• inzw20190930
    【稲沢校】 ~秋~
    明日から10月。まだまだ暑さは抜けませんね。
    水分補給をしっかりとして、元気よく過ごしましょう。
    さて、今日は教室内を秋らしくしてみました!
    明日からは外観も秋らしく変えてみたいと思います。
    校舎の前を通る際は、ぜひ一度見てみてください。
  • img_1711
    【小田井校】 テスト週間
    今週は、西枇杷島中、山田東中のテストがあります。
    来週は、山田中、平田中のテストがあります。
    今日は、レギュラー授業の生徒、自習に来た生徒、
    高校生、体験生と、ほぼ満席状態の小田井校でした。
    それぞれの目標に向けて頑張る子供たちの姿はとてもいいですね。
    さあ、明日も頑張っていきましょう!
  • 190930t
    【津島校】 中村の伝統講習
    今年もこの時期がやってきました。中3生必須の土曜講習です。
    10月から毎週土曜日に、入試の過去問演習により
    受験に必要なテクニックを伝授していきます。
    毎年中3生は、この講習を受けて合格を勝ち取っています。
    今年も全員、第一志望合格をするために全校舎でやります。
    各校舎、定員に達し次第締め切りさせていただきますので、
    お早めに近くの校舎へお問い合わせください。

    先週のなぞなぞの答えです。
    「カメ」「ラクダ」「サイ」を続けて読んでみると、
    カメラください。になるので、答えはカメラですね。
    みなさんは解けましたでしょうか?
  • img_20180730_105221
    【犬山校】 保護者面談へご参加ください。
    中学生は前期期末テストが終わり,いよいよ前期が終わって
    後期を迎えようとしています。
    前期の総まとめの時期ということで,ただいま保護者面談のご予約を
    受け付けております。
    お子さんが取り組んできた前期の勉強の様子を踏まえて,さまざまお話が
    できればと思いますのでぜひご参加ください!
    中3生や中学受験生は進路のご相談にもお応えいたします。
    ご予約お待ちしております!
  • dsc_0062
    【はとり校】 9/30 午前11:00
    本日も午前中はリーダー会議がありその後いつもどおり「中そうじ」を。
    毎週金曜日は夜だけで50名以上の生徒が教室を使いますので、
    けしかす・ふせん・スリープの切れ端から英単語を書きなぐった暗記用紙まで。
    テストが近づいてくると「けしかす」の量が圧倒的に増えるんです。おもしろい。

    さて、はとり校では先週より徹底したテスト向けの演習に入っております。
    まだ授業を進めてる塾は遅い!本当に学力をつけるには膨大な演習以外にありません。
    聞いて納得するだけで成績が上がれば簡単なのですが、そういうわけにはいきません。
    解ける・他人に説明できる・想定問答まで考えられる力。そういうことです。

    土曜講習開始のカウントダウン。はとり校で充実の受験対策しませんか?
      
  • DSC_0883
    【中村進学会】 ★雌雄産み分け時代へ?★
    今月届いたNewtonに掲載されております。
    倫理的に難しい問題なのですが、技術的にはすぐにでも可能な所まできています。
    哺乳類は両親の性染色体の組み合わせで性別が決まります。
    X染色体とY染色体があり、XYの組み合わせでオス、XXでメスとなります。
    卵子のほうはX染色体しかありません、よって精子がXなのかYなのかで性別が
    決まります。ですから精子のXYの判別ができれば、産み分けが可能ということです。

    広島大の研究チームがX精子にはあって、Y精子にはないタンパク質(TLR7、TLR8)
    2つを発見したという。マウスでの実験では80%以上の確率で分別可能、
    ウシでは90%、ブタでも70%で産み分けができたと発表している。
    日本ではまだ認められていませんが、諸外国ではすでに…
    AIの発達(シンギュラリティ:人間が支配される可能性)もそうなのですが、
    届いてはいけないところまで、人間は賢くなりすぎているのかもしれませんね。
  • nshr20190927
    【西春校】 チャレンジ
    定期テストも近くなり、課題におわれる日々かと思います。
    学校の課題は早めに終わらせ、復習する時間をしっかり確保しましょう!
    生徒の皆さんが定期テストや受験、部活動を真剣に取り組んでいるということで
    私も1つチャレンジをしてみようかと思います。
    大学時代に毎回受けていたのですが、TOEICに再チャレンジします!
    改定はありつつも大きくは変わっていないので、
    目標を立ててやっていこうと思います!
    今までの最高は850点です。
    満点の990点を目指したいですが、とりあえずは900点を目標に頑張ります!
    皆さんの目標とは異なりますが一緒に頑張っていきましょう!
  • img_1703
    【中村進学会】 ★DIY★
    明日香先生のなぞなぞ、面白かった!
    答えがわかるとみんな笑顔になれる問題、さすがの津島校ですね。
    実は答えのあれなんですが、人間の目がそこに凝縮されているという
    大変不思議なもので、理科の光分野が苦手な子はそれを調べてみると
    面白いかもしれませんね。僕はそうしました。
    歴史も面白く、もう1,000年近く前からそれの原型はあり、
    コダックと富士の争い、終結、アナログからデジタルへの移行。
    私たちの修学旅行は全員写ルンですを持ってましたね。

    さて今日は大治校舎の修繕へ朝から柴田先生と。
    1階の部屋、カギを久しぶりにかけようとすると、なかなかスムーズにいかず、
    あの柴田先生の怪力です、カギも壊れてしまい、THE ENDに。
    ※カギより強い柴田の怪力、必見です。。
    いろいろ考え、隣の部屋から天井をつたって行けないか、
    外の窓から侵入してみてはどうか、ドアに穴をあけてみては?
    クレ556、六角レンチ、なかなか難しい!
  • img_20190926_234241
    【犬山校】 帝京大学可児高等学校中学校へ。
    入試説明会の招待状をいただいておりましたので,参加してきました。
    中村の塾生たちもこれまでに多くお世話になった学校の1つです。
    入試説明会では入試の出題傾向を知ることができたほか,学校説明会では
    学校の強みや力を入れているところを知ることができました。
    志望校としている塾生は,合格を目指してがんばりましょう!
    先生たちも説明会で得られた情報をもとに,さらに良い指導をしていきますよ。
  • 20190926t
    【津島校】 挑戦状 なぞなぞです。
    「カメ」と「ラクダ」と「サイ」がほしがっているものはなに?
    生徒からこんな挑戦状をたたきつけられました。
    私はギブアップをして、答えを教えてもらいましたが、みなさんは解けますか?
    答えはまた後日に教えますね。
    ヒント:動物の順番は変えてはダメです。

    写真は、偶然発見した彼岸花です。
    とても綺麗に咲いていたので、思わず車を降りて写真を撮ってしまいました。
  • 20190926i
    【一宮校】 実際に見る
    名古屋市内のある私立中学校の学習塾対象の学校説明会に行ってきました。
    学校内で行われるこのような説明会には,できるだけ参加しています。
    実際の授業風景や生徒たちの様子,授業内容などを見て感じることは,
    保護者の方と進路相談する際の重要な資料です。
    また,説明の中に漏れ出る学校サイドの本音も聞き逃せません。
    データに現れない事柄こそが,6年間,生徒を預ける保護者の皆さんにとって,
    お伝えすべきことと思っています。
  • %e6%95%99%e7%a7%91%e6%9b%b8
    【春日井校】 やってよかった!!
    今日・明日でテストがあります。
    今日のテストで昨日配布したプリントから問題がでたようで、
    「プリントやってよかった」と報告してくれました。
    希望者のみに配布したものであったため、
    更に上を目指し、とことん演習したいと言ってくれた生徒は、
    しっかりと点数につながったようです。
    ※希望者のみとしましたが、全員希望したので、
     結果的には全員に配布しました。
    テスト前はやることが多いように考えがちですが、時間は有限です。
    何をすべきかわからない方は、是非塾にきてください。
    アドバイスいたします。
    今日もお昼からテスト勉強をしに、たくさんの生徒が来てくれています。
    テストが明日で終わりですので、最後の追い込みをしっかりとしましょう。
  • img_3773
    【大治校】 しんみり~戦いの後の静けさ~
    大治校に通う中学生の多くが在籍している、大治中学校。
    木曜・金曜で行われる定期テストに向けて、今日も多くの生徒が
    テスト勉強をしに来ていました。
    さっきまでは生徒でいっぱいだった教室も、
    彼らが帰宅した後は、しんみり。
    テスト前ゆえ普段以上に熱気とヤル気に満たされていたからでしょう。
    いつも以上に静かに感じます。またこの静けさも良いものです。

    さて、大治中生諸君は2日目のテストに向けて臨戦体勢を崩さずに!
    明日もテストが終わったらすぐに塾に来てください!
    2日目の試験科目の特訓です!!
  • img_3772
    【大治校】 大活躍!中村消しゴム!
    「この立体の表面積の求め方が分かりません!」と
    中学受験生から元気良く(?)質問が飛んできました。
    その立体は、大きな直方体の角から小さな直方体を削り取った形。
    展開図を考えたり、一面ずつ面積を求めたり、色々な手を試して
    くれましたが、ゴールには辿り着けなかったようです。

    ネタばらしをすると、問題の立体は角が削られてはいますが、
    どこから見ても長方形に見えるものでした。
    分かってしまえば簡単に解けるのですが、その生徒にとっては、
    「どこから見ても長方形に見える」というのがピンと来ない様子。
    どうしても理解してもらいたい。できるようになってもらいたい。
    そこで取り出したのが、写真の中村消しゴム。
    ブロックに見立てて、立体の形に組み上げ、
    正面・横・上から見てもらい、長方形に見えることを
    体感してもらいました。
    生徒自身も「分かった!」と素早く計算をスタートして見事正解。
    苦労して考えて解いたからでしょうか、
    私がシュッと正解の丸をつけた時、最高の笑顔を見せてくれました。
    その瞬間は塾講師として最高の気持ちになります。

    生徒の「分かった!」「できた!」に多く出会えるこの仕事。
    やはり私にとって天職なようです。
  • inzw20190926
    【稲沢校】 風邪対策!
    教室入り口にアルコール消毒設置しました!
    私のメッセージ付きです。
    生徒からは「まだ早いよ」と言われてしまいましたが、早めの対策は必須です。
    私も去年はインフルエンザに10年ぶりになってしまったので、
    私もみんなも風邪やインフルエンザに負けないように今から対策!
    塾生のみんなも協力をお願いします!
  • DSC_0604
    【中村進学会】 ★健康★
    野菜部の部員が増えてきましたね。
    私が発起人で部長ですが、熊澤先生、松岡先生、吉田先生・・・
    吉田先生は最先端を行きますので、最近ではアミノサプリやスムージーなども
    取り入れられているとか。昭和世代が引っ張っていくことは嬉しい限りです。
    そして安藤先生まで参加されるとは。。
    何かを始めることは大変素晴らしいこと。
    私からは「野菜チェックリスト」を進呈いたしました。※写真参照
    大切なのは継続する意志、我慢比べ。
    甚目寺には秘かにダンベルも置いてあることをだいぶ前から気づいてましたが…
    甚目寺安藤の進化に注目が集まっております。
    ガンバレ!
  • img_1647
    【小田井校】 我々講師陣が勉強法を伝授いたします
    夏より小田井担当の講師スタッフが1名増えました。
    詳しくは、教室に貼ってあるプロフィールをご覧にいらしてください!
    そして、我々の仕事は、わからないことを教えるだけではありません。
    子どもたちに一番身につけてほしいこと、それは勉強法なのです。

    ハイレベル私立、東海中学合格→名古屋大学合格の勉強法が知りたい。
    三河のエリート校、時習館高校合格→名古屋大学合格の勉強法が知りたい。
    女性で、有名私立女子中学合格経験のある先生にも教えてもらいたい。
    「内申点45、オール5」を取得した勉強法を教えてほしい。
    秀才集団、一宮高校合格→名古屋大学合格の勉強法が知りたい。
    国立大学に現役合格できる勉強法を知りたい、身につけたい。

    これらのご要望全ての答えが、小田井校にはあります。
    そして、これらの答えの全てに共通していること、それは、
    目標のある勉強を始めるなら、できるだけ早い方がよいということ。
    やる気のある生徒、お子さんによい学習環境を与えたい保護者様、
    ぜひ一度小田井校へご相談にいらしてください。
    講師一同、心よりお待ちしております!
  • img_20190907_001426
    【犬山校】 不安だからこそ挑戦を。
    少しずつ涼しくなってきた今日この頃ですが,これくらいの時期になると
    毎年受験生たちも冬(=入試本番)が少しずつ近づいてきていることを
    実感するようで,少しずつ緊張感が出てきていますね。
    多少の緊張感は勉強の集中力を生み出すので良い傾向です!

    問題を解くときに,間違っているかもしれないからと,なかなか手を動かさずに
    すぐに調べてしまうことはありませんか?
    調べて覚えることも大切ですが,点数を取るために最も大切なのは,
    上手くいかなくてもいいから自分の手で実際に解いてみることです。
    挑戦することで解き方がわかったり,途中の注意点がわかったりして,
    テスト本番でもしっかりと自力で解けるようになるのです!
    上手くいかないかも…という不安がある時こそ,挑戦し不安を払拭しましょう!
    がんばれ受験生!
  • dsc_0049
    【はとり校】 カンセントレーション&カンセントレーション!
    ランニングのホームグランドで「くり」を見つけました。秋です。
    好みはいろいろですが、私はランニング中に曲などは聴かない派。
    走っているといろいろなアイデアが本当に湧いてきます。
    成績向上の方法論やメンタルコントロール法の伝え方から週末ゴルフの戦い方まで。
    とにかく走っている間「考える」ことに大きな集中力を発揮することができます。

    本日、中3生は演習と小テストをセットにした、より実践的な得点獲得トレーニング。
    今日は記述・応用を含んだ演習で「理科100点獲得計画」の総仕上げ。
    テストの得点を提出するため意識的に網羅性を高めた勉強法をそれぞれが行います。
    目的を持って学ぶことは集中力を必要とし、集中力こそが時間の価値を高めます。
    長く続いた「シーズン・生物」も本日で完結です。100点狙えます。

    さて、中村でそんなステキであたりまえな勉強をしてみませんか?
    結果は今までの生徒達の成績が証明してくれていますよ!
      
  • kimg0506
    【甚目寺】 私も始めています!熊澤先生
    19日(木)小牧校のなうに影響を受けまして、
    私安藤もサラダを食べる生活を始めております。
    ドレッシングはリケンの青じそとうま塩のローテーションです。
    私自身健康診断を受けるごとに体重が増加しており、少しづつ
    肥満体型になりつつあります。
    そのため、秋の健康診断では去年よりも体重が減らせるように
    食生活をきちんとして、運動もしっかり行っていきます。
    ともに健康な体を目指しましょう!
  • DSC_0882
    【中村進学会】 ★充実の初秋★
    今週は中学校も体育祭・文化祭のところも多いようで、
    子どもたちも更に日焼けして通ってくれております。
    精一杯頑張ったんでしょうね、疲れた表情の子もチラホラ。
    この秋の日程は少し非情なところがあり、全力で取り組んだ学校祭の後
    すぐに中間テストが待っているという鬼日程。
    日頃のコツコツが試されるところです。
    中村は、毎回の授業時間が長く(150分プラスアルファ)、
    授業内に暗記や演習までしっかりと組み込まれており、
    今回のようななかなか勉強ができないときにでも安心です。
    写真は恒例のチャレンジ24H、土日頑張って勉強した子に、
    愛のメッセージを添えて掲示してあります。
    今回は私がメッセージをお届けしました。
  • inym20190924
    【犬山校】 準備中…。
    もうすぐ10月!
    ということは,中村進学会の伝統の土曜講習が間もなく始まります!
    ただいま近いうちに行うガイダンスの準備をしており,今日は全22日間の
    学習スケジュールを,定期テストの日程を考慮して少し調整を。
    中3生が志望校合格をしっかりと勝ち取れるように,入念に準備をしています。
    私自身も毎年とても楽しく指導している中村自慢の受験対策です!

    まだまだ受講生を受け付けていますので,興味のある方はぜひお問い合わせを!
    昨年度も土曜講習だけ受講するという子も多くいましたよ。
    一生に一度の高校受験です。
    大切な高校受験のサポートは,ぜひ中村にお任せください!
  • img_1586
    【小田井校】 床掃除
    毎日かけている掃除機。今日は、机もずらしてしっかりと!
    子どもたちが一生懸命勉強すると、やはり床も汚れます。
    集めてゴミ箱へ捨ててくれている消しゴムカスも、
    どうしても多少は床に落ちてしまいます。
    掃除機で吸って、みんなが勉強した証、
    集まったその消しゴムカスを見るのも実は楽しみの一つ、笑
    さて、今日もみんなが勉強にやってきます。楽しみ楽しみ!
    中高生はまもなく定期テスト、気合を入れて頑張ろうね!
  • 190924tu
    【津島校】 追究
    小6生は速さの単元になり、
    「はじき、ってどういう順番で書くんだっけ?」
    「木の下のハゲたじいさんって覚えるんだよ!」
    なんて言いながら、みんな、かけ算やわり算をうまく使いこなしています。

    問題の中には、馬の走る速さを求める問題があり、
    「馬ってこんなに早く走るんだー!」から始まり、
    「じゃあ、僕の秒速は?」「チーターは?」
    など、まわりのものも気になりはじめ、一緒に考える時間を作りました。
    ワークの問題を解いて正解することも当然大切ですが、
    気になる疑問をとことん追究することも大切ですね。
  • %e5%8b%89%e5%bc%b7
    【はとり校】 中3偏差値平均+5.62を叩き出すの巻
    愛知全県模試の結果が戻ってきました。分析の開始です。
    中3生の偏差値(2年冬との比較)は平均してプラス5.62と昨年並み。
    偏差値+10以上の生徒が3名(+10.5、+11.1、+14.2)、マイナスが1名おりました。
    おおむね1.5~3.8くらい上げた生徒が多かったように感じます。
    また、はとり校の強みである「数学」「理科」を武器にしている生徒が多くいるよう。

    模試の偏差値は過ぎし日の通過点でしかありません。
    また、それを見て一喜一憂するべき性質のものでもありません。
    運良く前日がっちりと復習した範囲が出た生徒、多くの基礎問を落とした生徒。
    いずれも経験としてシビアな得点獲得戦で試合巧者になるきっかけとしてもらえれば。
    ただ、合格は力のある者が勝ち取り、努力が足りていなかった者は手に入れられない。
    そんな当たり前のことを再確認し、今日からの勉強に活かしてもらえたら良いです。

    中村進学会はとり校ではあたりまえに本当の学力を身につけてもらうべく、
    基礎から応用まで徹底演習を実行しております。

    だから入試に強い・・・  土曜講習も始まるよ・・・
      
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 持ってきて!
    定期テスト後は,テストの問題と解答を持ってきてください!
    先生たちもどんな問題が出たのかをチェックして,次のテストや来年のテストに
    備えたいと思います。
    しっかりと中身を分析して,その結果はもちろんお伝えします!
    まずは問題と解答を持ってきてください。
    よろしくお願いします!
  • 190923ko
    【江南校】 いつでも全力!
    皆様,こんにちは。
    まだまだ暑い日が続きますが,いかがお過ごしでしょうか。
    さて,本日は江南校よりお知らせがございます。
    24日火曜の5時以降から教室を自習室として開放致します。
    家だと集中できない,テスト範囲の問題が分からないと悩んでいる方は
    ぜひ自習室に来てください。
    テストまであまり時間はありませんが最後まで全力で乗り切りましょう!
  • dsc_0042
    【はとり校】 よしだたかとしプレゼンツ
    本日は午前中に東海中と南山中女子部のプレ模試が行われております。
    はとり校では、よしだたかとし(はとり校校舎責任者)プレゼンツ無料勉強会開催中!

    午後からの予定です
    ・中学受験生プレ模試徹底やりなおし。(東海中・南山中女子部)
    ・中学受験生無料授業:電流と電気回路完全版!直並列混合回路をやっつけろ!
     ※この授業すごいです。中受生で電気が苦手な方は一度ご相談を。
    ・中3受験生:土曜講習テキストにて愛知高校入試過去問徹底勉強会。
    ・中1生や中2生も勉強会参加大歓迎!

    祝祭日もバリバリ勉強しますよ~!
    さて、あなたのお子様の塾。祝祭日はいつも「本日休業」となっておりませんか?
      
  • DSC_0881
    【中村進学会】 ★継続★
    今朝の朝刊に稲沢の市会議員選挙の結果が載っておりました。
    僕が毎朝通勤する途中、必ず稲沢市を通るのですが、その途中のある交差点、
    毎週金曜日、朝8時くらいから9時くらいまで、のぼりに自分の名前を掲げ、
    交差する運転手にずっと手を振っている若者がいます。
    もう2年も3年もどんな日も欠かさず、金曜日の朝はその交差点にいます。
    「どんな方なんだろう?いつもすごいな…」
    何年も疑問に思っていましたが、今朝の新聞で判明しました。
    見事、稲沢市会議員に当選されていました。
    名前を知っていただくための布石だったんですね。

    毎日、毎週、ずっと継続していくことは強い意志が要ります。
    1日休むことは容易で、ただそれを許してしまうと方向は変わってしまいます。
    勉強も仕事も同じ、決めたことを坦々とぶれずに我慢すること。
    その毎日のクリアにこそ明るい道が見えてきます。
  • %e5%8b%89%e5%bc%b7
    【春日井校】 お互い楽しく
    今日も本庄先生の必須アイテムがさく裂していました。
    関数の授業では、手放せないアイテムになっています。
    数学がめっぽう得意な本庄先生は何とかして数学の面白さを理解してほしい
    という思いの元、様々な工夫がされています。
    生徒達も本当に楽しそうです。
    「授業している生徒も先生も楽しい」
    これは、指導の醍醐味ですね。
  • DSC_0880
    【中村進学会】 ★模試結果★
    夏休みの最後に行った模試の結果を本日取りに伺いました。
    結果が待ち遠しい子も多かったですね。
    「先生、いつ返ってくるの?まだ?まだ?」
    先週はよく聞かれた言葉です。
    お待たせいたしました。
    今回は新しい大きなポスターも入ってましたね。

    来週から順次返却可能ですので、しっかりと結果から学んでくださいね。
    そのままほかっておくのが一番もったいないです。
    結果からあなたは何を、いつ、どうしていくのか。
    保護者様との3者面談も中村は大歓迎です。
    特に受験生は一緒に志望校選択、今後の勉強対策をしていこう!
  • DSC_0879
    【中村進学会】 ★彼岸入り★
    今朝は江南校舎へ。
    入口の花がきれいに咲いておりました。
    手入れもしっかり行っているようで,花が笑っております。
    江南責任者前田は大変元気がよく,会った時の挨拶は誰にも負けません。
    礼儀正しい言葉遣い,丁寧さは会ってすぐに人のよさを感じさせるほどです。
    そんな前田,字はあまりきれいではないのですが,
    一生懸命さは伝わってきます。何事にもまじめに元気よく,一生懸命がウリです。

    さて今日は彼岸入りだそうです。
    春と秋にお彼岸はやってくるのですが,毎年「お墓参りいかないと!」
    これを気づかせてくれます。
    週末天気は悪そうなのですが行ってみようと思います。
    彼岸花はまだ咲いていないようですが。。
  • img_1599
    【小田井校】 化学反応式
    中3生の理科はまもなくイオンへ。
    入試でもバンバン出ますよ!
    イオン式は、定番の化学反応式を覚えれば、
    結構簡単にクリアできると思います。
    これだけ知っておけば、あとは応用でいける!
    という定番反応式のプリントを作成しました。
    入試までに全部覚えてもらいますよ!
  • img_2999
    【小牧校】 秋の健康診断に向けて
    今年も個人的に大事な時期が近づいてきました。
    そう,秋の健康診断です。
    日ごろの不摂生がたたり,毎年の健康診断では残念な結果が出ていますが,
    今年は意気込みが違います。
    7月から気を使ってサラダを食べる生活を,そして週末はウォーキングをしています。
    良い結果を出し,不健康から卒業です!
    さて,市内の中学校の2学期の中間試験まで約一月となりました。
    6月の1学期末からの試験範囲となりますので,かなり広くなると予想されます。
    特に6月から7月末の間に学習した範囲は,
    当時から時間も経っているので要復習分野です。
    今からしっかり準備をしていきましょう。
  • dsc_0034
    【春日井校】 ストローとじゃがいも
    エース本庄先生が「授業前の10分間、時間をください」と
    言ってきたので、何をするのか見ていると、
    おもむろに袋から、ストローとじゃがいもを取り出しました。
    何をするのか見当もつかず、様子を見ていると、
    ユニークなことを始めました。
    見ている生徒達もニコニコしながら話を聞いていました。
    しかし、本当の狙いは生徒を笑顔にすることではなく、
    別のところにありました。
    それがわかり始めると途中から生徒達も真剣な表情に変わっていきました。
    想いの伝え方は、色々あります。
    これからも日々生徒達のことを考えて、授業していきます。
  • DSC_0878
    【中村進学会】 ★犬山凱旋★
    今朝は久しぶりに犬山へおじゃましました。
    運動会の季節ですので,通勤途中の小学校では練習が盛んに見られます。
    途中,犬山西小でも元気いっぱいに予行練習が行われていました。

    さて,昨日も守山校では新しく中3生が土曜講習を受講しようと,
    保護者様と共に説明を聞きに見えておりました。
    伝統の中村土曜合格講習,10月から毎週土曜日,徹底的に合格力を養う講習。
    中村の重鎮吉田顧問は常に言います。
    「合格しなければ意味はないんだ」と。
    中村はとり校の松蔭高校合格率をご覧ください。
    合格するための講習,それが中村の土曜講習です。

    犬山坪井責任者の計478ページ土曜講習テキスト1ページ目にこう書かれてあります。
    「受講生全員,第一志望合格へ!そのために最高の授業を!」
    ※写真参照
  • img_3770
    【大治校】 歯抜けの教科書
    大治校の中学生は月末の定期テストで勝利を収めるために、
    ガリガリと演習・黙々と暗記の時間を過ごしてもらっています。

    さて本日は中1生の通塾曜日でした。
    授業の合間に話を聞くと、「社会の自信がない…」という声がチラホラ。
    もう少し突っ込んで調査してみると、
    自信がない理由が浮き彫りになってきました。
    原因はズバリ、「用語は知ってるけど意味が曖昧」ということです。
    そんな彼らにとって学校の授業で使っている教科書は写真のように
    まさに歯抜け状態になっているのです。
    そんな状態では教科書を読んで内容を覚えようとしても無理ですよね。
    そこで急遽、社会の用語暗記について少しだけ全体授業を。
    覚え方のコツ、方法、何に注意を払うか、などなど。
    その具体的な中身は…っと今回はここまでにしておきます。
    もっと細かく知りたい方、答えは中村にありますので、
    ぜひお問い合わせを!
  • inzw20190918
    【稲沢校】 難読漢字解答
    先日出した難読漢字、読めましたか?
    答えは「めばる」です。
    川底や岩の間でじっとして動かないことから、魚が休むと書いて
    「めばる」と読むそうです。
    他にも「ごり」と読む場合もあるみたいですよ。
    意味が分かると漢字の勉強も楽しいですね!
  • 190918k
    【江南校】 受験生と食べ物
    皆さん,こんにちは。江南校の前田です。
    普段,何気なく食べている食べ物は実は私たちの生活に大きく関わっています。
    今日は受験生をお持ちのご家庭の皆様に重要な栄養素と食べ物について
    簡単にお話しさせていただきます。
    ①ブドウ糖
    ブドウ糖は脳のエネルギー源です。これが不足すると集中力の低下につながります。
    摂取できる食べ物は白米やパンなどです。
    ②ビタミンB1
    摂取した糖質をエネルギーに変換してくれます。
    これが不足すると食欲不振や疲労につながります。
    特にインスタント食品や菓子パンなどの偏った食事をしていると不足しやすいので
    注意が必要な栄養素です。摂取できる食べ物は豚肉,大豆製品,玄米などです。

    今回は簡単に2つのみご紹介させていただきましたが,
    他にも重要な栄養素は多く存在いたします。
    バランスのいい食事で受験を乗り切りましょう!
  • img_20190917_224849
    【犬山校】 パンフレット。
    聖マリア女学院中学校・高等学校のパンフレットをいただきました。
    受験予定や興味があって一度見てみたいという子は,
    遠慮なく先生に声をかけてください。
    たくさんありますので1つ差し上げます!
  • img_20181022_143410
    【犬山校】 アタックテストの結果。
    アタックテストの結果を順に返却しています。
    受験した8月末時点での自分の実力はどうだったのかを,結果票を見てよく
    振り返っておきましょう。
    そして,テストの復習もちゃんとやっておきましょう!
    テスト前の勉強ももちろん大事ですが,テスト後の振り返りと解きなおしで
    入試本番に備えておくことも大切です。
    (つい最近も同じようなことを書いたような…。それくらい大切!)
    解きなおしで難しい問題が出てきたら,先生に質問してくださいね!
  • DSC_0875
    【中村進学会】 ★中部の私立・短期大学:学部一覧表★
    今朝の中日新聞に大きく色分けして一目でわかる表で掲載されております。
    大変見やすく、数秒で検索できる表ですので、校舎に掲示しますね。
    例えば、地元しか行けないなあ、農業・獣医系の大学は?
    中部地方の私大は2校しかありません。中部大、名城大です。

    2020年4月より高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化)が開始予定です。
    「大学タダになるの?」と安易に思いがちですが、そうではありません。
    ポイントをいくつか挙げてみます。

    ①家庭の経済状況に関わらず、学びたい気持ちを持つ方への進学推進である。
    授業料・入学金の減免、返還を要しない給付奨学金の大幅拡充、この2点です。

    ②例えば、私大入学金:26万円、授業料70万円までが減免。
    奨学金では、国公立・短大・専門:35万円(自宅生)、80万円(自宅外生)支給。

    ③世帯収入の要件は継続してあり、利用者は高3の夏までに本人からの申請が必要。
    進学前の明確な進路意志と、強い学びの意欲の確認が必要。

    現在も奨学金制度などはあるのですが、選択の幅をより広げる制度へ変わるようです。
    まずは情報収集、そして時間をかけてじっくり自分の未来像を描くことです。
    もちろん一度選択したものを「ちょっと違ってた」と後戻りもできるのですが、
    時間やお金、築き上げてきた友人関係など戻れないところもありますので、
    本当にしっかりと悩み、考えることが大切ですね。

    中村は何時間もかけて面談を行い、納得するまで相談を受けます。
    面倒見のよさが中村ですので。
  • img_1583
    【小田井校】 高校入試過去問入手
    中3生にとっては、ラストスパートの時期になります。
    私立の受験校もそろそろ決めていかなければなりませんね。
    過去問を入手いたしましたので、小田井本棚に追加いたしました。
    参考になれば幸いです。
    受験校が決まり次第、このような過去問はぜひ購入してください。
    出題傾向、難易度が分かり、とても良い練習になります。
    開始は早い方がよいですが、その難しさにショックを受けるかも、笑
    そうならないためにも、まずはきっちり基礎固め、頑張っていきましょう!
  • inzw20190916
    【稲沢校】 読めるかな?
    たまたまメールを開いたら難読漢字が出てきたのでみんなにもクイズです!
     「鮴」 読めますか?
    パソコンの変換でもなかなか出てきませんでした…。
    この漢字の読みの正解率は21%だそうです!
    漢字と言えば安藤先生!読めますか??
    正解は後日発表です!コピペして答えを先に見ないように!
  • inym20190916
    【犬山校】 責任者の休日#18.
    一昨日の土曜日のことですが,数年ぶりに「せともの祭」へ行ってきました!
    やはりお祭りは人がたくさんいて賑わっていて,とても楽しいですね。
    「せともの祭」と言えば大廉売市で,普段使いの器や陶芸作品などが
    お目当てという人がほとんどだと思います。
    しかし!坪井のお目当てはこれではありません!
    本当の目的は…そうです!写真のくまモンであります!
    くまモンがせともの祭に駆け付けるとの情報を見つけたので見に行ってきました。
    9月なのに日中は大変暑かったですが,とても楽しい1日でした。
  • 190916j
    【甚目寺校】 大図解シリーズ
    私の家で取っている中日新聞では、毎週日曜日に「大図解シリーズ」といって、
    あるテーマについて文字やイラスト、図表を使って解説された紙面が入っています。
    それらの中で「これは生徒に見てほしい」というものを校舎内に掲示しています。
    掲示されているテーマには、「EU」や「参議院選挙制度」など社会に関するもの、
    「周期表」や「深海」など理科に関するもの、他には「ゲーム障害」や
    「油で変わる脳の健康」と健康に関するものがあります。
    甚目寺校の生徒のみなさん、興味のあるテーマがあったら紙面をくまなく見て、
    知識をどんどん吸収しましょう。
  • DSC_0873
    【中村進学会】 ★祝日の朝★
    今朝は祝日ということで朝の通勤道路も大変空いております。
    この祝日の交通量、物静かな朝が好きで、とてもすがすがしいです。
    土日は外で少年のように汗をかいてスポーツの秋?(猛暑ですが)を
    満喫、家族からは「松崎しげるのように黒いね」と言われるくらい。
    毎日のジョギングの成果?なのか筋肉痛もほぼありません。

    さて、写真は先週末新聞未購読のご家庭へ配布されたチラシです。
    中村からも、毎度の字ばかりのチラシですがお届けしております。
    お時間のある時にご一読いただければ幸いです。
    小学生の皆様へ特集と中3土曜合格講習の詳細が記載してあります。
    宜しくお願い致します。
  • %e5%8a%a0%e8%a5%bf%e5%8c%97%e6%9d%a1%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%b8
    【中村進学会】 ★イオンラウンジ★
    中島先生に続き、休日の話題を。
    早朝から愛知池公園で野球の試合があり5時に起きて参加。
    昼からはイオンラウンジに初めて行ってみようということで体験。
    なんてことはないイオンブランドのお値打ちなコーヒーやジュース、
    お菓子が少し置いてあり、かってに冷蔵庫から紙コップに入れ、
    飲んでくださいシステム。30分限定、一人一杯のみの休憩場でした。
    ただ、タダ(無料)であることはかなりの魅力を年配の方、
    お子様連れの方には感じさせるのでしょう。2,30人は待っている状況、
    30分待って5分で出てくるといういい経験でした。

    吉田先生に勧められずいぶん前に株主になったのですが、
    買い物キャッシュバックもあり、映画館などは常に1,000円
    (現在大人1,900円ですのでかなりお値打ち、更にドリンクも無料)
    ですので優待は満足感たっぷりです。
    もちろん、本屋さんへは行ってつかの間の休息時間も堪能しました。
  • img_1567
    【小田井校】 本屋でぶらぶら
    今日はお休みを頂いておりますので、近所の本屋でぶらぶら。
    いろんな分野のコーナーを見て回るのは、本当に楽しいですね。
    私たちが学生の頃、情報源は専ら本でした。
    何か調べごとがあると本屋、図書館で本を探したものです。
    それが今では、とりあえずネットで調べる。
    そしてほとんどのことが解決できますよね。便利な世の中です。

    そういえば先日、小田井校の近くのMOZOに行きましたら、
    本屋さんがなくなっていました。ものすごく広かったので、
    パラダイスだったのですが、、、縮小リニューアルかな?
    早い復活を期待しています!
  • tusima40
    【津島校】 「先生っておばさんみたい。笑」
    生徒に言われた一言です。とてもショックでした。
    私はまだまだ若いつもりでいたのに、こんなことを言われるなんて、、、
    理由を聞いてみると、髪を結ぶ位置がおばさん臭いらしいです。
    そんなことを言われたので、これからは意識をして
    高い位置で結んでみようと思います。

    さて、そんなことを言われましたが、私自身は今日もパワフルな授業をしています。
    津島校はいつでも笑顔いっぱい、元気いっぱいです。
    何よりも、成績にこだわって粘り強く勉強に励んでいます。
    成績でお悩みの方、一度津島校へ来てみてくだい。
    ひとりひとりの悩みを解決していきます。
  • img_20180730_105221
    【犬山校】 まだまだこれから!
    中学生は全員,今日で前期期末テストが終了となりました。
    夏休み中から長きにわたって対策してきたテストもようやく終了し,
    一息つきたいところ…ですが!テストが終わった後は入試に向けてテストの
    復習をしておきましょう!
    定期テストの結果は内申点につながりますので,もちろんテスト前の勉強も
    大切ですが,今回のテストでできなかった問題をしっかりとできるようにして,
    入試本番に備えることはもっと大切です。
    これは中3生だけでなく,中1・2生も同じですよ!
    さあ今日から早速テスト問題の解きなおしをしましょう。
  • inzw20190913
    【稲沢校】 中学準備講座
    11月より、中学準備講座が開講されます。
    小6生の子たちは周りより一足先に、中学校の勉強を始めてみませんか?
    中村進学会オリジナルテキストで、中学最初の中間テストの対策まで行います!
    気になった方はぜひお電話ください!
  • nshr20190913
    【西春校】 2学期中間テスト
    こんにちは!西春校の大和です。
    2学期もスタートしましたが勉強や部活は順調でしょうか?
    3年生は、部活も引退し受験に向けて気持ちが切り替わってきていると思います。
    北名古屋市では、中間テストまで1ヶ月をきりました。
    17時からは自習室も開放しているので是非活用してください。
    質問等もあれば受付けますので遠慮なく聞いてくださいね!
  • img_20180726_145706
    【犬山校】 楽しく勉強できること。
    中村進学会には大変多くの小学生が通っています。
    学校の授業が難しくて1つひとつ順に単元をおさらいしている子,学校よりも
    少し先の内容を先取りして学んで予習をしている子,中学受験をするので
    志望校合格に向けて受験勉強に取り組んでいる子など,様々な小学生が
    通っているのが,中村進学会の特徴です。
    個別指導で進めていますので,いろいろな進め方・ご要望にお応えできるのも,
    小学生指導の特徴の1つですね。

    そんな小学生の授業の最後には,勉強をさらに楽しくする“チャレンジ学習”
    というものがあります!
    毎月のテーマに沿って,いろいろなことに楽しく挑戦し学んでもらっています。
    中には大ファンの子もいて,これを目当てに通っている子も!
    中村進学会には,お子さんが楽しく学べる環境がありますよ!
  • %e3%81%8a%e6%9c%88%e8%a6%8b
    【津島校】 秋の名月
    スーパーへ買い物に行くと、里芋やお団子などお月見に関する
    特別コーナーが設置してありました。
    今年は、9月13日のようですね。
    そもそも満月は毎月あるのになぜ9月だけ特別扱いするのか、
    みなさん知っていますか?
    昔から秋は収穫の時期なので、その年の収穫物を
    月にお供えする風習が各地にあったようです。
    それが現在には、里芋やお団子をお供えするというように
    風習が変形したものが残っているようです。(諸説あり)
    さて、今年は綺麗なお月さまが見られるでしょうか。
    お友達やご家族と空を眺めてみてください。
    私はお団子を食べながら、楽しもうと思います。
    (お団子じゃなくて、お月見をね)
  • %e6%b1%9f%e5%8d%97%e6%a0%a1-%e3%81%aa%e3%81%86%e3%80%80%e6%8a%95%e7%a8%bf%e5%86%99%e7%9c%9f
    【江南校】 皆様,こんにちは。
    9月より江南校の責任者となりました前田と申します。
    前向きさと明るさをもって,江南校の生徒達と向き合っていきますので
    宜しくお願い致します。
    さて,先日江南校では校舎の前に花を植えさせていただきました。
    いつか生徒達がこの花のようにきれいに咲き誇ってほしい
    そんな願いを込めて植えさせていただきました。
    まだまだ,暑い日が続きますが暑さに負けないよう2学期からも
    頑張っていきましょう。
  • DSC_0872
    【中村進学会】 ★甚目寺一新★
    今朝は甚目寺に寄りまして校舎の顔を一新。
    たいへんきれいになりました。
    これだけ暑い夏でしたので、プラスティック類はほぼバキバキに。
    塾の案内も10月からは一新して再スタートです。

    昨日小学生たちが計算機で遊んでおりました。
    ある子が2÷0と0÷2と0÷0をやって遊んでいました。
    全部ゼロに決まってるよ!
    いや、Eがつくよ!
    こわれてんのか?
    お父さん言ってたけど、昔の計算機はそれやるとこわけたらしいよ!
    議論は白熱していきます。
    もちろん最後はきちんとなぞ解きをお話しして終わったのですが。
    楽しい限りです。本当の疑問、知りたいことにあたることは。
  • DSC_0870
    【中村進学会】 ★今日はマラソンの日★
    中島先生の問題もなかなか頭を悩ませるものが多く、
    もちろん二次方程式を利用すればたわいもないのですが、
    そうでないところに解く楽しみは広がります。

    あえて難しい道を選択していく。

    それはマラソンなどでも同じです。苦しいことをあえて行うのですから。
    今日はマラソンの日だそうです。今朝も30分いい汗をかきました。
    最近は色々凝ってきて、写真のような粉も取り入れるほどに…。
    ある一定以上毎日毎日重ねていると、それをしない日が来たとき、
    とっても気持ち悪く、すごい嫌な気分になります。
    それは運動でも勉強でも何でも共通することではないでしょうか。
    毎日ブログを更新する、毎日チラシをお届けする、
    毎日トイレ掃除をする、毎日自転車を整える。

    「英単語毎日5個覚える!」こんな呪文をかけてはどうでしょうか。
    もし1年続けられたら、ターゲットの単語は網羅できますもんね。
    4年やれば4周できる。暗記パンのように吸収できるはずですね。
    一度決めたらやる、我慢を学ぶ、強い心を鍛える。
    これを子どものうちに体得できれば、恥ずかしくない、
    かっこいい大人になれそうですよ!
  • 20190911
    【小田井校】 脳体操問題
    今日は中学受験の問題を一つ。
    中3生は、二次方程式を習ったので、それで解ける子もいるかもしれませんが、
    中学受験の問題ですので、因数分解などは使わないで解いてみてね。
    ヒントは、図形、面積!

    a,b,c,d は1ずつ大きくなる4つの整数です。
    ( 3,4,5,6 や 22,23,24,25 など )

    a☓b + b☓c + c☓d + d☓a = 2400

    のとき、aはいくつでしょう。

    チャレンジしてみてください。
  • inzw20190911
    【稲沢校】 思い出作文
    たくさんの生徒たちが次々に提出してくれたカラフルな思い出作文が、
    教室内に掲示してあります。
    普段は文字ばかりしか授業で見ることがないため、生徒たちの絵を
    見ることはとても新鮮でした。
    そしてなによりみんなとても絵が上手で驚きました!
    たくさんの思い出作文をありがとうございます!
  • img_20181116_223943
    【犬山校】 テスト対策勉強会。
    定期テスト当日はいつもより早く校舎に来られるようになっています。
    その日のテストが終わったら,次の日のテストに向けてすぐに準備をしなければ
    なりませんが,家に着くとちょっと休憩…とついついのんびりしてしまいます。
    ゆっくりしすぎて全然勉強していないのに次の日を迎えてしまった!
    なんていう失敗談もよく聞きますね。
    そこで,中村のテスト対策勉強会の出番です!
    学校が早く終わるテストの当日は,早い時間から校舎に来て次の日の
    テストに備えて集中して勉強をしましょう。
    最後の最後までやればやるほど力はついてきますよ!
  • DSC_0864
    【中村進学会】 ★夏休み思い出作文★
    夏本番のような暑さが戻り、なかなかシビアな汗が出てくるのですが、
    守山校では小学生の子たちに夏の思い出作文を書いてもらい掲示しております。
    プラス、先生たちにも書いていただいたのですが、皆さん十人十色で面白い。
    ある先生は一人暮らしを始めたようでして、炊事、洗濯などなどの苦労、
    家族のありがたみ、自由とは何かまで書かれておりました。
    とても貴重な経験ですね。毎日の洗濯、風呂掃除、僕はこの2つしかやってませんが、
    この「毎日」というワードがキーで、お母さんたちは365日お休みはないですもんね。
    身に染みて体感しております。そして感謝ですね。

    さて、2学期制の地区の子たちは前期の期末テストが迫っておりますね。
    すでに今週からテストという学校もあります。
    そして3学期制の子たちも10月には定期テストがあり、もし今からこそっと
    勉強し始めたら、そのアドバンテージは言うまでもありませんね。

    こそっとやると結果はついてきます。
    ◆◇◆ 圧倒する時間、内容、価格! ※小・中・高共通 ◆◇◆
    ・テスト前土曜(日曜・祝日)特訓…6.5hの超ロングラン指導、この値段で?
    ・テスト前日、無料テスト対策…テストの前日は昼過ぎから塾で缶詰追い込み!
    ・テスト前自習室使い放題!…毎日来てください、こなきゃ損!
    ・テスト前模擬テスト、講義…20年の歴史が完璧なテスト対策を生み出します。
  • img_20181009_154359
    【犬山校】 特訓完了!
    今日は特訓の日でした。
    台風の接近の予報がされており,数日前から「大丈夫かな…。」と心配を
    していましたが,無事に終えることができました。
    中学生は学校にもよりますが,早い子はいよいよ明日からテスト本番です!
    特訓の成果をしっかりと出してきてください!
    “チーム中村”の活躍を期待しています!
  • img_20180730_105221
    【犬山校】 城東中学校へ。
    今日は犬山校の塾生も多く在籍している城東中学校の授業参観日ということで,
    私も参観に行ってきました。
    子どもたちが学校で勉強しているときの様子はめったに見られませんので,
    貴重な時間となりました。
    あとは職業柄,今はどの単元を勉強しているのだろうと,授業の内容にも
    無意識のうちに注目してしまいました。笑
    レギュラー授業の内容を考えるのに,今学校でどこを学習しているのかは
    大変重要な情報になっているんですよ。

    学校の授業での様子は入試の結果にも直結する内申点に影響します。
    授業にも積極的に取り組んで,内申点アップを狙いましょう。
    内申点と言えば,いよいよ来週となった前期期末テストの結果もですね。
    内申点に影響する定期テストの点数も,入試に直結しています。
    だからテスト勉強は入試向けた受験勉強でもあります。
    全力で取り組み,順位を伸ばしましょう!
  • img_1490
    【小田井校】 中学3年生 高校受験対策 土曜講習
    2学期も始まり、受験生にとってはラストスパートを始める時期です。
    中村進学会では、10月より高校受験対策講習がスタート。
    3月までの土曜日、とことん受験対策を行っていきます。
    中村進学会の受験ノウハウをすべて詰め込んだ講習で、
    ご参加いただければ確実に実力アップいたします。
    小田井校では、過去2年、この講習に参加した全員が
    第1希望校に合格の快挙を達成しました。
    詳しくは、トップページ中央、最新情報より
    「中学3年生 高校受験対策 土曜講習」
    をご覧になってください。
    全校舎にて、お問合せ、お申込みお待ちしております!
  • DSC_0862
    【中村進学会】 ★2020国公立大学入試要綱まとまる★
    今朝の朝刊で大きく取り上げられております。
    入試の多様化は私立大学だけではありません。
    AO入試の波は国公立大学にも波及しており、推薦入試含め拡大傾向です。
    従来、国公立はセンターと筆記二次試験の二つ、学力のみで合否判定が
    一般的でした。少子化に伴う大学余り時代が急速に進み、
    各大学もよりよい人材の確保を求め、当日テストの点数だけでなく、
    高校からの調査書、面接や論文、討論などで人物を重視して選択する傾向が
    一層広がっております。

    東北大…経済学部で「理系入試」枠を導入、数学や理科重視です。
    宇都宮大・群馬大…授業の共通化、教員の相互派遣、共同教育学部の設置
    九州大医学部…面接の導入
    ほとんどの大学で推薦入試はあり、AO入試も半数近くは実施されます。
    東大や京大でも推薦入試があるんですね。

    ※英検…正式に大学入学共通テストでの参加確定
    こんな記事も見逃せませんね。
  • img_20190907_001443
    【犬山校】 準備完了!
    明後日に行う日曜特訓の準備が完了しました!
    (今回の特訓は中学校の学校行事の関係で日曜日の実施ですよ。)
    中学生たちは来週の前期期末テストに向けてがんばりましょう。
    中学受験生たちは,入試に備えて日々の授業のおさらいや夏期講習の
    テキストの続きと復習をがんばりましょう。

    中村の特訓は1日6時間のロングラン演習!
    しかもたくさんの問題を解くので学習効果の期待も大!
    このようにテスト前に特訓をするのが中村進学会の特徴の1つです。
    これを見て興味を持たれた方はぜひお問い合わせを!
  • nshr20190905
    【西春校】 中村図書
    こんにちは!西春校の大和です。
    夏休みに読書感想文のために本を読んだと思います。
    これをきっかけに色々な本を読んでいきましょう!
    校舎でも貸出を行っているので遠慮なく借りてくださいね!
    また、どんな本をおいてほしいなど要望があれば検討します。
    今後も増やす予定ですのでチェックしてくださいね。
    2学期もスタートし、季節も変わります。
    体調には十分気をつけましょう!
  • inzw20190905
    【稲沢校】 面談随時
    本日も保護者の方と面談させていただきました。
    お電話でもご予約受け付けております。
    お気軽にお問い合わせください。
    また、漢検英検講習も受付しております。
    この機会にぜひ一度ご相談ください。
  • DSC_0420
    【犬山校】 会議へ。
    今日は午前からチャレンジ学習チームの会議へ。
    8月は夏期講習がありましたので,約1か月ぶりの会議です。
    今回は10月~12月の教材の話し合いを。
    後期も授業の最後に楽しく学べる教材をたくさん準備しますよ!
    今後をお楽しみに!
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 卒業生。
    昨日,犬山校の卒業生が顔を見せに校舎へ来てくれました。
    近くを通りかかったそうで,わざわざありがとう!
    中学生の時の幼さは全く見られず,さわやかな好青年となっていました。
    大きくなりましたね。
    今は大学でスポーツ科学の勉強をしながら野球をがんばっているそうです。
    これからもがんばってください!
  • DSC_0860
    【中村進学会】 ★英検早くも予約開始★
    表題のような見出しで新聞掲載されておりました。
    大学入学共通テストで導入される民間試験の話題なのですが、
    来年の第1回テスト(4月~7月予定)の予約申し込みを今月18日から開始、
    と言うことでかなり早い対応となります。
    主催者側は予想もできないほど受験者が多くなると、
    試験会場の確保などが難しくなり、円滑にテストを行うためだと考えられますが、
    中村でも検定のための短期講習の申し込みが増加しております。
    明日から4級の試験対策を行う小学生の子がおりますので、
    今日も今から教材屋さんへオリジナルテキストをとってまいります。
    早めの準備は欠かせませんね。

    ♪♪♪ 中村の英検・漢検合格講座 ♪♪♪
    日時:お好きな曜日で選択制(平日)
    時間:19:30~21:30 小学生は17:00~19:00でも可
    内容:生徒個々に応じた学習 ※リスニング対策も実施
    申込:中村各校舎
    10月の本番まであと少し、最後の追い込み中村で!小学生多数参加!

    ※第2回英検:10/6(日)一次試験(会場実施)、申し込みは9/12までですよ!
  • img_1466
    【小田井校】 大学序列
    なかなかインパクトのあるタイトルですよね。
    一宮校の和田先生より、今週の週刊ダイヤモンドは、
    大学序列の特集でしたよと情報をいただき、早速帰りに購入しました。
    見たことのあるタイトルだなと思っていましたら、
    2年前に買った同じ特集のものが家にありました、笑
    この特集の中でも、今年はやはり新入試についての話題が中心です。
    今回の入試改革で各大学は、まさに「激変」していくのでしょう。
    それにしても、評価の仕方が複雑化していき、
    公平性は保たれるのかと疑問に思ってしまうところも多いです。
    いろいろな情報を知っておこうと我々も勉強しております!
  • %e3%82%b8%e3%83%a7%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%82%b0
    【犬山校】 継続すること。
    久しぶりに私事の投稿ですが,今月からジム通いを再開しています。
    (8月は夏期講習に専念ということで休会しておりました。)
    長続きするかと心配しておりましたが,7月末まではちゃんと続いていましたよ!
    昨日は1か月ぶりのランニングでしたので早めにばてるかなと思いきや,
    意外とそうでもなくしっかりと走り込めました。
    今週からまたコツコツと取り組むこととします。
  • img_3757
    【大治校】 テストに向けて徹底的に!
    生徒達は昨日から2学期が始まっていますね。
    まずはだらけてしまった生活リズムを戻さねばなりませんね。

    さて、大治・あま地区の中学校は今月中旬の学校祭を挟んで、
    前期3回テストが月末に控えております。
    もちろん夏休み中もこのテストに焦点を当てて、
    たくさんの問題演習を重ねてきました。
    特にこだわったのは中2生の英語。
    これでもか!というぐらいの量をこなしてもらい、
    確実に力を蓄えてきました。
    しかし、まだまだいきます。最後まで徹底的に!
    ラスボスは「これだけは英作文」のマスターです。
    暗記テストも「これだけは英作文」から抜粋したものを
    実施しています。
    英語が苦手な生徒も夏休み中の努力の成果か、
    昨日は全員が一発合格してくれました!
    すばらしいことです。
    ですが、私はまだ満足しませんよ!
    月末のテストまで、こだわって継続あるのみです!!

    ★定期テストの対策は中村で!★
    夏休みが明け、2学期の勉強に不安を抱えている方。
    当然学習内容は1学期より難しくなります。
    「1学期は大丈夫だったけど2学期から授業が分からなくなった」という
    声も毎年よく聞きます。
    そうなってしまいそうな方、一度お近くの中村進学会にご相談ください。
    学習面談・体験授業・入塾説明、中村各校舎で随時受け付けております。
  • img_20180205_194205
    【犬山校】 ワクワクする瞬間。
    中学受験生の4・5年生は,今日から新しいテキストで勉強を始めています。
    新品のテキストに名前を書いて1単元目から始めるこの瞬間は,
    いつもワクワクしますね!
    9月から来年の1月まで,毎週新たな単元を勉強します。
    復習を欠かさず行い,しっかりと内容を身につけましょう。
    そして6年生は入試本番が少しずつ近づいてきていますね。
    1日1日を大事に過ごして,一歩ずつ前へ進み続けましょう。
    進み続けたその先が,志望校合格のゴールへとつながっていますよ!
    がんばろう中学受験生!
  • DSC_0859
    【中村進学会】 ★再スタート★
    9月に入りましたが蒸し暑い日は続き、午前中でも外を歩くと汗だくです。
    今日から学校も始まり、休みの終わる寂しさと友達に会えるワクワク感で、
    複雑な9月初日だった記憶があります。

    中村各校舎でも今週は夏期講習の後そのまま9月から入塾される子や、
    第2回英検・漢検に向けて9月から短期講習をスタートさせる子、
    中3土曜合格講習へ参加する子、いろいろなご相談を受けております。
    新たに2学期再スタートなのですが、もちろん真新しいことを始めることも
    大切です。ただ、継続して今までやってきたことを淡々と、ここも大切です。
    写真はトイレ掃除チェック表、もう何年も毎日毎日掃除してチェックを重ねてます。
    勉強も同じです。1日や2日、やるだけでは力にはなりません。
    アウトプットして本当にできるかの確認が不可欠ですし、
    とにかく毎日継続することです。
    そこを子どもたちへはきちんと伝え、納得してもらいます。
  • img_1429
    【小田井校】 全県模試
    小田井校も、もちろん今日は全県模試、
    小学4年生から中学3年生まで、沢山の生徒が受験しました。
    席もほぼ埋まっており、生徒たちのもの凄い熱気を感じました。
    特に中学3年生は、入学試験を意識した、よい練習になったことと思います。
    10月から始まる受験対策「土曜講習」でも、月に1度、全校舎模試を行います。
    学力チェックと共に、試験の緊張感にに慣れていこうね。
    さあ、いよいよ2学期です。みんな頑張っていきましょう!
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 テストを受けることも大事な勉強。
    本日は愛知全県模試・小学ぜんけん模試の試験日でした。
    中3生にとっては入試の予行練習にもなっており,制服着用,時計も持参で
    入試本番と同じような雰囲気で受験してもらっています。
    テスト後の受験生との会話の中で,「この単元が全然わからなかった…。」
    というものがありました。
    そうなんです。テストを受けることで自分のできるところとできていないところが
    目に見えてわかり,自分の得意・苦手を改めて確認することができるのです。
    もちろん大切なのは,テストの出来具合もですが,それよりも苦手だと分かった
    単元を復習してできるようにすること。
    早速復習をして,内容をマスターしておきましょう!
    入試本番でしっかりとできれば◎です!
  • img_3756
    【大治校】 夏休みの終わりは・・・
    本日は中村進学会各校舎で模試が行われています。
    大治校でも受験者全員が真剣な顔で戦ってくれています。
    今回も多くの子が受験し、3つある教室がほぼ満席となりました。
    (一部の教室は席が足らず、昨晩下から運びました汗)
    写真のように下駄箱もいっぱいです!
    夏休み最後の力試し、今日私は手伝ってあげることができませんが、
    頑張る背中を全力で応援します!
  • 190831kou
    【江南校】 全県模試
    夏の間に自分がどれだけ成長できたかを試すいい機会です。
    江南校の生徒達はこの夏,自分の弱点と必死に向き合ってきました。
    今日,その努力が報われるよう皆さん頑張ってください。
    また,試験後は解答を確認して,自分の弱点をさらに克服していこう。
  • img_20190831_100019hd
    【守山校】 全県模試
    8月最終日の今日は全県模試を実施しています。
    朝早い時間からでしたが、遅刻者もなくみんな元気に来てくれました。
    日頃の成果を発揮してくれるといいです。
  • img_2975
    【小牧校】 実力試し
    全県模試。
    中1,2生にとっては「入試問題とはどういうものか」を知るいい機会。
    3年生にとっては夏休みの努力の成果を出すいい機会です。
    問題数が少ない模試では、定期試験とは一問の重みが違います。
    解くことのできる問題で失点しないことを念頭に、
    十分に注意を払ってくださいね。
    今日の帰宅後は早速解答をチェック、そして次へ向けての反省会をしましょう。
  • dsc_0000_burst20190831091035379
    【春日井校】 最終仕上げ
    今日は全県模試の日です。
    夏期講習では午前中から勉強し、夜は通常授業と、
    これまでたくさん勉強をしてきたはずです。
    是非、夏期講習で学んだことを発揮してほしいですね。
    「結果は神のみぞ知る」
    試験時間内は、精一杯問題に取り組みましょう。
    きっと、良い結果がでるはずです。
    頑張れ!!春日井校生。
  • inzw20190830
    【稲沢校】 夏休み最終日
    みなさん、宿題は終えましたか?
    夏休みももうあと少しです。
    先週はお盆休みの間のたくさんのお土産話を聞かせてもらいました。
    塾生から頂いたお土産で、かわいらしいものを頂きました!
    ありがとうございます。
    「先生に似ている。」と言われましたが、真相はどうでしょう…?
  • img_20170828_121110
    【中村進学会】 ★ラスト講習★
    夏休みも終わりが来ましたね。なんだかとても寂しい気分です。
    今朝も朝から校舎周りをしておりますと、はとり、高畑では10時から
    しっかり満員御礼の夏期講習が行われておりました。
    最後の最後まで全力投球、ここで差がつくんですよね。
    この2校舎は中村の昭和のかおりがどことなく漂っています。
    とってもステキです。

    さて皆さん提出物の準備は大丈夫でしょうか?
    せっかく夏休み頑張って作ったもの、勉強したものが、
    提出日に「忘れた!」ではちょっとダサいですね。
    しっかり確認を。そしてまだまだ宿題が片付いていない子、
    中村の先生に相談してみてください。
    いい解決法があるかも。
    過去に1日で全部終わらせた子も僕は見てきておりますので!
  • inym20190829
    【犬山校】 なかむらだより。
    『なかむらだより』を発行して配布を始めています。
    ご家庭でお子さまと一読していただき,家庭内での勉強の話題の1つとして
    いただければ幸いです。
    中にも記載がありますが,来週末に特訓があります!
    前期末テストはもうすぐそこまで来ています!
    すでに対策をし始めているかと思いますが,さらに加速させましょう。
  • DSC_0852
    【中村進学会】 ★夏の終わり★
    さて中村の夏期講習もあと2日となりました。
    最終日(今週土曜日)は模試となっております。
    朝9時からとなっておりますので忘れないように!

    ◆◆全県模試を受ける中学生にポイント◆◆
    特に中1、中2生はまだ志望校が定まっていない子が多数。全県模試は公立高校4つ、
    私立2つ、志望校を書く欄があります。しっかり志望校判定が出されますので、
    予め志望校が書けるように決めておきましょう。
    たくさん書くといいですよ!
    10分前には必ず入室しましょう。

    今朝は一宮校舎へお邪魔しまして、少し秋に向けて整えました。
    写真のように秋はいろいろ楽しみが多くありますね!
    やはり食欲の秋でしょうか。なかなか夏バテ気味の方も多いかと思います。
    おいしいものを色々食べたいですね。

    さて受験生はのんびりしている時間もありません。
    中学受験生は1月の本番に向けラスト4か月、過去問などの追い込みラストスパート!
    大学受験生はすでに本番の子もおりますが、まずはしっかりセンター対策です。
    中3生はほとんどの子が受験となります。
    中村では「とことん夏期講習」の後は「とことん土曜講習」へ移行です。
    入試までのすべての土曜日22日間計88時間学習が待っております。
    詳細はまもなく中島先生からアップされます!
  • img_1429
    【小田井校】 夏期講習最終ターム
    夏期講習も最終ターム、いよいよあと2日ですね。
    2学期すぐに実力テストがある学校はテスト勉強。
    今週末の全県模試を受ける生徒は過去問チャレンジ。
    小学生は夏期講習テキストの最終仕上げと確認テスト。
    中学受験生と高校生は、基本の再確認から実践問題へと、
    小田井校の生徒たちは最後の頑張りを見せています!

    他校舎の生徒もみんなラスト頑張っていこうね!
  • img_20190228_225711
    【犬山校】 新たなスタート。
    中学受験生の9月の学習スケジュールを配布しています。
    4・5年生は9月から4下・5下テキストに入ります!
    来週の初めの授業の日に新しいテキストを配りますので,今週中にカバンの中を
    整頓しておきましょう。
    ついでに自分の部屋や勉強机の掃除もやっておけるといいかも!?
    新しいテキストで新しい内容の勉強。
    とても楽しみですね!
  • DSC_0849
    【中村進学会】 ★準備★
    今朝も中日朝刊に大学入学共通テストの話題が取り上げられていました。
    英語の民間検定試験の活用方法に関して、3割の大学がまだどうしようか
    迷っており「未定」と回答しております。
    なかなか難しいところで、先日は選ばれていた民間業者(TOEIC)が不参加を
    表明するなど先行きは不透明です。
    そんな中で私たちができることはしっかりとした情報を得て準備すること。
    いきなり「じゃあ次回の英検受けて合格しよう!」と1カ月前に思い立っても
    難しいので、前もってしっかりと対策をしていくこと、
    プランを練っていくこと、そのアドバイザーとして我々の役割はあるのかと。

    中村では「各種検定短期講座」も設けております。
    半年前からコツコツと、3カ月間短期集中して、
    などなどお子様にあったプランをお届けします。
  • img_20190608_005543
    【犬山校】 とことん演習!
    今日も夏期講習でたくさんの問題に挑戦してもらいました。
    中学受験生たちは国語のテキストが完了!社会のテキストが完了!と,
    続々とテキスト完成の報告をもらっています。
    夏期講習でずっとがんばってきた各教科のテキストが,終盤に差し掛かって
    いるみたいですね。
    4・5年生は9月からの新テキストでスタートダッシュを決めるために,
    6年生はすでに始まっている完成シリーズをさらに加速させるために,
    もうあと少し全力でがんばりましょう。
  • DSC_0844
    【中村進学会】 ★夏の思い出★
    稲沢の野崎先生より夏の思い出のプリントを頂き、
    生徒たちにも書いてもらっています。
    花火をしたことや、海外旅行へ行ったこと、プール三昧の子も。
    私もクワガタ獲りのことを書かせて頂きました。
    生徒たちも笑って読んでくれています。
    大事なのはこれからの目標欄ですね。生活面、勉強面、体力面、
    しっかりと考えて書かせていただきました。
    私もすべてワンランク上を目指して邁進してまいります。
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 テストに向けて。
    夏期講習の第4タームが始まりました。
    犬山地区は夏休みが明けたらすぐに前期期末テストがありますので,
    中学生たちはテストに向けて猛勉強です!
    中1生にとっては初めての期末テストですね。
    期末テストは5教科の勉強だけでなく副教科の勉強もしなければなりません。
    副教科の対策をしていて,「5教科の勉強時間が足りない!」となってしまう
    子が毎回多くいますから,受講生はこの夏期講習で5教科の勉強時間を
    大幅にリードしておきましょう。
    がんばろう,チーム中村!
  • DSC_0847
    【中村進学会】 ★あの責任者が?★
    西春で仕事をしておりますと、やたらとパトカーの姿ばかり見ます。
    社労士の方と面談をしていたのですが、
    ひょっとして警察病院から逃げ出している逃走犯が近くに?
    などと言ううわさも広がるくらいパトカーばかり。

    西春の窓貼り紙を更新させていただきました。
    どうやらある先生が復帰されるようですね。
    しっかり充電完了で完全復活です。こうご期待!
  • DSC_0846
    【中村進学会】 ★現代文、古典→新しい科目へ★
    今朝の中日朝刊にも教育の話題が掲載されておりました。少しご紹介を。
    学習指導要領は定期的に改定されるのですが、今回は高校の新学習指導要領、
    2022年度に改訂されます。その中でも国語の科目分けで現在現代文、古典と
    二つに分けられておりますが、「論理国語」「文学国語」になるそうです。
    よく調べてみますと、名前が変わるだけなのかな?と感じてしまいますが、
    国語力低下の現実から少しでも改善をという思いなのでしょう。

    学校の先生や大学の教授などの友人からよく聞くのですが、
    口をそろえて、作文や論文がなかなか書けない、レポートのまとめも厳しい。
    こんな声をよく聞きます。私が教えていても感じます。
    この現実的な課題解決と、本質的な国語力向上の両立は
    難しいのかもしれませんね。
    国語力の学び、しっかり追及していかなければなりません。
  • DSC_0845
    【中村進学会】 ★大学入試情報★
    今朝の中日朝刊に載っておりました。
    大学入学共通テストで初めて実施される国語の記述試験の評価方法について。
    各小問の成績は解答内容でa,b,cの3段階で評価。うちa,bでは字数超過や
    解答用紙の升目の使い方といった形式的なミスがあった場合、
    マイナス評価を表す記号の「*」を付ける。小問ごとに解答内容を、
    a(条件をすべて満たした十分な解答)
    b(条件の一部しか満たしていない不十分な解答)
    c(それ以外の回答)
    で評価し、a,bで形式的なミスがあれば「a*」「b*」となる。
    そして小問の成績によって大問の成績をA~Eの5段階で評価。
    例えば小問3つともbならDとか、全部cならEとか。
    誤字脱字の評価方法などはまだ発表されておりません。

    いよいよ具体的に細かなところまで決まってきましたね。
    中村の高校生もとても頑張っております。
    夏期講習も終了! ではなく、来週ラスト講習が待っております。
    この最後が大切なんですね。まだ分かったつもりの子が多くいます。
    ラスト週で確実に点が取れるようにしていきますよ!
    まだまだ中村の夏は終わりません。
    全校舎追加夏期講習、お待ちしております。
  • img_20190823_175510
    【犬山校】 飲み会??
    今日は夏期講習の第3タームの最終日でした。
    初日から今日までの15日間,1日6時間のチャレンジコースを受講した
    中学生と中学受験生は,膨大な勉強量で大きく成長できたことかと思います。
    夏期講習で学んだ内容を忘れてしまった…!!ということが無いように,
    早速明日からは復習に取りかかりましょう。

    さて,午前午後とお昼休みをはさむのは今日が最後ということで,
    今日のお昼休憩は先生達からの差し入れのジュースでみんなでプチ宴会を。
    みんなジュースをたくさん飲んだので,宴会後の休憩時間はトイレに行く子が
    多くいましたね。笑
    みんなでワイワイできて楽しく過ごせたので,良い思い出になりました!
  • img_1394
    【小田井校】 色合わせパズル
    小田井校に置いてあるルービックキューブと回転色合わせパズル。
    今年の夏期講習中も小学生たちに大人気!休憩時間にみんなで競争しています。
    小田井校の小学生のほとんどが1面をそろえられますが、
    ついに、6面をそろえる子も出てきました!
    また、1面タイムアタック、トーナメント大会やりましょうね。
    それまでにもっと練習してスピードをあげていこう!
  • 20190823inzw
    【稲沢校】 お盆休み
    お盆休みはお出かけに行きましたか?
    私は5年ぶりに海外に行きました。
    台風の影響で飛行機が飛べず、日数が予定より短くなりましたが、
    とても楽しい旅行になりましたよ。
    私の夏休みの思い出として絵日記を書いてみました。
    教室内に掲示してありますのでぜひ見てください!
    そして、小学生の子たちにも絵日記の宿題を出しています。
    みなさんの思い出が見られるのを楽しみにしていますね!
  • DSC_0815
    【中村進学会】 ★クワガタ★
    坪井先生からカブトムシの話題が出ましたね!
    熊澤先生、今年はクワガタ獲りに行くと言っておりましたがどうでしょうか。
    私は、お盆休み中に帰省したのですが、毎年行くお墓の近くに
    クヌギの木があり、そこへ行くのが楽しみなのですが、
    今年は3日間で20匹以上捕獲できました。
    写真の黒くゴソゴソしているのがクワガタです。1匹だけカブトが。
    今年は長崎から車で愛知までそのクワガタたちを持ってきました。
    現在も元気よく、特に夜中はゴソゴソしております。
  • img_20190822_231852
    【犬山校】 カブトムシ。
    今日は授業後に所用で江南校へ来ています!
    作業をしていると,ぶ~んと写真のカブトムシが玄関前に!
    めずらしいので記念に1枚パチリと。
  • DSC_0842
    【中村進学会】 ★作文→自己申告書★
    まだまだ暑い日が続きますが、夏期恒例の小学生10分作文も終盤戦、
    だんだんみんな上手になってきました。
    半分も書けなかった子が5分足らずで200文字を完成させてくれています。
    また、改行や言葉遣い、正しい漢字、日本語などミスも減ってきております。
    毎日毎日頭をひねって書いている証ですね。

    写真右側は高3受験生のAO入試で提出する自己申告書です。
    こちらも何度も何度も書き直し、修正を重ね、完成間近です。
    小学生の作文から読書感想文、そして論文に至るまで、
    中村は国語指導に力を注いでおります。
    すべての基本となる日本語、国語の習得、ぬかりありません。
  • img_20190608_005524
    【犬山校】 特訓しましょう!
    9月の特訓の案内を配布し始めています。
    中学生は週明けの期末テストに向けて勉強を,中学受験生は平常の学習の
    おさらいをして,テストや入試に備えましょう。
    また,近いうちに各種検定を受験する予定の小学生や,
    「1年生から受験生」が合言葉の高校生も勉強しに特訓に来てください。
    今回は全中学校のテスト前の実施になっていますので,たくさんの子が受講する
    ことが予想されます。
    申し込みはお早めに!
  • img_1387
    【小田井校】 大治校出張
    今日は、久しぶりに大治校へ出張でした。
    いろいろな名言が貼られている柴田先生の大治校。
    今日気になったのがこちら、
    「分かる」で満足 → 平均点止まり
    「できる」を追求 → 高得点量産
    その通りですね。小田井の生徒に常に伝えているのも「得点力」。
    授業で説明を聞いて理解できた、だけでは得点にはなりません。
    問題に答えて正解できるまでに仕上げていくことが大切です。
    そのためには、とこと演習を行い、出来ること出来ないことをしっかり把握、
    出来ないところを一つ一つ克服していくことが必要です。
    力をつけるにはそれしかないといっても過言ではありません。
    さあみんな夏期講習も後半戦、分からないところをガンガン質問し、
    めいっぱいパワーアップしていきましょう!
  • img_20180820_220020
    【犬山校】 夏休み英単語200.
    毎年恒例の“夏休み英単語200テスト”を今年もやっています。
    4月から夏休み前までに習った英単語を中心に,計200語の英単語を
    暗記して,塾生たちの英語力を強化します!
    みんな熱心に家で覚えてきてくれたようで,一発合格がたくさん出ています。
    よくがんばりました!
    しかし英語がとても苦手でがんばって覚えたけれど合格点に届かなかった子や,
    暗記が足りずに不合格になってしまった子も。
    残念でしたが,次回からの追試でしっかりと英語力を鍛えておきましょう。
    チーム中村で全員そろってレベルアップです!
  • DSC_0841
    【中村進学会】 ★志願者評価書★
    夏期講習も後半戦がスタートしました。
    いきなりダッシュをかけている子も見られます。
    校舎内の環境はとても充実しております。
    原動力となっているのが高校生です。
    新たに夏休みからチャレンジしている高2の子もいますし、
    毎日塾へ来て自習を重ねる子もいます。
    その姿は小学生、中学生にしっかりと見られておりますので、
    それを真似する子が出てきて当然です。

    高3生はすでにAO入試本番の子もいます。
    中学時代から中村守山校で頑張ってくれている子も志望校合格へ向け、
    現在着々と準備を進めております。
    その中で大学へ出す「志願者評価書」というものがあります。
    第3者が志願者を評価し、推薦するものです。
    その子から、その評価書を書いてくれないかと依頼を受けました。
    二つ返事で喜んで受けさせていただいております。
    こんな光栄なことはありません。
    この仕事をしている冥利に尽きますね。
    最高の評価書をお届けします!
  • img_20180730_105306
    【犬山校】 後半戦スタート。
    夏期講習は今日から後半戦となります。
    犬山地区は夏休み明けにすぐ前期末テストがありますので,テスト勉強も兼ねて
    内容を総復習しています。
    夏休みだしまだテスト勉強はしなくてもいいかなー…となってはいけません!
    周りの子がまだあまり勉強していないからこそ差がつくのです!
    次のテストのポイントはこの夏休み中の過ごし方にあり,夏休みが終わる前に
    どれだけたくさんテスト勉強ができるかが大切です。
    少しでも多く取り組み,周りに差をつけよう!
  • img_2928
    【小牧校】 夏休み英単語
    今年も実施されましたお盆休み英単語200問テスト。
    正直、丸付けが大変なこの仕事。
    みんなが1回で合格できるよう最大限の努力を!
    と熱く話した私の思いは、生徒達にどれだけ届いたのでしょうか。
    初回の丸付けだけはとても楽しみです。
    もし不合格だったとしたら、来週に追試をします。
    数が多くて大変ですが、やり切ったら必ず力はつく。
    英語がわかる!という子どもを増やしていきますよ!
  • DSC_0423
    【中村進学会】 ★後半戦へ向け準備万端★
    さて1週間お休みをしていたのですが、明日からは夏休み後半戦スタートです!
    夏期講習(午前→夕方まで)の部では仕上げに入ります。
    前半で「わかる」部分を多く頭に入れたと思いますので、
    後半は「できる」所までとことん演習を重ねとことん暗記をし、得点源へ!
    夕方からの通常指導では告知していた英単語200問テストや中村独自の
    予習型個別指導で2学期からの予習部分を徹底的に。

    夏期講習も通常授業も目指すところは同じです。
    短期目標は次の中間テストで最高偏差値、順位を。そして志望校合格へ!

    先生たちもしっかり準備を重ねております。
    今日も甚目寺安藤責任者は昼からしっかりと校舎で準備を重ねておりました。
    そして安藤先生、明日が誕生日。
    実直・真面目ですのでちょっと老けて見えるんですが、意外と若いんですよ。
    「おめでとう!」を届けました。
  • img_1373
    【小田井校】 赤道儀式 天体望遠鏡
    坪井先生、吉田先生から天体お話が出たので私からも。
    先日、リサイクルショップに行くと、新品のMEADE(ミード)製天体望遠鏡が
    驚くほど格安で売っていたので、即購入してしまいました、笑
    このモデルは、三脚と本体の間、望遠鏡の向きを変える部分が、
    ドイツ式赤道儀架台というものになっています。
    赤道儀というのは、回転軸の先を北極星の位置に合わせることで、
    あとはハンドル一つで星を追尾できるというとても便利なものです。
    天体望遠鏡をのぞくと、地球が回転していることを実感しますよ。
    また詳しくは天体の授業で!お楽しみに!
  • dsc_0029
    【はとり校】 国立天文台 野辺山宇宙電波観測所
    45m電波望遠鏡と6基の10mミリ波干渉計で宇宙を観測しています。圧巻です。
    また、展示室では「4次元デジタル宇宙シアター」にて研究員の方の説明が聞け、
    宇宙の構造を3Dで体感することができます。これが本当にすごい。
    地球から、太陽系・天の川銀河そしてその銀河が無数にあって・・・
    また銀河の中心には何があるのか。宇宙の果ては?などの話まで。
    子供達からこのような質問を受けることがあります。
    出来るだけ分かりやすく、そして真実を伝える為に自らが学ぶ。
    私達の仕事に本当に必要なものは「指導する側の日々の勉強」に他なりません。

    国立天文台 野辺山宇宙研究所(https://www.nro.nao.ac.jp/)
      
  • ssv14
    【小田井校】 お盆休みも頭の体操
    お盆休みで少し頭がなまっていないかな!笑
    平行四辺形の角度の問題を一発解いてみよう!

    図は、平行四辺形です。Xの角度を求めよ。

    高校受験レベルです。中3生は必ずトライしてね。
    中2生、中1生も今の知識で解けると思います!
    頑張ってくださいね。
  • inym20190812
    【犬山校】 ペルセウス座流星群。
    今年もこの時期がやってきました!
    今年の見ごろは13日深夜から14日未明にかけての時間帯です。
    しかし少し残念ですが,満月前の月がほぼ一晩中夜空を照らすため,
    観測条件はあまり良くないそうです。
    流れ星は空のあちこちに飛ぶみたいので,月から離れた方向を中心に観測を
    してみると良いようですよ。
    昼間は猛暑で大変な毎日ですが,夜は涼しめで過ごしやすいですから,
    安全に気を付けてぜひ観測してみましょう。
  • img_20190811_214130
    【はとり校】 アップデート
    中村進学会は夏期休業中ですが、吉田・大学入試古文指導アップデート致します。
    プロとして様々な先生の著書を参考にするのはとても楽しい作業です。
    夏期講習まだ2週残っております。詰め込み学習で一気に学力を向上させたい生徒。
    まだまだ募集しております。気持ちがあれば何事も達成できるかもしれません。
      
  • img_0562
    【中村進学会】 ★シバター2★
    中村には名物講師が多数いますが、その中でも今年注目なのは「シバター」。
    アバターではありません。大治校責任者のボスであります。
    実は、これはあまり知られておりませんが、柴田先生は私と吉田先生の教え子。
    旧稲沢校舎→ベルウッド(ベルは鈴、ウッドは木)進学教室という中村の前身に
    通っていたのが柴田先生。当時小5でしたが顔は全く変わっておりません。
    その当時教えてみえた鈴木先生から「柴田だけはしっかり見てやってくれ」
    こんなお言葉も頂き、ずっと柴田先生とはつながっております。
    稲沢校舎は国府宮駅前に移転してだいぶたちますが、柴田先生は変わりません。
    彼のすごいところは、動じない心です。
    必ず朝から仕事をしています。
    ※会社からは就業時間を守ってくれと再三言われていますが生徒のためならと
    朝から色々やっております。そんなシバターが私は好きです。
    神様は見ているのかも知れません。そんなシバターを。
    誰にでも好かれるその姿、しゃべり、行動は中村の名物に!
    今年、来年とシバターの年になりそうです。GL昇格も議題に!
    大治校舎はそんなシバターのファンがひとり、またひとりと。
    一度シバターを見てください。指導を受けてください。
    ファンになること間違いなしです!
  • img_20190808_105015
    【はとり校】 シバター
    夏期講習折り返し。後半は高校生終日参加も多く、地域最強の勉強の場を目標に。
    本日も高校生と、論文の作り方についてやり合っております。
    さて、中村の夏期講習は本当によく出来ています。
    講義を聞くだけ「やったつもり講習」とは一線を画します。
    いわば、個々が学ぶべきものをとことん摂取していくトレーニングのようなものです。
    例えばある中2生数学の夏期講習の時間割です。
    ***********
    theme:学年順位1位の維持・入試応用レベルの問いへの対処法を
    ✎days1・2→ 連立方程式の利用
    計算を家庭での学習としつつ文章題に特化してとことんパターンを習得。
    連立を追求することで中1方程式復習をカット。
    2学期の中間テスト100点獲得にむけて。
    ✎days3→ 幾何系範囲の総演習
    数学の大切な1つの側面を徹底復習。
    ✎days4・5→ 一次関数最深部へ
    入試問題に届くよう。動点座標を(t,*)とおいて解く方法を自分のものへ。
    2学期中間・期末テストにて100点を狙うための内容としても。
    ***********

    ところで、タイトルの「シバター」とは。炎上系youtuberのことではありません。
    中村進学会大治校責任者の「シバター」です。
    お昼に大治校へおじゃますると、嬉々として仕事を。「俺流の教室作りさ!」。
    この大治校、歴史が古く最近はシバターの評判も浸透しつつあるのか、
    生徒が二次曲線的に増えております。
    いつの時代も、メッキは剥がれ良いものはいつまでも選ばれる。
    それはものごとの本質です。

    ✎夏期講習まだまだ受付中
      
  • img_20180730_105204
    【犬山校】 夏期講習ハイライト5.
    中学生で1つ目の通常コースを受講している子は,振替が無ければ今日が
    最終日となっています。
    テキストの完成を迎えて復習のプリントに取り組んでいる子もいれば,
    じっくりと丁寧に問題を解いているのでまだ少し残っている子も。
    5日間がんばりましたね!
    お盆休み休業中は,テキストの解きなおしをして復習をしておきましょう!
    そうそう,”夏休み英単語200”の暗記も忘れずに。
  • img_1323
    【小田井校】 夏期講習 小学生 作文指導
    中村進学会の各期講習では恒例の小学生作文指導!
    教科の指導と合わせて毎回行っています。
    小田井校では、添削、まとめ指導を行い清書も行います。
    今回初めて講習に参加し、本日5日間を終えた5年生のお母様から、
    この作文指導をお褒め頂き、国+算+作文でもう1週みてほしいと
    追加のお申し込みをいただきました!

    作文指導はどこの校舎でも行っております。
    夏期講習後半のお申込みもまだ可能ですので、
    ぜひお近くの校舎までお問い合わせください。
  • clear
    【中村進学会】 ★アウトプット2★
    昨日1つ書き忘れがありました。
    アウトプットをすることで大切なこと、自身で問題を作り自身で解くこと。
    これは昨日書かせていただきました。
    もう1つ、相手にわかりやすく教えること。これが何より効果的です。
    お父さんお母さん、兄弟姉妹、友達、誰でもいいんです。
    恥ずかしければスマホに話しかけて録音してもいいんです。
    学習したことを伝えてください。しかも誰にでもわかるように丁寧に。
    先生はどうしてできるのか、その答えは、毎日教えているからです。
    実は120%わかっていないと相手にはうまく教えられません。
    それは教えているとすぐにわかります。
    少し自信がないところですと、子どもたちは少し変な顔をします。
    昔はそんな経験もたくさんしてきました。
    私などは20年以上同じことを毎年毎年やってますのでそれは有利です。
    成績を上げるマル秘アウトプット手段2つ
    ・自身で問題を作り解くこと
    ・先生になって教えること
    この2つで劇的に変わりますよ。だまされたと思ってやってみてくださいね!

    更に今はスマホ時代、学習アプリ「clear」というのもおススメ。
    各人のまとめた勉強ノートがたくさん共有されています。
    他の人のを閲覧し参照、突っ込んで自身のノートをアップして公開質問も。
    「いいね」をつけられたりするとまたまたやる気も出てまいります。
    一人孤独に勉強は難しい、ならば仲間意識で!
    色々考え、工夫をしてみましょう。それが知恵なんです。
    中村の先生も近いうちにclearへ載せてくれるでしょう!
  • img_20180730_105306
    【犬山校】 夏期講習ハイライト4.
    中学受験生の夏期講習は算数と国語に多くの時間を費やし,
    じっくりと問題を解いてもらっています。
    多くの子が苦手とする算数は基礎基本から丁寧に,国語は多くの読解問題に
    挑戦するところから,欠かさず漢字や語句の暗記まで。
    国語のテキストが完成したよ!という子がちらほらと出てきました。
    国語の次は理科,社会へと続きます。
  • DSC_0716
    【中村進学会】 ★アウトプット★
    昨日「病院ラジオ」というNHKのTV番組を帰りの車の中で聞きながら帰りました。
    サンドウィッチマンがMCで、ガン患者さんへインタビューしてその内容を
    ラジオで生放送する番組なのですが、色々感じさせられ、涙腺が緩み、
    思い出し、考えさせられました。
    恵まれた環境の中で生きられ、働くことができ、更に勉強もできることを。

    今日は校舎前の草取りを敢行しました。
    コンクリートの隙間からも遠慮なく生えてくる力には脱帽です。
    汗をたくさんかいてきれいになりました。
    「草」は中村20年来、旧犬山校舎からの伝統行事です。
    「サトウ君クサをやりなさい」吉田先生によく言われたものです。
    社員全員が自転車整理とともに気にかける中村では外せないところです。

    さて、中村夏期講習も明日が前半戦最後となります。
    1週間お休みとなるのですが、その休み中にアウトプットして思い出すことを
    して下さい。そうすると記憶というのは定着します。インプットばかりして、
    ただ暗記、ただ演習だけではすぐに忘れてしまうんです。
    あえて3日おいて思い出してみてください。
    忘れている箇所が明確になります。そして時間のある方は自分で自身の問題を
    作成して解いてみてください。それの何がいいのか、
    自身のことは自分が一番よくわかっています。ですから自分が覚えきれていない、
    怪しい個所を問題にすれば、最もよい復習となるからです。
    単語が覚えられない子、インプットばかりしていませんか?
  • %e6%95%99%e7%a7%91%e6%9b%b8
    【春日井校】 好きな教科
    今日の作文を紹介します。
    小学生が、好きな教科は「道徳」と書いてくれました。
    理由は「人の気持ちを考えたりするのが好き」とのことでした。
    各講習では、毎回作文を書いてもらいますが、
    「好きな教科=道徳」と書いてくれた生徒は、初めてでした。
    文科省によれば、
    「学校の教育活動全体を通じて行う道徳教育を、
     補充・深化・統合するための時間として、
     小・中学校の教育課程の一領域としての「道徳の時間」を特設した」
    とあります。
    「道徳教育」。簡単には表現できない、奥深い教科だと思いました。
    中村は「恥ずかしくない大人へ」というスローガンを掲げ、
    日々指導しています。
    指導を通じて、心の面でもお子様の成長に寄与できればと思っています。
  • img_20180822_231729
    【中村進学会】 ★今日からスタート★
    夏期講習も前半戦の山場に入っておりますが、
    今日は新しく高2の子が頑張っておりました。
    面談後すぐに今日から夏期講習を開始いたしました。
    ※中村はこのようなケースも多く、煩雑な手続きや手間がありません。
    来てくれた子にはまずは色々聞かせていただきます。
    夢や進路希望、現在の気持ち、学習状況、などなどとにかく知るところから。
    すぐに慣れてくれた様子で初日から全開で6時間フル学習でした。
    今年の夏は高校生の頑張りが目立ちます。
    入試の多様化により、科目別学習だけではなく、
    論文や自己PR、討論演習など各自課題を決めて頑張っております。
    まだまだ中村は暑い熱い夏が続きます。
  • img_20190807_220006
    【犬山校】 資料2.
    愛知工業大学名電中学校からも学校紹介のパンフレットが届きました。
    こちらも校舎の資料コーナーに追加しておきますので,興味がある子は
    家で読んでみてください。

    今日も夏期講習でたくさん勉強しました!
    受験生はテキストが後半に差し掛かり,いよいよ大詰めかというところ。
    まだまだ時間はたっぷりとありますから,じっくりと力をつけましょう。
    大きな成長を!
  • img_1296
    【小田井校】 目標に向かって
    中学3年生の女子生徒が、英検準2級合格を目指しています。
    高校に行ったら、1年間の海外留学に行きたい。
    その目標に向かって、この夏休み猛勉強をしているのです。
    その他の教科も頑張り、1学期はテスト順位も内申点も上がりました。
    本当によく頑張っていると思います!!
    目標を見つけると、自然と勉強意欲がわいてきますよね。
    私も中学の時、教員免許を取得したいという目標がありましたので、
    勉強が全く苦ではありませんでした。
    子どもには、目標を見つけさせてあげることが大切ですね。
  • %e8%87%aa%e7%94%b1%e7%a0%94%e7%a9%b6
    【中村進学会】 ★夏休み中盤戦★
    夏休みの宿題もだいぶ終わった!という声が聞かれております。
    ただ、面倒くさいところはみんな頭を抱えている様子。
    読書感想文、自由研究、科学発明などなど。
    私の息子も自由研究に何をやろうか悩んでいた様子。
    私が先日の「2019OK」の新聞記事を見せると興味を持ったようで、
    いろいろと調べております。
    名前の由来、ニアミスってどんな意味?、隕石の速さは?
    衝突のエネルギーは?、防ぐ手段、などなど掘り下げればB紙1枚では
    到底足らず、どんどん書いていけます。
    写真や図解などを用いると更にわかりやすく。
    さてどんなのができるか楽しみです。

    夏期講習も今が一番正念場です。
    慣れからくる逃げ道へ引きずられそうになりますよね。
    6時間を100点にするのも10点にするのも自分次第。
    ここが我慢どころです。
    逃げようと思えばいくらでも逃げられますからね。
    休んでしまえば、手を止めてしまえば、ふりをすればいいんですから。
    今週もあと3日、全力で乗り切りましょう!
  • 20190806inzw
    【稲沢校】 チャレンジ学習
    8月のチャレンジ学習は自主勉ノートです。
    みなさん競って取り組んでくれていますね。
    夏休みの間、生活リズム崩さずに勉強も進んでできると良いです。
    写真は、実際に塾生が取り組んだノートのページです。
    カラフルで見やすいですね。
  • img_20190806_215050
    【犬山校】 資料。
    先日,中部大学春日丘中学校・高等学校の先生が犬山校に来られ,
    学校紹介のパンフレットをいただきました。
    校舎の資料コーナーに追加しておきますので,興味がある子は資料を
    持ち帰って家でじっくりと読んでみてください。
    学校のことがたくさんよーくわかりますよ。
  • c389052f97fef3989d326354a942248b_s
    【春日井校】 苦手なのに・・・
    今日は高校生が世界史の課題に取り組んでいました。
    その生徒は、小学生のころから通塾しており、
    中学生の時も社会が得意ではなく、苦手としていました。
    心の中では、すでに理系への進学を決めており、
    数学・物理・化学はみっちりと勉強しています。
    しかし、高校1年生の間は文理の区分けはなく、万遍なく学習するそうで、
    苦手な分野の課題もこなし、テストに備えなければなりません。
    ため息も漏れていましたが、しっかりと課題は終わらせてから帰宅していました。
    大学入試などで使うことはなくても、
    学ぶ中で得たものは必ずどこかで活きてきます。
    勉強に真面目に取り組むことは、他のことにも活きてきますので頑張りましょう。
    それにしても、今日も暑かったですね。。。
    体調には気をつけましょう。
  • %e4%bd%9c%e6%96%87
    【春日井校】 憧れの存在
    夏期講習の小学生は、毎回作文からスタートします。
    今日の作文を少し紹介します。
    好きなキャラクターについて書いてくれた生徒がいました。
    その理由は、
    「好きなキャラクターが何事にも真っ直ぐで、仲間思いで、
     毎回成長しているから、自分もそうなりたいと」
    テレビアニメや漫画は全くと言っていいほど見ないので、
    どんなアニメか気になりました。
    来週はお盆休みなので、時間を見つけて、
    そのアニメを見てみようと思います。
    作文は、毎回学びや気づきを与えてくれます。
    明日はどんな気づきを与えてくれるのでしょうか。
    楽しみですね。
  • img_20190803_200652_1
    【犬山校】 責任者の休日#17.
    土曜日のことですが,この日は1日お休みをいただいておりましたので,
    岐阜の第74回全国花火大会へ行ってきました。
    長良川を横断するように輝くナイアガラの滝花火が明るくきれいで,
    とても印象的でした。
    はやり夏と言えば花火大会ですね!
    そして花火もいいですが,屋台のグルメもまた楽しみの1つです。笑
    8月はいろいろなところで花火大会をやっています。
    次はどこに行ってみようかな?
  • %e6%b8%8b%e9%87%8e
    【中村進学会】 ★渋野part2:笑顔で心を制御し続けたこと★
    吉田先生とかぶってしまいますが、
    今朝も寝不足でした、ただすがすがしい朝でしたね。
    20歳の海外ツアー初挑戦の渋野日向子、全英オープンで勝つとは。
    プレー中にお酒のお供、乾き物の珍味で栄養補給。
    まさか、よっちゃんイカ「タラタラしてんじゃねーよ」を食べてるとは。
    自分の3パットに自身へ「クソ野郎」発言で鼓舞。魅力満点ですね。
    勝つ人はわかっているんですね。
    「笑顔で心を制御し続けたこと」これが勝った理由だと。
    笑顔はあらゆる人を幸せな気持ちにさせますね。
    スマイルシンデレラとは、ベストネーミング!

    そういえば、今日は中島先生のお誕生日です!
    ウッディ中島は何歳なんだ?
    16歳で初めてお会いした時は前髪があごの近くまであるギタリストでした。
    みんな話しかけられませんでした!
    今では全く面影もなく、中身は16の時と全く変わっておられません!
    天才中島です。
  • img_20190525_103505
    【はとり校】 笑顔のちから
    ゴルフ海外メジャーでタイトル獲得というとてつもない快挙を成し遂げました。
    渋野日向子プロが全英女子オープンで優勝!すごく嬉しく明るくなるニュースです。
    彼女のプレーはいつ見ても爽やかで素敵です。
    プレー中もずっと笑顔。上手くいかないときもファンへ笑顔。インタビュー中も笑顔。
    笑顔の生み出すすごい大きな力を実証してくれているようです。

    日々勉強できるという幸せな環境にあることに笑顔を!
    そんな気持ちを忘れないようにしていきたいものです。
      
  • DSC_0712
    【中村進学会】 ★作文のお手本★
    先週は暑すぎたのか、守山の蛍光灯まで消えてしまいました。
    とても長い蛍光灯で86W形という2367mmもある特殊な蛍光灯です。
    家電量販店ではなかなか売っておりません。
    なぜ、なかなか手に入らないようなものが付いているのか不思議ですが、
    早急に取り寄せなければ。もうしばらくお待ちください。

    今日は清須校舎へお邪魔して、会社の書類などを頂きに伺ったのですが、
    写真右側、先生の書いたお手本の作文が置いてありました。
    とても丁寧なきれいな字で、誰でも読めるようにフリガナも全てについております。
    百聞は一見に如かず、ということわざがあるように、なかなか書けない子たちは
    それを見て、読んで真似するところから始まるんですね。
    すばらしいお手本でした。
    私も早速コピーをいただき、明日から来る子たちに紹介させてもらいます。
    もう一つ、夏期講習用の所見が置いてあったのですが(写真左側)、
    中3生すごかった。びっしり自己分析して次の日を見据えていました。

    中村はできる子ばかりが集まったエリート集団塾ではありませんが、
    それそれが掲げる目標に向け、毎日全力でとことんやっていくところです。
    明日からは夏期第2ターム開始です。
    8月末までまだまだ頑張れる子募集しております!
  • img_1242
    【小田井校】 中村夏期講習でパワーアップ
    小田井校の夏期講習、朝からたくさんの生徒が一生懸命勉強しています!
    中村の講習は、聞いているだけの講習ではありません。
    とことん演習を行い、忘れてしまったこと、まだ覚えきれていないこと、
    解けない問題を徹底的に探し、見つけ、一つ一つ出来るに変えていきます。
    だから中村の講習は、プラスしかなく”必ず”パワーアップするのです!

    後半タームの申込みは、まだまだ可能です。
    ご興味がおありでしたら、ぜひ一度、中村講習にご参加ください。
  • img_1453
    【中村進学会】 ★ストイックに★
    昨日はOUT.TEMPの話題を紹介いたしました。
    実は吉田先生のお車、エアコンが故障しているようで、
    普通であれば即修理へ駆け込むはずなのですが、吉田先生はその修理をせず
    楽しんで見えます。なかなかストイックです。「エアコンなんかいらん!」
    耐えることを美学としている感覚は非常によくわかります。
    我々団塊ジュニアの宿命なのでしょうか。
    親から受けた躾や耐える感覚は自然と受け継がれ、継承してしまう。

    今日も中村夏期講習は全開です。
    子どもの可能性、吸収力は本当に無限大です。
    ある一線を越えますと、飛躍的に学力も上がっていきます。
    それはある一線まで達しないと超えられない壁なのですが、
    その壁を超えるための演習量や、我慢比べが中村の環境下で養われています。
    ストイックに指導する大人の背中を見て変わっていくんだと思います。

    中村小学生チャレンジ学習8月恒例の「自主勉ノート」スタート!
    ある子は「フライングして7/31(※もらった日)に30ページやってやる!」
    「絶対に1番になる!」※1ページやるとシールを1つ張っていきます。
    みんなそれぞれ自主勉を楽しんでおります。
    もちろん私も。
    有機化学の構造式を自主勉に書いていこうと思っております!
    私もストイック大王でありますので!
  • img_3709
    【大治校】 Nim(ニム)
    夏期講習1ターム目、本日が最終日です。
    この一週間、チャレンジコースに参加している中受生と私の間で、
    合間の休憩中にある算数ゲームをしており、プチ流行しています。
    皆さんはタイトルにある「Nim(ニム)」というゲームを
    ご存知でしょうか?
    簡単に言ってしまえば、石取りゲームです。
    あるルールに従って先攻・後攻の順に石を取っていき、
    最後の石を取った方の勝ちとなるゲームです。
    実はこのゲームには必勝法がありまして、その流れに乗ることができれば、
    後攻が100%勝つんです。
    ※山の数によっては先攻必勝とすることもできます。
    このゲームの正体は、中学受験・高校で学ぶ「2進法」。
    算数・数学の知識はこんなことにも使えるのですね。
    一度調べてみてはいかがですか?
  • %e8%8b%b1%e8%aa%9e%e5%8b%89%e5%bc%b7
    【春日井校】 一歩でも先へ
    夏休みに入り、勉強スピードも加速しています。
    今日は小学6年生に中村オリジナル「不規則変化動詞一覧表」を進呈しました。
    高校入試向けに作成したものですが、
    「覚えたい!!」という声を生徒から頂き、用意いたしました。
    夏休みに終わる8月末にはテストを行う予定です。
    もらった生徒は、早速自習時間に練習していました。
    とても良いことですね。
    中村の小学生は「完全個別」。
    一人一人の希望にあった指導を提供します。
    夏期講習の受講追加も受け付けておりますので、
    興味のある方は、是非最寄りの校舎へお問合せください。
  • 20190801inzw
    【稲沢校】 夏期講習
    夏期講習が月曜からスタートしています。
    とても暑い夏が続いていますが、暑さに負けないよう一緒に頑張りましょうね。
    写真は生徒から頂いたひんやり冷えたおしぼりです。
    お気遣いに感謝いたします!
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 夏期講習ハイライト3.
    中学受験生は入試や9月からの新テキストに向けて,これまでに習った
    内容の総復習をしています!
    5年生は毎日国語・算数の猛特訓。
    算数は基本問題・確認問題を何度も反復演習して,基礎基本をがっちりと
    固めてマスターしています。
    大事なのは,入試本番の時に自分の力で解けること。
    今はそのためにじっくりと力をつけましょう!
  • DSC_0708
    【中村進学会】 ★結果→どうしていく?★
    今朝の朝刊に4月に実施された小6と中3の全国学力診断テスト結果が
    掲載されておりました。都道府県別の順位や科目の内容別正答率、
    色々分析されておりました。
    英語はやはり「書く」ことが苦手な子が多く、今後の課題に挙がっております。
    中部各県では毎年福井県が大変優秀なようです。
    毎年大阪市は小学生の国語で最下位が定位置なようで…。
    なぜこうも顕著に地域格差は起こるのでしょうか。
    愛知県は…?
    国語が悪く、特に漢字の読み書きが苦手なようです。
    漢字王である中村の安藤先生や安田先生、どう対策していけばいいのでしょうか。
    確かに私が教える中でも、漢字の書きが苦手な子が多いですね。
    8月のチャレンジ学習、自主勉ノートでは漢字を推奨していこうかと思います。
    今日も38度予想ですが、漢字しっかりやっていきますよ!
    中学生は英単語、英作文、とことん書いて手で覚えてもらうしかないですね。
  • 2c3bc827a5bb2c129602e96a26a7c338_s
    【小牧校】 笑顔
    寝苦しい夜が続いてますね。
    今日もあまりの暑さに早朝に目が覚めてしまい、そのまま出勤。
    掃除・換気をし夏期講習3日目がスタート!
    今日は国語の文法を。品詞の分類・活用の種類・活用形。
    難しく見えるこれらの問題も、一部の簡単な暗記事項を押さえれば
    すぐに問題が解けます!「難しい」と思いこんで敬遠していませんか?
    必ずコツはあるんです。
    「できるようになった!」と今日も多くの笑顔が見られました。
    もっともっとその笑顔を増やしたいと思います!

    夏休みは食生活が普段以上に乱れる時期。野菜部の活動を始めました。
    毎日コンビニで野菜を買って食しています。
    今日はどんなドレッシングにしようかな?というのが密かな楽しみですね。
  • DSC_0497
    【中村進学会】 ★暑く熱く厚く★
    今日移動するときに車のOUT.TEMPボタンを押したところ「42」の表示が。
    ヤバいですね。昨年は40オーバーを毎日連発していましたので、
    慣れてしまっていましたが、今年も夏本番を迎えております。
    それに比例して、子どもたちは元気いっぱいです。
    今日、小学5年生の子が英単語の暗記、取得をスタートしました。
    はじめは「こんなの簡単簡単、5分あれば十分。」こんな声も聞かれていました。
    いざ、ノートに練習して、隠してテストしてみると、
    なかなか思うようにいきません。
    「どうして書けないのかなあ?考えてごらん!」
    その子は読めないことに気づきます。そして発音練習、まずは徹底して読める
    ように5分ずっと単語の発声をしました。
    そこでmorningだったのですが、ningとmingの発音の違いに気づき、
    moonとnoonの違いに気づき、英単語の特徴をどんどん理解していきます。
    ローマ字との違い、英単語の発音からつづりへの変換。
    算数も国語も今日はできませんでしたが、英単語を覚えるコツは完璧に
    マスターして帰ってくれました。
    中村の熱い夏はまだまだ続きます!
  • img_1238
    【小田井校】 読書感想文
    みなさん、夏休みの読書感想文、本はもう読みましたか?
    まだ全然読んでないよ~という子もきっと多いでしょうね、笑
    まずは本を選んで読み始めましょう。
    読書感想文というと、物語、伝記などが定番ですが、
    他にも、スポーツ、冒険、ファンタジー、歴史、自然、ミステリー、
    サイエンス、社会問題など、いろんな本がありますよね。
    興味のあるものの方が書きやすいと思いますので、
    本屋さん、図書館でぜひ自分で選んでくださいね。
    中村進学会の夏期講習、宿題コースでは、読書感想文指導も!
    後半タームの宿題コース、追加申込みも可能ですので、
    読書感想文で悩んだら、ぜひお申し込みください。
  • img_20180801_221245
    【犬山校】 入試数学大問1.
    今年も中3生対象のスペシャルラストテストが始まりました!
    毎週水曜日のラストテストは,今日から入試の数学を意識したテストに。
    入試数学の攻略には,いくつかのコツがあります。
    その中の1つが「取るべきところで確実に点を取る。」です。
    その練習を毎週テスト形式で,かつ時間を計りながら緊張感もある中で行います。
    中村進学会だからこそできる対策です!
    入試に向けてがんばろう!

    ★☆ まだまだ夏期講習のお申し込みお待ちしております! ☆★
    入試に向けて力をつけるなら夏期講習も欠かせません!
    1問でも多くの問題を解き,テスト・入試での得点力を鍛えます。
    苦手や不安は夏休みにしっかりと消化しましょう!
  • img_20171216_100604
    【犬山校】 夏期講習ハイライト2.
    中学生がとても熱心にがんばってくれています!
    中3生はさすが受験生と言わんばかりにテキストに真剣に取り組んで,
    5教科をバランスよく勉強できています。
    中1・2生も負けていません。
    初週の宿題完成コースでは,宿題を完成させながらこれまでの学習事項を
    順々におさらいしています。
    中には私たち講師の口頭の説明まで全てきっちりとメモしてくれている子も!
    まだまだ夏期講習は始まったばかり。
    明日からもどんどん進めましょう♪
  • DSC_0707
    【中村進学会】 ★恒例の作文★
    今日もとっても暑かったのですが、元気いっぱいに夏期講習通ってくれています。
    小学生は毎回恒例の10分作文があるのですが、今日のお題は、
    「好きなキャラクター」でしたね。
    やはりディズニーやポケモンなどが人気。
    私もほとんどのポケモンキャラクターは知っておりますので話も盛り上がります。
    作文は2つの点を心がけております。
    まずは正しい漢字や日本語、接続詞、句読点の頻度、改行など文章を書く上で
    まずはできなければならない基本的なところです。
    漢字が得意な子はどんどん習ってない漢字使って書いてね!と言います。
    そうすると、本当に中学生でも習わない漢字を書いてくれる子もいます。
    そしてどんどん書いてやろう!こんな漢字も知ってるよ!
    これが新たに学ぶ動機となり、得意に発展していきます。
    2つ目に文章の構成と内容です。
    難しい所は中学、高校になってテクニックを身に着けてもらえばいいので、
    まずは読み手が読んで面白い文章、最後まで読んでしまう文章、
    自分をしっかり表現できること、ここを心がけてもらいます。
    つい笑ってしまう文章、これが最高です。
    自分を素直に出せること、ここが大切なところとなります。
  • 00-top
    【中村進学会】 ★2019 OK ニアミス★
    小惑星(2019 OK)が猛スピードで地球にニアミスしていたとの記事を見ました。
    映画アルマゲドンが思い出されます。今回規模としては広島の原爆の30倍と
    言いますのでなかなかのものです。数年前ロシアに実際落ちたのですが、
    衝撃波で1,000名以上けが人も出ていますので、もし本当に数日前に、
    地球へ衝突すると発表されたら…。
    今回、2,3日前にしか発表されていません。
    その理由が太陽に隠れて見えなかった、とのこと。
    実際のところ、本当に当たりそうなら何週間も前から対策が取られ、
    アルマゲドンのように対策チームを宇宙に派遣し、核弾頭でも当ててくれるのか。
    当たる国、地域の方には避難指示を出してくれるのか。
    ありえないことではないですからね。
    6600万年前、恐竜は小惑星で絶滅したと言われてますし。
    なかなかヤバい記事です。
  • img_20180730_105235
    【犬山校】 夏期講習ハイライト1.
    今日から夏期講習が始まっています!
    受講生は期間中,全力で勉強に向き合ってください!
    成績アップを目指して一緒にがんばりましょう。

    今日は初日ということで,ずいぶん前に習ったところの復習をしている子が
    多くいましたね。
    そのため,あれも忘れてた,これも忘れてたと,いろいろなことを思い出せる
    貴重な勉強時間とすることができたようです。
    特に受験生は入試に向けて多くのことを覚えておかなければなりません。
    しっかりと頭に入れておきましょう。
  • img_2905
    【小牧校】 地元から甲子園
    本日の高校野球愛知県大会決勝では小牧市の誉高校が優勝しましたね。
    選手の皆さん、暑い中お疲れ様でした。
    クラブチームでプレイし朝からソワソワしていたK君も、甲子園に応援に行ける!
    と、とても喜んでおりました。全国の舞台でも実力を発揮してほしいですね!

    さて、夏期講習がスタートしました。
    中3生の初日は要望の多かった因数分解から。
    安藤先生が準備した問題数の多いプリントに、心が折られながらも一歩ずつ前へ。
    一日目から充実してましたね。
    今年の夏は貼り紙にあるように、「一に演習、二に演習、三に演習!」
    を合言葉にして努力をしていただきます!
  • %e5%ae%88%e5%b1%b1%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8aimg_20180710_191354
    【中村進学会】 ★始まり始まり★
    中村の夏期講習が開始されました。
    待ってましたとばかりに梅雨明け宣言がなされ、
    各校舎多くの子たちが自転車で通ってくれております。
    中村の授業はきちんと自転車を並べるところからスタートです。
    先生方が登下校時は外へ出て見守っているんですが、
    実はきちんと整頓してくれるのかも見ているんですよ。
    そして大きな声であいさつから始まり、あいさつで終わります。
    最初に見せる外での表情で何となく心の状態も察知します。
    「ちょっと元気ないな、叱られたかな?」
    「元気いっぱい遊んでから来たな。」
    「何かいいことあったね!休み時間お話聞かせてね。」
    それぞれがいろいろな思いをもってやってきてくれます。
    1つでも多くの思い出、成果を中村から持って帰ってもらいますよ!
  • img_20190728_145301
    【はとり校】 私の気合い
    毎年夏期講習の前にはなんとも言えない緊張感につつまれます。
    夏期講習が夏期講習という名の集客や売上のための講習であってはいけない。
    成績を向上させていくためにとことん勉強と向き合う環境を作ってあげること。
    そして合格に向けて学力向上が実感できること。そのためにとことん詰めていきます。
    もう何年も夏期講習の前日は一宮市の真清田神社へ。
    私が一宮校の責任者をしていた頃から、気合いを頂くために。
    さぁ、夏期講習だ。一発かましてやるぜ!生徒達まってろよ!という気持ちに。

    ちなみにですが、気合いは様々辞典によると圧倒的に「気合」が多く、
    テレビ・報道も「気合」。「気合い」は少数派でした(間違えではない)。
    おさまりがよろしいと感じ、タイトルは「気合い」としました。
      
  • img_1234
    【小田井校】 学校宿題
    夏休みも1週間が過ぎました。学校の宿題の方は進んでいますか?
    でも終ればよいというものではありません。
    学校の宿題も、とてもよい復習となります。
    1つ1つ確認しながら、しっかりクリアして、2学期の勉強に備えましょう!
    また次の通知表に反映されますので、ていねいやりましょうね。

    中村進学会の先生は、学校の宿題も教えてくれますので、
    わからないところがあったら塾へ持ってきてくださいね!
  • inzw20190726
    【稲沢校】 オリジナル名札
    稲沢校の塾生が書いてくれた私の似顔絵です。
    いつも名札へ入れて使っています。
    たくさんの子たちが書いてくれるので、毎週変えてるんですよ。
    とても上手なイラストをありがとう!
  • img_20171125_141328
    【犬山校】 出張。
    本日は午前から西春校へ。
    木村先生と打ち合わせなどをしてきました。
    中村の熱男なだけあり,大変元気そうでしたね。
    途中で安田先生も合流し,夏期講習の打ち合わせもしておりました。
    安田先生も夏期講習の準備に一生懸命でした。
    来週からですもんね。楽しみですね。
    さあ坪井も午後からは犬山校に戻って,夏期講習の準備の続きです。
    受講生の成績アップのためにがんばりますよー!
  • DSC_0708
    【中村進学会】 ★準備万端★
    今朝は高畑へお邪魔しております。
    来週から始まる夏期講習の真新しいテキストがずらりと並んでおりました。
    毎回満員御礼の高畑。今回も山のようにテキストが積まれておりますね。
    揚子先生の人気、実力、カリスマ性は年々高畑地区へ浸透中です。

    さて台風の行方が気になるところです。
    今日は大丈夫そうですが、明日は直撃の気配がしております。
    勢力はそれほどですが、進路によって雨・風ともにヤバくなりますので、
    しっかりと備えをしておきましょう!
  • img_20190228_225711
    【犬山校】 学習スケジュール。
    8月の中学生の学習スケジュールが完成し,配布を始めています。
    4・5年生は,8月は夏期講習と連動しており,夏期講習の時間と
    レギュラー授業の時間の両方を使って既習範囲の総復習を行います。
    9月からの新テキストの学習に備えてとことん復習です!
    6年生は6上テキストが完成しましたので,8月から入試直前までは
    専用のテキストで実戦演習です。
    入試本番まで残り約半年,全力で勝負しましょう!
  • DSC_0707
    【中村進学会】 ★夏本番★
    いよいよ夏らしくなってきました。
    教室もこれだけ暑くなりますとなかなか冷えるのに時間がかかります。
    守山は2階が教室ですのでなおさら暑く、1時間くらいは室内が冷えるまでかかります。
    昨日は少しつけるのが遅くなってしまい、前半みんな暑くてごめんなさいでした。
    今日は準備万端、タイマーという武器を活用、快適です!

    高3受験生は毎日教室開校と同時に来て自習してくれています。
    まさに「夏を制する者が受験を制する」です。
    ここで何時間も耐えて我慢していくことが真の力を生みます。
    中学生もまずは基礎学力づくり、恒例の英単語200問は継続。
    はとりのようにu4全部、とはいきませんが、毎日コツコツ20個ずつ、
    中3生は30個ずつ、カメのようにコツコツとウサギのように早くやっております。

    来週から始まる夏期講習もだいぶ申し込みをいただけました。
    前半は締め切りのところもありますが、8月の最終週までしっかりと
    1週間単位で受講できますので、まだ迷って見える方はご相談ください!
    とことん演習の中村夏期講習、いよいよスタートです。
  • img_20180724_152932
    【犬山校】 夏の風物詩。
    犬山校での夏の伝統教材である英単語下敷きを作成しました。
    A4サイズのもので,表面は夏休み前に習った英単語一覧(200語),
    裏面は暗記用シートとなっています。
    英単語は英語の基礎力となる大切なところ。
    この夏休みでしっかりと総復習です!
    何度も練習して完璧に覚えてしまおう!

    中学生は全員,お盆休み明けに200語すべてのテストをします。
    一発合格を目指して,テストまでに覚えてしまおう!
  • DSC_0448
    【犬山校】 テキスト完成。
    中学受験生たちが,4上・5上・6上テキストの学習を一通り終えています!
    2月から長い間ずっとがんばってきた愛着のあるテキスト。
    まだ少し途中に空いているところがありますから,それもやってしまったら
    いよいよテキストの完成ですね。
    8月はレギュラー授業と夏期講習でたくさんの復習に挑戦してもらいます!
    とても力のつく1か月になるはずなので,真剣にがんばりましょう。
  • img_20190723_181743
    【はとり校】 合格するまで帰れません!
    学力とは暗記力だ!暗記こそ最大の武器だ!
    時代遅れなキャッチフレーズかもしれませんが学力の基礎は暗記力とともに。
    これは冷静に考えれば至極当然のことではないでしょうか。
    本日の中1大教室のホワイトボードには以下の文字が。

    Unit4 単ゴall
     本日はなおしなし! 但し追試エンドレス!!
     合格するまで帰れません。

    30分暗記から始まる塾、それが中村進学会。
      
  • img_3703
    【大治校】 解の公式リレー
    今日は中3生の通塾曜日。
    先週の後半から中3生の数学は二次方程式へ入っています。
    必要になってくるのは、タイトルにあります「解の公式」。
    公式も長くて覚えづらいのですが、必ず覚えてもらわねばなりません。
    そこで生徒何名かを指名して、解の公式リレーを行いました。
    なんということはありません。
    順番に解の公式を言ってもらうだけです。
    (単に言うだけだと面白くありませんので、早口という条件を付けました笑)
    皆噛んだりするかな~と思ったのですが、意外や意外。
    割とスラスラ言えていました。
    何事もですが、暗記しようと思ったらまずは口で言えるようにすること。
    言えないものは書けるようになりません。
    暗記が苦手な子も改めて読めるかどうかを意識してみましょう!
  • inzw20190722
    【稲沢校】 8月のチャレンジ学習
    夏休みがスタートしました。
    夏休みの宿題は毎日コツコツ進めていますか?
    塾生からは、すでに2つ終えた!という報告ももらっています。
    計画的に進められるといいですね。
    さて、8月のチャレンジ学習は…です。(まだここでは秘密です!)
    早速教材が届き、稲沢校ではもう準備は満タンですよ!
  • img_20181009_154359
    【犬山校】 過ごし方。
    今日から夏休みですね。
    宿題の○○が終わったよ,●●は多くて超大変だったなど,
    いろいろな感想を耳にしました。
    宿題はいっぱいあって大変ですが,中身はこれまでの学習がおさらいできる
    良いものになっているはずです。
    宿題からも学べることは多くありますので,コツコツとがんばってくださいね!
    毎年のことですが,夏休みになると学校がお休みなので,21:30~22:00の
    自習タイムが人気になります。
    毎回30分間,夏休み課題に取り組んだり,休みの後半は休み明けのテストに
    向けて勉強に取り組んだりと,自主的に勉強している塾生が多くいます。
    今年もぜひがんばってください!
  • DSC_0706
    【中村進学会】 ★もう終わったの?★
    今日は来るなり「さっき歯が抜けた!」と血を出しながら登場する子もいました。
    昔、歯が抜けると下の歯は屋根の上へ、上の歯は床下へ投げなさい。
    こんなことを言われたような気がします。
    そして実際に投げてましたね。最近はあるのかな?

    夏休みに入り、小学生の子たちはいつになく元気で笑顔笑顔。
    今日来た子で「先生もう夏の生活終わるよ!」こんな発言をしてくれた子も!
    「今日習字書いた!」「感想文の本を買ってきた」「ポスター書いたよ!」
    みんなスタートダッシュは完璧なようで、今週中にも全部終わらせる勢いです。
    でも、そんなにうまくはいかないんですね。
    嫌なものはどうしても残ってしまいます。
    また間違いも出てきますし。
    そんな時は我々の出番。なんでも一緒に解決していきますよ!

    8月、9月の小学生チャレンジ学習も届いておりました。
    8月は恒例の? 9月分は早々と新作登場!でしたね。
    みんなラスト10分のチャレンジを楽しみにしております!
    今日も鈴木先生の25×25や45×45などの2桁の下一桁5の裏技計算に
    みんな「すげー」「やべー」と拍手喝采でした!
    僕も知らなかった。。日々勉強ですね。
  • dsc_0025
    【春日井校】 夏休み
    先週は通知表をもらい、一学期の内申点がでましたね。
    色々と反省もあると思います。
    この夏、挽回していこう。
    いよいよ来週から夏期講習が始まります。
    外のシャッターにこの夏のテーマを掲示しました。確認してみましょう。
    今年の夏も、掲げたテーマを全生徒が達成できるよう全力で指導していきます。
    しっかりと頑張っていこう。
  • img_1703
    【中村進学会】 ★宿題早くやっつけよう!★
    今朝9時すぎ清須校舎へお邪魔したところ、柴田先生がすでにお見えに。
    久しぶりに会いましたので色々と雑談交え、いい情報もたくさんいただけました。
    少しやせたのかな?
    と感じ取れるくらいいい表情、姿勢で仕事をされていました。
    柴田先生率いる大治校舎、大変小学生が多く、特に低学年が多いと聞きました。
    今日から夏休みに入り学校もありませんし、あいにくの空模様で外でも遊べませんね。
    ですから今日などは夏休みの宿題日和と言っていいでしょう。
    夏の生活、夏の友、日誌、色々な言い方が各地区でありますが、
    わからないところが出てきたら中村へ。
    7月は宿題全部やっつける期間としてお待ちしております。
  • 7kajou
    【小田井校】 内申点UPへの7カ条
    皆さん、通知表の方はいかがでしたか?
    特に中1生は、初めての5段階評価という子も多かったですよね。
    内申点は、テストの結果だけではありません。
    日頃の勉強に対する姿勢が評価に加わります。
    テストの点数は良かったのに、内申点はあまり良くなかった子は、
    より一生懸命勉強に取り組めば、もっと良い点が取れるから
    頑張りなさいと学校の先生が期待をしてくれていると思い、
    さらに頑張りましょう!
    テストの点数はあまり良くなかったけど、内申点が良かった子は、
    一生懸命さが認められ、その調子で頑張れば点数も上がっていくはず!
    と期待をしてくれているのだと思い、引き続き頑張りましょう!

    学校の先生が、どのようなところを見てくれているのかは、
    中村のどこの校舎にも貼ってある
    「内申点UPへの7カ条」
    をぜひ参考にしてください。次の通知表で悔しい思いをしないために!
  • DSC_0704
    【中村進学会】 ★紫色の飛びやすい座布団★
    今日は人生で初めて、大相撲を観戦することができました。
    あまり知識がなかったものですから、今場所が始まってから色々調べて、
    今日の観戦に臨みました。話題の炎鵬は見事勝ち越しを決め、
    魅せる照強は天井に届きそうな塩まきを披露してました。
    展開的には結びの一番、憎らしいほど強い白鵬が勝って締めくくると思いきや、
    最後の最後で大番狂わせが。
    大ベテラン琴奨菊の圧倒するガブリ寄りであっけなく金星を配給。
    待ってましたとばかり座布団が飛ぶわ飛ぶわ。
    もちろん僕のも吉田先生のも周りは全員飛ばしていました。
    本当はいけないんですけどね。
    最高でした!
  • img_1187
    【小田井校】 読書感想文
    いよいよ夏休みスタートですね。
    部活を頑張る、習い事を頑張る、そして勉強も頑張りましょう。
    まずは学校の宿題を完璧に仕上げていきましょう。
    その中で、苦手な子が多い読書感想文。うちの小6息子も苦手です、笑
    提出期限ぎりぎりで本を読み、あわてて書く子が多いのではないでしょうか。
    勉強は苦手なことから始めましょう。
    早く本を選んで、じっくり読みましょう。さあ、本屋へダッシュ!

    またうちの息子は、数年前からパソコンんで下書きをしています。
    スマホの普及で、逆にパソコンを使う若者が減り、
    大学生になってもパソコンが全くできないという子も多いそうです。
    この夏、お父さん、お母さんのパソコンを借りて練習をしてみてはどうかな!
  • img_2856
    【江南校】 リスニング
    本日は模試の過去問を利用してリスニングの対策をしました。
    学校のリスニングとは流れる音声のスピードの違いに皆が驚いていましたね。
    私も聞き取りは苦手で,高校時代は寝る前に必ず聞くようにしていたものです。
    決して一朝一夕ではできるようはなりません。
    慣れるには英語を聞いたり,自分で発音する練習をしていく必要があります。
    本日はメモの取り方や注目すべき単語の種類について説明を,
    テスト後は本文を見ながら音声通りに口を動かす特訓を行いました。
    愛知県入試では定期テストよりもリスニングに対する得点の比重が大きいです。
    (学校にもよります。)
    こちらも忘れることなく準備していきましょう。
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 夏期講習の申し込み状況。
    7月29日から始まる夏期講習に向けて,いろいろと準備をしています。
    今年度も大変多くのお申し込みをいただきました。
    通ってくれている塾生および保護者の方の熱意が伝わってきますね!
    私たち講師もしっかりと準備をして待っていますので,講習では全力で
    勉強に向き合ってください!
    気になる申し込みの状況ですが,中学生はお昼の時間帯よりも
    朝の時間帯のほうがやや少なめになっています。
    「お昼で申し込んだけど朝でも行けるよ。」という子は,時間の変更を
    してもいいかもしれませんね。
    変更の場合は,お電話にてお知らせください。
    よろしくお願いいたします。
  • DSC_0692
    【中村進学会】 ★新中問チェック表★
    今朝も教材屋さんへ問題集を頂きに来ました。
    中3のある子はこの夏にかける意気込みがヒシヒシと伝わってきます。
    問題集の追加注文も社会は1年のところから全部やり直す覚悟で、
    地理Ⅰから全5冊すべてやり切る意気込みです。今回9冊全制覇目標で!
    ただ、なかなか自分でスケジュール管理をしていくことも難しいので、
    私からはチェック表を進呈。1枚のA4用紙に全9冊分、
    進捗をチェックできる表となっております。
    昨年も増田先生主幹の「雑記帳」という何でもノートを中3生へ課し、
    毎授業チェックしていったところ、かなりの成果が出ていましたのでそれを真似て。
    人に見てもらう、誰かとともにやり遂げていく、仲間で。
    ひとりでは達成できないことも、進捗スピードや成果は何倍にも変わっていきます。
    そこのひと手間が我々の大切な役割。
    3学期制の学校は今日が通知表日ですね。
    さあ、来週からは夏休みです。中村を存分に活用ください!
  • kimg0175
    【犬山校】 新メンバー。
    今日は木曜日ということで定例のチャレンジ学習チームの会議へ。
    会場の小田井校へ到着して中へ入ってみると…あれ??
    男性メンバーが1人多いぞ…。
    正体は前田先生で,今日の会議のお手伝いに来てくれていました。
    ありがとうございます!
    新メンバーが入り,チームの活動もますます加速です!
  • %e7%9b%b4%e6%9c%a8%e8%b3%9e
    【中村進学会】 ★決定★
    令和初となる芥川賞・直木賞が発表されましたね。
    書くことを生業にしている方たちにとっては、この発表が人生を左右します。
    一度取ってしまえばその後の仕事は安定しますし、人生が180度変わります。
    そんな小説や映画もたくさんありますね。
    芥川賞:今村夏子「むらさきのスカートの女」
    直木賞:大島真寿美「渦 妹背山婦女庭訓魂結び」
    読み方が難しいですね、「いもせやまおんなていきんたまむすび」です。

    夏と言えば子どもたちは「読書感想文」がありますね。
    なかなかこの課題だけは後回しに…なんて子も多く、毎年相談を受けるところ。
    どんな本がいいのか、どうやって作文を書いていけばいいのか、
    そんなかゆいところも中村は指導いたします。
    ぜひご相談ください。
    中村恒例の「10分作文」今年の夏期講習でも毎日やりますよ!
  • img_20190717_161610
    【犬山校】 全力塾生。
    「7月のチャレンジ学習が最後まで終わったよ!」という子が出てきました。
    チャレンジ学習の大ファンがおりまして,休み時間に取り組んでいたり,
    授業が終わってから毎日15分ほど居残りでやっていたりと,通常の時間
    以外にもやっていますとこのようにとても早く終わってしまいます。
    授業にも全力で,チャレンジ学習に全力で,大変良いことです!
    何事も全力で取り組めるこの姿勢は,簡単そうで意外と難しいものですから。
  • img_1182
    【小田井校】 天体望遠鏡
    犬山の坪井先生より天体のお話がありましたね。
    他校舎の先生方、小田井にある天体望遠鏡、
    貸し出しいたしますので、ご希望ございましたらお声掛けください。
    月はもちろん、土星の輪も確認できますよ!
  • inzw20190716
    【稲沢校】 分数の計算
    小学生の授業は少人数制個別指導です。
    1人ひとりの苦手をとことん潰していきます。
    基本が済んだら次は応用へ。
    次から次へと演習しながら進めるので、手を止める時間はありません。
    集中している時間はあっという間に過ぎていってしまいます。
    中村の小学生指導をぜひ一度体験してみませんか?
    お問い合わせはお近くの校舎へどうぞ!
  • space07_saturn
    【犬山校】 またまた月を見てみよう。
    ちょうど今日ですが,月の観察をしてみましょう。
    明るくきれいな月の近くに,とても明るい星を1つ見つけられるはずです。
    前に紹介をしたときは木星でしたが,今回の星の正体は土星です。
    土星と言えば大きな環がありますね。
    なんと!天体望遠鏡を使うと環の観察までできてしまいます。
    土星の環を見てみたいという人は,肉眼ではなく望遠鏡を使って見てみましょう。
  • afac6fffc78b2806dc04a9a658e671fe_s
    【春日井校】 笑顔で
    今日も小学生が自習にきてくれました。
    来れる日は塾にきて学校の宿題や自主課題をこなしています。
    来るときは、いつもニコニコ笑顔です。
    本当に笑顔は素敵です。
    この仕事をしていて、元気をもらう瞬間の一つです。
    もちろん授業以外の時間は、質問を受け付けますので、
    本日も「たくさん質問→すべて解決」して帰っていきました。
    帰りも納得の笑顔でした。
    たくさん塾にきて、勉強していこう。
    これからも待ってます。
  • %e5%85%83%e7%b4%a0%e5%9b%b3%e9%91%91
    【中村進学会】 ★夏休み間近!★
    来週から始まる夏休みを控え、特に受験生はこの夏をどう過ごしていくのか、
    大変重要な選択となります。そんな中、自分でカリキュラムを立て、
    自分で勉強を調整できる子はいいのですが、なかなか難しいところです。
    ※それができているなら、成績を心配する必要もないですからね。
    ですからある程度決まったレールの上に乗って進んでいくことが最善策で
    あったりもします。中村はそんなレールを準備し、受験生をお迎えします。
    中3生、中受6年生→3週間で97.5時間のロングラン夏期講習(1日6,5×15日間)、
    最後の第4タームの10時間をプラスすると100時間越えです。
    しかも、夜の通常授業は継続ですので、週3回の子は3h×12日間の36時間を追加。
    なかなかこれだけやるところもありませんよ。
    しかも講義は最小限、とことん演習、とことん暗記(暗記時間を必ず設けます)、
    ここにこだわっております。

    新しく環境を変え、中村で夏をリスタートする子も続々と増えております。
    まだまだ間に合います。もちろん学校の宿題完成や小学生の恒例10分作文など、
    他の学年も盛りだくさん、高校生の夏期講習も必見です。
    守山にも新たに高3受験生が参加してくれます。
    数学・化学と受験に必要なようで、私もスタンバイいたします!
    「よかった、化学を今年のテーマ学習に据えておいて。。」
  • a52ac71dc254509647947a1952ef3219_s
    【小牧校】 質の高い睡眠を
    まもなく夏期講習期間に入りますね。夏は私たちにとっても体力が勝負!
    寝る時間がもっとも短くなるこの時期に少しでも睡眠の質を高めようと思い、
    自分に合った枕を作ることに決めました。
    カウンセリングを受け様々な箇所を測定し、出来上がった枕に身を委ねます。
    すると仰向け・横向きの姿勢がとても楽に感じるじゃないですか!
    今後の睡眠がとても楽しみになりました。
    寝る時間を短くして質を上げることができれば、
    1日の時間も有効に使うことができますよね。
    学生の皆も疲れた身体はしっかりと休め、
    夏バテすることなくアツい夏を乗り切っていきましょう!
  • img_20190712_153857
    【はとり校】 営々と開講中
    目に見えて祝祭日は車の通りも少なく、街がとても静かに感じます。
    はとり校校舎は「ケガ」ではなく、外壁の塗り替え工事中です。
    工事だろうと祝祭日だろうと、ウィークデイ年間を通し営々と開講してございます。
    世の中、テスト前でも祝祭日はドーンとお休みをされている塾などがありますが。。。
    本日も10/16の中間テスト(はとり中)をターゲットにテスト勉強にまい進致します。

    期末、はとり中・中2は1位・2位をキープ、中3も1位と頑張ってくれたようです。
     
  • DSC_0691
    【中村進学会】 ★甚目寺安藤★
    今朝は甚目寺へ来ております。
    責任者安藤はマメな性格で、来る度に色々校舎内に変化を作っております。
    今朝来ると、先週末の日曜特集の参議院選挙の新聞記事に目が留まりました。
    また、写真の漢検問題集、こちらはたぶん安藤先生自身の教材でしょうか。
    マメに勉強を重ね、漢検を取得していく姿は堅実・まじめです。
    子どもたちにまずは自分が勉強をしている姿を見せる。
    これは大切で、真似される側がきちんとやってないと、
    子どもたちがやるわけもありませんからね。
    完全制覇まで勉強し続けてほしいですね。

    さて、各校舎ありがたいことに保護者様との面談がピークを迎えております。
    甚目寺でも土曜日に3件、今日も昼からと面談をさせて頂いております。
    夏休み前にしっかりと方針を決め、この夏を有意義に過ごして頂くために
    お時間を取って頂くことは大切であると考えております。
    夏休みまであと1週間(瀬戸の方は夏休みが1週間前倒しでしたね)、
    まだまだ面談を受付中です。
  • %e7%84%a1%e9%a1%8c
    【小田井校】 「10」を作る問題
    久しぶりに頭の体操問題を!小学生で習う計算の順序の問題。
    4つの数字と「+、―、×、÷、( )」の記号で「=10」を作ります。
    数字の順番は自由に入れ替えOK。例えば、
    4つの数字が「 6、7、8、9 」なら
    ( 7 + 8 ) ÷ 9 ☓ 6 = 10
    で完成です。では、4つの数字が以下の時を考えてください!
    「 1、2、3、4 」
    「 3、4、7、8 」
    「 1、1、9、9 」
    小学生の知識で、子供も大人も楽しめるのが数学のよいところですね。
  • DSC_0679
    【中村進学会】 ★来春の合否決定方法★
    今朝の中日新聞朝刊です。
    愛知県の公立高校入試の合否決定方法(ⅠⅡⅢ型選択)が載っておりました。
    愛知県は内申点と当日点の合計で合否を決めます。
    その割合(Ⅲ型は当日点を1.5倍にして換算)はしっかり把握するところです。
    最近はⅢ型が主流で、4割の公立校はここを選択。
    本当の実力が必要ということですね。
    その実力はこの夏に養われます。
    特に中3生、悔いのない夏休みを!
    中村は本気で上げたい子を大募集中です!
  • inzw20190712
    【稲沢校】 大掃除
    夏期講習前ですので、生徒たちが気持ちよく勉強できるように
    大掃除を行っていました。
    暑い夏に負けないくらい、熱い夏休みに一緒にしましょう。
    まだまだ夏期講習受付中です。
    そして、夏期講習の後は全県模試で自分の実力チェック!
    全県模試のみの参加もできます。
    ぜひ一度お問い合わせください!
  • %e5%ae%88%e5%b1%b1%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8aimg_20180710_191354
    【中村進学会】 ★おはなし★
    今日は守山で生徒所見を書いておりますと、1階から何か物音が。
    玄関の横に夏期講習の詳細を載せた大きなポスターがあるのですが、
    それをじっくり読んで見えるお父様がお見えになりました。
    立ち話でしたが少し中村の説明をさせていただけました。
    午前中校舎へおりますと最近はよくお父様やおじい様とお話しできます。
    中村を気にかけて頂き大変ありがとうございます。
    遠慮なく校舎内を探索いただきたいです。
    校舎内の張り紙も色々責任者の想いが込められておりますので!

    ◆◇◆ 中村夏期講習:まだまだ席空いております! ◆◇◆
    中村夏期講習は通常授業同様、他社に比べ圧倒的に時間が長く、とことんです。
    ・小学生毎日10分作文で作文王へ!
    ・学校の宿題も前半でやっつけてしまいます。
     →小・中・高校生までも宿題片づけます。
    ・高校生個別指導で夏期講習は中村だけ。しっかり解説付きです。
    ・中3受験生、中学受験生→97.5hの圧倒的な指導時間、
     1hあたり715円(中3)は中村だけ。講義だけではありません。
     とことん演習、とことん暗記(暗記時間をあえて区切って設けてます)必見。
  • img_20180730_105215
    【犬山校】 夏期講習。
    塾生・講習生ともにたくさんのお申し込みをいただいております。
    今年もたくさんのお申し込みをいただき誠にありがとうございます。
    この夏は勉強もがんばる!という子がとても多くいるようで,私たち講師もうれしく,
    がんばる子どもたちに応えたい思いから,ますます指導に熱が入ります!
    さて,話題の夏期講習ですが,まだまだお申し込みを受け付け中です!
    「うちの子も夏休みにがんばってほしい!」
    「この夏で成績を上げたい!」
    ぜひ中村の夏期講習を受講してください!
    中村の講師陣がわからないところをどんどん教えていきます。
    いっしょにがんばりましょう!
  • img_1140
    【小田井校】 学力テスト結果
    どこの校舎も先月末に行った学力テストの結果が配られていることかと思います。
    全校舎で受験した生徒の中から、各学年上位3名に授与される表彰状!
    間もなく手渡されるかと思いますので、楽しみにしていてください。

    この学力テストは、また来年2月29日に行う予定です。
    次回、表彰状をゲットを出来るよう力をつけていきましょう!
  • img_2844
    【小牧・江南校】 面談月間
    この1週間,決まった場所に黒い大きなバッタさんが涼みにきています。
    夏が大好きバッタさんも,この暑さには参っているようですね。
    さて,定期テスト・学力診断テストが終わり,面談月間に突入しました。
    7月はできる限り多くの方とお話させていただく機会を設けるつもりです。
    面談はお子様の家での様子を伺うことのできる,貴重な機会。
    適切なアドバイスができるように準備してお待ちしております!
  • img_2903
    【中村進学会】 ★感謝★
    今日は大ベテランの春日井鈴木先生と一緒に組ませていただけました。
    毎回感じるのですが本当にお若い。昭和10年代のお生まれとは到底思えません。
    見た目はもちろん、話の内容まで全てにおいてお若い。しかも的確。
    私たちの仕事は役得ですかね、子どもたちの若い無限のパワーを毎日もらえるので
    心も頭も表情も若くなれるのかも。
    今日も小学生が多く、しかも少しおしゃべり好きばかり。
    そんな子たちの静め方も鈴木先生はピカ一。
    全て未来を見据えて話をつなげていく、今やっていることを正当化させる。
    小5の子はなぜ今、小数÷小数をしなければならないのか、
    高3生はこの1年の重要性を真剣に熱く語る。そしてこの夏の大切さを。
    子どもたちは納得する→集中する→循環する。
    まだまだ私などひよっこです。中村には大先輩方が支えてくださっています。
    そこからどんどん吸収させてもらっています。
    そんな先輩方にお会いできる日を、一緒に指導できる日を楽しみにしてやみません。
  • img_20190608_005543
    【犬山校】 夏休みは…。
    夏期講習でたくさん勉強しましょう!
    この前すこし耳にしたのですが,学校の夏休み課題の量が少しずつ
    減ってきているようです。
    夏休みは学校の授業も無く,せっかく学んだことをどんどん忘れてしまいそうな
    ところを,課題の削減でそれがますます加速してしまいそうです。
    そんな中,自分だけが一生懸命に勉強して,夏休み後に成績を伸ばせたら
    とてもカッコイイですよね!
    せっかく勉強するならば,やるべきものの提供からわからないところはすぐに聞ける
    環境までがしっかりと整っている,中村の夏期講習にお任せください。
    「勉強したいけど,何からやればいいのかな?」
    「わからないところが多くて,全然先に進まない…。」
    この類のお悩みはすべて解決できますよ。
    講習はすべて個別指導ですから,基礎基本の学習からハイレベル演習まで,
    どれにでも対応可能です。
    お申し込み時の事前のカウンセリングで,いろいろご相談ください。
  • DSC_0677
    【中村進学会】 ★面談★
    今朝は春日井校舎へお邪魔しております。
    各校責任者の先生と仕事が重ならないように、できるだけ早めに各校舎へ
    お邪魔するのですが、今日は木村先生と重複。しかしちょうどいいタイミングで
    色々打ち合わせができました。ここら辺は虫の知らせですね。
    木村先生は到着後早々に写真のトイレ掃除から。
    ピカピカではなく、ピッカピカになっておりました。
    その後10時半から面談があるということで、
    急ピッチの話し合いでしたがとても有意義な15分、色々お話できました。

    □■□ 全店面談加速 □■□
    学力診断の返却(ピンポイントアドバイス)、1学期テスト結果総括、
    夏休みにすべきこと、受験生進路相談、英検・漢検取得計画などなど、
    この7月はしっかりと休み前に面談を行い、今までの総括と今後の未来形成を
    しっかり保護者様と話し合います。
    どんな些細なことでも申しつけください。
    中村は面談の数日本一を目指します!
  • img_20190710_104123
    【はとり校】 ライトな記事を
    はとり校、塾外生による夏期講習のお問い合わせ・お申込み大変多く頂いております。
    席がなくなることはないとは思いますがお早めに。
    稲武課外学習・出校日・高校見学などで学習日が無駄にならないようにしてあります。
    また、秘密を少しおしえちゃいます。

     はとり校は中学受験指導にめちゃつよい!
      
  • img_20180418_214932
    【犬山校】 1つずつ丁寧に。
    今日の中2生は数学で一次関数の変域の勉強を。
    xの変域からyの変域を答える時は,まずグラフを書き,そのグラフから
    yの変域を読み取るのですが,これが最初はなかなか難しい…。
    変域が逆向きになっていたり,不等号は=がいる?いらない?が違っていたりと,
    間違えてしまいそうな注意ポイントがたくさんあるんですよね。
    つまずきやすいところ故にテキストの問題数も多く,たくさん練習してもらいました。
    最後はみんなできるようになっていましたね!
    次回の数学でもう一度確認する予定なので,家でおさらいをしておこう!
  • img_20190710_103041
    【はとり校】 すきなので・・・
    日経新聞7月6日の記事から。全国公立小学校教員採用試験の倍率が3.2倍へ。
    ピークの2000年12.5倍から9.3ポイントの低下。教員採用者数の増加が主な要因だ。
    一般的に採用倍率が3倍をきると教育・教員の資質が問題になると言われている。
    また、受験者数は直近6年減少続きで、教職はブラックなどと敬遠されているらしい。

    私はこの「教職はブラック職だ」という考えに違和感を覚える。
    確かに教員は多忙である。授業を主とし、授業準備・テストの採点・部活指導。
    さらに行事の準備、会議や保護者対応など多岐にわたるが。。
    「子供がすきなので教職へ」と、「この仕事がすきなので」とは明確に違う。
    私は元証券マンで現FPであるが当然仕事は多岐にわたり、また多忙でもあった。
    教職はブラック職だと教職をめざすのをやめてしまう前に、
    子供の学力や将来を考えた仕事がすきと思えるかどうかを考えてみては?

    さて、幸い「はとり校責任者」はこの仕事がすきすぎて24時間仕事体制です。
    どう学力を上げていくか、さらに理解力を深めるにはどの教材が適しているか、
    どの進路が夢を確実に実現していけるか、どの言葉が子供の気持ちを上げられるか。
    仕事がすきなため、ブラックという意識はまったく起きないのだが。。。
    これは私の感覚の問題であり、一般論ではないことを明記しておきます。
    いずれにせよ、はとり校に通塾頂いている生徒の責任者は、
    少なくとも24時間生徒の将来を考えて続けていると思っているらいしので、
    塾選びではよい選択をしているのではないかと思って頂いて良いのではないかと。
      
  • DSC_0675
    【中村進学会】 ★7/21参議院選挙★
    今朝は予定通り30分のランニングを終え瀬古小の近くを経由し守山へ。
    守山には大きなシャッターが正面にありますので、そこを全面改装。
    夏らしい貼り紙をズラリと並べてみました。
    少し夢中にやっているとすぐに汗だくです。
    小休憩をしているときに新聞を各紙眺めるのですが、
    最近は日韓問題と参議院選挙の話題ばかりで少し残念。
    ただ大事な国政選挙、テストによく出される選挙制度に関しておさらい。

    今回は参議院議員選挙で任期は6年、3年ごとに半数が改選されます。
    任期途中の解散はありません(衆議院はあります)。
    有権者は選挙区と比例代表に一票ずつ投票。今回は124議席を競い合い、
    合計で現行の242議席→245議席に増えます。
    選挙区の方は人名を選択、投票の多いほうが当選と簡単なのですが、
    比例代表の方は今回から「特定枠」という各党が優先的に当選させたい候補の
    順位をあらかじめ定めておけます。ただし、特定枠の候補はポスターの掲示や
    事務所の設置もできません。個人としての選挙運動はNGなんですね。
    そして比例代表では「ドント式」という少し複雑な計算方法で議席を配分します。
    ドント式とは各党の得票数を1,2,3・・・と順に整数で割り、
    改選数を満たすまで商の大きい順に議席を配分していきます。
    中3生は授業でも計算を学びますね。
    今回は13の党と会派が届けられ、新しい名前もちらほら。
    選挙?つまんない。と感じられますが、意外と細かく見るとおもしろいんですよ。
    候補者の履歴や出身、考え方など、深く見ていくと色々見えてきます。
  • img_20190604_125807
    【はとり校】 うさぎとかめ
    有名な話ですが、うさぎとかめは「見ているところが違った」と言われています。
    うさぎは相手となるかめを、かめはゴールを見ていたと。
    子供の頃思っていたのが、うさぎががむしゃらにゴールをめざして全力疾走したら。
    恐らくかめに勝ち目はない。全力疾走のうさぎは強い。などです。

    中村の夏期講習や土曜特訓では長時間の学習をもりもりとこなしていく。
    ポイントは全力で長時間であること。その勉強時間を普通と思えること。
    志望校合格に間に合うかではなく、間に合わせるためにやり続けること。
    中村の夏期講習でとことん勉強してみてはいかがでしょうか。道はつくります。
    中村の夏期講習を通して「走りきるうさぎ」になりましょう。

    さて、私のランニングコースでは、この時期よくヘビやカメがコース上に出没します。
    出会うたびに、塾として「走りきるうさぎ」でいられるか自問します。
    そういえば、塾長の佐藤先生もランニングをスタートされたそうです。
    先駆者の私は追いつかれないようタイム計測後にドローイングジョグ(自称)にて、
    体幹トレーニングを30分追加しました。走りきるうさぎへ。
      
  • img_20170715_090712
    【中村進学会】 ★夏休みどうする?★
    昨日は本当に暑かったですね。昼・夜と野球を2試合行うと、頭がガンガン、
    軽い熱中症ですね。いい季節になってきました。
    母校は?残念ながら初戦敗退でした。。
    プロの方では、石川遼が3年ぶりのツアー優勝、心が伴えば実力はピカ一です
    からね。2010年のクラウンズ世界最少58でまわった時がよみがえってきました。

    夏休みまであと2週間、長いお休みの時は学校の授業も進みませんので、
    ここで挽回しなければなりません。
    「このままではまずい!」「ここだけは克服を…」こんな思いの方は
    中村をご活用ください。
    お任せください。中村の夏期講習はかゆいところに手が届きます。
    ・受験生で5科目すべてやってほしい、模試も。 
    ・高校生で国語・英語・数学などセンター対策を。
    ・小学生、算数がなかなか取れなくなってきた、親が教えるのも限界に…。
    ・読書感想文見てもらえますか? 
    ・高1:化学で赤点とってしまって…。
    どんな要望もたいていのことはクリアできます。
    まずはお電話や面談でじっくりお話しし、プランを立てて実行です。
  • DSC_0659
    【中村進学会】 ★オリジナル夏期講習★
    今朝は中日新聞他、各紙の朝刊折込にて中村を紹介させて頂いております。
    相変わらずのモノクロで字ばかりのご紹介?
    ではなく、今回は両面ALLカラーのものになっております。
    お時間のあります時にご一読いただければ幸いです。

    ◆◇◆ 中村夏期講習:何が違う? ◆◇◆
    中村夏期講習は通常授業同様、他社に比べ圧倒的に時間が長く、とことんです。
    ・小学生毎日10分作文で作文王へ!
    ・学校の宿題も前半でやっつけてしまいます。
     →小・中・高校生までも宿題片づけます。
    ・高校生個別指導で夏期講習は中村だけ。しっかり解説付きです。
    ・中3受験生、中学受験生→97.5hの圧倒的な指導時間、
     1hあたり715円(中3)は中村だけ。講義だけではありません。
     とことん演習、とことん暗記(暗記時間をあえて区切って設けてます)必見。

    高校野球の夏の予選も始まりましたね。
    今日は母校が刈谷球場で9時から!吉田先生、行ってみえるかなあ?
    中3、高3は最後の部活動になる子も!とことん完全燃焼!
  • img_1115
    【小田井校】 穴あきルービックキューブ
    実はいろいろな種類があるルービックキューブ。
    最近こんなのを入手しました。上に積んであるものです。
    そうです、中心部分がありません!正面、上、横から見ると貫通しています。
    真ん中の面がないだけだから、あると思って揃えれば大丈夫。
    と思いきや、あれあれ揃わない、、汗”あーそうかっ!
    真ん中の面がないとこんな弊害が!!となります、笑
    ルービックキューブは本当に面白いパズルですね。
    そして、中心がないのに普通のルービックキューブと
    同じ動きができるギミックがすごい!

    また、いろいろと集めてみようと思っています!
  • img_20190705_114323
    【犬山校】 学校説明会。
    本日は大成中学校・高等学校の説明会へ参加してきました。
    高校入試では約1,000人もの受験生が集う人気な私立高校であり,
    説明会も大きな規模でやっておられます。
    犬山地区の中学生にとっても,多くの子が受験する私立高校ですね。
    説明会で様々な情報を入手してきましたので,保護者面談や進路の話の
    時にいろいろお伝えしたいと思います。
    今年受験しようと考えている塾生は,ぜひ参考にしてください。
  • img_5580
    【中村進学会】 ★CHANGE★
    今日は小5の子が体験学習へ参加してくれました。
    現在小5の子たちは計算のきまり、少数の入った掛け算、割り算を
    メインで学習しております。少しつまづいてしまう子が多いですが、
    ゆっくりと丁寧に解説を重ねますと理解してくれる子ばかりです。
    筆算のやり方忘れちゃった!という子も、
    どこまでも掘り下げて解説していきますので安心してください。

    清須校へも私の知り合いの子が体験へ参加いただけるということで、
    大ベテラン東先生へお願いをいたしました。
    1学期が終わり、ちょっと他のところへ通っているんだけど先生と合わない、
    うるさくてなかなか集中できない、なんて色々な相談を受けます。
    環境を少し変えるだけで、信頼できる先生に出会うことで、
    子どもたちは変化してくれます。
    そんな手助けが少しでもできればと、この時期はつくづく感じております。

    先日英検を頑張っていた小4の子も見事合格してくれたようで、
    先ほど連絡をいただけました。次の級へ向け再び英検講座に参加してくれます。
    この夏はCHANGEの夏へ!それぞれの笑顔を見るために!
  • 20190704
    【一宮校】 「目標設定」
    「夏休みに〇〇教えてね」「〇〇をじっくりやる」
    夏期講習の案内を配った後,生徒が話しかけてくれました。
    部員全員が中学入学後にその競技を始めたにもかかわらず
    全国制覇に導いたある名古屋市内の中学の先生は,
    「『目標設定』を誘導してあげれば,やがて生徒本人がそれぞれ自ら考えだす」
    それが指導の秘訣だと述べられています。

    ◆◇ 一宮責任者 京大和田の「勉強の真髄」 ◇◆
    スポーツの感覚を勉強に取り入れることは良い道なのでしょう。
      
  • img_20190705_105257
    【はとり校】 盗まれた!
    日経新聞7月4日の全面広告にレッドブル・ホンダ13年ぶりの優勝を報告する広告。
    「数えきれない悔しさが、私たちを強くした。」

    はとり校では全面写真で報じられる大きな記事を、時事感覚を身に付けるべく掲示。
    小学生も記事が変わると興味深く見てくれております。写真の持つ力。
    さて、驚くことに下にも塾長から同様の記事が。
    この広告に心を動かされ涙するのは、F1観戦歴の長い私くらいかと思うがゆえ、
    「はとり校の新聞掲示物が盗まれた!!!!!」と思ってしまいました。が、
    実際に盗まれたのは、どうやら優勝に涙した私の心だけだったようです。
    F1レースをみて涙を流したのはこれで2度目。
    2012年鈴鹿のスタンドにで、小林可夢偉の3位表彰台に周りも目を赤くしてました。
      
  • DSC_0673
    【中村進学会】 ★カッコいい★
    写真は日経新聞の全面広告です。13年ぶりにF1で優勝したホンダのマシンが!
    黒ベースの赤・黄・白のマッチングは言うまでもなく一番カッコよく、
    レッドブルとのコラボは芸術的なデザインで僕は一番気に入っております。
    ホイールの外枠黄色、内に白のセンスはビューティフル。

    「数えきれない悔しさが、私たちを強くした。」
    走り続けることでしか、叶えられないことがある。
    粋な言葉が書いてあります。強く心打たれました。
    世界最高峰のスポーツは何を見ても感動し、学べます。

    テニスもウィンブルドンが開幕しましたね。
    ついつい見てしまうのですが、フェデラー最高、私は大ファンです。
    あのクールさはヤバいですね。男子のワールドランク1位のジョコビッチ、
    こちらも憎らしいほど強いんですが、顔は中島先生にそっくり!
    と思うのは私だけでしょうか。。
  • img_20171108_142709
    【犬山校】 熟成。
    チャレンジ学習チームの会議へ今日も参加してきました。
    今日の議題は9月の教材の確認です。
    教材の中身をじっくりと見て,良し悪しや改善点などをあげていきます。
    こうしてゆっくりと熟成されるように良い教材になっていくんですね。

    ところで,8月の教材は実はもうすでに完成しています。
    ヒントは,今年も…。
    おっと!これ以上はNGでした。
    まだまだ7月が始まったばかり。
    続報を待ちましょう。
  • 31p1
    【小田井校】 学力テスト点数集計
    先日、無料学力テストを受けてくれた生徒のみんさん、お疲れ様でした。
    ただいま全校舎の先生で採点、点数集計をしております。
    来週には発表となりますので楽しみにしていてください。
    今回も全校舎で各学年上位3名は塾長より表彰状が贈られます。今回はだれの手に!

    またテストでは、点数よりも偏差値(へんさち)が重要です。
    たとえば80点を取って、平均点が60点なら「よくできました!」ですが、
    平均点が90点なら真ん中よりも下「もっと頑張りましょう」となりますよね。
    偏差値というのは、平均点を基準(偏差値50)としています。
    平均点より点数が多いと偏差値も上がり、低いと下がります。
    人数の割合は、およそこのグラフのようになるんですよ!
    詳しくは各教室の先生に聞いてみよう!
    では来週まで待っていてくださいね。
  • DSC_0670
    【中村進学会】 ★移行措置★
    今日は新しい問題集を教材屋さんへ取りに伺いました。
    名駅を横切ってまいりますので、普段田舎道しか走らない私にとっては
    とても新鮮で、よく行く串屋通りを横目に外堀通り→19号→守山へ。

    2021年度から完全移行される新学習指導要領、そのための移行措置プリントが
    問題集に追加されております。少しまとめてみますと、
    英語に関しては高校のほうから降りてくる内容があり、例えば仮定法や
    現在完了進行形など、中3で扱うと考えられますので、下の学年にしわ寄せが。
    中1ではbe動詞の過去形、過去進行形、感嘆文などが中2,3から降りてきます。
    数学では素因数分解、累積度数、2020年度には確率も中1で履修を。
    理科は力のつり合い、地震、火山災害、動物の分類(セキツイ・無セキツイ)を
    中1で履修することになります。
    国語では都道府県名に使われる漢字はすべて小・中学校で履修することに。
    「岐阜」とか新潟の「潟」とか難しいですもんね。
    小学生は一足先に2020年度から完全移行されますよ。
  • img_6133
    【中村進学会】 ★早く!早く!★
    今朝は小牧校舎へお邪魔しまして、テルテル坊主に感謝しながら外回りを。
    小牧校の周りはマンションの建設ラッシュ、北西側に何棟も、またできたの?
    と行くたびに増えている感覚です。

    学力診断が終わり、現在集計作業が急ピッチで行われておりますが、
    小学生は結果が待ちきれません。「まだ~?点数だけでも教えてよ!」
    1週間は待ってと言うのですが、なかなか待ちきれません。
    なかなか集中できずでしたので、フライングですが間違い直しを開始。
    学校によって、クラスによっても進度は異なりますので、
    少し習っていないところも出題されておりましたが、
    そこをあえてチャレンジしてくれた子もいましたね。
    新しい習ってないところに興味津々でしたので、
    しっかり予習を兼ねて解説を重ねました。
    新しく知りたい、学びたい、この欲こそが学びの原点ですね。
    偏差値や平均点、賞状の準備、ピンポイントアドバイスなどなど、
    もうしばらくお待ちくださいね。来週あたりから整いそうですので。
  • dsc_0023
    【春日井校】 常夏!?
    今日も「暑い」と思ったのは私だけでしょうか。
    授業終わりは、いつも汗だくです…
    もちろん空調も動いており、生徒たちにとっては快適な環境ですが、
    私にとっては常夏でした。
    生徒からは「冬でも、1人で燃えてますよね」と言われました。
    その通りです。いつも全力なのです。
    伝えたいことがたくさんあり、時間が足りないといつも思っています。
    今日は、夏休みの過ごし方+暗記の方法についてお話しました。
    みんな、真剣に聞いてくれました。
    ※もちろん授業もしていますので、ご安心ください。
    これからも来てよかったと思えるものを、毎回提供していきます!!
  • inzw20190703
    【稲沢校】 教室美化
    中村進学会では教室美化に力を入れています。
    本日はいつものお掃除に加えて、花瓶に新しい花を生けました。
    毎日雑巾がけも怠りません。
    綺麗な教室で勉強すると、自然と集中力も増しますね。
  • %e5%a4%8f%e6%9c%9f%e5%ad%a6%e5%8a%9b%e8%a8%ba%e6%96%ad%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88
    【津島校】 学力診断テスト<無料>
    6月29日(土)に行われた学力診断テスト。たくさんのお申込みにてほぼ満席にて。
    都合がつかず受験できなかった・受験してみたいとのお声を多数頂きました。
    成績・偏差値などのデータ処理は完了してしまいますが、後処理にて成績出します!
    そもそもテストの成績とは、
    現学力を適正に反映したり、よしわろしに一喜一憂するためのものではありません。
    真剣に1点を求め最後まであきらめず集中し立ち向かう時間。
    テストの直しを、場合によっては試験時間の何倍もの時間をかけて復習すること。
    ここに価値があるものだと思っています。

    ✎そのような使い方で今からでも受験してみたい方。
     津島校へご相談下さい。
      (各校舎受付中。最終締め切りはお近くの校舎へお問い合わせ下さい。)
      
  • 20190702
    【一宮校】 夏期講習の効能のひとつ
    「やればできる」と思ってもらえるような語り掛けができていると、
    夏期講習や土曜特訓等で6時間を超える連続学習さえも、皆、短く感じてくれます。
    夏休みという長い時間の中で、日々、そんな時間を過ごすことができれば、
    次は、「これだけやったから大丈夫!!」と励ますことができるようになり、
    そして、さらに……

    ◆◇ 一宮責任者 京大和田の「勉強の真髄」 ◇◆
    一宮校で目的のある夏期講習を。定員締め切りあります。お早めに✈
      
  • img_20190702_224019
    【犬山校】 説明会に参加しました。
    岐阜聖徳学園大学の羽島キャンパスへ行ってきました。
    自分が高校生の時に,友人とオープンキャンパスで行った時以来でしたので,
    見覚えもあり懐かしさが感じられました。
    今日の訪問の目的は入試説明会への参加でした。
    学校紹介から前回の入試の結果,そして今回の入試の詳細や変更点など,
    様々な情報を得ることができましたよ。
    赤本も入手できましたので,高3生には今度解いてもらおうと思います。
    進学するしないによらず,実際の入試問題に触れてみることで多くの実戦
    経験を得られるほか,自分の苦手分野の新たな発見になることもあります。
    受験勉強のちょっとしたスパイスにしてみましょう。
  • dsc_0459
    【春日井校】 高校の部、加速!!
    高校生もテストが終了しました。
    ここで一息つきたいところですが、中村は加速していきます。
    今日はテストが終わった高校生向けに、
    普段中々できない裏技を交えた授業をしました。
    スーパーエース本庄先生による授業は圧巻でした。
    「こんなやり方あるのか!?」と生徒も驚いていました。
    テキストの解説にはない、わかりやすい解き方。
    これこそ塾の醍醐味ですね。
    夏休みもしっかりと勉強して、力をつけていこう。
  • toeic
    【中村進学会】 ★速報!★
    “TOEIC 大学共通テストの民間試験参加取り下げへ”
    お昼ごろこんな速報が入ってきましたね。
    2020年度から始まるセンター試験の後継、大学入学共通テスト。
    英語は民間の検定試験を導入する方向が決まっておりますが、
    その参加が認められていたTOEICが参加を辞退すると言います。
    かなり複雑な運用を求められることに対して責任をもって対応ができないと
    判断したようです。
    他団体(英検、GTEC、ケンブリッジ英語検定などなど)の動向は?

    一番困るのは高2生以下の受験生です。
    「TOEIC勉強始めてみるわ!」なんて言葉を発していた子もいます。
    それが参加しないので、持っていても入試結果に反映されませんよ。
    と言われてしまったわけです。これですと大きな方針転換が必要。
    しっかり見守り、素早い情報提供、アドバイスを行っていきます。
  • DSC_0666
    【中村進学会】 ★国府宮駅再開発★
    今朝の新聞で国府宮駅周辺の再開発に関して載っておりました。
    27年のリニア中央新幹線を見据え、駅前のロータリーを再整備し、
    分譲マンションなども検討されているようです。
    中村の稲沢校舎は駅から徒歩5分ですので、気になってしまいます。
    東側のJR稲沢駅周辺は一段落しましたので、次は西側ですね。
    私は生まれてから20年余り住んでいましたのでなじみ深いのですが、
    元々稲沢市は市街化調整区域がびっしりで、名駅から国府宮まで8分という
    利便性にありながら、なかなか家を建てる場所がない、
    こんな裏事情もありまして、大型開発となれば人が集まってきそうです。

    □■□ 全店面談月間 □■□
    中村稲沢校、野崎校舎は一味違います。
    子どもたちにかける情熱は校舎を一目見るだけで感じ取れます。
    手作りの創作物、この時期は梅雨関連、七夕の手作り短冊、
    子どもたちの願いがびっしり詰まっております。
    便乗し私も願い事を書いてしまいました。
    女性責任者ならではのきめ細やかな指導は必見ですよ!
  • inym20190701
    【犬山校】 夏休みに大きく成長を。
    今日から夏期講習の案内の配布を開始しています。
    学年によらず夏休みは学校の授業がストップするため,これまでに習った内容の
    復習をしたり,受験勉強に集中して取り組んだりと,できること・やるべきことが
    大変多くあります。
    この復習等にものすごく真剣に取り組むことで,この夏に大きく成長できる
    子も多くいることでしょう。
    中村進学会では1人でも多く,1点でも多くテストで得点ができるように,
    夏休みは夏期講習で真剣勝負です!
    この夏の主役は,勉強をがんばるあなたですよ!
    先生たちもしっかりサポートしますから,いっしょにがんばりましょう。
  • DSC_0665
    【中村進学会】 ★きれいに★
    梅雨時期はどうしても靴のほうも雨に濡れて泥がついたり、
    野球やサッカーをやっている子のトレシュなどはなかなかヘビーです。
    そんな元気な証は階段を見るとすぐにわかります。
    ※守山は靴のまま2階まで上がってきてもらいますので。
    この時期、階段掃除は毎日欠かせません。
    毎日その泥を拭いたり、掃いたりすることも
    子どもたちの元気のバロメーターとして嬉しく感じます。
    今日もしっかり階段掃除を行い、汗びっしょりです。

    中村の元気印、前田先生は毎日出勤すると必ず掃除からスタートするとのこと。
    「掃除の徹底」この言葉、なかなか耳から離れません。
    どうしてもつられてしまいますね、いい習慣は。
    フレッシュな人材、フレッシュな試みは笑顔を生みます。
    そしてその笑顔はWINWINを導きます。
    中村の元気印、前田。いろいろな校舎へ武者修行中ですので、
    みなさま、見かけましたら「あいさつ、声の大きさ」ここをご確認ください。
    それだけで笑顔になれますよ!
  • img_20180630_180521
    【中村進学会】 ★面談進学会へ★
    「おかげさまで成績も上がりありがとうございます。」
    ある保護者様から本日いただけたお言葉です。
    これ以上うれしい言葉はありません。我々のアドバイスを素直に聞いてくれた、
    本当によく頑張った証であります。
    学習塾の役割として個人差はありますが、
    今いるところから少しでもよくなること。
    これが第一使命として我々に課せられているものであります。
    ですからテスト前は全力で1点を取りに行きますし、テスト後は結果を分析し、
    今後についてアドバイスしていくことを欠かしません。

    7月に入りテストはあらかた終了しましたので、
    中村は「面談WEEK」へ突入いたします。
    時間の許す限り、全員の保護者様とお会いして面談をさせて頂ければ幸いです。
    もちろんお仕事の都合やご兄弟の習い事、諸事情で難しい場合は、
    お電話でも結構ですし、生徒所見という毎月の交換連絡帳もありますので、
    そちらもご活用ください。
    7月は全店「面談進学会」へと移行してまいります。
  • dsc_0025
    【春日井校】 「準備8割」
    学力無料診断テストも終わりました。
    多くの中学校では、夏休み前のテストも終わり、
    7月はテストの無い月になります。
    では、いったい何をすべきなのでしょうか。
    個人的には「夏休みの準備」を行うべきだと思っています。
    夏休みは、受験生にとって最重要期間であり、他学年にとっても、
    復習・予習を行う絶好の機会だと思います。
    もちろん中村でも「夏期講習」を開催し、しっかりと勉強してもらいますが、
    夏休みに入ってから「何をするのか」考えていては、遅いです。
    社会人一年目に言われた「仕事は、準備8割」。
    前もって可能な限りの準備をしておくことが、よい結果に結びつきやすいと。
    勉強も同じで、前もって自分の苦手な教科・分野を選別し、
    対策を立てておくことが効果的に勉強を進めることにつながります。
    もちろん我々講師もサポートしますので、色々と疑問をぶつけてください。
    一緒に解決していく道を見つけていきます。
    充実した夏休みになるかどうかは、今からどう取り組むかです。
    頑張っていこう。