4冊目に入りました!」

    ノートには学びのあとがびっしり。「学習済みノート収集癖」素敵な趣味です!

    ✎✎✎ まだまだ時間はある!夏期講習生急募 8/27~ ✎✎✎
    勉強時間を積み上げよう!まだまだ終わらない夏。中村の夏期講習へ。
    ・9/1全県模試や中受合格判定テスト、休み明け実力テストへ本気で勝負!
    ・苦手克服が済んでいない中学生。夏の残りを中村で集中学習!

    ✎高校生 → 8/27~31 10:00~  高校生とことん夏期講習募集中
    ✎中1生:数学・英語をきっちりと仕上げよう → 8/27~31 10:00~・14:00~
    ✎中3受験生は夏休みの最後を勉強詰めで走りぬけよう!
      
  • DSC_0001
    【守山校】 ★アタックテスト★
    写真は中学受験生用の模試、アタックテストです。
    ついに受験できるようになりました。
    中学受験生の学習は4年生からスタートするとスムーズに範囲を終わらせることができ、
    各社テキストもそのようになっております。
    ですから、5年生や6年生で受験勉強を始めようとすると、大幅にスピードアップして
    進めなければなりません。
    模試もそのテキストに沿って範囲を設定してありますので、受けられるまでに
    1年以上かかりました。ついに9/1、志望校判定テストです。
    今日も中受生は朝からしっかり1問でも多く、とことん解いていっております。
    中3生など上の子たちの必死な姿にも刺激されているようで、顔つきが変わってきました!色々な学年の子が近くで頑張る姿とともに刺激される環境が、
    中村のいいところですね。
  • 20180823nshr
    【西春校】 台風接近
    台風20号が接近しています。
    現在、西春校付近では風が強くなってきています。
    この先、雨が強く振ることも予想されていますので、夏期講習・通常授業への
    通塾の際は、十分注意してください。
    非常に強い雨や冠水などで危険と思われるようでしたら、無理に通塾せず、
    校舎へお電話いただければと思います。
  • img_20180822_231729
    【西春校】 めずらしいお客さん?(文:坪井)
    授業後に西春校へ行きました。
    着いてすぐに窓の方を見ると,左の写真のようなめずらしいお客さんが。
    この生き物はなーんだ?
  • img_1899
    【小牧校】 進路資料
    今年度用の進路資料が届きました。
    毎年これを読み込むことが大好きで、10年以上前と比べると、
    ボーダーも大きく変わっているなと感じます。
    細かな情報があるからこそ、悩める受験生たちに的確なアドバイスができます!
    一部、プリント化したデータをご用意いたしました。
    気軽にお立ち寄り、ごらんになってください。

    ところで、今年の表紙はゴルフ仕様ですね!
    中村ゴルフ部といえば、とても活気のある部活です。
    今年もハードな日程の合宿をこなし、充実した時間を過ごすことができました。
    一方でゴルフは練習しないとボールがまっすぐにすらとばない難しいスポーツ。
    勉強と同じで、上達のためにはコツコツと練習するしかないよ!
    ということを暗示しているのでしょうか。
    (私は最近練習をサボり気味なので、ドキッとさせられました。)
  • img_20180801_221245
    【犬山校】 実践演習。
    今日の中3生は受験対策授業でした。
    少しずつ近づいてきている入試本番に向けて,着実に力をつけてくれています。
    最近は質問のレベルも高くなってきている子ばかりで,日に日に質の高い
    勉強ができるようになっています。
    夏期講習やレギュラー授業などの,塾での勉強で成長している証拠ですね!

    ラストテストでは,こちらも水曜日恒例の入試数学のタイムアタックをやりました。
    テスト形式で時間を計ってやると,思わぬミスや勘違いをしてしまいます。
    (入試に限らず,テストあるあるですよね…。)
    易しめの問題ばかりでもなかなか満点が取れません。
    来週こそは満点を!応援しています!
  • inym20180822
    【犬山校】 なかむらだより#002.
    本日より塾通信『なかむらだより』を配布しています。
    塾生を通じて受取られましたら,ご家庭でいっしょにご一読ください。
  • img_20180821_220234
    【犬山校】 土曜特訓も。
    9/8(土)に第3回土曜特訓を行いますので,今週から案内を配布して
    受講者を募集しています。
    今回は全中学生が同日に集まりますので,定員いっぱいとなってしまう
    かもしれません。
    「やりたかったのに参加できない!」とならないように,申込みは早めに
    済ませておきましょう。
    教科の相談等は随時受付けます。
    休み時間や授業後などに,坪井のところへ相談に来てください。
  • img_6905
    【小田井校】 津島校へ出張授業
    小田井校の中島です。8月は週1回、津島校へ出張しています。
    今日も夜のレギュラー授業の担当で行ってまいりました。
    部活で昼に夏期講習に来られない生徒たちも夜への振替で沢山来てました。

    昼間は部活で頑張り、夜は塾で勉強を頑張る!
    青春ですね~。そんな頑張る子たちのために私たちも頑張ります!
    夏休みもあと10日、めいっぱい青春しましょう。
  • dsc_1141
    【はとり校】 なぞは深まるばかり
    理科溶解度の単元で再結晶の話がでてまいりました。
    小学生は知りたがりです。すぐに「結晶見てみたい~~」となります。(素敵)
    早速食塩の結晶をつくってみることとなりました。
    ただ、今年のオモシロ中学受験生達はマニュアル通りにはやりません。
    食塩の飽和水溶液にいろいろなものを混ぜてみようと画策。
    ただ、塾にある溶質となりうるものは限られている。しかしそこは工夫。
    以下エントリーされた一覧を紹介いたします。
    ①吉田昼食お豆腐用「ポン酢」
    ②だれかが飲み残した「エナジードリンク(なにやらオレンジ色)」
    ③常にデスクのうえにあり「ブラックコーヒー」
    ④お掃除ボックスからの参戦「ファブリーズ(消臭剤)」
    ⑤いわゆるふつうの「食塩水」
    どの結晶が綺麗にできるのか、美しさの勝負です。
    優勝は「ファブリーズを混ぜた結晶」でした(写真)。
    近くでみると、立方体の食塩の結晶に星状のきらきらした足がついています。
    なぜそうなるのか?それは次回に向けた課題です。
    いろいろな発想で無駄と思えることもやってみることが大切だと思います。
    行動は何より学びに。百聞は一見にしかずなんて故事成語もありますからね。
  • img_2764
    【犬山校】 2018年度土曜講習(受験対策講座)が始まります。
    本日,中3生に土曜講習の案内を配布しました。
    中村進学会では10月から,入試に向けて土曜講習でさらに入試対策に
    力を入れて指導していきます。
    土曜講習では入試の過去問に触れながら勉強をします。
    入試問題を解いたり,その解説を聞いたりしますので,問題を解くために
    必要な知識や技術が学べるのはもちろんのこと,入試問題に触れているからこそ
    学べることやわかることも多くあります。
    それらをすべて中3生にお伝えするのが,この“土曜講習”です。
    土曜講習を受講して,入試本番に向けてたくさんの知識と技術を
    身につけてください!
    レギュラー授業で定期テスト対策(内申点対策),土曜講習で入試対策。
    このミックスが中村進学会の自慢の学習法です!
  • 0821%e3%82%a8%e3%83%89%e3%83%86%e3%83%83%e3%82%af
    【守山校】 ★Edtech(エドテック)とは★
    本日の読売、日経MJなどに掲載されておりました。読売ではトップ面で。
    聞きなれない言葉だと思いますが、Edtechとは教育(education)と科学技術(technology)を組み合わせた造語。
    アメリカではすでに深く教育現場に浸透しているそうです。
    ついに腰の重い文科省も本格的に動き出す様子。
    ITの進化は今まで不可能だった夢のようなことが可能になります。
    例えば、ノーベル賞を取った一流の教授の講義はオンラインで無料で見られたり、
    教材などはオンライン上に置くことで常に新しくアップデートできますし、
    教科書、ノート、各資料は現状すべて紙媒体。紙によるコストも、
    原料の森林伐採による環境破壊リスクもすべてネット上ではなくなります。
    そして最大の効用はビッグデータでしょう。様々な膨大な国境を越えた情報は
    オンラインで集結し、分析・反映し、最適そして最速な内容で浸透します。
    教育の現場も今まで先生(講師)に頼っていた多くのことが軽減され、
    先生の数は1/3でOKという分析もあります。我々塾講師も同様、
    その中でも必要とされるスキルを持った先生であり続けたいですね。
  • %e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%b3%e7%ae%97
    【守山校】 ★ニュートン算★
    8月前半の強烈な暑さはなくなり、どことなく秋の気配もしてきます。
    中学受験生はニュートン算を行いました。
    名前の由来はあの有名なアイザック・ニュートンから来ております。
    リンゴが木から落ちる→万有引力、これが有名ですが、実は数学者でもあり、
    二項定理も発見し、微分積分学もニュートンの功績が大きいそうです。

    ◆◆ニュートン算:問題◆◆
    ある野球の試合で前売券を発売しはじめたとき、窓口にはすでに、
    720人がならんでいました。さらに、毎分12人の割合でこのならんでいる行列に
    人が加わっています。窓口が1つのときには、40分で行列がなくなります。
    窓口が2つあると、何分で行列はなくなりますか?
  • %e3%82%bb%e3%83%9f
    【一宮校】 自然の相似
    一週間のお休みをいただき、夏休み後半に備え、早朝、校舎内外を掃除していると、
    たくさんの落ち葉の中にセミの羽がいくつか混じっていました。
    最初、少し変わった落ち葉と思ったほど、実によく似ていることに驚きました。
    それぞれよく見ているはずなのに、その類似性には気づいていませんでした。
    自然の造形は実にすごい。
    窓から入ってくる風と、眼鏡に滴る汗の量に、季節の移り変わりを感じました。
    間もなくみんなの元気な顔が教室を満たしてくれます。
  • inzw20180820
    【稲沢校】 8月チャレンジ学習
    8月の小学生チャレンジ学習は、自主勉ノート!
    生徒さんは競って、毎日取り組んでくれます。
    私もこんなに毎日、頑張って見せに来てくれる生徒さんたちが
    うれしくてたまりません。
    ステキなノートは教室に掲示しています。
    ぜひぜひ見に来てください!
  • img_20180820_220346
    【犬山校】 2018.8月チャレンジ学習の中間結果。
    お盆休みにたくさん取り組んでくれたようです。
    ほとんどの子がページ数を大きく伸ばしています!
    「あれっ!周りの子の方がたくさんやってる!」と思った子は,夏休みの残り
    期間で逆転を狙いましょう。
    ページ数でリードしている子は抜かされないように!
    現在の1位は85ページです。
    チャンピオンはだれになるのかっ!?
  • img_20180820_220020
    【犬山校】 夏休み英単語200.
    夏休み恒例の英単語テストイベントです。
    今日は中2生の授業日でしたので,彼らにテストに挑戦してもらいました。
    結果は…残念ながらみんな不合格。。。
    「勉強が足りなかった…。」と後悔している子が多数。
    次回から追試を行います。
    まずは1~50をひたすら覚えよう!
  • img_20180813_171452_1
    【守山校】 お盆休み
    1週間のお盆休み、みなさんはどう過ごしたでしょうか。
    私はサッカーをしたり大阪を観光したりと充実した日々を過ごすことができました。
    大阪は現在、2025年開催の万国博覧会(万博)招致に力を入れており、
    至る所に看板などが出ていました。
    万博といえば、小学生のころ地元の長久手・瀬戸で行われていた愛・地球博に
    何度も通った思い出があります。
    世界の文化を知ることのできる貴重な機会なので、是非開催してほしいですね。
  • img_2788
    【大治校】 出張してもらいました!?
    一週間のお盆休みが明け、本日から夏期講習後半戦のスタートです。
    皆様は充実したお休みを過ごすことができましたでしょうか?
    私は最近読書(主にミステリー小説)にはまっており、
    出かける予定のなかった日は黙々と本を読んでおりました。
    好きなことに没頭できる時間はあっという間でしたね。
    さて、お盆休み中も一日校舎に行き、授業準備と掃除をしておりました。
    写真は柴田家専属の掃除のプロ「ルンバちゃん」です。
    お忙しい中、一日だけ大治校に出張していただきました。
    床をルンバちゃんと私のコロコロで、消しカス一つ落ちていないキレイな
    状態へ戻しておきました!
    しっかり働いてくれたルンバちゃんですが、さすがにエアコンの掃除までは・・・。
    フィルターをキレイにして、洗浄スプレーでクリーニング。
    台風の影響で気温は休み前より低くなりそうですが、まだまだ活躍の機会は
    ありそうです。もう少し頑張ってもらおう。
    講師も教室もリフレッシュして、8月後半を迎えます!
    残り2週間、頑張っていきましょう!!
  • 0820%e8%87%aa%e4%b8%bb%e5%8b%89%e5%95%8f%e9%a1%8c
    【守山校】 ★自主勉ノート加速★
    8月の小学生チャレンジ学習のテーマは自主勉強。子供たちの個性は本当に多様で
    千差万別。写真のものは本日見させていただいたのですが、逆に生徒から先生への
    問題が載せられておりました。その発想が素晴らしい。。。
    僕が考える最も理解が深まる勉強法は、他人に伝えること、つまり指導です。
    相手にわかりやすく教える(伝える)ということは教える当人は完全に理解して
    いないと上手く伝わりません。他人に説明できるまで深めていってほしいです。

    僕も先週のお休み中に故人の形見を頂いてきました。
    それを自主勉していこうとスタートしております。2つありまして、
    1つはアコースティックギター。もう1つはルアー付きの釣り竿。
    前者は壁にあたったらスペシャリストの中島先生の教えを乞うとして、
    釣りが得意の先生はいるんでしょうか。探してみないと。。。
  • 0820%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e9%a1%9e%e9%85%8d%e5%b8%83
    【守山校】 ★新たな気持ちで★
    写真は今日から新しい仲間に加わる中2の子の真新しいワークやファイルなどなど。
    ワークでもノートでもそうですが、最初に使う時のにおいが僕は大好きです。
    原点に立ち返れます。

    新しい仲間が増えてきております。今週水曜日も中3の子とお話をします。
    部活が今日で最後の大会の最後の試合、というバスケ部の子もおります。そういう子は
    当然今から夏の受験勉強がスタートです。このように一気に過ぎ去った夏を挽回しよう
    とする子も多くいると思います。
    中村は個別で一気にいけますので、どんどん問い合わせください。
    新しい仲間急増中です。
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 後半戦です。
    今日から夏期講習は第3タームになりました。
    後半戦開始ですね。
    犬山地区は夏休み明けに前期期末テストがありますので,夏期講習も
    定期テスト対策用の講座になっています。
    まずは第3タームの試験対策コースから。
    1日1教科ずつ順にテスト範囲のおさらいを行います。
    頻出事項から細かいところまで,多くのことを身につけよう!
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    【西春校】 3タームスタート
    お盆休みが終わり、本日から3タームスタートです。
    私はお盆休み中に名鉄で開催中の謎解きイベントへ参加してきました。
    その途中に中部国際空港へ立ち寄り、友人のお見送りと
    飛行機の撮影をしました。

    新学期が迫ってきています。
    夏課題がまだ終わっていないという方は、4タームへ参加して
    いっしょに課題を進めましょう。
  • %e8%b6%85%e8%b6%8a%e6%95%b0
    【守山校】 ★おもしろ数学:数学的に1と0.999…は等しい★
    「どう見ても違うだろ!」とお叱りを受けるかもしれませんが、実は同じなのです。
    方程式で証明してみましょう。
    0.999…をX(エックス)としてみましょう。
    X=0.999…①、この両辺に10をかけてみましょう。
    10X=9.999…②、②-①をしてみましょう。
    9X=9となり、この方程式を解くと、X=1となりますね。
    だから、最初の式へ代入すると、1=0.999…となるわけです。
    この0.999…という数は無限でも循環小数という分類ですので、
    四則計算が可能となります。
    実は、代数方程式の解になりえない、超越数というのもあります。
    π(パイ)やе(ネイピア数)など循環しない無限小数です。
    無限集合を考えていく場合、大きさや数の要素では測れません。実は濃度という
    尺度で表現します。ここら辺も調べてみると面白いですよ。

    さて、明日からは夏期講習後半戦がスタートです。
    皆さん元気な姿で笑顔で来てくださいね!この休み中、色々なことをしたと思います。
    楽しい出来事、たくさん教えてくださいね!
  • dsc_1121
    【はとり校】 人工島
    セントレア・六甲アイランドなど海に囲まれた日本には多くの人口島があります。
    仕事のお休みを利用して日本最先発のウォーターフロント都市ポートアイランドへ。
    我々世代は「ポートピア’81」や「ポートピア連続殺人事件」でなじみがある人も。
    今は神戸空港が開港し、大学や理化学研究所、スパコンの「京」もここに。
    また、iPS細胞を用いた手術を行うなど最先端医療の現場としても機能しております。
    病院、学校、公園など都市機能を備えた未来の人工島になっているのです。
    ところで不思議なのは、あのような巨大な建造物をどのようにして作ったのか!?
    設計は?何を埋めたの?海との境目は?都市計画は?採算は?????
    各分野のプロフェッショナルの英知を集めて出来上がったであろうあの島。
    我々の教え子の中にも仕事として関わっている人がいるかもしれません。
    そのために中村ではなぜ?どうして?どのように?を感じ取れる、
    基礎の学力をしっかりと養う一方で気付きや着眼点のコツを伝えられたら。
    そのために、教える側がしっかりとしたプロであること。
    我々は日々継続して高い目標をもって前進しようと。そんな気概を持っております。
  • %e7%b4%a0%e6%95%b0%e3%82%bc%e3%83%9f
    【守山校】 ★おもしろ数学:素数ゼミ★
    さて今日は数学の話題ですが、素数という言葉はご存知かと思います。
    おさらいしますと、1より大きい自然数で正の約数が1と自分自身のみである数。
    2、3、5、7、11、13、17、19、23、29…98717とか無限個あります。
    素数の出現の規則性についての解明は、世界中の数学者の永遠のテーマで有名。
    誰も解明しておりません。もちろん解明すればノーベル賞どころではありません。
    リーマン予想という超有名な数学の未解決テーマでもあります。

    面白いことに自然界でも素数は現れ、写真の「素数ゼミ」はアメリカに分布する
    13年または17年の周期で大量発生するセミ。
    それがどうした?と思われると思いますが、
    この素数周期が子孫を残す大切な自然の進化。素数が周期であれば、
    他の寄生虫や捕食者に対抗できます。もし12年周期だったら、
    12の約数の2、3、4、6年の発生周期を持つ捕食者たちと同時発生してしまい、
    敵が多くなるし、近縁種との交雑も避けられません。
    また15年周期のセミが存在すれば、最小公倍数の60年ごとに2種が大量発生。
    そんなところにも素数は活躍しております。

    現在ではハッシュテーブル(PCでの情報管理のデータ構造)や擬似乱数(ランダムに
    見える数列)の生成にも利用され、産業界でも大活躍の素数であります。
  • 1808q3
    【小田井校】 頭の体操3
    夏休み頭の体操3!考えてみてください!
    ある鉄道にはA駅⇔B駅⇔C駅の3駅しかない路線があります。
    A駅から電車に乗るとB駅まで300円、C駅までは700円かかります。
    さとうくんはC駅まで行こうと、A駅の窓口の駅員さんに1000円出しました。
    するとC駅までと伝えたわけではないのに
    C駅までの切符とお釣りの300円が返ってきました。
    さとうくんは初めてA駅にきました。駅員さんと知り合いでもありません。
    駅員さんはどうしてC駅まで行くと分かったのでしょう?
  • 0035
    【守山校】 ★日本語のよさ★
    さて少しずつ話題を勉強のほうへ移行しておりますが、先日養老孟司先生の
    コラムを拝見しておりまして「情」という文字のすばらしさが載っておりました。
    「情理をつくす」という日本語があります。なかなか耳にしない言葉ですが、
    意味は相手の気持ちを考え、さらに理にかなうようにすること。旅情、情熱など
    日本語は感から情へ向かう言葉が多いと書かれておりました。

    ふと考えてみますと、日本語はこのような感情表現がとてもたくさんあり、
    それは日本のみならず、東洋文化地域では多い気がします。
    漢詩などを読んでいてもかなり多く出てきますね。一方西洋文化、代表的な英語は
    あまりないのかと。得意でない英語ですので、自分が無知なだけかもしれませんが、
    例えば「雨がしとしとふります。」これを英作文するとき、「しとしと」は
    どんな単語なのでしょうか。どなたか教授いただきたいです。
    「私はつくづく思いました。」この「つくづく」も、
    なかなか英単語の代用はきかない気がします。「しみじみ」とかも。

    この日本語独特の人の情の入った言葉は、とてもかっこよく、作文などで使うと
    得点も高くなります。内申点を稼ぐ術と同じく、作文もテクニックがあります。
    感→情への言葉、擬態語、擬声語しかり。これらは文章をきれいにしてくれますし、
    人間深いとはまさにこのような言葉なのかもしれません。
    デジタル、AIの世界に情感はまだない。
    そこをうまく取り入れられる人間が、将来必要とされるのかもしれません。
  • %e6%b5%81%e6%98%9f
    【守山校】 ★流星の正体とは…★
    休み中は時間がゆっくり流れている感じがします。
    まずは曜日の感覚がなくなってきますね。
    さて、余裕のある時、夏の流星群を見るのも風情があります。
    1年の中でも特に流星が多くみられる3大流星群というのがあるのですが、
    8月の半ば前後によく見える、ペルセウス座流星群もその1つ。いかがでしょうか。
    1時間に数十個見えるときもあるそうですよ。
    ※ちなみに残り2つは、しぶんぎ座流星群(1月初旬)、ふたご座流星群(12月半ば)。
    見方は簡単で、星空がきれいに見えるところで、空を眺めているだけ。
    望遠鏡も双眼鏡もいりません。ただ、願い事は事前に用意しましょう。

    流星って一体何かご存知でしょうか。
    夜空に輝く星が突然動いて落ちていくいくわけではありません。
    地球と同じく太陽の周りを回っている仲間です。
    ただ、地球ほど大きくなく砂粒や小石程度。
    もともと彗星を形作っていたもので、太陽に近づいたときに溶かされ、
    吹き飛ばされます。やがて彗星の通り道に川のように広がる。
    これが流星のもとで、その中に地球が入り込むと流星となるそうです。
    願い事は、まず思うこと、そして願わなければ先には進みませんよ。
  • img_1897
    【小牧校】 土曜講習予定表完成
    10月から行われる土曜講習の計画表が完成しました。
    愛知県の入試問題は、すべての分野を学習し終えていることが前提で
    作られています。今までに経験したことのない複合分野の問題もあるので、
    10月のスタートの段階では、未学習の問題も解いていくことになります。
    そこで中村では、英語の分子・関係代名詞、数学の三平方の定理などを
    あえて先に学習し、その後の学習に備えています。
    みんな0からのスタートですから、塾外生でも不利を感じることはありません。
    本格的な受験対策、中村自慢の土曜講習は全校舎で受付中です!
    *写真は私が使ってきたテキストの歴史です。
    今は使われていない懐かしの廃刊versionがありますね!
  • dsc_0781
    【春日井校】 約束通り
    お盆休み中ですが、今日は校舎に行きました。
    その理由は、ある生徒に「自習でよいので、お盆休みも塾にきて勉強をしたい」と、
    休みに入る前に言われたからです。
    私も休みの間に校舎へ行く予定をしていたので、許可をしました。
    予定時間よりも早く校舎に着き、本当に来るのかドキドキしていましたが、
    しっかりと塾に来てくれました。
    集中してやるべきことを、やっていました。
    まだ休みは残っています。
    自分のためにやるべきことをやっていきましょう。
  • dsc_1068
    【はとり校】 「なぜ?」に出会ったら!
    中村進学会8月のチャレンジ学習は自主勉ノートグランプリの開催中。
    それぞれに考え工夫をこらしたノートを見せてくれます。わくわくします。
    この手の勉強に成績アップの為だけの合理性を求めるのは少々ナンセンス。
    この1ページに何を表現しようか考えることが勉強の大切な柱だったりします。
    写真はある生徒のノート。許可をもらい写真をアップさせて頂きました。
    この国旗はどのような順序で並んでいるのか。すぐにそれが気になりました。
    「英・中・仏・露・米(ノート順)→常任理事国はすべてあり・・」
    「カギは南アフリカとアルゼンチン、サウジアラビアかな。両国の特徴は・・」
    「ひょっとして人口の多い順?いや、日本への輸出金額の多い国?」
    調べるにおいては、以前よりうんと時間を短縮することができるようになりました。
    昔は辞書より大きな「イミダス」や「知恵蔵」を繰る必要がありましたが、
    常に持ち歩けるような代物ではなく、情報は自由に持ち歩けるものではなかった。
    今は携帯端末で瞬時にあらゆる情報を正確に取り出すことができます。
    (メディアリテラシーについての考慮は必要ではありますが)
    そのような時代「考える力」がより知性の柱となるのではないでしょうか
    「考える→調べる→知識として身につける」いや、今も昔も変わらないのかも。
    ちなみにこの16カ国の本当の答えはわかりませんでした。
    お盆休み明けを楽しみに、作成したセンセイに聞いてみようと思います。
    (おまけ)↓の記事。褒めて頂き嬉しくあり。はとり校は全力で走ります!
  • %e6%b1%9f%e5%8d%97%e5%86%99%e7%9c%9f
    【守山校】 ★お休み後半戦★
    和田先生は今でさえ最高レベルの学力をお持ちなのに、更に勉強され、パワーアップ
    されると先日投稿されておりました。また、先日吉田先生とお話をさせて頂いた時、
    「9月に資格試験を受けるんだ」ということを言われておりました。
    「勉強時間どこにあるの?」と疑いたくもなりますが、
    言わずと知れた、中村はとり校舎は最も生徒数が多く、
    更に吉田先生は会社の主要部分の仕事を担っておられますので、誰よりも
    時間は取れないと思います。しかし、あえてチャレンジをされております。
    時間は平等でないのかもしれませんね。本当は48時間あるのかも。
    僕はあえて一番忙しい人に仕事を頼みますし、それは一番その人が早く正確だから。

    子どもたちは先生のどこに魅かれるか、なぜはとり校舎には毎年毎年子どもたちが
    山のように集まって来るのか。答えはそこら辺にあるような気がします。
    つまらない大人の話を聞いてもしょうがないですしね。
    常に動いている人、超忙しい人の話は面白いし、憧れますもんね。
    そう、ちょっと危なっかしい、自分にないものを持っている人に魅かれますよね。
    吉田先生、学生時代超モテてましたからね。すみません、今もですね。
    そんな話題を伺うと、おしりに火が付き、色々チャレンジを探してしまいます。
    昔ある方はこんなことを言っておりました。美しい人生とは、
    「大統領のように働き、王様のように遊ぶこと」だと。
  • dsc_1090
    【はとり校】 NRC(Nakamurashingakukai Running Club)
    夏場のランニングは多量の汗をかくため水分補給と塩分必須と言われます。
    火曜日はランニング部の活動。その後、涼を求めて鍾乳洞へ足を運びました。
    ランニングには水分と塩分、光合成にはCo2と水そして光エネルギーが必要ですが、
    なんと光の全く入ってこない鍾乳洞の中に緑の植物が生息しているのです。
    ひょっとして観光用に付けられた蛍光灯の光で光合成?
    *************************
    照明植生(wikiより引用)
    洞窟の内部は暗黒条件にあり光合成生物が独立栄養生活を営むに必要な光は得られない。しかし、照明設備の照明から供給される光エネルギーによって光合成が可能であり、照射部付近に植物が繁茂する。この群落が照明植生である。
    *************************
    植物ってすごい!
    このような感動を子供達に経験してもらうべく気付きの為の知識を子供達へ。
    それも中村進学会の大切な使命であると考えています。
  • 1808q2
    【小田井校】 頭の体操2
    夏休み頭の体操2!ちょっと難しいぞ!
    例のように10個の四角の中に0~9までの数字を1つずつ入れます。
    1桁の場合は前に「0」を付けてね。
    1年の中で一番早い日時を作成してください。
    時間は24時間表示です。
    14月、32日、26時、68分、72秒など、
    オーバーしないように気を付けてね。

    頑張ってみてください!
  • DSC_0161
    【守山校】 ★旅の豆知識★
    1日自動車保険というものをご存知でしょうか。
    車の任意保険、免許取りたての子たちは保険料がめちゃくちゃ高いですよね。
    年齢条件で私たちの3倍も4倍も変わってきます。そんなの払ってられないですよね。
    ただ、旅行の時など交代で運転したい。そんなときの1日保険。
    コンビニで申し込めば1日500円でしっかり任意保険が受けられる。
    本当に便利な世の中です。

    現代はすべての出来事に保険が付けられます。
    知ってました?こんなのまであるんですよ。
    ・宇宙人誘拐保険 ・幽霊保険 ・不使用チケット費用補償保険
    ・トラウマ保険 ・ドローン保険 ・サバイバルゲーム保険
    なんだか最後のほうはわけが分からなくなっておりますが。。。
    備えあれば患いなし。ことわざ通りでございます。
    宇宙人誘拐…入っておこうかな。。
  • img_20180810_221201
    【犬山校】 時事問題コーナーの進化。
    教室内にある時事問題を掲示しているコーナーを少し変えました。
    みんなにもっと身近に感じてもらえるように一工夫を。
    お盆休み明けの完成をお楽しみに!
  • 0813%e3%81%8a%e3%81%af%e3%81%8b
    【守山校】 ★風習★
    今日はまたまたお墓に、ただ長崎のお墓に。
    日本は広い、各地域の風習は千差万別。まずこちらのお墓の文字は金色!
    そして、お墓で花火や爆竹が次から次へ。お墓で花火?爆竹?
    あちらでは「え、じゃあむしろどこで花火ばすっとね!」と話すくらい。
    当たり前の光景。ご先祖が寂しくないように、お墓ではとことん賑やかに。
    こんな考え方だそうです。お酒飲みながら、ロケット花火を飛ばし、爆竹。
    親戚一同が集まる昭和の光景は、毎年ここへ来る理由ですね。

    ゴルフ部は暑さ関係なくアグレッシブな活動、素晴らしかった。
    さて、他の先生方はどうしているんでしょうか。。。
  • 1533951812620
    【はとり校】 NGC(Nakamurashingakukai Golf Club)
    まとまったお休みにNGCの合宿が行われます。当塾ゴルフ部の活動です。
    企業とスポーツの関係は様々で広告やスポーツ振興としての役割も負っています。
    中村のゴルフ部においては心と体の鍛錬を部是とし、
    ファストプレー(走って球まで移動)・礼儀・マナーの徹底、
    そしてどんな状況でも最後まで「笑顔」でプレーすることを善しとしております。
    ゴルフは面白いスポーツで、主に4名でラウンドをしますが各々目標が違います。
    ただ、目標は違えど1打を縮めるためにあらゆる方法を模索するスポーツです。
    時にブッシュに入ったボールを藪の中に入って時間内に探し出し、
    1打罰を払ったうえでスコアを構築する為に次の一手を講じるのです。
    中村進学会では生徒の志望校合格のために、どんな状況からもあきらめない。
    そしてあらゆる手段を考えつくしてくれる責任者が揃っていると思います。
    ゴルフの粘り強いプレーにも「しつこさ」が滲み出ています。
    中村進学会の責任者はこんな休日を過ごしたりしています。
  • dsc_1077
    【はとり校】 模倣
    算数の授業中に解説のために書いた何気ない絵。
    両手には120円のケーキと150円ケーキを持っています。つるかめ算の応用授業です。
    次の日授業前には前日私が書いた挿し絵とほぼ同じ絵が黒板に書かれておりました。
    子供たちの真似をする能力は本当にすごい。
    高校数学や物理の問題を解いていると、いかに真似をすることが大切かがわかります。
    いや、洗練された解法を真似していくこと自体が最高の勉強のスタートなのです。
    古くは奈良・平安時代の文字、建築様式から宗教や法律制度。そして鉄砲まで。
    模倣してそれを超えていくを我々は実践してきているのです。
    経営学にも「ベンチマーキング(模倣戦略))」という手法で応用されています。
    子供たちのすごい模倣力に、我々真似される側がいかに責任重大かを知らされ、
    さらに自身に磨きをかけ世界一の講師になってやろういう気持ちにさせられます。
  • DSC_0140
    【守山校】 ★今日は・・・★
    今日は倉敷の真備町へ来ました。そう西日本豪雨の被災地へ。
    想像以上に広範囲で被害は広がっており、どの住宅も1階はほぼ何もない状態で、
    泥と瓦礫やゴミの山が多数。1000棟以上ある住宅に、人は誰もいませんでした。
    言葉がないというのはこのようなことですね。

    約20年前、東海豪雨があり、その時も同じ光景がありました。
    妻の実家の前の新川が決壊し、翌日見に行くと自衛隊の船がいつも通っている道路を
    通過していく不思議な光景がいまだに鮮明です。道路はなく、家の2階が見えるだけ。
    当時、中村進学会はまだ犬山校しかなく、しかも移転前の國枝校舎。
    吉田先生と毎日一緒の車で通勤、迎えに来てもらってました。GTOで。
    豪雨当日、夜授業が終わり、清洲へ戻ろうとするも、どこも通行止め。
    いつも1時間でつくのが3時間ほどかかった記憶があります。
    もう20年経つのですね。
  • 1808q1
    【小田井校】 頭の体操1
    お待たせしました。久々の頭の体操です!
    旅行の移動時などの暇つぶしにどうぞ。
    それぞれの小さな長方形の中に書いてある長さは
    その長方形の周りの長さです。
    では、赤の大きな長方形の周りの長さは何㎝かな?
    難しい計算は不要です。小学生もトライできますよ。
    答えは休み明けに先生に聞いてみよう!
  • %e5%ae%bf%e9%a1%8c
    【一宮校】 お盆課題
    来週は塾がお盆休みです。
    今年もお盆休み用の課題が出ました。
    私にも課題が出たのです。
    高校生の学校課題のレポートのために、中国史をおさらいすることになりました。
    しっかり勉強を継続しましょう。
  • DSC_0126
    【守山校】 ★お墓参り★
    今日はお墓参りに来ております。
    8年ほど前にお墓を購入し、両親がそこにいるのですが、きれいにお掃除を。
    お墓参りをしても、暑いだけで会えるわけでもないのですが、
    意識してそこに行く時間が大切なのだと思います。行けば振り返りますからね。
    例えは悪いですが。誕生日プレゼントを用意する、企画する、
    その時間が相手には伝わります。それと同じですね。
    さて今から初盆のため長崎へ出発しますが、その前に色々回ってみようと思います。
  • mark01
    【守山校】 ★小休憩★
    さて中村の夏期講習は1週間お休みをいただきます。講師はこの期間で来週以降
    生徒たちに最高のパフォーマンスをお届けするために、充電いたします。
    でもこのお休み、先生たちは何をしているんでしょうね。
    坪井先生はいつもお知らせ頂けるのですが、その他の方は謎、謎。
    この中村なうブログ、結構多くの皆様に見て頂いているとのこと。
    それはカウントを見れば一目瞭然なのですが。
    先生方の近況、多くの方が注目しておりますので、
    「ぜひあげてほしい!」との声が聞こえてきました。
    GL忙しくアップできない場合、佐藤の方へ送ってください。
    すぐにアップいたしますので。私はノートパソコン、デザリングでどこでも可能です。
    言い出しっぺの私も更新していく予定であります。
  • img_2765
    【大治校】 夏期講習前半戦最終日
    本日は夏期講習前半戦最終日。
    あっという間の2週間でした。生徒達もそのように感じていることでしょう。
    それだけ集中した、密度のある時間を過ごせたということです。
    参加者全員がそれぞれの目標に向け全力で目の前の問題に向き合ってくれました。
    明日から塾はお盆休みになります。
    ご家族で旅行に出かけたり帰省したりと、それぞれ充実したお休みを過ごして
    いただければと思います。
    中受6年生・中3生・高3生は、お盆だからと言って怠けないようにしましょうね。
    ハメを外しすぎぬよう、自分に厳しく、メリハリのある生活を送ってください。
    私達講師陣もこのお盆休みでしっかりリフレッシュして3ターム目から
    また全力で指導いたします。

    ★折り返し地点ですが夏期講習の募集は継続します★
    まだ3ターム・4タームが残っています。
    夏休み前半をダラダラしてしまって十分な学習ができていないと感じられている方、
    ぜひご相談ください。
    「学校の宿題で分からない所が多くて・・・」
    「英語の1学期の文法が理解できていなくて・・・」
    「2学期は好スタートをきりたい!」
    などなど、それぞれのより良い学習のために、様々なプランをご提案いたします!
  • img_20180810_161507
    【守山校】 夏期講習前半終了
    本日で夏期講習前半戦が終了しました。
    10日間コースを受講している中3生は、チェック表を使って
    5科目の復習の進捗をチェックしています。
    終わっていない子は、エンドレスで終わるまで面倒をみます!
    必ずやり遂げよう!中途半端はダメですよ!
    来週は1週間お盆休みとなっています。
    赤で書いた問、青丸の問を復習するいい機会ですよ。
  • 20180810nshr
    【西春校】 第2ターム終了
    本日で夏期講習第2タームが終了となりました。
    中3生は疲れた表情でしたが、志望校合格に向けての第一歩を歩み始めました。
    お盆休みをはさんで、3・4タームとまだまだ夏期講習は続きます。
    これからでも志望校合格に向けて一歩進みたい方は、まだ間に合いますので
    ぜひお電話ください。

    8/13~17まではお盆休みをいただいております。
    夏期講習・通常授業はお休みとなりますので、塾生たちは
    「間違って来ちゃった!」とならないように気をつけましょう。
    ※お電話は責任者の携帯に転送されるようになっています。ご用の際は
    お気軽にお電話ください。
  • 0810%e6%9d%be%e5%b2%a1t
    【守山校】 ★続々と★
    今日も1名、新しい仲間が増えました。今週体験入学に来ていた中2の子が、
    お盆休み明けから一緒に頑張っていくことになりました。
    松岡先生のやさしい語り掛けと会話に、本人も保護者様も同意して頂けました。
    今日で夏期の前半が終了いたしますが、今も小学生の時間帯に中3生がしっかり
    苦手な地理をエキスパート松岡の指導の下、頑張っております。
    この時間帯は結構穴場で、色々質問、会話が深くできます。
    そばで聞いておりますと、文理選択の話、どうやって社会を覚えたらいいのか、
    将来の話までしっかりです。
    今週は増田講師の進行表へのコメントが印象的でした。
    「中3生、二次方程式の応用で難しく、なかなか理解ができず雰囲気も下がり気味
    でしたが、ほめることで皆必死についてきてくれた。数学を得意科目にしようと
    皆必死。更にほめることでやる気に。」
    ここには受験生の受験生らしい最高の場があります。
  • img_20180810_145717
    【犬山校】 プレゼント?
    中学受験生の5年生から,使用済みの計算用紙を折ってつくった
    ツルの折り紙をもらいました。
    昼休憩の時に折ってつくったそうです。
    熱心に計算してがんばった勉強の努力と,細かく丁寧に折った技術の努力が
    ぎっしりと詰まっていますね!
  • img_6309
    【小田井校】 比の問題
    小学6年生が1学期後半に習った算数の難敵!
    「比とその利用」
    応用問題になると、どうしたらいいかわからない。。
    とりあえず掛けたり、、割ってみたり、、分数にしてみたり、、
    と適当だけどたまに正解。。。という生徒、結構多いのではないですか?
    それではいけません!

    小6生は夏休みの後半、比の復習をしっかり行っていきます。
    考え方、図の書き方を完全マスターして2学期を迎えようね。

    中学生も比に自身のない子は声をかけてください!特別個別授業いたします!
  • 0808
    【守山校】 ★夏期振り返りカード★
    夏期講習、いよいよ前半戦も残りわずかですが、写真はこの夏の頑張りを記録に
    留めておく振り返りカードです。1日の軌跡を記し、それに対して自己分析と
    先生からのアドバイスが記載されております。
    テキストの進み具合や覚えられたかどうかなどは個人差があります。
    それぞれに適切なアドバイスが記されておりますので、一度立ち止まって
    振り返ってみるといいでしょう。そしてお盆休みに挽回するチャンスです。
    勉強も運動も仕事も同じかと思いますが、人がやってないときにこそっとやると、
    成果が出て差がつくはずです。
    皆さん、来週はチャンスですね!

    そして「前半だけじゃ物足りなかった。もっと追い込みをかけてやりたい!」
    なんて子も多くいるかと思います。そんな方は中村夏期講習の後半戦へ参加ください。
    3ターム:8/20(月)~24(金)
    4ターム:8/27(月)~31(金)
    まだまだ受付けておりますのでお気軽にお尋ねください。
  • %e3%81%97%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%9f
    【守山校】 ★今日は守山に登場★
    昨日春日井の方で藤井先生の紹介がされておりました。
    今日は守山にて丁寧なやさしい指導を展開されております。
    藤井先生は高3まで教えていた元塾生。数学や物理をしっかりと守山の全先生で
    教えており、それをすべて受けておりますので、やはりエースです。
    何が素晴らしいか、それは「予習」。その日指導するすべての問題をまずは解いて、
    子どもたちはどこでつまずくか、どこを中心に話すかを徹底して予習します。
    そして、ピンクのネクタイがとってもステキです。

    守山にはその他たくさんの先生が見えます。ベテランの俵先生:英語のSpecialist。
    更に留学帰りの早川先生、ネイティブな発音がヤバい平松先生。
    そして大エース:増田先生が見えます。厳しく統率の取れた指導は圧巻です。
    更に超カッコいい。僕が生徒でも合格まで面倒見てもらいたい。
    最後に責任者松岡。一見頼りなさそうですが、だれからも好かれる実力者。
    4年前、私がはじめた当初と比べ差は歴然。いい校舎にはいい生徒、いい先生が
    続々と集まってきます。それをまとめる松岡は必見ですよ。
  • 20180808_181639836
    【春日井校】 守山のエース登場
    今日は春日井校に守山のエース藤井頌大先生が来てくれました。
    中学生英語から高校物理まで、
    ありとあらゆる質問にしっかりと対応してくれていました。
    生徒達も、とても真剣に頌大先生の授業を聞いていました。
    やはり生徒を引きつける魅力があるようです。
    うらやましい!!

    写真は授業前の様子です。
    早くから校舎にきて、綿密に授業のイメージを立てていました。
    今日はとても理想的な授業を展開してくれました。
    また授業をしに来てくれてるので、楽しみに待っていましょう。
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 10日間コース進捗状況。
    夏期講習10日間コースの受講生で,講習用テキストを終えた子が
    少しずつ出てきました。
    次回からは追加演習で,講習用テキストの2周目,別教材,
    特別プリントなど,その子にあわせて追加をしていきます。
    早く終わってしまったのは大変いいこと。
    それだけ密度濃く勉強できたという証です。
    追加演習で周りにさらに差をつけよう!
  • dsc_1072
    【はとり校】 楽しく勉強『2』
    小5中受生より「1日どれくらい勉強したら合格できますか?」と質問を受けました。
    真剣に生徒のことを思う講師にとっては答えることが困難な問いの一つでもあります。
    「個」や「こころ」を排除し「結果」だけ追求することもひとつの方法でしょう。
    途中でパンクするリスクを容認できるのか?そもそも試験に「絶対に合格」はない。
    追い込み型の塾では今なお、それを是とする指導が行われています。
    一方で私の用意する答えは完璧だと自負しています。
    勉強が楽しく思えるかどうか。それが重要です。
    私は例えば、ゴルフだったら何時間も飽きずにプレーできます。
    完璧と思える答えを用意することは勇気のいることでもあります。
    はとり校には少なくとも答えがあると思って頂いて間違えありません。
    いつでも、誰にでも、答えをお教え致しますよ。

    ✎✎✎ 夏期講習8月ラスト追加お申し込みお待ちしております ✎✎✎
    なんと!中村は高校生個別指導の夏期講習もびっくりする低価格で受付中。
    文理講師のスケジュールがございますので事前にお問い合わせを。
    ✎高校生 → 8/27~31 10:00~  高校生とことん夏期講習募集中
    ✎中1生:数学・英語をきっちりと仕上げよう → 8/27~31 10:00~
      
  • img_6294
    【小田井校】 中学受験生の夏
    中学受験の6年生はいよいよ仕上げにかかっていきます。
    勉強したのは覚えているがしっかり覚えていない、
    解き方を忘れたでは、試験で点を取ることはできません。
    これまでに勉強したことを受験までにどこまで仕上げられるか。
    特に6年生は、勝負の夏とみんな頑張っています。
    ここで頑張れば「合格」、頑張らなければ「不合格」となるのです。
    「合格」したいのならやるしかない!
    講師陣一丸となってバックアップいたします。

    この過去問たちは、南山中学校に合格した中村卒業生が後輩たちにと
    ゆずってくれたものです。先輩も応援してくれています。
    テキストの復習が完了したら、こちらもガンガンやっていきましょう!
  • 898edacfb8a7c8f5c091854e06c4ba23_s
    【小牧校】 お金の価値
    先日、買い物をして支払いをしたとき、店員さんから
    「こちらは当店では使えません。」と言われました。
    よく見ると、小銭の中にタイの1バーツが混じっていました。
    少し恥ずかしい思いをしましたね。
    しかしよく考えてみると、為替相場では1バーツは約3円。
    実は1円玉よりも価値が高いのです。
    (もちろん相場は変動するものですから、
    いつか下回ってしまうことも考えられます。)
    無理とはわかっていても、使えたら便利なのになと思ってしまいました。
    逆に外国へ1万円を持って行っても、外国では両替をしないと
    ただの紙切れになってしまいます。
    同じお金なのに、「価値」という概念はとても難しいですよね。
    しかし、2002年には常識を覆すようにEUで共通通貨ユーロが導入されました。
    いつかは世界中で両替をせずにお金が使える日が来るかもしれませんね!
  • %e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%b9
    【一宮校】 オープンキャンパス
    夏休みと言えば、大学のオープンキャンパスや高校の学校見学会など、
    進学についてじっくり考えられる好機でもあります。
    ぜひ、いろいろな学校を見てください。
    その時感じたことが、必ず、夏以降の学習意欲を高めてくれること間違いなしです。
  • 20180808inzw
    【稲沢校】 夏期講習
    とても暑い日が続いております。
    もう夏休みも今週で半分といったところでしょうか。
    稲沢校の中3生たちは、朝から難問に取り組んでいます。
    1分1分を大切に授業を受けています。
  • DSC_0127
    【守山校】 ★今日も暑く、熱い講習の真っただ中ですが…★
    昨日、引き出しを探っていたら500円札が出てきました。なつかし~い。
    小学生の時よく使ってたなあ、と。500円玉が登場して岩倉具視さんを見ることも減り、歴史の教科書で拝見するぐらい。
    1000円札も僕の中では今の英世ではなく博文がとっても印象深い。
    理由はお年玉と言えば博文様が入っていたから。
    小学生、中学生と博文様が何枚貯まるかを毎年楽しみにしていました。
    聖徳太子(旧1万円札)なんて入っていようものなら・・・1度もなかったですが。。

    ☎☎☎ 第2回:英検・漢検へ向けて ☎☎☎
    先月は第1回の英検・漢検の結果が出され、うれしい報告をしてくれた子がたくさん
    いました。しかし1問に泣いた子、2次でダメだったという子もいるでしょう。
    また、次の級へチャレンジする子もたくさんいますね。
    次は10月に試験があります。何度もチャレンジすればいいんです。
    回数制限もありません。ただ、対策を施さなければ二の舞になります。
    中村では第1回に引き続き英検・漢検短期集中講座を開催。
    個別でかゆいところまで指導をいたします。
    ※両方9/14が検定申し込みの締め切りですので、早めに対応ください!
  • dsc_0379
    【西春校】 実験結果
    以前に熱湯をかけると草むしりが楽になるかもしれないと聞き、実験していました。
    今日、その結果を確認したところ写真のように大成功。
    しかし、背の高い草には効果が薄いようです。
    もう少し念入りに実験しておけばよかったかな?
    勉強と同じで手を抜いてはいけませんね。

    台風13号の影響はあまりなさそうですが、その代わりに暑さが厳しい状況は
    続きそうです。
    部活などで外でがんばる際は、必ず水分補給をしながら活動しましょう。
  • 20180807_170948855
    【春日井校】 夏期講習延長戦
    本日も10日間コースの生徒が授業後、居残りをしていました。
    夜の部の授業もあるので、夏期講習も入れると、
    約11時間塾で勉強していることになります。
    今までに経験したことのない勉強時間・量なので、
    とても厳しいと思いますが、必死に勉強しています。
    ひとつでも多くのことを学び、学力アップしてきましょう。
    そして、夏休み後のテストで結果を出していこう。
  • img_20180418_215032
    【犬山校】 今日も“塾ワザ”登場!
    今日の中3生は数学の授業がありました。
    先週やったy=ax²の続きで,yの変域や変化の割合の求め方を学びました。
    そして変化の割合の計算方法で,またまた塾ワザ登場です!
    今日やった方法も,学校によって習う・習わないが毎年わかれます。
    大変便利な方法なので,習った子は超有利,習わなかった子は残念ながら
    試験で大幅な時間ロスとなってしまいます。
    学校によって有利・不利の差が出てしまうのです。

    中村進学会の塾生には当然入試を有利に受験してほしい!
    だから中村進学会ではもちろん全員にしっかり教えます!
    全員がそれぞれの志望校へ合格。
    これを必ず達成するために,日々全力で授業をしています。
  • img_20170311_204538
    【守山校】 ★日本史マイスター:松岡★
    先週高3生が体験に来てくれていましたが、
    今月から一緒に頑張っていくことになりました。
    「1番ピンチの日本史を何とかしてほしい…。」こんなSOSから体験に来てくれまして、
    日本史と言えば責任者松岡の代名詞。メガネは黒→金色に輝いて、かゆいところまで
    アドバイスを施し、気に入っていただけました。
    彼には憎めない人徳、やさしさがあります。みんな兄のように慕います。
    守山は誰にとってもいごこちがいいのです。だから僕も毎日います。
    そんな松岡のもとにもっともっと多くの子たち、集まってほしい!
  • %e5%85%83%e7%b4%a0%e5%9b%b3%e9%91%91
    【守山校】 ★人類が生み出した最強技術★
    昨日は広島の原爆投下日、明後日は長崎。今日の毎日新聞には小学生代表の
    平和祈念式典におけるスピーチが載っており、とても感動しました。
    総理の演説より、広島市長の言葉より、小6の子の言葉に心を打たれました。
    「必死で生きてきた人々がいなければ、今の広島はありません…」
    「広島の子供の私たちが勇気を出し、心と心をつなぐ架け橋を築いていきます。」

    今日は中受生も原爆に絡み、原子力のお話をたくさんしました。
    落とされた原爆の元、ウラン、プルトニウムのお話、311で痛手を負った
    原子力発電所の核融合の話、ともに原子力という名でつながっております。
    放射能からレントゲンに至るまで話はどんどん広がり、つながっていきます。
    おもしろい話は興味を持ち、どんどん吸収できます。
    そして勉強が少しずつ楽しくなります。そこが提供できるかどうか、
    我々の腕にかかっております。
    吉田先生に負けじと、面白い話をたくさんたくさん提供していきます。
  • img_20180807_132010
    【犬山校】 高校生英語。
    1日1回,坪井先生の添削指導が受けられる『英文解釈ノート』。
    高校生に大好評で,どの子も取り組んで毎週提出→添削+精読のための
    解説と次回の課題を貼り付け→また次回提出のサイクルで英文精読の
    力をどんどんつけています!
    高校生になると理系・文系と文理選択によりわかれますが,どちらを選択しても
    英語は入試でも配点の高い重要な教科です。
    そんな合否を大きく左右する英語の得点力を,毎週欠かさず伸ばします!
    この『英文解釈ノート』は,高校生なら全員受講できます。
    英語に強い高校生になりましょう!
  • img_2764
    【大治校】 基礎基本をがっちり固める!
    夏期講習が2ターム目に入り、部活動に余裕が出てきた中1・2生が合流し、
    ガリガリと問題演習を進めてくれています。
    大治校の中3生は5科目の合本を使い、数学・英語を中心にこれまでに学んだ
    基礎基本の内容をガッチリと固めるべく、問題演習を通じて復習を行っています。
    10月からは中村入試攻略決定版「土曜講習」が始まります。
    愛知県の公立高校入試過去問をクリアにしていくため、
    基礎基本の定着は欠かせません。
    先々のことを見据えた学習を心がけてもらっています。
    今日も明るい未来をつかむため頑張りましょう!!
  • img_1892
    【小牧校】 土曜講習
    夏真っ盛りの今ですが、夏期講習も終わればすぐに秋ですね。
    秋と言えば、土曜講習です。
    土曜講習とは、中3生へ10月から3月までの年末の土曜日を除いて開講され、
    愛知県の公立入試の過去問を分野ごとに総復習をしていく講習です。
    愛知県入試問題は、定期テストとは問題数・出題傾向も全く異なるため、
    時間配分を含めしっかりと対策をしないと思うような得点がとれません。
    そのため私たちが分析した傾向を元に大事な問いをピックアップして解説、
    類題演習をしてもらいます。
    また、月に一度、入試問題に似せた月例テストを行うことで自分の実力を知ること、
    他校舎の同レベルの志望校を目指す子達と比較することができます。
    昨年度も多くの子達が参加をし、第一志望合格を勝ち取ってきました。
    長く続く中村の名物講習が、今年も開幕間近です。
    お近くの校舎へお問い合わせください。
    小牧校では、校舎前のレターケースに案内が入っています。
    ぜひご一読ください。
  • img_20180807_102253
    【犬山校】 2018.8月チャレンジ学習。
    8/7(火)午前現在の結果速報です。
    現在の1位は45ページ!
    まだまだ8月前半ですが,早くも2冊目に入っています。
    小4生ががんばっています!
    5・6年生もたくさんやって追いつきましょう!
  • img_20161228_123858
    【犬山校】 兄弟姉妹。
    中村進学会には兄弟姉妹で通っている塾生が多くいます。
    犬山校にも何組かいますね。しかし,めずらしい組み合わせも。
    現在,犬山校で大活躍中の講師の小野部(おのべ)先生。
    その妹が今週から夏期講習に来ています。
    過去には中学受験生の弟も通っていましたね。元気かな?
    そして小野部先生自身も塾生として通っていました。
    塾生の兄弟姉妹もいれば,講師にも兄弟姉妹がいるのです。

    「下の子も通わせよう。」と兄弟姉妹でこうして利用していただけるのは,
    勝手な解釈かもしれませんが,それだけ指導が充実していることの言い換えで
    あると考えています。
    もし自分が保護者の方と同じ立場だとしたら,充実していなければ「同じところは
    やめて他にしてみよう。」と考えるのではないかと思います。
    学ぶ塾生が,保護者の方が,教える講師が。
    すべてがいいなと思える学習塾がここにあります。

    犬山地区の学習塾なら中村進学会!
    あなたもどうですか?
  • %e3%83%a1%e3%82%ac%e3%83%8dimg_20180723_171616
    【守山校】 ★立秋?★
    今日は暦の上で「立秋」だそうです。このギャップがたまらないですね。
    ただ今日は朝起きてエアコンをつけることなく、どことなく涼しい。
    車に雨粒も見られ、打ち水の様でした。
    連日の暑さに昼間の教室はエアコンも追いつかない状況でしたので、
    今日は勉強はかどりますね。中島先生曰く25℃が最適とのことですので。
    今日はいつもの倍進めよう!そんな日があってもいい。
    メリハリが大事。「今日はこの夏最高にやったなぁ!」と。

    そういえば、サクレ、アイスボックスが売れすぎて販売中止の記事がありました。
    確かに今年はアイスボックスをよく食べている気がします。
    この前もスーパーになかった。。
    さあ、今日は勉強の日です。
  • img_6291
    【小田井校】 夏期講習2タームスタート
    今日も本当に暑かったですね。
    この暑さの中、一生懸命勉強する生徒たちを見ていると、
    自分が受験生だったときの夏を思い出します!

    そうそう、勉強に最適な温度ってご存知ですか?
    少し寒いくらいの方が頭が冴えるとは感じていましたが、
    やはりそのようで、冬なら18度、夏なら25度くらいがいいそうです。
    エコではないかもしれませんが、エアコンで少し涼しめの環境がおすすめです。

    ご参考になれば幸いです。
  • %e8%87%aa%e4%b8%bb%e5%8b%89
    【守山校】 ★岐阜は41℃、中村は100℃の熱気!★
    小学生の子たちはそろそろ夏休み、やることがなくなってきてますね。
    宿題もあらかた終わり、あとは面倒な時間のかかるものが少し。
    それは後回し、後回し。そうなると家でやることがなくなり、お母さんに、
    「ゲームばっかりしてないで勉強しなさい!」「お手伝いでもして!」
    「いつまで寝てるの!のび太!」てな具合に叱られるのが関の山でしょう。

    そこで、中村の8月チャレンジ学習の「自主勉ノート」は暇つぶしにもなります。
    今日もある小学生の子は「まず朝起きて自主勉ノートやって、ご飯食べて…」
    こんなことを言っていました。やってれば叱られないですからね。
    守山では中学生にまで自主勉言い改め「雑記帳」という物があり、
    毎週火曜日はその点検日です。
    やってこないと松岡・増田両先生の目も光っていますので、みんなしっかり。
    強制的でもいいんです。とにかくとことんやって自信をつければ。
    そんな熱い夏、まだまだ序盤戦です。
  • 20180805nshr
    【西春校】 2タームスタートとお願い
    本日より夏期講習2タームがスタートです。
    小学生で、今日から10日間コースでがんばる生徒も。
    お盆をはさむので、宿題は多くしておきますね。
    家での勉強もいっしょにがんばりましょう!
    また、振替のご依頼を多数いただいております。
    日によって対応できない場合がありますので、振替をご希望の場合は、
    お早めにご相談ください。
  • 20180805inzw
    【稲沢校】 夏期講習2ターム目開始
    今日も、とても気温が高くなりました。
    夏期講習は自転車で来る生徒が多く、校舎前にとめてある自転車のサドルも
    熱くなっています。
    夏期講習2ターム目のスタートとなった私たちの気持ちと同様に、
    熱くなっているようです。
    しかし塾生の熱気も負けていません。こちらの方が気合十分。
    今週も1週間、がんばりましょう!
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 夏期講習第2ターム。
    今日から夏期講習第2タームが始まりました。
    小学生,中3生の10日間コースや中学受験生の15日間コースは,
    第1タームに引き続いての夏期講習ですね。
    第1タームのみんなの取り組みは本当に素晴らしいものでした!
    第2タームも,第1タームと同様に真剣に取り組みましょう。
    今週から夏期講習がスタート!という子もいますね。
    今日から1週間,いっしょに勉強をがんばりましょう。
  • DSC_0121
    【守山校】 ★熱中症マニュアル★
    「40℃近くまで上がるでしょう」と聞いても何も感じなくなっている最近。
    ニュースでは熱中症で死者まで続出している中、危機対応マニュアルは欠かせません。
    我々の教室内はエアコンが効いておりますが、塾に来るまでの過程は様々。
    外で思いっきり遊んできて、水筒忘れた!という子、
    夏休みは昼で明るいから遠くても自転車できている子、
    部活動の後、ちょっと頭痛くても頑張ってきている子。
    熱中症の発生リスクはどこにでもあります。
    中村では写真のような熱中症マニュアルが全校舎に置いてあり、どの先生にも
    しっかり浸透しております。
    地震や洪水などと同様、しっかりと備えをして進めております。
  • %e3%83%91%e3%82%af%e3%83%81
    【守山校】 ★パクチ―★
    今日は1日お休みをいただきまして名古屋の街を散策。
    スペインにタイにジャパン。タイ大好きな師匠と初めてのパクチーでした。
    いい経験させていただきました。

    明日からは夏の甲子園がスタート。
    中村の夏期講習は始まったばかりですが「塩分チャージタブレッツ」という商品
    ご存知でしょうか。この暑さでバカ売れらしく、今日5店舗スーパーやゲンキーなど
    回りましたが、売り切れ完売。
    明日のナイター練習(野球)に持っていこうと思ったのですが残念。
    暑い中、思いっきり汗をかいて、自分を追い込み、来週からの夏期へ備えます!
  • %e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b4%e5%89%b2
    【守山校】 ★スマホいらん!★
    中島先生より、スマホ依存症の話がよく投稿され、僕もその話題が出ると目にとめて
    しまいます。最近日経にドンピシャの記事が!
    「家族といてもスマホ6割」こんな記事が載っており、ははん、子供たちが食事中や
    団らんの時でもスマホをいじっているんだな、とばかり思って読んでいたのですが、
    実は真逆。親のほうが、食事中にスマホをいじり「今忙しい」「時間ない」と
    チャンチャラおかしい会話をしていると。子供が語りかけているのに…です。
    それに対し、小中学生が「よくある」と4割が回答。
    どうなっているんでしょうね、僕が大学生の時に携帯電話が登場。※もっと前に
    登場はしていましたが、安くなり普及したのが25年前です。それまでは平野ノラの
    持つ大きなカバンサイズの携帯で維持費、月4,5万の高価なヤンキー向けでした。
    今でも僕は全くスマホも携帯もいらないんだけどなあ。ただ、必要悪。。

    確実に言えることは、スマホを受験生がもし解約したら、
    きっと合格できるでしょうね、第一志望へ。
  • 20180804inym
    【犬山校】 今年もやっています。
    夏期講習?
    もちろんやっていますが,夏期講習ではありません。
    昨年ここで紹介したFPDM:福井県立恐竜博物館の特別展です。
    今年のテーマは『獣脚類 鳥に進化した肉食恐竜たち』。
    夏休みの思い出づくりにどうですか?
  • 20180803nshr
    【西春校】 職場体験を終えて
    西春中の生徒たちが8/1~3の間、職場体験に行っていました。
    消防署、美容室、保育園など、興味のある職業を体験して、レポートを
    提出するとのこと。
    こうした将来の夢をかなえるためには、大部分で免許取得のための試験が
    関わってきます。
    将来の夢が夢のまま終わってしまうのは、非常にもったいないことです。
    まだまだ夏期講習の申し込みは受け付けておりますので、
    西春校℡0568-25-5224までお電話ください。
    夢をかなえるお手伝いをさせていただければと思います!
  • 20180803konan
    【江南校】 夏休みの宿題
    夏休みに入って2週間,小学生の多くはすでに日誌が終わったようです。
    普段から勉強する習慣が身に付いているからこそのことですね。
    すばらしいです!
    さて,この写真は5年生の日誌に載っていた問題です。
    「あと最後これだけなの!」と質問されたもののなかなか難しい問題です。
    しかし,もちろんこれも一緒に考えてきちんと解決!
    読書感想文でも4科目以外でも,何でも質問OKです。
    困っているものがあればどんどん塾に持って来てくださいね!
  • ec1fcdaf8881d5be19bc60d34781489e_s
    【はとり校】 自分の授業
    もちろん改善することころはありますし、つねに向上心を持って学び続けます。
    しかしながら、現在私以上の授業をする講師はいないと思っています。
    自分の授業を自分でお金を払って受講したいと思うほどです。
    講義の質、内容、テンポ、楽しさ。
    黙々と解く時間の静けさと集中。何をするかのベストな選択。完璧だと思います。
    すごい授業というのは空気みたいなものだと思っています。居心地がいい。
    勉強している時間が楽しく感じられるのです。

    <<<  はとり校 校舎近くの方へ >>>
    入塾試験もありません。ハードルの高い塾でもありません。月謝も高くありません。
    真剣に成績を向上させたい。勉強を楽しみたい。純粋に楽しい授業に触れたい。
    はとり校の無料体験学習へぜひ。
      
  • img_20180803_223053
    【一宮校】 My Favorite
    中村進学会の特徴の一つは、教室内に掲示された様々なメッセージです。
    その中でも、一番のお気に入りは、左のものです。
    毎日1%ずつ努力を積み重ねていけば、毎日1%ずつ怠けることと比べて、
    365日後に大きな差が生まれることを、数字の累乗を使って見事に表しています。
    この夏こそ、この意識が大切です。
    中村のほとんどの教室に掲げられています。
    是非、一度ご覧にお越しください。
  • 7c418ad12916be8b26f94fe03e100fae_s
    【小牧校】 作文
    今夏もたくさんの小学生の作文を楽しく添削しています。
    成長したなと思う点は、段落を分けがしっかりされている点。
    また、理由を述べるときに「なぜかというと」や、「理由は・・」
    という表現が減った点。着実に大人への一歩を進んでいます。
    わずか数回の中でも、意識して変わっていこうという姿勢が見られるのが
    見ていてとても嬉しいです。
    なうをご覧になっている保護者の皆様、中村小学生作文は必見ですよ!
  • img_2763
    【大治校】 秘密アイテム
    写真のアイテムは、今回の夏期講習用に用意したA5サイズの
    ルーズリーフファイルです。
    これを持って生徒達の間を見て回り、図や計算式を書いてあげながら、指導しています。
    もちろん書いた用紙は生徒に渡し、復習に使ってもらっています。
    模範解答に書かれていない解き方ができるものは、それも示してあげることで、
    理解の幅を広げていきます。
    さて、夏期講習の1ターム目が本日で終了ですね。
    暑い気温の中でも、メリハリをつけ、とことん問題演習をこなしてくれました。
    土日でリフレッシュして2ターム目も頑張りましょう!
  • unnamed-12
    【高畑校】 プレゼント
    なかなか咳が治らない私のことを心配してくれた小学生の子から、
    のど飴のプレゼントを頂きました。心配りが本当に嬉しく感じました。
    食べずにとっておきたいくらいですが、喉を治さないと。美味しく頂きます♪

    本日で夏期講習1タームが終了しました。
    みんな暑い中しっかり通い、苦手克服のため頑張りました!
    複数ターム行う子はまた次回からも細かく復習し、周りにさらなる差をつけましょう!
    平成最後の夏、中村で勉強漬けだぁー!!!
    夏期講習2,3,4タームまだまだ受付中です。
  • %e8%aa%ad%e6%9b%b8
    【一宮校】 読書の歓び
    今年も、読書感想文や作文、レポートをたくさん指導できました。
    そのなかで、毎年、必ず1冊は目が潤んでくる作品に出合わせてもらえます。
    生徒から本を預かって、授業後、睡眠時間を削って読み進めるのですが、
    それだけの価値があるものが多いのです。心が洗われます。
    まだ、高校生のレポートが残っていますが、その準備も楽しみです。
    そして、生徒から、文を書くハードルが低くなったような感想をもらえることが、
    さらなる歓びです。
  • %e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc
    【守山校】 ★ソのシャープ★
    今日もたくさんの質問をありがとうございます。
    私たちはどれだけ多くの質問に答えたか、更に分かりやすく「そうだったのか!」を
    追及していくことが使命ですので、その数が多いほど燃えてきます。
    先程は夏の生活で「リコーダーのソの♯の押さえ方」の質問が…。
    30年以上前の記憶をたどり、小学生はソプラノリコーダーだったよな…、
    ここをまずとなりの子に確認し、ドから順に鉛筆を笛に見立て押さえていく…。

    6年生の子は計算の工夫がみんな苦手。複雑な図形の面積を求める問題で、
    8×8×3.14÷4-4×4×3.14÷2
    最初から計算し、3.14のかけ算を2回、更に大きな小数付きのわり算が2回。
    これをすると半数以上の子が計算間違いをします。
    できるだけわり算を減らし、3.14のかけ算を最後に行う。
    最後8×3.14まで簡単にできれば計算ミスもなくなりますので。
    これを今日は徹底してもらいました。
  • doy
    【守山校】 ★職場体験★
    いつも稲沢の市街を通って色々なところへ行くのですが、今朝はいたるところに
    稲沢の中学生が体操ジャージを着て働く姿を見ることができました。
    昨日もでしたので、職場体験ですね。銀行や病院、町工場、ホームセンターに
    至るまで様々。とてもフレッシュな表情でした。

    子どもたちはこのような体験を通じ、将来の職業選択や夢を抱きます。
    まだまだ5年10年と先のことなのですが、いざ職業選択の本番となったとき、
    その資格(学力など)がなければ寂しく、とても無念です。
    ですから受験生は必死になって今を大切にしております。すべては自分の未来のため。
    中3生は現在進行形の夏期講習(最大で計4週間、80時間学習)が終わりますと、
    →10月からの土曜講習(合格講習)へ
    ※受験までの土曜日計22日88時間学習、これで中村は合格させております。
    第一志望合格のためのサクセスロードは中村にお任せください。
    まだまだ始まったばかりです。
  • dsc_0792
    【春日井校】 夏期講習 1ターム終了
    今日で夏期講習1タームが終了します。
    10:00~授業がありますが、皆集中して取り組めています。
    とても大変ですが、それをやりきったからこそ得られるものがあります。
    しっかりとした目的とやりきる気持ちがあれば、必ず成長できます。
    まだまだ暑い日が続きますが、体調管理にも注意をし、
    一緒に頑張っていきましょう。

    本日も夏期講習のお申込みを頂きました。
    この夏に少しでも学力アップしたいと願う皆様。
    是非、中村進学会の夏期講習にご参加ください。
  • img_20180803_142847
    【守山校】 1ターム終了
    名古屋では史上初めて40度を突破するという酷暑となっていますが、
    生徒たちは暑さに負けず勉強に向き合っていました。
    1タームを受講してくれた子全員から笑顔が見られて何よりでした。
    10日間コースの子たちは、まだ折り返し地点です。
    土日もリズムを崩すことなく、1日6時間のペースを保ちましょう!
  • %e5%86%86%e3%81%99%e3%81%84
    【犬山校】 塾のメリット。
    中3生の数学の勉強時間に円すいの側面積,表面積の質問が多くありました。
    坪井先生「簡単に計算できる裏ワザって知ってる?」
    塾生たちは,知らないor側面積だけなら知っている様子。
    これは教えてあげなければ!
    教科書通りの方法だと,まずは円すいの展開図を考え,次に側面部分の
    中心角を求め,そして求めた中心角を使って側面積や表面積を求めます。
    時間にすると4分程でしょうか。
    しかし今日みんなに教えた方法だと,なんと30秒もあればできてしまいます!
    これは学校の授業ではあまり教えてもらえないレア技です。
    試験は時間との戦いです。早く解けるほど他の問題をじっくりと考えることができ,
    もちろん点数が伸びます。
    こういった塾だからこそ身につく裏ワザがあるのです。
    “塾ワザ”とでも呼びましょうか。
    中村進学会で塾ワザをたくさん覚え,有利に試験に臨みましょう!
  • img_20180730_105235
    【犬山校】 講習で学ぶことは。
    中3生が参加している10日間コース。
    全員が真剣に取り組んでいて,日に日に中3生たちの勉強している姿が
    たくましさを増しています!
    中村進学会の夏期講習では,勉強の中身を理解するだけでなく,
    試験で点数を取るための力をつける勉強法も指導します。
    これは10日間コースだけではなく,受講してくれた子全員に教えています。
    またそれはレギュラー授業でも同様です。
    こうして塾生たちは日々変化しているのです。
    ぜひ中村進学会でいっしょに,新たな勉強法を学んだり問題演習をたくさん
    やったりして,成績アップを目指しましょう!
  • 1c30e1aaa34e87abf2212e1c46a32ea0_s
    【西春校】 学校見学
    今日は中3生の1名が高校見学へ行ってきました。
    工業高校の見学で、溶接や金属加工の様子を実際に見ることができたようで、
    見学時の様子を目を輝かせながら伝えてくれました。
    ものづくりの盛んな愛知県ですので、すばらしい技術者として活躍できると
    いいですね。がんばれ受験生!
  • img_6259
    【小田井校】 高校生、夏のがんばり
    現在、小田井校の高校生は、3年生、2年生、そして1年生もいます。
    1年生は高校で難しくなった勉強にしっかりついていくために、
    2年生は受験を視野に入れ、絞り始めた教科の復習特訓を、
    3年生はいよいよ過去問もとり入れ受験勉強と
    皆、熱く頑張ってくれています。
    夏期講習プラス自習で昼過ぎから夜まで頑張る生徒もいます。

    大学合格へ講師全員でバックアップしていきます。
    頑張っていこうね!
  • %e8%87%aa%e4%b8%bb%e5%8b%89
    【守山校】 ★恒例の自主勉スタート!★
    今年も小学生チャレンジ学習の王道、自主勉ノートがスタートしました。
    写真は昨年の表ですが、1日1ページが基準なのですが、1か月で50,60ページと
    やってきてくれる子も続出。
    学校でも課題で自主勉を出しているところも多いはずなのですが、皆頑張ります。
    この夏頑張った証(ノート、テキストなど)は自分の宝物となり、
    自信とつながります。「あの時こんなにもやったんだから大丈夫」
    これが辛い時、自分を救ってくれるでしょう。
    そんな熱い夏は始まったばかりです!

    ☎☎☎ お気軽に体験学習へ ☎☎☎
    先程も中2の子から、体験学習の申し込みがあり、来週の月曜日に来て頂くことに。
    環境を変えることで自分も変われるかもしれません。どんな子もお待ちしております。
    中村各教室、今日も「あっそういうことか!」が教室中にこだましております!
  • %e5%a4%8f%e3%81%ae%e7%94%9f%e6%b4%bb
    【守山校】 ★夏の課題進捗★
    今日は昼の時間にある子が「先生!夏の生活終わった!」
    素晴らしい笑顔で話してくれました。
    ただ「自由研究とポスターが残ってる。。」すぐに真顔へ。
    書いてあげることはできませんが、アドバイスはできます。
    たくさんヒントをあげますので、その中からアレンジして最高の物を!
    中村はかゆいところに手が届きます。
    夏の生活の中の音楽や家庭科も一緒に考えていきますよ!
    もちろん、中学生の科目別冊子は超得意分野ですので何でも聞いてください。

    ☎☎☎ お気軽に体験学習へ ☎☎☎
    なかなか聞けない子、ぜんぜん宿題が埋まらない子、
    宿題から更に発展した課題が欲しい子、すべて中村は受け入れます。
    どんな些細なことでもご相談ください。
  • cid_164f953b603c5cb30be1
    【稲沢校】 夏期講習まだまだ受付中!
    本日は気温がとても高くなり、塾に入った瞬間「涼しい〜。」という生徒の声を
    たくさん聞きました。
    夏期講習期間中は、生徒たちは暑さと共に苦手を克服するため戦っております。
    ぜひぜひまだ受け付けておりますので、お気軽にお電話くださいませ。
  • img_20180730_105235
    【犬山校】 お昼休み
    只今,夏期講習のお昼休憩です。
    毎年恒例で子どもたちと一緒にご飯を食べています。
    みんなのお弁当,とてもおいしそうですね。
    午後もがんばりましょう!
  • %e5%88%a9
    【はとり校】 やっぱり勉強は面白い
    小学4年生で習う漢字です。
    Q「利」の部首を答えなさい。
    いやいや『禾』があるから『のぎへん』で間違えないっす!
    右側は『刂』だから『りっとう』じゃない?
    さてどちらなのでしょう。ちゃんと理由もありますよ。答えは中村で!

    ☎☎☎ まだまだ夏期講習お申し込みお待ちしております ☎☎☎
    本日も夏期講習お申し込みがありました。
    なんと!中村は高校生個別指導の夏期講習もびっくりする低価格で受付中。
    文理講師のスケジュールがございますので事前にお問い合わせを。
    高校生もとことん演習です! 
  • img_20180801_221245
    【犬山校】 入試数学大問1
    今年も中3生対象のスペシャルラストテストが始まりました!
    毎週水曜日のラストテストは,今日から入試の数学を意識したテストに。
    入試数学の攻略には,いくつかのコツがあります。
    その中の1つが「取るべきところで確実に点を取る。」です。
    その練習を毎週テスト形式で,かつ時間を計りながら緊張感もある中で行います。
    中村進学会だからこそできる対策です!
    入試に向けてがんばろう!
  • %e7%82%b9%e7%81%af%e7%ae%a1
    【守山校】 ★点灯管★
    よく各校舎、教室を照らす蛍光灯が付かなくなります。
    原因は様々で、蛍光灯自体の寿命なのか、それを支える本体の故障なのか(西春)、
    点灯管(スターター形の蛍光灯の点灯のための放電管)の故障なのか。
    ※点灯管のない蛍光灯へ大部分移行していますが、まだまだ多く存在しています。
    原因を把握しなければ、蛍光灯交換→つかないぞ。
    本体が原因か?→高価な修理?→100円の点灯管の交換だった。こんなことに。。。
    ここら辺を学ぶと大変面白いです。守山の蛍光灯も今年2本付かなくなり、
    最初は蛍光灯自体の寿命、ただし超新しいレア物で86型2367mmのなが~いFHF86EN/RX。
    探してもどこにもありませんでした。愛知県内の家電量販店に1つもなかった。
    アマゾン様には引っ掛かり、翌日届きましたが。
    今日のやつは普通の蛍光灯、ただし点灯管の不具合。点灯管もE型とP型があり、
    足つき(丸い短い足が二つ付いています)のP型の物で、更に買いに行く羽目に。。
    EとPの区別も必須!間違えるとはめられない。
    最近は電子点灯管へ大幅に移行されているらしいです。
    また、耐用年数、電気代を長い目で見ると、本体は高価ですがLEDの物が理想的。
    電気屋の分野は奥が深くとてもそそられます。実に面白い。
    何でもやってみたい性分で電気工事士や電験の勉強もしてみたいです。。
  • %e4%bd%90%e9%87%8e%e5%85%88%e7%94%9f
    【守山校】 ★東大佐野先生と★
    今日は久しぶりに東大佐野先生と一緒に指導をさせて頂けました。
    遠く犬山から、守山の高校生指導のため毎週出張頂いております。
    知識・頭脳明晰なのは言うまでもなく、東大理学部出身ですので鬼に金棒です。
    しかも高校はあの灘(兵庫)出身ですので、学習方法指導もエキスパート。
    佐野先生のすごいところはその頭脳とともに、指導力であったり、叱れる術も
    兼ね揃えておられるところです。一言で静まり返ります。
    毎回、色々なことを学ばせていただけます。生徒席に座りたいくらいです。
    今日も理科の電気の所を少し聞き耳を立ててこっそりと拝借。
    大変貴重な時間でした。
  • %e9%a3%9f%e5%a1%a9%e6%b0%b4%e9%9d%a2%e7%a9%8d%e5%9b%b3
    【守山校】 ★食塩水面積図★
    中学受験では避けては通れない分野。
    逆比と絡めてしっかりとマスターしてもらいます。
    この面積図をマスターすると、非常に便利で他の応用範囲も広がります。
    そして大前提の「濃度全体かければ食塩」これを100回口ずさみ、公式も完璧に。
    今日で面積図の食塩水問題が得意に好きに。
    今日も8時間耐久レースしっかり乗り切りました!
  • img_20161228_123858
    【犬山校】 いいところ。
    先日,保護者様とのお話の中にて,
    「中村進学会は,楽しさと厳しさのメリハリがしっかりしていて,それがとても
    気に入っています。」という言葉をいただきました。
    ありがとうございます。
    塾そのものに対する褒め言葉をいただく機会はなかなか無く,
    こういう言葉は,私たち講師も一生懸命やっていてよかったと,
    とても嬉しく思います。
    これからもお褒めの言葉をたくさん頂けるよう,さらに指導に力を入れていきます!
  • 180771o
    【小田井校】 電流・磁界の復習
    夏期講習で朝からガンガン頑張る中3受験生に、
    今日は2年で学んだ電流・磁界の復習授業を行いました。
    みんな結構忘れていましたが、
    今日でかなり思い出してもらえたと思います!
    そう、あれだけ勉強したのに忘れてしまっていることって多いですよね。
    夏休みもあと1か月、しっかり思い出していこうね。
    明日も一緒に頑張ろう!
  • dsc_1061
    【はとり校】 ランニング部
    夏期講習期間もランニング部はお休みになりません。
    午前から授業があるため、早朝ランニングにて行動あるのみです。
    決めたことは石にかじりついてでもやり遂げる。これは「はとり校魂」でもあります。
    さて、本日も追加の夏期講習申し込みを何件も頂きました。
    部活動や行事予定が定まり追加で学びたいというお声を頂いております。

    《はとり校ではまだまだ夏期追加のお申し込み受け付けております》

    追加申し込み多数により、はとり校第4ターム午前も開講いたします!
    最後の最後まで、石にかじりついてでも成績向上へお付き合い致します。
    まだまだ夏休みは始まったばかりです。追加のお申し込み・ご相談受付致します。  
  • dsc_1062
    【はとり校】 高畑校がMVPか?
    夏期講習のMVPは高畑校かもしません。
    成績を向上させようという意気込みや気合が校舎の雰囲気を作ります。
    そのような校舎では教室も生徒で溢れ、指導する側も気合が入ります。
    本日高畑校で指導させて頂きました。
    生徒の礼儀ややる気、そして生徒数どれをとっても素晴らしいものでした。
    高畑校を夏期講習校舎MVPに推したいとおもっています!
  • %e3%81%94%e3%81%8d
    【守山校】 ★コックローチ大★
    本日最後に。世界最強のGBは暑さ関係ありません。
    守山の階段にも登場しました。3億4000年前から地球上にいる先輩は、
    暑さ大好き。世界中に1兆5000億匹いるらしいですよ。
    教室に登場すると10分は授業中断ですので、速やかに処分を。
    もちろん、クレ556で退治です。
  • %e3%82%af%e3%83%ac
    【守山校】 ★魔法のクレ5-56★
    歴史を重ねると色々な物が調子悪くなり、モノもメンテナンスが不可欠です。
    僕の車には写真のクレ556が常備してあります。
    僕が小学生のころから、「何か壊れたり、調子悪かったら556挿しとけ!」
    父親からよく言われていました。
    不思議とこれを挿すと大概のことは解決します。
    自転車の音がうるさい→クレ556。玄関の扉が閉まり悪い→クレ556。
    錆びついて動かない→クレ556。車の調子悪い→クレ556。
    今日も一発で守山の玄関の扉が閉まりました。魔法の液体です。
    ちなみに、呉工業の製品なのでクレ、556は会社所在地が1-16ですが、
    5番目に開発されたので5-56としたそうです。
    へーへーへー。

    明日も高3生の子が体験学習に来てくれます。
    全力で指導いたします!
  • img_20180418_214932
    【犬山校】 新しい単元へ。
    中3数学が新しい単元へ入りました!
    二次方程式の次は関数y=ax²です。
    グラフの形が,1年前に習った一次関数の直線とは違って曲線で,
    書くのに少しコツがいりますが,それでもみんな上手に書くことができていました!
    来週は,今日の復習+続きをやります。
    来週までコツを覚えておいてくださいね。
  • 0731%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a
    【守山校】 ★今日も着々と★
    中学受験生、夏期講習で6時間プラス通常で2時間、計8時間学習が今日でした。
    最後の2時間はへたってるかな。。と心配しておりましたが元気、元気。
    アドレナリンが出ているんでしょうか、限界を超えた力が出ていました。
    いつもよりたくさんこなせている…。
    これもいい経験です。こんなに勉強することは今までなかったでしょう。
    家では到底できません。甘えてしまいますので。テレビにスマホにアイス。
    塾では甘えるものがありませんので。
    中3生は8.5時間チャレンジの真っただ中。黙々と現在も勉強中、素晴らしい!
    「これだけやったんだから大丈夫!」
    これを受験生にこの夏は感じてもらいます。
    「あなたなら大丈夫」を実現するために!
  • img_20180514_172852
    【犬山校】 がんばる受験生。
    中学受験生の6年生の子が自習に来てくれました。
    10時~16時まで夏期講習,そして追加で17時~19時まで自習です。
    夏休みを有意義に使うことができていますね。
    この調子でがんばろう!
  • %e5%a4%a9%e4%bd%93
    【春日井校】 大接近
    本日7月31日は火星が地球にかなり接近すると発表がありましたね。
    見ごろは午後8時前のようです。
    7月31日の前後数週間は、接近した状態が続くようで、
    火星は6月下旬から9月上旬頃まで観察しやすい期間は長く続くそうです。
    とても赤く明るく輝くそうですよ。

    夏休みの自由研究の題材にしてもよいかと思います。
    色々と天体分野を知るきっかけにもなりますので。
    机上だけでは学べないこともあるので、是非観察してみましょう。
  • cid_164ee233d133812d6ca1
    【稲沢校】 ありがたい言葉
    先週紹介した『講師紹介』の掲示物で、塾生からたくさんの嬉しいコメントを
    いただきました。
    私、稲沢校責任者の野崎は、生徒から信頼されながら時に厳しく、
    そして塾生と共に喜びや挫折を経験しながら、塾生たちが立派な大人に
    なるためのサポートがしたく、日々責任者を務めています。
    塾生からこのような言葉がもらえ,本当に感謝しています。ありがとうございます。
    よりよい指導ができるようこれからも精進していきますので、
    今後ともよろしくお願いします。
  • img_20180730_105155
    【犬山校】 夏期講習2日目。
    今日も定刻より始まりました。
    中3生は,午前の部は数学特訓!
    朝から気合十分でガツガツ問題を解いています。
    テキストを進める度に成長が見られ,大変頼もしいです。
  • img_20180726_220549
    【犬山校】 検定合格!
    先日,高1生の塾生が合格通知を見せてくれました。
    レギュラー授業でがんばって勉強していた数検準2級に合格したようです。
    努力が合格へとつながってよかったですね!
    次は2級にも挑戦しましょう。まだまだ上を狙えますよ。
  • img_6249
    【小田井校】 夏期講習スタート
    いよいよ始まりました。夏期講習!!!!
    今日は、小学3年生から高校生までが集まり、
    みんな一生懸命頑張ってくれていました。
    特に中3生の頑張りは素晴らしいです!
    長い子は夏期講習と通常授業で8時間半です!
    夏休みは、1、2年の復習を中心に行っていきますが、
    復習を始めてみて、忘れてしまっていることが多いなと
    感じた日だったかもしれません。それは誰にも言えることでしょう。
    そこで、めいっぱい復習して基礎を固めていきましょう!
    頑張ろうね!
  • img_20180730_101357
    【守山校】 夏期講習開始
    本日より夏期講習が開始となりました。
    昨日まで強かった風や雨もやみ、最高の勉強日和でしたね。
    中3生は朝から6時間勉強に取り組んでいました。
    始まる前は「長い」「疲れる」との声もありましたが、
    始まってみるとそんなことは感じさせず、夕方まで集中できていました。
    夏期講習も長いようであっという間と感じると思います。
    それぞれ自分の目標を達成できるように頑張ろう!
  • %e6%bc%a2%e5%ad%97
    【守山校】 ★とっても丁寧に★
    ある4年生の子ですが、少し早くやってしまおう!という気持ちが強く、
    読めない字も多くありました。そこで、毎回練習帳を通じ、丁寧に書く練習を
    やっております。すると、5ページ目を今日見たのですが、別人が書いたように
    丁寧に、きれいに書けるようになりました。
    正直「すごいな」と感心感心。そんなときは何回も何回も褒めてあげます。
    そうすると、もっともっときれいに書くように努めてくれます。
    もう、何も言わなくても自分で丁寧に書けるようになっております。
    こんな成果を一人ずつ、それぞれにこの夏出していこうと思います!
  • 20180730nshr
    【西春校】 夏期講習スタート
    本日より夏期講習がスタートしました。
    中3生は6時間、集中して取り組んでくれました。
    夜からの通常授業もありますが、志望校合格に向けて
    この夏を有意義に過ごしていきましょう。
    また、大変暑い日が続いております。
    保護者の皆様には、 飲み物は少し多めにご用意いただき、
    食中毒予防(保冷材を活用するなど)も、お手間をおかけしますが
    ご協力お願いいたします。
  • %e5%a4%8f%e3%81%ae%e7%94%9f%e6%b4%bb
    【守山校】 ★夏の生活など総復習開始★
    名古屋市は「夏の生活」という尾張地区で言う「日誌」があります。
    夏休みは学校の授業もなく、先には進みません。
    総復習の絶好の機会です。5年生の子は算数の「同じものに目をつけて」ここが
    みんな「むずかしい~」と口をそろえますので、魔法のように簡単に解ける解説を。
    4年生の子は棒グラフと折れ線グラフの違いも夏の生活に出ておりました。
    違いは簡単、折れ線は1種類の変化を比較、それを印象付けて覚えてもらいました。

    夏の生活に、付箋いっぱいに細かなところを質問してくれる子も多くいます。
    どんどん持ってきてくださいね。夏の課題、なんでもクリアにしていきます!
  • %e4%bd%9c%e6%96%87
    【守山校】 ★作文スタート!★
    中村恒例の夏期作文が始まりました。
    初日はまず時間内に書ききることが大事。これが徐々に変わっていきます。
    カッコいい表現が使えるようになったり、正しく漢字・語句が使えるように、
    そして書く量も増えていきます。最終的には起承転結も。
    作文マスターへの道が始まっております。
    みんな夏のプールでとっても日焼けした元気な姿を見せてくれています。
  • img_1888
    【小牧校】 1日6時間は通過点
    午前中の夏期講習2時間を終え、
    「疲れたー!お弁当がうまい!午後も頑張れる!」と言っていた受験生は
    16時にはクタクタに。
    いやいや、まだまだ夜の通常授業もありますよ!大丈夫ですか!?
    2週間後には「もう慣れた。これが普通」とたくましく
    成長して欲しいと思います。
    そして10年後、「あのときの夏は最高に勉強したな!」
    と良い思い出話にできるように頑張ろう!
  • img_20180730_105241
    【犬山校】 2018年度夏期講習。
    本日より今年度の夏期講習が始まりました。
    夏休みが長いため,夏期講習もそれにあわせて超ロングラン。
    この1か月で大きく成長できること間違いなし!
    そして一生懸命やるほど,成長具合もさらに大きくなっていきます!
    それぞれの目標に向けて全力でがんばりましょう。
  • img_20170522_230215
    【守山校】 ★いよいよ熱い夏期講習開始★
    すっかり台風一過も去り、素晴らしいお天気です。
    いよいよ中村夏期講習初日。参加する子はここからの1か月で生まれ変わります。
    そのための準備を各校舎責任者は今日まで重ねてきました。準備万端です。
    作文もそうですが、起承転結の「起」はとても重要です。
    最初の計画如何で得られる成果は何倍にもなるとお考えください。
    まずは、遅刻せず、体調万全で、休むことなく参加する所から。
    さあ自分を変える旅のスタートです!
  • %e7%a6%8f%e5%b3%b6%e6%b0%91%e5%8f%8b
    【守山校】 ★地方紙読み漁り★
    福島では地元の新聞(福島民友)、愛知で言う中日新聞でしょうね。
    大きく1ページになかなかいい高校受験生向けの理科の問題が掲載されていました。
    もう一紙も負けじと受験生向けの問題が掲載。教育熱の高い県なのでしょうか。
    いや、下野新聞(シモツケと読みます:栃木)も同様に理科・社会の問題が。
    全国的に載ってるのでしょうね。3/3で当りなのですから。
    愛知の新聞ではありえないですね。定期的に新聞掲載されると、大人がまず解こうと
    します。「懐かしいなあ」「なかなか解けないなあ」こんな感じで子供とも
    向き合えるんですかね。

    少子化の流れはこの先も継続し、AIの発展は目覚ましく、賢い識者たちはそろって
    人間の行う仕事の半数以上はなくなり、機械が行うと断言しています。
    そう、僕が35年前夢中で見ていた「銀河鉄道999:星野哲郎」の機械人間の世界が
    本当に現実味を帯びてきています。倫理を考えなければ近い将来、機械の体を手にし、
    永遠の命を手に入れることも可能なのかもしれません。
    そこまでいかなくても、確実に人間の仕事は奪われていきます。
    仕事がない人間は何をして生きていくのでしょうか。
    そのために学力を身につけることは不可欠で、それは小・中・高校生の学習が
    大きな基礎になることは間違いありません。
  • DSC_0085
    【守山校】 ★念願の地へ★
    今日は1日お休みをいただきまして遠く北の写真の地へ。
    受験生は必須の日本三景の一つに。場所、名前わかりますか?確認します。
    ・天橋立(アマノハシダテ)、京都
    ・厳島神社(イツクシマ)、広島
    ・松島、宮城
    その一つ、松島へやってきました。あの311の爪痕も目の当たりにし、
    大変貴重な時間です。
    津波到達地点の看板を目にし、松島の遊覧船のガイドさんが話す、
    震災当時の体験談はとても心に留まりました。
    気仙沼、石巻、福島第一原発…。
    色々回ってみようと思います。
  • img_6186
    【小田井校】 ピタゴラスイッチ
    ご存知、ピタゴラスイッチ、その仕組みや組み合わせは無限!
    思わず「お~っ!」と声が出てしまうからくりなど、
    本当に見ていて飽きないですよね。

    いろいろな物体の動きを考え、試しながら作るので、
    物理の力学のよい勉強になります。
    夏休みの自由研究で作ってみてはいかがでしょうか!
  • 20180727inym
    【犬山校】 おもしろい動き。
    台風12号が近づいてきています。
    普段の台風は西から東へと日本を横断するように移動しますが,今回の台風は
    東から西へと移動していくようです。
    大変珍しい動きです。こんな動きは見たことありません。
    気象学にも興味があるので,つい注目してしまいます。

    さて一方で,強い勢力を維持したまま日本列島に近付いてくるようです。
    また大きな被害が出てしまうかもしれません。
    身を守る備えもしっかりとしておきましょう。
  • %e5%8f%b0%e9%a2%a8
    【守山校】 ★JTWC台風情報★
    さて、台風の進路が大変気になるのですが、気象庁の出す予報はかなり大きな
    幅を設けてあります。これは間違ってはいけないということなのでしょうか。
    「明日、西日本に大きな台風が来ます。」という感じで。予報円も大きい大きい。
    ただ、ピンポイントで何時に・どこにどうやって来るのか、これが知りたいのに、
    気象庁の予報では難しいのが現状です。

    そこで、米軍(アメリカ海軍)の台風情報を見てみてください。
    かなりピンポイントに7割のあたり確率で優秀です。
    まあ米軍が自国の兵士の命を守るために発表しているので、そこの違いでしょうか。
    JTWCとはJoint Typhoon Warning Centerです。
    そういえば、ハワイとの時差9時間を加えてくださいね。
  • imag0523-1000x750
    【江南校】 自習
    小学生は今週から夏休みが始まりましたね。
    今日も中学受験生が14時から自習に来ており,1週間皆勤賞です!
    実はこの時間は私も授業担当がないので,自習なのに質問もできるという
    最高の環境の中で勉強ができるのです。
    来週から夏期講習も始まります。
    合格を勝ち取るために,この夏は悔いのないように頑張ろう!
  • 2018727nshr
    【西春校】 週末は…
    週末にかけて台風が接近するとの天気予報が出ております。
    この週末には、私が注目しているバイクの鈴鹿8時間耐久レースもあり、
    少し心配です。
    校舎では、台風の雨風に備えて、旗などをしまっております。

    月曜日から夏期講習が始まり朝から通塾されるかと思います。
    影響はないと思われますが、もし道路が冠水しているなどの場合は、
    無理に通塾せず一度校舎までお電話ください。
    振替などで対応いたします。
  • radio
    【犬山校】 夏休み子ども科学電話相談。
    タイトルのものを知っていますか?
    これはNHKラジオで毎年夏休みにやっている特別番組で,子どもたちが電話で
    科学に関する質問をして,スタジオにいる先生たちがその質問に答えてくれる
    というものです。
    「無限の1つ前は何ですか?」
    「からあげ座はどうやってつくれますか?」
    「重さってどうしてあるんですか?」
    「ゴキブリが死んでいる時,いつもひっくり返っているのは何でですか?」
    「なんで電車の中でジャンプしても電車だけが行ってしまわないの?」
    など,素朴な疑問から大人ではなかなか思いつかない疑問まで,
    様々な質問がたくさん出てきます。
    質問に答えてくれる先生たちの話は勉強にもなりますよ。
    『NHKラジオ らじるらじる』にて聞き逃し配信サービスもあります。
    ぜひ聞いてみてください。
  • 67fceba44393bb02c1bbdf9de38cab9b_s
    【はとり校】 投資
    元証券マンの私の持論は「最も投資効率がよいのは教育への投資」です。

    自分への投資
    学ぶこと・知ることは社会人として最低限やらなければならないことであり、
    人を教える立場にある者であれば、特に学び続けなければならない。
    ジャンルに拘らず広い視野をもって学ぶこと、専門分野を突き詰めること、
    いずれが欠けてもいけないと思っております。
    そのための投資を惜しんではなりません。

    子供への投資
    子供にしてあげられる最高の投資はよい学びの場を整えてあげること。
    特にこれから未来に向けて進路の舵取りをしていかなければならない子供にとって、
    将来を明るく照らしていくことは良い教育をうけることであることは間違えない。
    子供の教育にお金を投資する。これだけ効率の良い使い方は他には見当たらない。
    保護者が気をつけるべき点は。
    本当に投資に値する場所か。できる限りコストを圧縮できればよりgood。

    そうだ!中村がある。


    下の記事 『★この夏、何を得るか★』 は中村王道の指導法です。
    成績向上に近道なし!
    ↓↓↓↓↓↓
  • DSC_0021
    【守山校】 ★この夏、何を得るか★
    中村夏期講習は通常授業同様、他社に比べ圧倒的に時間が長く、とことんです。
    あれやこれや考える前に「とにかく解こう、とことん覚えよう!」
    これが第一にあります。圧倒的な練習量や時間は心も頭も満足させます。
    「これだけやったんだから、できないわけがない」
    「5回も6回も覚えなおしたんだから、忘れようもない」
    「あの先生についてやっているのだから信じるだけである」
    スポーツも勉強も仕事も全部根本は同じところにあります。
    自信や確信、圧倒的な強さは、練習量・質にすべて比例します。
    正しい方向を向き(※ずれていると無駄が多くなってしまいます)
    正しい指導者の下(※信頼できる指導者でないと、ぶれてしまいます)
    正しくこなしていく。
    これで中村は夏=受験を毎年制していきます。

    まだ間に合います。この夏は中村にお任せください!
  • da51af658a3042ef78dc43aa7eb28125_s
    【はとり校】 くじを引く方法
    はとり校では100点テストで小さな消しゴムがもらえるくじを引くことができます。
    小学生にはちょっと嬉しいイベントのようです。
    中学生から「僕たちも100点とったらくじひけるの?」と。もちろんです。
    ただ、もっといい方法があるよ。
    『45』の通知表。いわるゆオール5であれば、くじを3枚もらえるルールなのです。
    昨日、中3生がひとりくじを3枚ひいていきました。
  • img_20180726_184835
    【一宮校】 留学土産②
    浅井先生のもう一つのお土産は世界地図です。
    イギリスで売っている世界地図ですから、当然イギリスが中心になっています。
    すると、世界は大西洋を中心に左右に分かれ、日本は「極東」に描かれています。
    アメリカとロシアの関係もあまりタイトな印象がありません。
    見方が変わると知識も変わる、そんな感覚を抱かせてくれます。
    様々なものを利用して、柔軟な頭脳を目指しましょう。
  • %e3%82%a4%e3%82%ae%e3%83%aa%e3%82%b9
    【一宮校】 留学土産①
    一宮校の人気講師浅井先生がイギリス留学から帰国し、早速塾に復帰されました。
    女子生徒たちに「かわいい」と言われる風貌とは裏腹に、
    厳しい英語指導で人気の講師。
    生徒たちが抱いた留学へのあこがれこそが、
    授業後に配られたクッキーのおいしさ以上に学習意欲を高めるすばらしいお土産です。
  • dsc_0248
    【甚目寺校】 まずは模試をひとつのゴールとしてみては
    中村進学会では9月1日(土)に全県模試を行います。
    中3生はまずそこをひとつのゴールとして目標設定をしてみてはいかがでしょうか。
    部活動を引退し(吹奏楽部などはまだまだ続く部もありますが)、
    すべてのエネルギーを勉強に投下することができます。
    どこまでやれるのか。中村の夏期講習でとことん自分を追い込んでみては。
  • img_20161228_123820
    【犬山校】 夏休みの課題。
    最近は毎日,多くの子が「夏休みの宿題の○○が終わったよ。」と,
    夏休みの宿題の進み具合を報告してくれます。
    小学生も中学生も,早めに課題に取り組んでくれているようです。
    レギュラー授業や授業の宿題を通して,日々コツコツ勉強する習慣が
    塾生たちにはでき上っているので,皆順調に進められていますね!
    この調子でどんどん課題を終わらせてしまおう!

    特に中学生は夏休み明けに前期期末テストがあるので,お盆休み前には
    課題をすべて終わらせておく必要があります。
    授業でも話しているように,お盆休みからはテスト勉強をしなければなりません。
    お盆休みになってもまだ課題が残っている…となってしまうと,理想の
    スケジュールからどんどん離れていってしまいます。
    しっかりといいペースを維持しながら勉強できるよう,課題は早めにやりましょう。
  • DSC_0050
    【守山校】 ★1学期内申点★
    3学期制の子は、先日終業式で通知表をもらいましたね。
    見ておりますと、実力(テストの点数)と評価の乖離がかなり大きくあります。
    英検準2級を中3で取っている子、テストも合計450点近くあるのですが、
    内申点はオール3強くらい。なぜ?どうして?と疑いたくなります。
    反対にテストは平均点ちょっとくらいなのに、内申40越えの子もいます。
    AIが評価すればこのようなことは起こりませんが、人間がしかも絶対評価にて
    判断するものですから、どんな評価にもなり得ます。
    これは理不尽なのか、これが正しい評価なのかは分かりません。
    ただ、この評価により、特に愛知県は内申点という物差しを重視して、
    高校受験の際に必要なのは事実ですので、子どもたちは相応の対応を
    しなければなりません。そう、内申を稼ぐ術を身につけなければ。
    それは色々なことをを我慢して振る舞うことなのかもしれません。
    ただ数カ月我慢し、得られる対価は将来の大きなかけがえのないものになります。

    中村には写真のような「内申アップ7箇条」もありますし、
    先生方による経験豊富な内申アップアドバイスも開催中です。
    教室を覗いてみてください!
    夏休み中はじっくり自分を見つめなおす期間です。
    変わった一生懸命なあなたは誰が見ても素敵ですよ。
    あとはあなたが一歩踏み出す勇気だけです。
  • img_3806-140x105
    【津島校】 大切な生徒のために
    本日は授業のため、津島校に向かいました。
    「この時間は誰もいないだろうなー」と思い教室に向かうと、
    すでに明かりがついていました。
    扉をあけると、明日香先生がいました。
    ずいぶんと早い出勤です。
    授業準備のため、子供を送り出してから出勤したそうです。
    生徒一人ひとりにコメントつきの置き手紙を。
    またホワイトボードには、全生徒向けのメッセージが記載されていました。
    生徒から慕われる理由の一部を、垣間見たような気がしました。
    ありがとうございました。
  • img_20180726_145706
    【犬山校】 中学受験 完成シリーズ。
    中学受験生6年生は8月から“完成シリーズ”に入ります。
    これまでは新しい単元を順に学んでいく“基礎シリーズ”でしたが,8月からは
    “完成シリーズ”にレベルアップです。
    先ほど,8月から使うテキストが届きました!
    完成シリーズでは,入試の過去問を中心に構成されたテキストを
    使いながら,それぞれの志望校合格に必要な力をつけていきます。
    8月からは演習をたくさん積み重ね,どんどん力をつけてくださいね!
  • %e6%97%a5%e7%b5%8c0726
    【守山校】 ★20年ぶりに★
    写真は日経新聞です。毎日いろいろな新聞を喫茶店などでチェックしているのですが、
    今日は難しそうなので駅で新聞を購入しました。
    20年前のサラリーマン時代、毎日駅で日経を買って出社しておりました。
    その時1部130円。それ以来定期購読もあり1部ずつ購入する機会もなく、
    「少し値上がりして150円くらいかな…」と思っていましたが、なんと180円。
    150円では足りませんでした。。しかしこの新聞だけは他社より高い価値があります。
    情報量はハンパないです。そう吉田先生が好きな日刊ゲンダイのように…。

    さて各校舎、夏期講習の申し込みが止みません。
    1時間当たりの費用、かゆい所に手が届く様々な内容、クセのある講師陣。
    どれをとっても中村の夏期講習は一見の価値ありです!
    まだまだまだ間に合いますので最高の夏を中村で過ごしましょう!
  • img_20170918_203144
    【犬山校】 がんばろう高校生。
    今日は高校生が自習に来ていました。
    目前の模試に向けて受験勉強。過去問や参考書に熱心に取り組んでおり,
    だいぶ受験生らしくなってきました。
    帰り際に,「夏期講習の申込み,まだ間に合いますか…?」と。
    もちろん間に合います。
    申込みが無く心配していましたのでこれで一安心です。
    高校生も受験に向けてがんばっていますよ!
  • img_6180
    【小田井校】 夏期講習準備
    注文してあった夏期講習のテキストが届きました。
    今日は小学生の各生徒用にテキストや作文用紙などを準備。
    中村の講習では小学生には毎回作文を書いてもらいます。
    またみんなの作文が読めるのがとても楽しみです!

    テキストをやり切り、充実した夏休みにしていこうね!
  • img_20180725_162138
    【守山校】 1学期の通知表
    通知表が出揃いましたね。
    受け取った生徒たちは数字についてどう思うか聞いてみたところ、
    みんなの向上心が高く、上がっていても満足していない子がばかりでした。
    そこで自分には何が足りなかったのか、教室に掲示されている
    「内申点UPへの7カ条」 を再確認して次回への目標を立てさせました。
    現状に満足せず、常に自己ベストを目指す姿勢が大切ですね。
  • bbbb624affd543e4860876491a2433e7_s
    【小牧校】 感謝の言葉
    今朝、伯父さんがなくなったという訃報を受けました。
    大切な人が亡くなるというのはとてもに悲しいですね。
    月曜日、タブレットを通じて娘の結婚式の一部を病院で見届け、
    翌々日の未明に亡くなりました。
    病名がわかってから、
    なんとしてもこの日を見届けねばと懸命に生きてこられました。
    亡くなる前日にはお見舞いに行くことができ、
    積年の感謝の言葉を伝えることができました。
    タイミングを逃し、伝えられなければ一生後悔する所でした。
    人の命には限りがある。悔いの無い様に生きることを学びました。
    帰る間際、か細い声で私たち家族へ「来てくれてありがとう」と言う気遣い。
    もう起き上がることすらできないほどキツかったはずなのに。
    私が見てきたおじさんは、いつもかっこよかったね。
    おじさんからかけてもらった言葉を忘れない。
    今まで多くの思い出をありがとうございました!
  • img_2760
    【津島校】 まだまだ受付中!!
    本日も午前中から夏期講習の申し込みと面談がありました。
    面談では、保護者の方から伺った情報をもとに、
    最適な夏期講習プランをご提案いたしました。
    通知表やテストの結果だけでは、わからないことがたくさんあります。
    勉強は生涯続くものだと思っています。
    ですので一番大切なのは勉強に向かう意識・姿勢だと考えます。
    授業では、上記内容も含め生徒たちに色々なことを伝えていきます。

    夏休みに入りました。
    夏休みは、苦手克服や得意分野をさらに伸ばす絶好の機会です。
    今までの内容を完璧にしたい・一歩先の勉強をしたいなど、
    どのようなご希望にも対応いたします。
    是非中村の夏期講習にご参加ください。
  • img_20180725_152315
    【犬山校】 2018.8月スケジュール。
    今日は中学受験生の8月の学習スケジュールを作成しました。
    8月はみんな,レギュラー授業と夏期講習を連動させてたっぷりと演習や
    復習をしてもらいます。
    苦手な単元が克服できたり,さらに高得点を狙えるようになったりと,成績が
    伸びること間違いなし!
    夏休みにたくさん成長してくださいね。

    写真はみんなの学習スケジュールを並べたもの。
    枚数が多くなってきました。
    徐々に中学受験生が増えてきて,だんだんと盛り上がりが出てきています!
    それぞれの志望校に合格するために,受験生はみんな真剣にがんばっており,
    私たち講師もそれに応えるべく毎日必死に指導しています。

    犬山地区で中学受験をするなら中村進学会へぜひどうぞ!
  • %e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc
    【春日井校】 interview②
    生徒の夏休み課題である職業インタビューが昨日終了しました。
    仕事に就いた経緯・仕事のやりがい・今後の目標や夢など質問は多岐にわたりました。
    できる限りの回答はしました。
    色々と考える機会にもなり、有意義な時間でした。
    最後の質問は「目の前にいる高校生にアドバイスを」。
    これまでを振り返り、自分が「高校生の時に言われていたらよかった」と思うことを、
    反省も踏まえ、話をしました。
    今回のインタビューから何か感じていただけるものがあれば大変ありがたいですね。
  • %e5%8c%bb%e5%ad%a6%e6%9b%b8
    【守山校】 ★高島屋11階三省堂書店★
    久しぶりに先日名古屋駅に行ったのですが、今更かもしれませんが、
    高島屋の三省堂は最強でした。
    皆さんご存知かと思いますが、何時間でもあそこなら滞在できますね。
    僕、実は医学書が好きなのですが、めちゃくちゃ種類が豊富でした。
    1冊何万円もしますので、吟味をして購入しなければなりません。
    そんな下見に絶好の場所を見つけました!
    専門書の数がハンパないです。
    かゆい所に手が届く本屋さんです。

    さて、中3の子たちはようやく部活動の予定も落ち着き、いよいよ受験勉強へ
    という子も多いと思います。
    中村の夏期講習は来週頭から9/1(土)までと1日夏休みを飛び出す超ロングラン。
    あなたの都合に合わせて色々な組み合わせも可能です。
    まだまだ間に合いますよ!
  • 20180725inzw
    【稲沢校】 秘密の作業の正体は…
    先週から密かに作成していたものが完成しました!
    実は講師紹介でした。
    生徒から見た私達講師の様子など、生徒の協力のもと完成しました。
    ご協力ありがとうございました!
    私達講師のプロフィールも載っているので、ぜひご覧ください。
  • img_2758
    【大治校】 一味違う授業でした!
    昨日は中3生の通塾曜日でした。
    いつもは「一問でも多く解く」というポリシーのもと、
    問題演習を中心に授業を進めますが、今日は一味違った英語の授業を行いました。
    それはズバリ「英作文大会」です。内容は中1最初から中2半ばまで。
    教科書の本文ではなかったため、意外と苦戦する場面がありました。
    授業の終わりには、それぞれにどういう間違いが多かったのかを考えてもらいました。
    出来なかった原因を追求しなければ、対策案・改善策も出てきません。
    次の通塾時には「英作文大会part2」を実施し、2回分の内容を鑑みて、
    その補強を夏期講習で行っていきます。
  • 0724%e5%ae%88%e5%b1%b1img_20180724_191509
    【守山校】 ★それぞれの夏へ!★
    今日は少し風も吹いておりますが、いかんせん生ぬるくベタベタしますね。
    部活の大会が真っ盛りで、中3生はそれぞれ結果が出され、一喜一憂するところ
    ですが、今日もしっかり暗記からスタートしております。
    疲れて寝る子もいません。しっかりみんな笑顔でスタートです。

    高校生も各学校によってさまざまで、受験生に至っては、毎日補習があり、
    お盆の3日間しか休みなくずっと学校です。という子もいれば、
    ほとんど補習も宿題もなく、自己管理で。という学校もあります。
    どちらがいいとは言えませんが、そのような情報を下の子たち(中3生)に
    伝えることはできます。
    守山にも多くの受験生がいますが、高3の一人は後者の方で、すべて自己管理
    していかなければならないと話しておりました。
    ですから毎日中村の自習室でやっております。
    獣医を目指す彼、しっかりとこの夏を乗り切ってほしいです。
    我々はその手助けをしっかり行っていきます。
  • img_20180119_205009
    【犬山校】 自習生を発見!
    今日の17時,「自習です。」と塾生が1名やってきました。
    中学受験生6年生の子でした。
    先日配布した『自習室を活用しよう!!』が心に響いたようで,
    早速自習に来てくれました!
    周りの子以上の努力がどんどん差を付けます。
    コツコツがんばろう!
  • img_20180724_152932
    【犬山校】 夏の風物詩。
    今日は犬山校の伝統,英単語下敷きを作成しました。
    A4サイズのもので,表面は夏休み前に習った英単語一覧(200語),
    裏面は暗記用シートとなっています。
    英単語は英語の基礎力となる大切なところ。
    この夏休みでしっかりと総復習です!
    何度も練習して完璧に覚えてしまおう!

    お盆休み明けには200語すべてテストをします。
    一発合格を目指しましょう!
  • 20180724inzw
    【稲沢校】 可能性を大事に
    本日も塾生面談を行なっております。
    暑い中お越しいただきありがとうございます。
    3学期制のため夏休み前に通知表も出たので、たくさんのアドバイスを
    させていただきました。
    面談の中でこの夏何をやったら良いか、夏期講習等を利用できないか等の
    ご相談をいただきました。
    同じような悩みを持っている方が多くいるのではないかと思います。
    まだまだ夏期講習は受講生受け付け中です!
    「まずい!がんばらなきゃ。」と思ったのならすぐに行動に移してみよう。
    自分は出来ないと諦めていませんか?
    君達には可能性がいっぱいあるので、その可能性を自分で潰してはダメです。
    悩んでいる方、ご相談をお受けいたします。
    まずは計画から立てましょう!
  • %e3%82%bb%e3%83%9f
    【守山校】 ★暑すぎて、暑すぎて★
    虫の話題を中島先生に続き一つだけ。
    今日も嫌になる暑さですが、皆さん今年はあまり蚊がおらず、刺されず、
    セミの鳴き声も少ない気がしませんか?
    実はこの猛暑の影響みたいです。セミも蚊も35℃を超えると急に衰えて
    しまうようです。昆虫全般に言えるらしいですが。
    また「セミは1週間しか生きられない」誰もが聞いたことのあることですが、
    実は俗説で、外敵がいなければ1~2か月程度生きられるみたいですね。
    木にへばりついて鳴く状態が1か月、卵からなら約7年生きるという、
    昆虫の中では超長寿らしいですよ。
    あっもう15:30、授業準備しなくては。。
  • img_6176
    【小田井校】 虫が・・・
    夜の授業の時、玄関ドアには小さな虫がたくさんいます。塾あるあるですね。
    明るいので寄ってきてしまうのはしょうがないですね。
    しかしドアを開ければ入ってくるし、生徒たちから、
    「きもちわるーーい!先生何とかしてーー!」
    と言われておりましたので、最近こちらのアイテムを導入。
    蚊取り線香です。玄関のすぐ外に置いてあります。
    蚊以外の虫にも効いているのか、虫が少なくなったような気がします。
    蚊取り線香のにおい、日本の夏ですですね!
    今はいろいろな香りのものがあり、楽しんでいます!
  • img_20161228_123745
    【犬山校】 暑さに負けないように。
    私用で午前から外に出ていますが,今日も朝から暑いですね。
    昨日授業に来ていた中学生たちが,今日の朝から部活動があると,
    休み時間に話していました。
    暑さに負けないよう,水分をこまめにとったり適度に休憩をしたりして,
    体調管理に気をつけながら無理せず諸活動に励んでくださいね。
  • DSC_0049
    【はとり校】 ★ついにやったか!★
    よくはとり校舎にはお邪魔するのですが「なにかいつもと違うな」と違和感。
    そう、周りの塀がありません。そうか!ついに吉田先生がきれて、
    車で突っ込んだか!
    いや、木村先生かもしれんな。よくホンダの青いスーパーカーが停まってるし。
    どちらかがばれるのを懸念し、全部壊したんだな。こう、私は結論付けました。
    が、今朝地鎮祭が行われており、家が建つようですね。

    夏休みに入り、午前中からはとりの校舎前は部活動の子たちが頻繁に行き来を。
    来週からはみんなゴールデンスケジュールスタート!
    朝、部活動→10時~16時中村夏期講習→夕方中村自習室→夜中村通常授業→就寝。
    ぬかりなし、完璧です。
  • dsc_1051
    【はとり校】 NEW HORIZON
    誰もが英語の教科書で聞いたことのある名前。
    最近では、登場するエレン・ベーカー先生の挿絵がかわいすぎると評判に。
    しかし、40代前半世代の方々には左の表紙が懐かしいのでは?
    大府市歴史民俗資料館で『鈴木英人イラスト展』開催中。
    http://www.city.obu.aichi.jp/contents_detail.php?frmId=36372
    昭和の生活用具の展示とともに親世代をわくわくさせる工夫だそうです。
    とてもわくわくしました。昭和のあの時代が蘇ってきました。
    過去を思い出すことは、明日からまた頑張ろうという気持ちにさせてくれます。
    子供達と時代による生活の違いを話すことは、お互いとても勉強になります。
    というのは後付けの理由で、このイラストを見たかっただけだったりもします。
  • unnamed-11
    【高畑校】 New Item
    いよいよ夏期講習。
    猛暑を乗り切り勉強に専念してもらうため、ニューアイテム導入です。
    1つ目は遮光カーテン!
    高畑校の特徴でもある大きな窓への対策として取り付け完了。
    2つ目は冷蔵庫!
    夏期講習期間中はお弁当を2食分持参する子が恒例。
    食中毒対策として導入。これで猛暑の夏を乗り切れますね。
    共に戦い抜きましょう!

    ★夏期講習の受付はまだまだ行っています。お気軽にお電話ください。  
  • img_20180205_194419
    【犬山校】 6上テキスト完成!
    今日は中学受験生6年生の授業日です。
    毎週月曜日は国語と理科の授業の日。
    今日は各教科とも,最終回の第20回目の単元の勉強です。
    来週からは夏期講習も始まり,講習とレギュラー授業をミックスして,
    より実戦的な演習がたくさんあります。
    演習を通してさらに力をつけましょう!
    がんばれ受験生!
  • %e3%83%a1%e3%82%ac%e3%83%8dimg_20180723_171616
    【守山校】 ★徐々に徐々に★
    僕は入社以来20年以上、誰よりも早く教室に入ろうと心がけております。
    誰もいない教室、静けさで、はかどる仕事がたくさんあります。
    もちろん就業規則があり、塾の先生は少し遅い時間まで指導しますので、
    入社時間は午後からとなっておりますが。
    そんな中、写真の松岡のメガネ先生は最近、僕よりも早く教室にいます。
    どこにもよらず今日も来たのですが、既に松岡先生は修行中。
    いままで20年来、そんな先生は誰もいませんでした。逆にうれしいです。

    自分の特性をしっかり理解しているのだと思います。
    完璧に早く、頭もいいスター型の先生ではありません。
    貪欲に時間をかけ、失敗も繰り返しながら、ただ誰よりも子供たちのことを考え、
    親しみ深く、少しずつ自分を出していく存在。
    少しずつ、少しずつ、松岡先生を慕って塾に来る子が増えてきました。
    野球やサッカーもエース級だけでは試合に勝てませんからね。
    必ずいぶし銀の松岡先生のような方が不可欠なのです。
    バント職人元巨人の川合のように。
  • 20180723nshr
    【西春校】 暑いからこそ
    昨日は栄の松坂屋でイタリア物産展へ。
    ワインやレモンを使ったお菓子など、中1生の地理で出てくる特産品の
    数々を見て食べてきました。
    以前の犬山校の記事にあった、坪井先生の神戸に行ったという話から、
    お昼ご飯は小龍包を。
    中華は熱いうちに食べるのがおいしい料理ですね。
  • img_20161228_123858
    【犬山校】 夏期講習に向けて。
    先週,塾生の夏期講習申込みが〆切となりました。
    小学生も中学生もほとんど全員が講習に参加してくれることになりました。
    「この夏は勉強をがんばろう!」と意気込んでいる子がとても多くいるようです。
    今年は特に暑い夏となっているので,涼しい教室で一緒に勉強をがんばろう!
    夏期講習でのがんばりが,夏休み明けの自分を必ず変えてくれるはずです。
    苦手を克服したり,得意を伸ばしたり。それぞれの目標に向かって一生懸命に
    がんばってくださいね。
    先生たちも全力でサポートしますよ!

    さて,〆切を過ぎてしまいましたが,追加を迷っているそこのきみ!
    まだ少しですが空きがありますよ。
    中村進学会の夏期講習でいっしょに勉強して,自分をチェンジさせましょう。
    この夏,大きく変わるのはあなたです!!
  • DSC_0047
    【高畑校】 ★勲章★
    続いて高畑の黒板も寿命が近づいてきました。
    毎回、揚子先生の魂が宿るんでしょうね、黒板の受け皿が崩壊しておりました。
    何度も何度も修繕してある跡がとってもそそられました。
    再度、応急処置を施しましたが、毎日の魂には耐えられないでしょうね。
    この夏もつかどうか。
    吉田先生が何とかしてくれると思います!
    あの古井先生も高畑にはおりますし!
    最強岐阜コンビが!
  • DSC_0044
    【高畑校】 ★彦星2:大きなカーテン★
    これだけ猛暑が続きますと、色々対策が必要です。
    高畑の揚子先生から「あまりにも教室が暑いので対策がしたい…」
    こんな連絡をもらい、早速対策をしました。
    高畑は正面に大きな窓(横3m以上、縦2.5m)があり、そこからの光が
    大変魅力的な校舎なのですが、いかんせんこの夏の暑さですので、
    遮断カーテンを取り付けました。
    あまりにも大きな窓ですので、少し丈が足りませんが、そこは御勘弁を。
    これで朝からの夏期講習にも耐えられますね。
    節電効果にもなりますので、陽の当たるうちはカーテンやブラインドで
    大敵からの遮断が効果的になりますよ。

    入口横に、たくさんの七夕のお願いが貼ってありましたね!みんな頑張れ!
    涼し~い中村で夏期講習、まだまだ間に合います。
  • %e3%82%a6%e3%83%83%e3%82%ba2013032716325051313
    【守山校】 ★同世代の活躍★
    昨日、いや今日になってますが、全英オープンゴルフに釘付けでした。
    私はゴルフのプレイはしませんが、見るのは大好き。ゴルフだけではなく、
    特に世界最高峰のプレイはどんなスポーツでも見る価値があります。
    特に今回はあのタイガーウッズが優勝を狙える位置に3日目を終えてつけて
    いましたので、何よりもうれしかった。私と同じ年の生まれ、ただ、
    どん底も味わっている超メジャープレーヤー。
    最終日、お決まりのナイキの赤のポロシャツで登場したときの姿は、
    感動、感動、やばかったですね。体形も戻っている。観客数もヤバイ。
    現在ゴルフの世界ランキング上位10名、すべてタイガーウッズを見て、
    憧れてゴルフの世界に入ったといいます。
    松坂といい、吉田先生、中島先生含めベテランの活躍は本当に刺激されます。
    本当は世代交代をして、循環する所が本当に強いんですけどね。
  • 0722%e4%b8%96%e7%95%8c%e6%9c%80%e4%bd%8e%e6%b0%97%e6%b8%a9
    【守山校】 ★世界中で更新★
    暑い熱い夏が続いておりますが、日本だけでなく北極圏ノルウェーでは
    33.5℃を記録したとWHO(世界気象機関)が発表しました。
    一方、地球の裏側では暑さ無縁の南極大陸の中心あたりで、
    最近地球上の世界最低気温を更新、なんと-94℃。
    これの観測には色々な条件が必要だそうです。
    真冬で太陽が沈んでからかなりの時間が経過し、数日空気の動きがなく、
    雲やダイヤモンドダストがない完璧な晴天。
    この観測方法は宇宙観測に大きく役立つそうです。
    ただ、技術による最低気温の測定であり、
    実際は南極も着々と温まっているそうです。
    確実なのは気象庁の「何十年に一度の災害…」はほぼ毎年やってくる
    時代になったということ。怒った自然には決して勝てませんので
    備えをしっかりするだけですね。今日も暑かった。。
  • img_6174
    【小田井校】 夏休みの宿題
    ついに夏休みに入りましたね。
    小5の息子も学校の宿題を早速始めていました。
    1週間もあれば楽勝で終わってしまう量です。。。
    大丈夫、8月からやることはお父さん(私)がたっぷり用意してあるぞ!

    息子も多くの子供たちと同じで、勉強が好きというわけではありません。
    それでも、厳しくやらせます。厳しくすることは親もつらいことですが、
    今しっかりやらせなければ、将来勉強ができず、
    悔しい思い、つらい思いをしてしまうのは息子です。

    お預かりしているお子様にも同じ想いで勉強をさせています。
    これからも、みんなの将来のために「厳しく、温かく」
    指導していきたいと思っています!
  • %e5%ae%88%e5%b1%b1%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8aimg_20180710_191354
    【守山校】 ★大盛況★
    中村の夏期講習は7/30(月)から。塾生の子たちからの申込がほぼ出揃いましたが、
    中学生はほぼ全員参加でしたね。この夏にかける思いがしっかり伝わってきます。
    責任者松岡もその思いを受け、この1週間で完璧な準備をします。
    昨日も松岡のメガネがキラリと輝いておりました。
    一人ずつ重点課題をアップし、土曜特訓のようにアドバイスします。
    中村の夏期講習は一味違います。
    テキストも「はい1ページ目からスタート!」ではありません。
    予め優先順位を考え、プランを練りながらスタートします。

    小学生の子たちも、学校の水泳指導、合宿などなど忙しいとは思いますが、
    1週間(1日1時間×5日間)中村に時間を預けてください。
    問題集を1冊やり遂げる達成感、
    10分作文による作文マイスターへの道が待ってますよ!
    まだまだ受付お待ちしております!
  • img_6171
    【小田井校】 二次関数のグラフ
    中3生は1学期の数学で、因数分解、平方根、二次方程式と
    とてもヘビーな内容ばかりでしたね。
    2学期はまず二次関数のグラフ、その後、円などの図形、
    そして、これまでに習った全ての複合となってきます。
    つまり、1,2年生の内容を忘れていては、手も足も出ません。
    この夏休みにしっかり復習をしていきましょう!

    申し込みをしてくれた3年生は全員「しっかり復習コース』を選択!
    とても大変な夏になります。でもそれはあたり前、受験生ですからね。

    講師陣も力を合わせ熱血指導で頑張ります!
    そして仲間もいます!一緒に頑張っていきましょう!
  • DSC_0042
    【守山校】 ★夏の宿題出揃う★
    夏休みが始まりましたね。写真は昨日見せてもらった小6の子の課題一覧です。
    日誌(夏の友、夏の生活など様々な呼び名が)、読書感想文、ポスター、
    習字、漢ド・計ド、理科自由研究、お手伝い、自主勉ノート…
    なかなかボリュームありますね。困ったら本屋さんがいいですよ。
    最近は書店に行くと様々なヒントが転がっています。
    感想文や自由研究も書店に行けば情報を得られます。
    しっかり活用しましょう。また、どうしても難しいものやアドバイスは
    我々中村の先生がしっかり致しますので、何でも相談ください。
    あと期限が必ずありますので注意しましょうね。
    休み明けなのか、出校日に提出なのか、それによって優先順位が
    変わってきますよ。

    さて今日は愛知高校野球夏予選4回戦、母校の相手はあの強豪:享栄。
    春日井市民で12:30~。ここまで残るのも奇跡かと思いますが、
    甲子園行ってくれないかなあ…。
  • unnamed-8
    【高畑校】 遅れてやってきた彦星
    久々の投稿です!高畑校熱血指導中です!!
    猛暑が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
    熱中症等には十分お気をつけください。
    写真は本日やってきた彦星、、いや、吉田先生から頂いた熱いお言葉です。
    中3生&中受生、この願い事を叶えるために
    夏期講習みっちり頑張りましょう!!
    夏が苦手な私ですが、みんなに負けないくらいの熱量で指導します!!
    共に戦い抜きましょう!!
  • 1fc7f2afdfb1f4a719c7bc221b3714c3_s
    【はとり校】 高校生夏期講習
    1年生の夏休みをフワフワと過ごしてしまった・・・1アウト
    2年の夏は部活動に熱中!学校祭もクールさ!・・・2アウト
    いよいよ大学受験!この夏は・・・
    アウトカウントの若いうちに1つずつ受験レベルの力をつけてみては。
    ノーアウト(1年夏)からの英語受験レベル演習こそクールだと思いませんか?
    中村で高校生夏期講習。かなりいいと思います。
  • unnamed-10
    【高畑校】 卒業生
    昨日、昼間の時間に階段を登る足音が聞こえました。
    どなたかなぁと思いながら挨拶をすると、
    弾けるような笑顔で高校2年生になった卒業生が遊びに来てくれました。
    突然の訪問で驚きましたが、それ以上に嬉しかったです。
    写真は卒業の際に頂いた色紙で、私の宝物です。
    また来週、卒業生が近況報告に来てくれるようなので楽しみです。
    この仕事をしていて一番心が躍る瞬間です。
  • dsc_0785
    【春日井校】 頑張れ!受験生
    7月22日の日曜日に算数検定を受験する生徒が、早くから自習にきていました。
    試験前ということもあり、過去問を何度も繰り返していました。
    「絶対にうかる!」という意気込みが背中から伝わってきました。
    「受験」というと入試を連想することが多いですが、
    検定を受けることも立派な受験です。
    緊張感のある中で実力を発揮し、合格を勝ち取ってくれることを祈っています。
    春日井校には、学年に関わらず算数検定などの検定を受験している生徒が多数います。
    検定勉強のために、通塾回数を増やすなど、真剣に取り組んでいます。
    このような環境の中で一緒に学びませんか?
    学びに最適な環境をご提供いたします。
  • 20180720nshr
    【西春校】 プール
    今日は多くの学校で終業式を迎えました。
    いよいよ夏休みに突入していきます。
    夏期講習・全県模試の申し込みは、まだまだ受付中です。
    お問い合わせお待ちしております。

    さて、昨日までプールの授業があったという生徒もチラホラ。
    生徒に聞いてみると、プールの水が最近の猛暑で生ぬるいから
    そんなにうれしくないとのこと。
    猛暑の影響が意外なところにも出ていますね。
    プールは運動ですので、水分補給を忘れずに!
  • 20180720inzw
    【稲沢校】 ひみつの作業
    今、塾生たちの協力のもとであるものを作成しております。
    来週あたりには完成する予定です。
    お楽しみに!
  • DSC_0041
    【甚目寺校】 ★100点答案:中1生!★
    中村の各校舎、100点の答案がたくさん貼ってあるのですが、
    ほとんどは小学生のもの。今日甚目寺では中1生の100点答案を発見。
    先日の第2回テストの英語でした。
    なかなか中学生で100点は取れません。90点台は数え切れず見てきており
    ますけど、100点はなかなか見られません。それだけ価値があります。

    100点を取るとその先、良い循環しか生まれません。
    次も頑張らなければ恥ずかしいと感じ、更に努力するでしょうし、
    100点→得意なんだ→好きなのかも→好きなものは継続する。
    更に、その継続は将来の道筋にも影響します。子どもたちはまだ
    自分の特性や将来性を判断することは難しいので、自分の出来ること、
    いい点が取れる分野、好きなことを往々として先の進路に決めることが
    多くなります。私も理系選択で今でも理科や数学が好きですが、
    その原点は中学のテストだった気がします。
    裏を返せば、子どもたちの点数を左右する我々の指導、アドバイス。
    それは未来を左右し、とても重く、日々全力投球が求められます。
  • img_1886
    【小牧校】 参加必須の10日間コース
    1学期もあっという間に過ぎていきましたね。
    4月には「まだ1年ある」と言っていた中3生の諸君、
    今はなんと言ってくれるでしょうか?
    まもなく夏期講習が始まりますね。
    今年も申し込んでくれた子が多く「よし、やるぞ!」
    という気持ちにさせてもらってます。
    夏休みの課題は7月中に完結させ、
    8月からは自分のためになる勉強へシフトしていきましょう!
  • skm_c28
    【小田井校】 スマホが学力を破壊する
    スマホを触れば触るほど、勉強が無駄になる。
    これまでに何回か投稿しているこのショッキングな研究結果。
    今日はそのことがわかるプリントを生徒に配りました。
    このプリントをよく読み、お父さん、お母さんにも見せ、
    時間制限などのルールを決めてくださいと忠告をしました。
    このプリントを家で見せない生徒もたぶんいるでしょう。。。
    生徒には嫌われることを覚悟でこのプリントを渡しました。
    この事実を、生徒自身にも知っておいてほしいからです。
    さらに怖いデータもあります。SNSのやりすぎで成績が下がると、
    SNSをやめても成績は戻らなくなってしまうというもの。もう中毒です。
    スマホやタブレットを与えてから成績が下がった、
    いくら勉強をしても成績が上がらないという保護者様も多いと思います。
    ルールをしっかり決めて管理してあげてください。

    ※プリントは小田井校で配布しております。
  • 15%e6%97%a5%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab%e7%a2%ba%e5%ae%9aimg_20180719_175649
    【守山校】 ★15日計90時間スケジュール確定★
    さて中村の夏期講習は7/30からですので、まだ10日ほど余裕があります。
    ただ綿密な準備と計画を我々は立てて、個々それぞれに最高の夏を届けなければ
    なりません。よってその準備は一人ひとり様々でとにかく細かいのです。
    今日は中受生の15日間90時間スケジュールを完成させました。
    1日6時間のとことん熱い夏を予定しておりますので、工夫・準備は欠かせません。
    ポイントは暗記も含めた個別学習です。
    入試に800字の論文(作文)もありますので、その対策も欠かしません。
    まだまだ熱い夏の計画がない方、中村がお待ちしております!
  • img_20180719_184821
    【犬山校】 自習室を活用しよう!
    今日は中学受験生6年生の塾生たちに『自習室を活用しよう!!』というタイトルの
    配布物を渡しました。
    6上テキストが完成した今,これからは今までに習ったところを1つずつ順に,
    演習を積み重ねながら復習していくことが大切で,ここからはたくさんやればやるほど
    周りの受験生たちに差をつけることができます。
    自習室を利用して,少しでも多くの勉強時間を確保しよう!
    日々の積み重ねが,君たちを志望校合格へしっかりと導いてくれるはずです。
    塾でいっしょにがんばろう!
  • %e4%b8%ad%e5%8f%97%e7%9b%b4%e5%89%8d%e6%9a%97%e8%a8%98img_20180719_175747
    【守山校】 ★宝物★
    写真は10年近く前、吉田先生から頂いた、中受直前暗記プリントです。
    計13種類、とってもかゆい所に手が届くプリントで、多すぎず子供たちが
    時間内にしっかり覚えられるサイズ。
    毎年少しずつ改訂させ今でも使わせて頂いております。
    もちろん、今年の夏期講習でも昼食後の暗記時間にしっかり使います。
    20年以上前、最初に犬山の「小君」が滝の中学入試にチャレンジして以来、
    ずっと中村は中学受験と向き合い、毎年結果を出していっております。
    歴史に勝る経験はありません。
    大ベテラン監修のもと、全校舎で中受生頑張っております。
  • %e4%bd%9c%e6%96%87%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%abimg_20180719_175716
    【守山校】 ★作文(論文)指導★
    写真ピンクの用紙は作文タイトル一覧です。
    中村の夏期講習は毎年必ず小学生に作文指導があります。
    すでにタイトルは決定しているのですが、追加でやりたい!
    中学受験生用に、高校生の論文対策などなど、作文(論文)指導の需要は幅広く、
    そのためにタイトルが100近く並んだものも使用します。
    右の方は高校生用に「性善説・性悪説」「アイデンティティー」
    「戦争と平和」などなど難しいタイトルがズラリ。
    英語改革が到来しますが、この作文を日本語でさらに発展させそれを英文で
    作成できれば鬼に金棒です。
    今年の夏期講習もこの作文タイトル集は大活躍します。
  • img_2757
    【大治校】 オリジナルテキストで実力練成!
    各学校、夏休み目前ですね。旅行や遊び、部活動など楽しく充実した夏休みを
    お過ごしください。そして何より勉強から目を背けないように!
    学校の授業が止まる休み中に1学期の復習を徹底的に行っていきます。
    写真の教材は、柴田オリジナルの中1・2生用の「英作文特訓テキスト」です。
    どちらの学年も英語は難しいところで1学期が終了となります。
    そこで昨年度も活躍したこのテキストの出番です。今年もやります!
    最初は辛いかもしれません。ですが大切なのは、できるまで繰り返すこと。
    しっかりやり切ってもらい、底力をつけて2学期を迎えてもらいます。

    最後に暑い日が続いております。
    水分補給をこまめにして体調管理をしっかりしましょうね。
  • img_20180716_124520_1
    【犬山校】 正解は…。
    2018.07.17の正解発表です。
    正解は神戸にある「北野異人館」でした。
    いろいろな種類の異人館があり,当時のくらしの様子がうかがえるほか,南側に
    ある港や海が見られる高台にあるため,景色も大変よいものでした。
    しかし当時と今では見える景色が少し違うようです。
    当時は今のような高層ビルはありませんでしたので港を一望できたようですが,
    今はビルがありさえぎられているところもあるため,当時と全く同じ景色であるとは
    言えないようです。
    それでもとても眺めがよく,いい景色と街並みでした。
  • %e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%83%88%e4%bb%ae%e9%9d%a2img_20180716_202612
    【守山校】 ★CHARTMAN★
    日経MJに載っていたのですが、皆さんCHARTMANをご存知でしょうか。
    あの高校数学では必須の青チャートの仮面をかぶり、ツイッターで
    色々な形のものを数式で表していくお方。
    3Dのポンデリングやお菓子のきのこの山を複雑な数式で見事表示しています。
    僕も関数は大好きですが、なかなかヤバいですね。数式もですが、
    愛読書の青チャートをヘルメットにするとは。
    現在4年生、名大祭に行くと会えるそうですよ。チャート仮面に。
  • DSC_0044
    【津島校】 ★久しぶり凱旋★
    今日は久しぶりに津島校舎へ。朝早かったので明日香先生には会えずに残念。
    更にカギを忘れてしまい、中にも入れずで、踏んだり蹴ったりでした。
    ただ、写真にあるようにいつの間にか外1階の所に自販機が設置されました。
    今日も30分ほど歩いて行きましたので、そこで水分補給。
    ありがたいひと時でした。

    津島と言えば明日香先生。間違いなく中村でも人気NO,1の先生です。
    いつも笑顔で、時にはよく泣くのですが、その喜怒哀楽が子供たちからの
    大人気につながっているのは間違いありません。
    私もその笑顔を頂きに伺ったのですが残念でした。
    またお邪魔したいと思います!
  • img_6167
    【小田井校】 自習コーナー
    自習コーナーの机レイアウトを少し変更しました。
    毎日のように自習に来て頑張っている高校生。
    自分の学年の授業日でなくても、兄弟の授業日に一緒に来て、
    自習をしていく中学生、小学生もいます!

    狭い校舎ですが、その中で少しでも落ち着いて勉強できる
    コーナーをと想いレイアウトをしています!
    自習に来る、そのやる気を応援します。
  • img_20171216_100604
    【犬山校】 夏に急成長!
    夏休みに実施する夏期講習の申込みを多くいただいています。
    この夏に成績を上げようとがんばる子がたくさんいます!
    長い長い夏休みは学校の授業が進まないため,普段の勉強の復習,
    苦手な教科や単元の克服,普段なかなかできない発展学習などができる
    貴重な期間となっています。
    夏休みだからこそできることが多くあり,自分を大きく成長させられる絶好の
    チャンスなのです。
    夏休みを賢く使い,成績アップを目指そう!
  • dsc_0054
    【はとり校】 夏期講習
    直球で申し上げます。中村の夏期講習へお申し込みください。
    勉強は一生続くものであり楽しいものではありますが、
    入試というひとつの区切りにおいては合否がはっきりと出され、
    それがその後の人生に大きく影響してきます。
    例えば中1生であれば大学受験までたったの6年間しかありません。
    まとまって勉強できる夏期講習は人生で6回しか受けられないのです。
    合格を手に入れるため、迷うことなく夏期講習へのお申し込みをお勧めいたします。
    しかしながら、ただ講義聞くだけの講習や緊張感のないお友達講習も、
    残念ながら多くの塾では存在するようです。
    中村の夏期講習であれば価値のある時間の提供をお約束できます。
  • e725b28f7ff166918bddaa4d9beef35c_s
    【清須校】 強い日差し
    ここ数日猛暑が続いております。体調に十分お気をつけください。
    さて、暑いのは確かです。
    ただここで暑いからという理由だけで勉強しないのは非常に危険です。
    何をいっても毎日暑いのは変わりませんから。
    何かしら理由を見つけて勉強から逃げたくなるのは人間の面白いところ。
    しかし、勉強するということは常に最優先であると私たちは考えています。
    なかなか机に向かえないのであれば塾を利用してください。
    まずは強制的に勉強時間の確保をしていくことが大切です。
    そのような時間の使い方に慣れた時、レベルアップを実感することができるはずです。
    その手助けを私たちにお任せいただければと思います。
  • tabako_illust03
    【守山校】 ★受動喫煙対策法成立:違反に罰則、20年全面実施★
    今日の参議院本会議で可決、成立いたしました。
    東京オリンピック前に世界の標準へようやく移行ですね。
    私たちが子供のころの昭和は、ほとんどの大人は喫煙し、
    電車の中に灰皿がありましたし、国会でさえほとんど吸いながらの映像ばかり。
    自宅でも当たり前にどこでも大人はタバコを吸っておりました。
    吸わない大人の方が少数という今の真逆でしたね。
    今では考えられません。時代は大きく変わりました。

    中村ではずいぶん前に、すでに全面禁煙を実施しております。
    安心してください。受動喫煙もありませんので。
    全校舎、徹底しております。
  • img_6157
    【小田井校】 目的意識を持って挑む!
    今日は大治校で出張授業でした。
    大治校と言えば、教室にたくさんの教訓が貼られていることで有名です。
    その中の一つ、
    「今、目の前にある課題を目的意識を持って挑むこと。
    ○○を意地でも覚える!△△を絶対できるようにする!などなど
    目的なき行動を作業と呼ぶ。作業から得るものは何もない!」
    厳しいですがまさにその通りですね。
    頑張るぞと意識しなければ成績は上がりません。
    この意識が生徒たちの中にあるのでしょう、猛勉強の結果、
    前回の定期テスト、大治校の中1生が学年1位になったそうです!
    小田井も負けてはいませんよ。みんなやる気満々です!
  • 0717img_20180717_191036
    【守山校】 ★塾へ通う意味★
    中学受験生は算数の通過算・時計算へ。なかなか難しいところですが、
    ポイントさえ押さえれば大丈夫。通過算は渡り始めから渡り終わるまで
    (列車の長さの分だけ移動距離が長くなる)や、
    トンネルの見えない部分の通過(距離が列車の長さ分短くなる)等の日本語を
    しっかり理解できるかがポイント。
    時計算は長針6°と短針0.5°の差5.5°の扱いだけマスターすれば
    簡単に解いていけます。しっかり理解してくれました。

    中3生は早速進路指導を開始。愛知県独特の2校受験の仕組みや、
    1群2群やA/Bグループの選択方法などをしっかりマスターしてもらいました。

    今月も多くの保護者様から生徒所見のお返事を頂けております。
    意外と多いのが子どもたちが家で言う「宿題はやったから」「塾で聞くから」
    これらの言葉。私は突っ込んで宿題がやってなければすぐに所見や電話で
    お話ししますし、聞ける子も聞けない子もこちら側から聞き出しますので安心です。
    いかに私たちの方から子どもたちの本当のところを聞けるか、引き出すか、
    ここが学習塾の生命線でもあります。
    しっかり判断いただければと思います。
    環境が変われば子供たちの心は変わり、成績へつながっていくはずです。
  • img_20180716_124446_1
    【犬山校】 責任者の休日#9.
    お休みをいただいておりましたので久しぶりに旅行へ。
    さあここはどこでしょうか?
    写真はなんだか洋風な建物ですね。
    こういうものがたくさんある場所…?
  • img_20180716_102921_1
    【守山校】 卒業生の頑張り
    昨日は卒業生である高校生の生徒に招待され、部活動の大会の応援に行きました。
    新年代のキャプテンを任され、試合はもちろん、
    きびきびとした指示だしなどを見ていると大きな成長を感じました。
    あと1年、悔いの無いように頑張って欲しいです。
    そして卒業しても見に来てほしいと思われていたことが
    私には何より嬉しかったですね。
  • %e5%9b%b3%e6%9b%b8img_20180717_102215
    【守山校】 ★あまりにも暑く…★
    今日も危険な暑さですね。車についている温度計は42℃を示していました。
    ヤバイ、ヤバイ。外も30分が限界で、そのあとは涼しいところで回復しなければ
    もちません。そんな中、書店は涼しく、最高の場所です。
    夏休み間近ですので、書店には読書感想文のおすすめコーナーが設置済み。
    写真左手は江戸の天才数学者:関孝和の円周率の謎を追う物語。
    最初の数ページ読みましたが、買ってしまおうと思うくらいそそられます。
    右は「かあちゃん取扱説明書」。題名ですでに惹かれますね。
    この本は自宅にもあります。昨年息子は読んでいました。
    読むと取り扱いが上手になるんでしょうか?
    その他たくさんありますので、じっくり小学生には選んでもらいたいですね。
  • e3c6e91b269bd91493b636d081e5749b_s
    【西春校】 高温注意
    今日も気温35度以上の猛暑日となりました。
    テレビでは命にかかわる猛暑として注意が呼びかけられています。
    これから保護者様と面談させていただきますが、
    注意してお越しいただければと思います。
    また、この暑さが夏期講習期間になっても続くことが予想されます。
    お弁当などをお持ちいただく際には、食中毒等に十分ご注意ください。
  • cid_164a67af9c0f99626a11
    【稲沢校】 暑さ対策
    先週から猛暑が続いていますね。皆さん体調はいかがでしょうか?
    本日は、場所によっては気温が40℃近くになるそうですね。
    校舎の前にある駐車場では、暑さ対策として打ち水を行いました。
    エアコンばかりに頼るのではなく、地球に優しいエコアクションをみなさんも
    始めてみましょう。
  • DSC_0042
    【守山校】 ★第1回進路希望調査★
    写真は進路希望調査表です。受験生はこの大切な夏を乗り切ってもらうため、
    具体的な目標がほしいところです。それがあるのとないのでは違ってきます。
    目標があれば逆算して、内申や偏差値はどれくらい必要→次の通知表で
    これとこれを上げる→そのために次のテストで何点くらい必要→では今日から
    何を変えてどうやっていくのか。より具体的になってきます。

    ただ、どんな高校があって、どれくらいのレベルで、どことどこが受験できるの?
    という仕組みのところからまだ分からない子も多いため、その説明もじっくり
    授業の合間に行っていきます。
    各校舎歴史がありますので、卒業生から色々な情報も得ております。進路先の
    部活動のことや、勉強の面倒見の具合までアドバイスできる中村があります。
  • dsc_1043
    【はとり校】 高校野球は応援団も審判も関係者もがんばる!
    暑さにめっぽう強いはとり校では生徒が来るまでエアコンを使わない。
    保護者の方や高校の進路関係の方がこられる時以外は基本的に窓全開です。
    本日も朝から窓全開にて絶賛営業中です。
    さて、下の記事にもあるように昨日は母校中村高校の応援に小牧市民球場へ。
    選手の頑張りはもちろんのこと、様々な方の頑張りに目がいきました。
    炎天下の中、応援団・生徒達・OBの方々の熱い声援、
    審判の方々のてきぱきした動き、
    そして私が一番お気に入りなのが、ファールなどのボールを運ぶボールパーソン。
    てきぱきと走り黙々とアンパイアにボールを届ける。
    その動きがなんともかっこいい。見とれてしまいました。
    様々なことは周りの大きな協力があって成立するもの。
    受験生も保護者の方々や学校の先生の協力があって頑張れるもの。
    私も受験生にとっての一番、ボールパーソンのような素晴らしい指導をしたいです!
  • DSC_0041
    【守山校】 ★なつかしい!★
    サッカーワールドカップは終わりましたが、高校野球は地方予選が毎日行われ、
    我が母校は昨日も勝っているとのこと。吉田先生は小牧市民へ観戦に行かれたとか。
    中3の子は部活の最後の大会が始まっている子もいますね。熱中症注意してくださいね!
    今日は守山、一宮とお邪魔しました。
    合間に少し外へ。しかし、30分外で歩くだけで汗だくです、ヤバかった。。
    さて、一宮でホチキスを借りようとしたら、写真のものが目に飛び込んできました。
    みなさん、何か知ってますか?
    僕は30年以上会っていなかった大変なつかしい物と遭遇しました。
    そう「バレン」。バレンティンではないですよ。バレン。
    彫刻刀で指を切り、保健室へ行ったこともよみがえってきます。
    さすが、京大:和田先生、持っているものが渋すぎます。
    脱帽です。
  • DSC_0038
    【守山校】 ★2019年の大学入試を占う★
    今朝の中日新聞で2018年入試の総括が行われていました。
    都市部の私立大入試が難化し、浪人が増えたといいます。昨今の就職率とも
    関係が深く、堅調(売り手市場)な時期は幅広い学びを選択する傾向があり、
    文系人気になるとのこと。特に経済、情報系の学部が人気に。

    2020年度に大幅な大学入試改革が決定しております。
    すでに概要は承知済、よってしっかりと適応していかなければなりません。
    英語は四技能(読む、聞く、書く、話す)を測り、思考力、判断力、表現力が
    重視されます。具体的には英語で自由英作文ができるようになることが大切。
    賛成と反対の立場の意見をまとめ、根拠まで示していったり、
    左下猫の写真がありますが、lost cat、reward、迷いネコを探してくれたら
    懸賞金…、会話や報告メールを作っていく問題など新しい傾向に慣れていく
    必要があります。色々な題材に対し自分の意見をしっかり英作文できるように
    訓練が必要です。そのもっと根本的なところは小学生のうちから、
    まずは日本語でしっかりと10分作文ができるようになることです。
    中村の夏は今年も恒例、10分作文を毎日行います。
  • img_20180511_221714
    【犬山校】 後半戦スタート。
    アタックテストの前半戦の国語と算数が終了し,今から後半戦がスタートです。
    まずは理科の試験から。
    授業で習ったことをよーく思い出して,1つでも多く正解を出そう!
  • img_20180511_221714
    【犬山校】 2018.7月 アタックテスト。
    今日は午前から中学受験生がアタックテスト(模試)を受けています。
    これまでの勉強の成果を試す大事な試験です。
    現在,1教科目の国語の試験中です。
    普段から鍛えている文章問題の読解力と,漢字・語句の知識量で勝負です。
    みんな真剣な表情でがんばっています!
  • %e5%ae%87%e5%ae%99%e8%88%b9
    【守山校】 ★アマゾン銀行、アマゾン宇宙船★
    日経産業新聞に掲載されておりました。ついに銀行まで手を伸ばすそうです。
    すべて産業はアマゾンに支配されてしまうのでしょうか。
    また、2250万円で宇宙旅行に行けるパッケージを来年にも発売予定。
    名前は「ニュー・シェパード」垂直に離着陸でき、なんと!
    6人乗りの客室が百キロ上空で切り離され、パラシュートに変わるという。
    約10分の宇宙旅行。
    あなたは2250万円出しますか?
    飛行機は嫌いですが、宇宙船なら大丈夫かな?
  • dsc_0984
    【はとり校】 悩ましいいたずら
    自習室に中学受験生が時々先生向けの問題を残して帰ります。
    「必ず解いてから帰ること!」などと注意書きがつくことも。
    これがまた悩ましく、ついつい時間の経つのを忘れて熟考してしまいます。
    きっと我々講師という職の人間はこのような問題が好きなんでしょうね。
    勉強とは面白いもの・夢中になれるものであると伝えること。
    これが本当の教育の一片であることは間違えないのだと思い知らされます。
  • img_20180205_194345
    【犬山校】 いよいよ完成。
    中学受験生の5上テキスト,6上テキストがもうすぐ完成を迎えそうです。
    本日5年生は第19回(全20回)の授業でした。
    来週には完成ですね。
    2月からこれまでの5か月以上の間,とても多くの事を学び身につけてきました。
    長い戦いでしたが,もうすぐ一段落つきそうですね。
    もう少しだけがんばろう!

    5年生は9月から新しく5下テキストに入ります。
    7月の残りと8月は5上テキストを徹底復習しますよ!
    6年生は5上から6上までの基礎シリーズが7月で完了します。
    8月からは完成シリーズが始まります。
    入試につけてどんどん力をつけますよ!
  • img_20180713_220906
    【一宮校】 柔軟な発想
    授業後、使用したホワイトボードに「キレイにしてあげる」と小学生が向かいました。
    ホワイトボード・イレイザーが1つしかないのに、二人でどうするのかと見ていると、
    二人ともがティッシュペーパーで掃除を始めました。
    実にきれいになっていくホワイトボード。
    知らぬ間のにそれ用の道具に頼っていた自分に気づかされました。
    子どもたちの自由な発想に敬服です。
  • 20180713nshr
    【西春校】 お湯で…
    校舎前の駐車場にまたたくさんの草が生えてきました。
    根から 抜かないとまた生えてきてしまいます。
    そこで、お湯をかけて1~2週間するとときれいに抜けると、自宅近くの
    園芸店で聞きましたので、半信半疑で本日お湯をまいてみました。
    効果が出るまで少し時間がかかりますが、成功するとこの夏は
    きれいな駐車場を簡単に維持できそうですね。
    久しぶりに理科の実験のような楽しい気分です!
  • 0707%e4%bb%96y%e3%83%acimg_20180713_171019
    【守山校】 ★テスト後も続きます!★
    7/7(土).8(日)の受験生、チャレンジ24hの結果です。
    中学受験生が中3生の中でも4番目に入ってきております。すばらしい!
    子どもたちはこの紙を渡されますと、筆箱の中にしまい、忘れていても
    自宅で思い出せます。また、週明け提出しなければ!という意識があるだけでも
    机に向かわせてくれます。そんな不思議な紙です。

    さて、この7月はなかなか勉強をしない時期になります。
    テストもありませんし、夏休みに入りますし、暑いですし。
    1時間早く中村に来て宿題、受験勉強、期末で出来なかった内容の克服、
    やりましょう!
    涼しい中村の教室があなたを待っておりますよ!
  • img_1882
    【小牧校】 作文
    今年も夏の時期がやってきましたね。
    毎年夏といえば・・・アイスクリーム!ではなく、
    小学生の作文練習を思い出します。
    皆が思い思いの文章を一生懸命作ってくれます。
    それを見てコメントを書いてあげるのが楽しみであります。
    言いたいことを、文章にまとめるのは難しいことですが、
    練習なくして上達はなしです。
    私たちは、
    ①誤字脱字の有無
    ②原稿用紙への正しい書き方
    ③書いてくれた文章をもうひとつレベルアップさせるには?
    この3つに焦点を当てて添削をしています。
    文を書くのが苦手なら、どういうことを書いてもらいたいか、
    手厚くサポートいたします。夏期講習で1週間続けてもらったら、
    作文大好き人間になっていること間違い無しです!
  • img_20180329_140806
    【江南校】 原因分析
    期末テストの得点と順位が揃ってきました。
    前回の授業で,ある生徒が「期末は学校ワークを3周やったのに数学の
    点数があまり上がらなかった。」と言っていました。
    一生懸命取り組んだのに点数が上がらないときは,何か本人が気づいて
    いない理由があるはずです。
    今度の授業で学校ワークを持ってくるように話し,一緒に原因の分析を
    行うことにしました。
    結果を振り返り次に活かす。これを続ければ成績は自然とついてきます!
    2学期中間に向けて今日から勉強開始です!
  • DSC_0037
    【守山校】 ★早くも公立高校の校内順位決定方法発表★
    今朝の中日新聞に掲載されておりました。受験生は要確認。
    高校受験生は御存じかと思いますが、愛知県の公立入試の合否決定の際、
    まず内申書と当日5科試験の合計で基準内に入った受験生は合格、
    それ以外の子たちの合否決定の際に、各高校で当日点と内申書のどちらかを
    重視して順位を決めるか各校で違いがあります。
    Ⅰ型:当日試験と内申書の評価点を単純に合計。
    Ⅱ型:内申書の評価点を1.5倍して当日点と合算。
    Ⅲ型:当日点を1.5倍して内申書と合算。
    ※最近は当日点重視Ⅲ型を選択する高校が多く、全体の4割強となっております。

    追加で、新たに学科を設置した高校もあります。
    小牧工業:航空産業科→近隣の名古屋空港を中心に集積する
    航空宇宙産業への人材輩出が目的。
    名南工業:エネルギーシステム化。
    最後に、中村高校:国際理解コース。40名募集。
  • %e4%ba%ba%e5%8f%a3%e6%b8%9b0712
    【守山校】 ★1億2520万人★
    総務省から人口動態調査が公表され、9年連続人口減、生産年齢人口
    ※受験生は確認必須(15~64歳)6割を割る。
    注目すべきは6都道府県だけ人口増であること。
    どこだと思いますか?普通に考えれば首都圏かなぁと。
    東京、埼玉、千葉、神奈川、順当なところ、そして沖縄?意外だな。
    最後もう一つは、なんと「愛知」でした。
  • 20180713
    【小田井校】 脳が問題を欲しがるそこのあなた!

    今日はこんな問題をご用意しました。
    展開や因数分解を習ったばかりの中3生はもちろん、
    小学生も挑戦できる問題です。

    下のように規則性をもって並ぶ26個の(  )の掛け算

    (x-a)(x-b)(x-c)(x-d)(x-e)・・・(x-y)(x-z)=?

    注意: ( )と( )の間は掛け算だよ

    計算するとどうなる?
  • img_20180712_220751
    【犬山校】 テスト結果の返却。
    6/30(土)に実施した夏期学力診断テストの結果を,今週より順次
    返却しています。
    今日は中2生に返却をしました。
    名前を伏せてある結果一覧表をだれでも見られるように掲示しているのですが,
    それを見ながら子どもたちは「○○に勝った。」,「△△どこ?」と,お互いの
    順位を気にし合いながら楽しそうに盛り上がっています。
    悔しい思いをした子,嬉しい思いをした子,いろいろいると思います。
    こうやってライバル意識が出てきて,さらに学力を高め合っていくのですね。

    学習塾は様々な学校の子が集まる場でありますが,塾生たちはまるでみんな
    同じ学校であるかのように,良き仲間でありライバルでもあります。
    このように塾生が切磋琢磨しながら,みんなでテストや受験に立ち向かっていく
    よい学びの環境が,学習塾にはあるのです。
    通信教育や家庭教師等にはなかなか無いものだと思います。
    “学習塾だからこその良さ”が伝わる一場面でした。
  • 20180712inzw
    【稲沢校】 夏休みに向けて。
    つい先ほど、夏期講習の説明会を兼ねた保護者面談を終えました。
    成績アップのために重要なこの夏に、どの教科を重点的に勉強したらいいのか
    わからないなどといった相談をいただきました。
    このような相談に、保護者面談では私が的確な学習アドバイスをしますので、
    お気軽にまずは面談予約のお電話からどうぞ!
    まだまだ夏期講習の受講生は受付中ですよ!
  • img_2753
    【大治校】 相手を知り、一味違う夏を!
    昨日は小牧校への出張授業でした。
    中3生の授業前に少し時間を取り、高校入試の話をしました。
    話題にしたのは、「君達は高校入試問題をどれだけ知っているか」です。
    先月末に昨年度(H30)の公立高校入試の平均点が開示されましたので、
    その点数を生徒達に教えました。調べてみると、一昨年度(H29)と比べ、
    全体的に平均点が下がっており、問題が難化していることも伝えました。
    夏休みに「受験勉強を頑張る!」と意気込んでいる中3生は多いと思いますが、
    クリアすべき相手(=高校入試問題)のことを知ったうえで、勉強に臨んでいこう。
    目的・目標をより明確に持つことで、一味違う夏を過ごせるようになると思います。
    これからも高校入試の情報はどんどんと伝えていきます!
  • DSC_0035
    【守山校】 ★かゆいところまで夏期講習★
    期末テストが終わり「このままではまずい!」「ここだけは克服を…」、
    色々な思いを皆さんお持ちで、電話がよくなります。
    夏期講習で何とかならないかと。
    お任せください。中村の夏期講習はかゆいところに手が届きます。
    ・受験生で5科目すべてやってほしい。 ・高校生で国語のセンター対策を。
    ・小学生、算数がなかなか取れなくなってきた、親が教えるのも限界に…。
    ・読書感想文見てもらえますか? ・高1:物理で赤点とってしまって…。
    どんな要望もたいていのことはクリアできます。
    まずは、お電話や面談でじっくりお話しし、プランを立てて、実行です。
  • %e3%81%ae%e3%81%b3%e5%a4%aa
    【守山校】 ★あなたはどっち派?★
    昨日も子どもたちと会話しておりますと、少しずつ夏休みの宿題の概要が
    先生から聞かされ、早い子は漢字ドリルや計算ドリルをすでにスタートしている
    子もおります。わからないところなどどんどん塾へ持参しましょう!
    しっかり解説をしてすべて「クリア!」にしていきますので。
    毎年必ずある夏休みの課題もあります。
    読書感想文や、ポスター、習字、尾張地区の子は夏の友(日誌)もありますね。
    感想文などは本を読まないと書けませんので、とりあえず本の選定は
    早めにやっておくといいですね。2年前読んだ本(担任の先生が違うからいいや)
    はできれば避けてくださいね。皆さんの考えることはよ~くわかっており、
    先生も対策されていると思いますよ。

    見ていると、だいたい2つに分かれますね。
    ①フライング気味にスタート、7月中にだいたい終わるが、
    めんどくさいものを残し、8月末に「しまった!」と思い出し、
    お母さんに手伝ってもらう。
    ②とにかく前半は遊びまくり、宿題なんて存在もわすれてしまっている。
    8月お盆過ぎにお母さんに叱られてしぶしぶやっていくパターン。
    それとも7月中に終わらせるスペシャリスト?
    あなたはどっち?
  • img_6134
    【小田井校】 学力診断テスト表彰状
    6月30日、全校舎にて行われた学力診断テスト。
    結果が出そろい、各学年全校舎で3位までの生徒に送られる
    表彰状がやってきました。
    まだ届いていない校舎もあるかと思いますが、
    もうしばらくお待ちくださいね。
    今回、小田井校では3名が表彰状を獲得!
    これは狙って頑張らないと獲ることがことができません。
    次もみんなが表彰状を狙って頑張ってくれることを期待しています!
  • %e8%b1%aa%e9%9b%a8
    【守山校】 ★必要なもの★
    先週の大雨災害で様々な映像を目にしますが、最も大切なのは水。
    被災者の声で印象的なのは
    「必要なのは水、人手はあると助かる、物資は来ると困る・・・」
    飲み水はもちろん、トイレ、風呂、泥を洗い流すのも水、水は本当に生命線。
    私の従兄、海上自衛隊に勤務しているのですが、昨日連絡を取ったところ、
    災害のあった広島呉市に自衛隊の大型船で派遣されているとのこと。
    そこで、船の中にあるお風呂を被災者の方々に提供している。
    長いお風呂を待つ列の中にも、お風呂に入れる喜び、つかの間の笑顔を見ると、
    「この仕事をしていてよかった」と。
    こんな時、自分には何ができるんだろうかと考えてしまいます。
    子どもたちに現実をしっかり伝えることや、義援金なのかもしれません。
  • img_20170918_202846
    【犬山校】 ものすごい集中力。
    パワーアップ版の受験対策授業が始まりました!
    勉強の進め方や教科ごとの取り組み方など,確実に力がつく方法までしっかりと
    伝授して授業を進めています。
    とても良い集中力を保ちながら,熱心に勉強しています。
    高校受験生,この調子でがんばろう!

    一方で,となりの中1・2生も負けていません。
    こちらも熱心に取り組んでいます。
    週3日で来ている彼らたちにとっては,今日は大切な実力強化の日。
    どんどん力をつけよう!
  • img_6138
    【小田井校】 ハザードマップ
    小田井校もハザードマップを更新しました。
    家から、塾から、どこが一番近い避難場所なのか。
    河川の氾濫時、どっちに行けば水が浅いのかなど、
    助かるための情報がびっしり詰まっています。
    いざという時のために知っておくことが大切ですね。
  • %e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc
    【春日井校】 interview
    昨日の授業後、ある生徒から真剣な顔で
    「ひとつお願いごとがあります。聞いてもらえますか?」
    と言われました。
    聞いてみると夏休み課題で職業アンケートという宿題があるそうです。
    働いている人にインタビューして、
    仕事の内容やなぜその仕事をしているかなどを聞いて
    レポートを作成するようです。
    以前も似たような依頼をされた記憶がありますが、
    久々なので少し緊張しますね(笑)
    インタビューは来週のようなので、しっかりと準備しておきます!
  • img_20180710_154709
    【守山校】 学力テスト返却
    6月末に実施した学力テストの返却を開始しました。
    どこが苦手なのか再確認できたと思います。
    さて、本当に大切なのはここからです。
    テストを返しておしまいではありません。
    直しをすることで間違えた原因を探します。
    その原因を意識して夏休みを過ごし、必ず克服しましょう!
  • img_20180616_082621
    【犬山校】 パワーアップ版。
    先週行った受験対策授業の教科選択をもとにして,今日から授業で使う
    プリント教材をリニューアルしました。
    今までよりも内容の濃いパワーアップ版授業となります。
    ますます力をつけて,志望校合格に向けてがんばろう!
  • %e3%81%84%e3%81%96%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e3%81%a8%e3%81%8dimg_20180710_185836
    【守山校】 ★いざという時、守西中へ!★
    先日の大雨災害。新聞やテレビで被災者の悲痛な思いは本当に悼まれます。
    誰しも「まさか2階まで水が来るなんて…」と思っているはずです。
    でも数分で現実になり、取り返しはつきません。
    災害に対し、自然を抑えることはできませんが、備えることはできます。
    中村の各校舎には防災マップがありますが、色あせてきていましたので交換。
    守山校は「いざという時、斜め前の守西中へ!」
    徒歩30秒の所にありますので、しっかりと指示をしていきます。
  • img_20180418_215032
    【犬山校】 方程式をとことん。
    今日は中1生と中3生の数学の授業を担当しました。
    中1生には一次方程式の計算方法を教え,中3生には二次方程式の
    計算方法を教えました。
    ちょうど今,学校でやっているのがどの学年も方程式の単元ばかりなので,
    こんな感じになってしまいますね。
    坪井は数学を教えるのが好きなので大変嬉しいかぎりです。
    今日はしっかりと要点をまとめて解説し,残りの時間でたっぷり演習しました!
    次回から復習でたくさん問題を解いて,計算方法を定着させましょう。
  • %e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a0710img_20180710_191354
    【守山校】 ★0710火曜日★
    守山の生徒は自転車通塾が多く、火曜日は3列目に突入します。
    部活で疲れた後も元気な顔で、大きな声であいさつをし、
    そして笑顔で通ってくれています。一人ひとりの表情をしっかり観察、
    なかにはお母さんに叱られたのか、沈んでいる子もいますが、
    塾に来ればすぐに忘れて笑顔、笑顔。
    中学生もしっかり学力診断の直し中。
    しまった!、なんでこんなミスを…あーでもない、こーでもない。
    みんなぶつぶつ言いながらあっという間の50分です。
  • %e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88img_20180710_191128
    【守山校】 ★とことん100点まで★
    中学受験生もテスト直しはとことん行います。
    今日は算数や理科の単元を進むのをやめて、学力診断の直しを徹底しました。
    小数点の計算、約数の復習、面積の求め方、割合…。
    中村の学力診断は総復習にはもってこいです。なぜ間違えたのか、どうすれば
    次正答できるようになるのか。1問1問徹底して解説です。
    そして今日の宿題はもう一度同じ問題を自力で解いてくること。
    そして更に、僕はもう一度期間をおいてテストをする予定です。
    100点取れるまでやってもらいますよ。
    とことんこだわってしつこくやっていきます。
    中途半端だから中途半端な点数になるんです。
    とことん何十回もやるべきです。
  • img_2751
    【大治校】 これだけは英作文、大活躍!
    「これまでで一番高い点が取れた!」と、
    先日ある中学生生徒が元気な声で話してくれました。
    この生徒が頑張ってくれたのは、中村英語指導の最強教材である
    「これだけは英作文」です。
    疑問に思った単語の使い方や語順の部分に線を引き、一つひとつを
    地道に質問し、全てをクリアにしてテストに臨んでもらいました。
    その努力の成果ですね!おめでとう!

    ★夏期講習受付中★
    ・苦手科目を克服したい!
    ・得意科目でもっと高い点を取りたい!
    ・色々な勉強方法を学びたい!
    などの目的のある夏休みを、ぜひ中村で過ごしてみませんか?
    学校の授業が止まる夏休みに1学期の復習を徹底的に!
    様々なコースをご用意しております。
    ぜひお近くの校舎までお問い合わせを!
  • img_20180710_132538
    【犬山校】 自習勉ノート
    昨日は小学生が2人,自習勉ノートを持ってきてくれました!
    歴史のまとめ学習,苦手な算数の計算練習,国語の意味調べなど,
    本当にたくさんのものに挑戦してくれています。
    まだまだ「たくさんやってくる!」と気合いっぱいの様子。
    また今度,ノートを提出して見せてくださいね。
  • cid_164822a6c60368040801
    【稲沢校】 100点管理表
    写真は、稲沢校にある小学生の100点管理表です。
    100点のテスト1枚につきサインが1つもらえ、どれだけ100点が取れたのかを
    管理しています。
    100点のテストをたくさん持ってきて、サインをどんどん集めよう!
    1番早く2枚目に突入する子はだれかなー??
  • 2e0c688aac3ef97a07c5346b104021c4_s
    【西春校】 梅雨明け
    本日、東海地方の梅雨明けとなりました。
    これからさらに暑くなっていく模様です。
    登下校時や部活中の熱中症などに十分注意してください。

    塾でも休憩中に水分補給をしましょう。
    のどが渇いたと思う前に、こまめに飲んでおくのがポイントです。
    ※もちろん普段通り、飲み物はお茶・水のみですよ。
  • img_6133
    【小田井校】 学力診断テスト返却
    今日は中学生全員に先日の学力テストの返却を行いました。
    各学年、受験者全員の点数と偏差値が記載された表も渡されます。
    (表は本人以外の名前はもちろん表示されていません)
    学校だけでない、他の地域の生徒との勝負!
    みんな結果を恐る恐る見ていました。

    テストは、受けただけではできた問題を確認しただけ。
    次に同じテストを受けても同じ点数しか取れません。
    テストが終わったら、できなかった問題をできるようにする。
    覚えていなかったため答えられなかったものは覚える。
    それを真剣にやってこそ成績は上がっていきます。
    今日は、全学年が一斉にテスト直し!
    テスト直しを真剣にやったかやらなかったか、
    その積み重ねは必ず結果に表れます。
    小田井の生徒は、みんな真剣にやってくれていましたね!
  • %e9%9b%91%e8%a8%98%e5%b8%b3img_20180709_170443
    【守山校】 ★「雑記帳」導入★
    守山ではまずは中3生に「雑記帳」を導入致しました。
    増田講師による提案で、守山の今年の校訓は「とことん成績にこだわる」。
    ですので、勉強の量・質ともにリニューアルしております。
    毎週のチャレンジ24hで量の確保、そしてこの雑記帳で量と質の確保を!
    具体的なやり方は授業内で説明し生徒たちは納得済み。
    あとはとことんやるだけです。もちろん講師陣も全力でサポートします。
    アドバイスやノート管理は欠かしません。
    先生が自らノートにお手本を記し、それを子供たちは真似していく。
    それは先生たちが自らやって成功させてきた体験なので現実味があります。
    この夏、子供たちの飛躍が楽しみでなりません。
    夏期講習とともに真の実力を養っていきます。
  • %e3%82%ab%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%ab%e6%95%b0
    【守山校】 ★6174:カプレカ数★
    ブレイクタイムです。
    好きな数字4桁を書き出してください。※すべての桁が同じ数(4444など)はダメです。
    そうしたら以下の作業を行ってください。※例えば4410とします。
    ① その数字を大きい順に並べる。4410
    ② その数字を小さい順に並べる。0144
    ③ ①-②を行う。新しい数字ができる。4410-0144=4266
    ④ ①~③を繰り返す。6642-2466=4176、7641-1467=6174に!
    そのうち、④の結果は集約されすべて同じ数に。
    時間のある方、3桁、5桁などのカプレカ数を探してみよう!
    数字は面白く怖い面もありますね。
  • img_20180709_150941
    【犬山校】 雷雨。
    現在15時ちょうどです。
    数分前よりゲリラ豪雨により雷雨が激しくなっています。
    小学生の下校時間も近づいており心配です。
    通塾時間になっても続いているようでしたら,安全第一で通塾ください。
  • img_1880
    【小牧校】 防災マップ
    土曜日に、私の住む岐阜県にて大雨による特別警報が発表されました。
    聞いたことのないメール音にびっくりでした。
    ちょうど外を運転していた際で、
    数メートル先が見えなくなるほど凄まじいものでした。
    近くの川も近年見たことのない水量、自然の力を身近に感じましたね。
    さて、もし今後避難指示が出た場合、
    皆さんはどこに行けばよいのかご存知でいらっしゃいますでしょうか?
    小牧校付近では、朝日会館だそうですよ。
    今日の授業で取り上げ、再確認させたいと思います。
  • dsc_1025
    【はとり校】 やりとげること
    『ミニチュア写真の世界展 in 名古屋』を見てきました。
     TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA 中区新栄1-17-12
     http://tgs.jp.net/event/miniature
    芸術作品をつくることは果てしなく根気のいることで、
    やり遂げることに大きな価値と喜びがあるのではないかと。
    我々の仕事もこだわりをもって最後までやり遂げること。
    あらゆる可能性を模索しベストの選択を提示し行動すること。
    なにかを成し遂げるとは一筋縄ではいかないものですが、
    努力を継続すると必ずゴールに辿り着くということを、
    我々が示していかなければならないと思っています。
  • %e6%b4%9e%e7%aa%9f
    【守山校】 ★タイの救出★
    タイの洞窟に閉じ込められている少年らのニュースは御存じかと思います。
    なかなか世界中の人間が知恵を絞ってもいい策はないようで、
    どうするのでしょうか。現在3つの方法が模索されています。
    可能性のある順に3つ。
    ①少年らに潜水訓練を施し、少年1名救助者2名で救出していく。ただし、
    何度も酸素ボンベの交換、5キロの道のり、訓練したダイバーでも5時間かかる。
    1名死者も出ている。
    ②山腹の穴から掘削作業を行い地上から脱出路をつくる。
    ※正確な位置が不明なため難しい模様。
    ③前にも登場の米国大富豪イーロン・マスクが巨大なチューブを洞窟内で
    膨らませ水に浮かぶ脱出路をつくる新たな手段。これしかないのか?
    目が離せません。何とか全員救出を!
  • img_20180706_153247
    【守山校】 今年もやります夏単語
    夏休みが近づいてきましたね。守山校の夏休みの風物詩と言えば、
    夏休み英単語200!すでにお盆の休み明けにテストすることを告知しています。
    合格するまでしつこく行いますよ。
    無駄な時間を過ごさぬためには、今からコツコツ!必ず1回で合格しよう。
  • %e8%aa%ad%e5%a3%b2mg_20180706_112508
    【守山校】 ★就活見直し?★
    昨日の読売新聞に載っておりました。
    現在、経団連が定める大学3年時の3月に説明会、4年時の6月に選考開始という
    協定が定められております。中村進学会もルールにのっとり、
    リクナビへの掲載、先月より先行も開始しております。
    ただ、これは経団連に所属する企業が制約されるだけで、事実上、
    この協定は形骸化されております。3年時のインターンですでに内々定、
    なんていう大学生もたくさん見ております。
    新卒一括採用から諸外国のように通年採用へ変わっていくようですね。
    そもそも数回の面接で、人となりがわかるわけもなく、
    しっかりと職種を見極める時間も必要ですし、そのための自分探しは
    ある程度時間もその期間も必要なのかと感じます。
    中村の先生たち、多くの方は新卒で入り、長年勤続されております。
    中村はあなたをお待ちしておりますよ!
  • DSC_0039
    【守山校】 ★高校生もしっかりテスト直し★
    今日は昨年卒業した高1生が期末テスト結果を見せに来てくれました。
    物理と数Aがなかなかヤバかったとのこと。。
    僕の得意分野ですので、物理は力学の一番大事な運動の公式の作り方から、
    公式は2つだけ覚えれば後は全て作っていけることを伝授。
    v=v₀+atとx=v₀t+1/2at²たった2つでいいんです。
    あとは状況に応じてaをgにしたり、v₀をなくしたり、斜めならsinやcosを
    入れていくだけ。この2つ実はその他大切な公式にも約立つ大変優れモノ。
    テスト前に僕の話を聞いていれば、簡単に半分は取れていたと…反省。
    夏休みにかけてしっかり復習してほしいですね!
    ※写真右の参考書は橋元さんの大変分かりやすい僕が長年愛用するモノ。
    基本中の基本から分かりたい方には超おすすめです。
  • %e4%b8%83%e5%a4%95%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88
    【江南校】 文月
    今月は7月の異名「文月(ふづき)」の由来を紹介したいと思います。
    7月と言えば,明日の七夕ですね。
    昔の人は七夕の日に短冊に歌を書いて,書道の上達を願ったと言われています。
    「歌(文)を披(ひら)いて見せる月」ということから文披月(ふみひらきづき),
    そして,それが転じて文月と呼ばれるようになったそうです。
    来月は8月の異名についてまた紹介しますね!
  • img_6124
    【小田井校】 学力診断テスト 全校舎点数集計中
    先日の学力テストの結果が各校舎より集まりました。
    集計担当は私で、ただいま集計中です。
    来週より各校舎、テスト返却と偏差値表の配布がされます。
    学校のテストとは違い、他のエリアの学生たちとの勝負!
    結果を楽しみにしていてください。
    表彰状はだれの手に!!!!
  • dsc_1009
    【はとり校】 京都大学と本棚と一宮校
    一宮校の責任者和田先生は京大卒のすごいひと。私は大変尊敬しております。
    何かひとつでも追いつけないかと一宮校へ行くたびに何かを盗んできます。
    今回は一宮校の本棚を頂きました。パチリ!
    講談社のブルーバックス新書がずらっとならんでいます。
    ブルーバックスは自然科学全般話題を、私のような一般人にむけて、
    本当に興味深くわかりやすく教えてくれる面白い本なのです。
     講談社HP↓ (どのような本か参考にしてみてください)
     http://bookclub.kodansha.co.jp/product_list?code=bluebacks
    おそらく数ある蔵書のなかから中高生に読んでもらいたいものを選択し、
    さりげなく置いてあるのでしょう。
    一宮校の生徒は「トク」してますね。
    読書は人を豊かにします。というと硬いですね。純粋に楽しいです。
    なにより、伝えたいことを読み取る・伝える力はテストの得点に直結しております。
    そして読書は国語の学力向上なんて狭い視野の話ではないことも付け加えておきます。
  • 15307755994210
    【清須校】 学力診断テスト集計中です
    台風の影響もあり、愛知県でも強い風雨が続いております。
    昨年は五条川の氾濫がありました。今年も注意して登下校してください。
    学力診断テスト、現在全校舎の素点を集計中です。
    来週から返却を開始する予定ですので、返却が楽しみな方も、楽しみでない(?)方も、
    もう少々お待ちください。
  • img_20180706_102854
    【犬山校】 大成中学校・高等学校説明会。
    本日は大成中学校・高等学校の学校説明会へ参加しています。
    学校生活の様子や入試制度のことをたくさん教えてもらえ,
    大変有意義な時間となりました。
    今後の進路指導で,今日聞いたことをお伝えしていきますね。
  • DSC_0038
    【守山校】 ★いざという時どこへ?★
    写真は中村の全校舎入り口に貼ってある防災マップです。
    いざという時、すぐにどこへ避難するかが書かれています。
    毎日毎日雨が続きますが、
    東海3県、特に岐阜県、熊澤先生のご自宅、緑苑の方は危ないとのこと。
    もしもの時のために、万が一の備えというのは大切です。
    もし大きな地震が来たら、もし津波が来たら、もし木曽川が氾濫したら…、
    どこへ逃げるのか確認しておきましょう。
    津波てんでんこ、なんて言葉もありますし。
    早速今日、塾へ来たら確認ください。
  • img_1865
    【守山校】 ★にしむくさむらい★
    今日はいつもと違う先生が守山の小学生時間から指導をされていました。
    さて誰でしょうか。
    「今日は松岡先生出張で代わりの先生が担当します!」
    「え~、え~」
    でも大丈夫、ゲゲゲの鬼太郎の歌も登場するほど楽しく軽快な指導!
    ゲ、ゲ、ゲゲゲのげ~
    指導前、「にしむくさむらい」の説明をされており、「へ~、へ~」と
    小学生皆納得の表情。これで1か月30日以下の月はバッチリですね!
    なぜ11月がサムライなのか、これもしっかり頭に入った様子。
    武士の士が漢数字で縦に十一と書けるので、さむらい。
    この説が王道ですが、実はもう一つあり、「11」という数字を2本の刀に
    見立てて「11」をサムライと呼ぶ説もあります。
    実に楽しそうでした!
  • dsc_0368
    【西春校】 校舎インフォメーション
    先日から故障しておりました電灯が交換完了となりました。
    長い間、ご迷惑をおかけしました。
    教室変更をしていましたが、本日から通常通りの教室・座席で授業を行います。
    塾生の皆さんは、座席表をよく確認してから座ってくださいね。
  • cid_16468e009bb426a7801
    【稲沢校】 100点掲示板
    中村進学会は、中学生が自主的に勉強しにくる自習室は有名だと思います。
    全生徒とても集中して勉学に励んでおります。
    稲沢校では、小学生も自主的に残って勉強していく生徒が急増しています。
    学校の宿題や、塾のテキストで分からなかったところをやりきるまで帰らずに、
    最後までがんばる子が増えてきています。
    そのおかげか100点掲示板は増え続けていく一方です!
    貼るところがないくらい増えていますよ。
  • storage-emulated-0-dcim-camera-1488592021721
    【守山校】 ★す・か・さ・ず運動★
    期末テストも終わり、夏休みにかけて新たな気持ちで臨まなければなりません。
    なかなかスタートの切れない子、中途半端で終わってしまう子など様々です。
    そこで「す・か・さ・ず運動」を紹介します。
    これは、大和ハウス工業の営業部隊が欠かさずやっているマル秘社訓。
    10年連続増収増益、1.7兆→4兆円に。仕事も勉強も根本のところは同じです。
    す…すぐやる。
    か…必ずやる。
    さ…最後までやる。
    ず…ずっとやる。
    簡単明瞭ですね。ただ、なかなかできないんですよね。頭の片隅にでも。。
  • img_20161228_123745
    【犬山校】 高校生からの報告。
    少し前の話ですが,高校生より1つ報告をもらいました。
    「この前先生に教えてもらった問題,テストに出て解けました!」
    テスト前は苦手な数学をやっていることが多くあったため,たくさんの問題の解説を
    することができました。
    その中のものが1つ出題されたようですね。
    しかもちゃんと解ききれたと言うからすごいじゃないですか。
    事前にやっておいてよかったですね!

    高校生の授業は個別指導のため,自分が勉強したい科目の勉強が
    自由にできます。
    しかも,わからない問題が出てきたらすぐに質問して教えてもらえます。
    勉強中にすぐに疑問を解決できるというのはとても大切です。
    質問できないと,どんどん『わからない』が蓄積されてしまいます。
    その場ですぐに納得できる恵まれた環境で,これからもたくさん学びましょう!
  • dsc_0781
    【春日井校】 成果を上げる夏へ
    夏期講習の受講申し込みも始まりました。
    続々とお申込みいただいております。

    受験生にとっては、まとまった時間を取れる最後のチャンス。
    その他の生徒にとっては、復習・予習を行う最良の機会です。
    夏休みと言えば、「長くて時間もある」イメージだと思います。
    しかしそんなことはありません。
    休みの日数から休みの合計時間を出し、
    そこから必然的に割かれる時間(睡眠や食事など)や部活動などの時間などを引くと、
    自由に使える時間は意外と少ないです。
    夏休みなので、友達と遊んだり、旅行などに出かけると思います。
    そうなると増々勉強にかけられる時間は少なくなります。
    昨日は、夏休みの時間が思っているよりも少ないことを生徒達に伝えました。

    中村の夏期講習はその中で時間を確保しながら、勉強の質をあげ、結果を出す。
    ここに注力していきます。
  • 116369
    【はとり校】 夏期講習テーマが決まりました!
    はとり校では「本気で苦手を、本当の実力を!」を夏期講習のテーマとしました。

    <参加してもらえばいい型夏期講習はイラナイ>
    数を集め参加してもらえさえすれば(売上になれば)それでよい型夏期講習。
    実は多かったりします。
    一人ひとり目的や目標が違えば、やり方やテキストも違ってあたりまえ。
    また、取り掛かる順番も生徒によって異なるはず。
    はとり校は夏休みというまとまった時間を二つのタイプに分けて指導します。

    ■■■■■■■■■■■■■■■
    ①本気で苦手を克服してしまおう
    ■■■■■■■■■■■■■■■
    苦手の克服なんて本来途方もない時間と労力と根気を必要とするもの。
    全体授業で講義を聞くことで克服できるはずがないと考えるのが順当では。
    ここに目をつぶらないこと。
    はとり校では個別指導でその子の属性を考え時間をかけて到達させます。
    特に英語・数学の二つの大きな山を攻略するにはプロの指導が有利。
    夏の終わりに成長したお子様を感じて頂けるよう準備します。

    ■■■■■■■■■
    ②本当の実力を養う
    ■■■■■■■■■
    学校の限られた授業時間の中で、
    入試レベルの問題に無制限に時間をかけながら試行錯誤し考え抜く。
    このような時間をとることは難しいです。
    力のある子は他を圧倒するような実力を手に入れよ!
    教える方も本気です。チャレンジチャレンジの毎日は刺激的です。

    ◎それでもやっぱり基礎力が大切。私の考える基礎力とは・・・・
    基礎力とは簡単な問題が解けるという意味ではありません。
    再三このブログで記事となっている「公式を自分の力で導き出す」ような、
    深い考察と理解を伴った力を基礎力と定義しています。
    中学受験をする小学生の生徒が「等差数列の和の公式」を自ら導き出せるのは、
    どのようにその公式が作られているのかを教わったからです。
    そこを、中村では大切にしていきたい。

    中村進学会各校舎でははとり校同様に充実した夏期を準備しています。
    素敵な時間が過ごせる。そんな中村の夏期講習に期待してください。
       
  • img_20180704_205948
    【犬山校】 苦手なもの・得意なもの。
    今日は中3生に受験対策授業の教科選択をしてもらいました。
    次回から授業内容をパワーアップさせるために,塾生それぞれに授業で
    勉強したい苦手な教科や得意な教科を教えてもらいました。
    来週から早速,パワーアップ版の授業となります!
    ますます結果にこだわって指導していきますので,しっかりとついてくるように!
  • img_1879
    【小牧校】 大治出張
    昨日は大治校へ出張でした。
    すると教室内に、小学生→中学生へ向けた部活のアンケートを発見しました。
    部員を増やしたい先輩方が、後輩達へ自分達の部活のよさを紹介しあっています。
    これをみれば、小学生の子達も安心して入部できますし、
    中学生にとっても将来部員が増えて嬉しいことですね。
    大治地区の縦のつながりが見えた、素晴らしいものでした。
  • img_20180703_135659
    【守山校】 夏期講習受付開始
    学力診断テストの採点を進めております。
    皆の苦手な部分がだんだんと浮き彫りになってきております。
    出題された問いは、もう過ぎてしまった所ばかり。
    学校の進度が止まる夏休みに、克服するしかありませんね!
    夏休みは約40日間のロングラン。目的を持って過ごすことが大切です。
    その目的の一つを我々が提案いたしますので、ぜひ参考にしてください。
  • img_2746
    【大治校】 英単語の暗記指導
    昨日、中1生2名が体験に来てくれました。
    左の写真は授業後に英単語の暗記指導をした時の板書です。
    体験授業参加中の様子を見て、英単語の暗記が苦手なんだなと感じ、
    授業後に暗記の仕方を伝授しました。
    話を聞いていくと、英単語の暗記が苦手な生徒によくみられるポイントを
    軽視してしまっていましたので、Englishという単語を使い説明しました。
    2人とも、うんうんと頷きながらながら説明を聞いてくれていましたので、
    今後の学習に活かしてほしいと思っています。

    中村の中学部の指導は、「暗記」を授業時間内に組み込んでいるのが特徴です。
    テストで点を取る・高校受験を成功させるために必要不可欠な「暗記」。
    通常授業から生徒達に練習させることで、知識はもちろん暗記の仕方まで
    身につけてもらっています。
    暗記が苦手で困っている中学生諸君!一度、中村の門を叩いてみてください。
    大切なこと、たくさんお伝えできると思います!
  • DSC_0040
    【高畑校】 ★素敵な贈り物と短冊★
    昨日は高畑へお邪魔しました。写真左下は素敵な手作りの贈り物。
    小学生の子からプレゼントでしょうか。揚子先生はとっても人気者ですから
    教室のいたるところに手作りのかわいい贈り物がたくさんあります。
    また、今週土曜日の七夕に向けての短冊もたくさん準備されていました。
    さて、僕は何を願おうかな。

    高畑の揚子先生といえば、私は小学生時から知っておりますが、
    外見から伺える、温和な表情とは対照的に、
    心の中は芯の通った、厳しい、妥協しない指導で有名です。
    大丈夫、大丈夫、だけでは成績は上がりません。
    自信を持って、最高の授業を行っている自負があるんでしょうね。
    オーラ出ています。そんな揚子先生を慕って多くの子たちが学んでおります。
    教室は満員御礼に近づいておりますが、安心してください。
    1階教室開校、準備万端です。
  • img_20180703_232429
    【犬山校】 掲示物更新。
    日程が最も遅かった中学校の前期中間テストの結果も出ましたので,テスト後の
    総括として,24時間学習の掲示物を更新しました。
    テスト前の自分のがんばりがどうだったのかを改めて確認し,今後の学習に
    活かしましょう!
    坪井からのコメントも入れておきましたので,今度読んでおいてくださいね。
    保護者の方も,面談などでご来塾の際はぜひご覧ください。
    お子さんの勉強の様子がよくわかります。
  • 20180703
    【小田井校】 国立天文台「今日のほしぞら」
    先日、帰宅し駐車場で空を眺めると、きれいな月と
    明るく光る星が3つ!木星、土星、火星でした。

    あの星何かな?と思ったときに「今日のほしぞら」で検索し、
    国立天文台「今日のほしぞら」をご覧になってください。
    位置を指定し「現在」をクリックすると、
    今見えている星がわかりますよ!
    http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/framex.html
    ぜひお気に入りにご登録ください。
  • %e6%95%b0%e5%8a%a3img_20180703_190928
    【守山校】 ★公式を作れるように★
    今日も中学受験生は難しいところをしっかりと。
    新しい単元には行けず、復習の解説で1時間あっという間でした。
    等差数列の和の公式=(初項+末項)×項数÷2
    なかなか「覚えて!」だけでは納得もいきませんし、いざという時出てこない。
    中島先生も言われているように、公式の意味を理解すれば納得、
    更に忘れても作ればいい。
    なぜ項数÷2なの?→前と後ろを順に足していけば、
    項数は半分になるから÷2なんだよ。→納得、納得。
    時間をかけても根本の部分はとっても大切で、時間をかけた分、遠回りのように
    感じますが、実は一番の近道になることが分かればOKです!
  • cid_1645f1b7676a24cda2e1
    【稲沢校】 暑さに負けないように
    今日は稲沢市の気温は31度を表示していました。
    とても暑かったですね。
    これからもっと暑くなってくると思われますので、こまめに水分補給をするなどして
    熱中症対策をしっかりと行い、暑さに負けずに元気に勉強しましょう。
    夏バテ対策として、食事も三食きちんと取りましょうね!
  • dsc_1019
    【はとり校】 勉強熱心な若者が多くいます。
    朝刊に少し違和感。いつもの日経ではなく中日新聞が届けられておりました。
    連絡をすると「差し上げます」ということでしたので、遠慮なく。
    中に面白い記事が。「ぱちり」。
    なになに、名市大で・・・。最近は勉強熱心な学生に出会うことも多いしな。。
    同じ記事に着目とは職業病ですね。以下、下の記事をご参考ください。
  • DSC_0038
    【守山校】 ★名市大:入学前の高校生に単位認定?★
    中日新聞に面白い記事が掲載されております。
    高校生に講義を開放し、名市大に入学した場合に単位認定するという制度。
    意欲のある学生を確保する思惑があると思われますが、大変面白い制度ですね。
    「バイオサイエンス入門」と「討論の中で問題を発見する哲学」の2科目。
    学年問わず、受講料3,000円、興味のある高校生はぜひ!

    最近、色々な制度が変革しております。2020年度にはセンター試験がなくなり、
    大学入試共通テストも全面実施へ。
    先日も和田先生の方から「e-portfolio」 高大接続ポータルサイトについて
    資料を頂きました。学生が探究活動や課外活動、
    資格・検定等の実績をインターネット上に蓄積する「学びのデータ」。
    高校生、早めの準備必見です!
  • img_6047
    【小田井校】 夏期講習受付開始です
    今年も夏期講習募集の時期となりました。
    小田井の玄関も夏期講習のポスターに。
    学校の授業が進まない夏休みは、復習の大チャンスです!
    特に苦手科目をしっかり復習しましょう。

    また、受験生にとっては絶対に頑張らなくてはいけない夏です。
    受験生みんなが頑張る夏です。
    成績をキープするだけでも大変です。
    気をぬけば成績は必ず落ちます。

    受験勉強にはタイムリミットがあります。
    効率よく勉強しなければいけません。
    そのためにはどうしたらよいのか?何をすべきか?
    それを伝授するのが中村の夏期講習です!
    私たちも真剣です、生徒にも真剣になってもらいます。
    とことん覚え、とことん演習の夏にしましょう!
  • img_20171216_100603
    【犬山校】 夏期講習案内。
    本日より塾生には夏期講習案内を配布しています。
    学校の授業がストップする夏休みは,苦手を克服したりこれまでに習ったところを
    総復習したりするための貴重な期間です。
    夏休み中の夏期講習やレギュラー授業を通じて大きく力をつけ,休み明けから
    成績がぐんと伸びる子も多くいます。
    それだけ夏休みの過ごし方は重要です。
    成績を伸ばしたい塾生たち,大チャンスですよ!
    少しでも多く参加して,成績アップを狙いましょう。
  • %e4%b8%8d%e5%ae%9a%e8%a9%9eimg_20180702_181711
    【守山校】 ★中2英語:不定詞突入★
    写真は超カッコよく、わかりやすい不定詞オリジナルプリント。
    特に表紙がカッコいい!
    増田先生により作成いただき、本日これで中2生は不定詞完璧に!
    名詞、副詞、形容詞などなど、英語理解の中に品詞の理解から
    攻めていく手法はあっぱれ。
    守山の小・中学生、高校生も英語マスターへ邁進中!
  • img_2745
    【大治校】 貼り紙更新!
    先週末の学力力診断テストは小学生・中学生共に良い緊張感を持って
    実施することができました。
    結果は一週間程度で返却準備が整います。もう少しお待ちください。

    さて、写真は大治校の校舎正面の貼り紙です。
    学力診断テストの次は「夏期講習」です。貼り紙に書かせていただいたように、
    中村の講習は“演習量で勝負”です。授業を聞くだけの講習ではありません。
    実際に解いて、間違えて、直して、また解いてを繰り返し、生徒一人ひとりの
    “できる”を追い求めます!
    お子様に夏休み中しっかりと復習させたいとお考えの保護者様、
    ぜひ中村進学会の夏期講習への参加をご検討ください。
    まずは各校舎へお問い合わせを!
  • dsc_0366
    【西春校】 長い行列
    学力診断テストの採点が順調に進んでおります。
    大変多くの子供たちで教室はあふれ、
    地域貢献の一端を担えたかと嬉しく感じております。
    さて、現在採点を行っておりますが、西春校からも中3生で国語100点が出ました。
    結果のお渡しまで、今しばらくお待ちください。

    赤福が毎月1日に草餅、栗餅など月替わりで季節の餅を販売しています。
    朔日餅(ついたちもち)として有名ですね。
    7月は竹ながし(水ようかん)ですが、あまりの人気で販売開始5分程で
    売り切れてしまうほど。
    毎年予約して購入していますが、年々行列が長くなっているように感じます。

    暑い日が続いていますので、学校への登下校や通塾の際、熱中症などに
    十分注意してくださいね。
  • img_20180702_150942
    【一宮校】 桜飴の真相
    教室に置かれた桜飴は、中学3年生が修学旅行で訪れた浅草でのお土産です。
    塾生みんなに一つずつ配ったので、残りわずかです。
    もらった小学生がそのかわいらしさに喜んで、中学3年生にお礼を言い、
    お礼を言われた彼女がはにかむ姿が、ともに、素敵です。
    中学生・高校生が小学生の時間帯に、小学生が中学生の時間帯に、
    長く自習することが多いために、お互いの様子を目にしていることから生まれた
    「静かな連帯感・仲間意識」が一宮校の宝です。

    ◆◇ 一宮責任者 京大和田の「勉強の真髄」 ◇◆
    生徒一人ひとりのことを大切にし、
    学ぶべき環境の構築と、昭和然とした美しさがそこにある。
    一宮校へ一度お越しくださいませ。
  • dsc_1018
    【はとり校】 将来なりたいもの
    土曜日にテストを受けに来てくれた多くの小学生たちへ、
    テスト後に少しだけ将来の話をさせて頂きました。
    「将来なりたいものがあるひと~!(職業でなくてもいいよ!)」と。
    そして次に「それを人に話せるひと~」と聞いてみました。
    将来なりたいものになるには、
    多くの周りの人間の協力だったり、人とのつながりだったり、
    そして時に運だったりが必要となることがあります。
    学力や知識、場合によっては学歴や資格が有利にはたらくこともあるでしょう。
    だからこそ周りに「○○になりたい!」と、
    アナウンスしておくことが大切なのかもしれません。
    なりたいものは大人になったからといって失うものではありません。
    今一度自分に。「将来なりたいものは何ですか~!」と。
  • DSC_0037
    【一宮校】 ★合格サクラアメ★
    一宮にお邪魔しますと、写真のかわいらしいサクラ型の金太郎アメが。
    頑張った子は和田先生からお褒めの言葉とともに頂けるのでしょうか。
    疲れた後の甘いもの一口はたまらなくいいんですよね。
    すぐに次、頑張れますので。
    僕がお気に入りなのは笛型のパインアメ。
    そう、昔っからあるやつですね。
    車に常備してあります。
  • DSC_0032
    【守山校】 ★学校でも英語指導加速★
    日曜日の中日新聞に小学生、英語指導の特集が掲載されておりました。
    2020年度には完全移行され、正式に教科化される小学生の英語。
    私の息子も小6ですが、最近習ってきた英語をブツブツと食事の時に
    話している姿をよく見かけます。
    すごろくを活用したり、ALTの先生が面白おかしく授業を行い楽しそう。

    中村も多くの小学生が英語をスタートさせております。
    中村の英語は一味違います!
    中学校や高校のテストで直結する内容で、暗記の仕方にまで拘った内容です。
    この夏、大きく飛躍できる夏休みへ!チャレンジしてみませんか?
  • %e3%83%9b%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88
    【守山校】 ★ホリエモンの夢続く★
    元ライブドア社長、ホリエモンこと堀江貴文さんが出資する宇宙ベンチャー、
    インターステラテクノロジズ(IST)の小型ロケット「MOMO」
    2号機が30日朝、北海道大樹町から打ち上げ直後に落下、炎上しました。
    なかなか衝撃的な映像でしたね。

    一発数億円の使い捨てロケット、ガンガン飛ばしていくそうです。
    理由は、宇宙から得られるデータは大儲けできるから。
    JAXA(ジャクサ)のロケットを乗用車とすると、MOMOは原付バイク並みだそうです。
    宇宙産業で強いのはロシア。そのソユーズは使い捨てながら、無事故。
    ロシア、侮れません。
  • DSC_0031
    【甚目寺校】 ★Newton贈呈★
    安藤先生が教室内を大改革しております。
    本当に教室らしい教室へ変わってきました。1つ1つ愛情が込められております。
    その中でも小さいんですが、プチ図書室が誕生!
    僕からはNewton(理科好きの方にはたまらない月刊雑誌です)を毎月置きます。
    Newtonの素晴らしいところは未来や希望がちりばめられているところ。
    是非一読ください!
  • 201806
    【小田井校】 学力診断テスト 表彰状
    6月30日の学力テスト、沢山の生徒に受験頂きました。
    ただいま全15校舎の先生たちが採点中です!

    点数は、全校舎で集計します。
    今回も、小1~中3まで各学年3位まで、この表彰状が贈られます。
    全校舎で、3名×9学年の27名のみが手にできるこの表彰状。
    前回、小田井校は3人がゲット!
    校舎内だけでなく中村全校舎のみんながライバルです。
    今回はだれがゲットするのか、結果を楽しみに待っていてくださいね。
  • img_20161228_123820
    【犬山校】 夏期学力診断テスト速報。
    昨日行われた夏期学力診断テストの結果速報です。
    中3生から国語100点,数学100点が出ました!
    あっぱれ! おめでとう!
    それぞれ得意教科で普段から努力しているので,良い結果に結びついて
    私も大変うれしいです。

    結果は1週間ほどで出ますので,塾生は7/9週の授業日に返却する予定です。
    テスト生は,結果が出ましたらお電話にて各家庭にご連絡いたします。
    電話がかかってくるまでしばらくお待ちください。